- サーモンラン雑談
- コメント検索
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
タグリスト
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
H3もそうだそうだと言っています
トラストとホクサイ強いほうだと思ってたんだけど強化されるんだ。
不遇なのはスプチャとクアッドか?スプロラもワイドローラー強化の影響で相対的に微妙になった感じはあるかな
・難破船ドン・ブラコを削除しました。
も見えないな
キャンプはテッキュウやりにいくのも大分ありになったな
3発+パージで周りの雑魚共々倒せる
強化しなくても文句言うし強化しても文句言うとか無敵だな
プレイ人口と調整は関係なくね
こんなに強化しなきゃいけないほど
プレイ人口減ったのか?
最近伝底安定してるからライト勢
いなくなったと思ってたけど
キャンプのDPS96並みなの笑う
ボロクソに言われ続けてた鉛筆、好きなブキだっただけにとても嬉しい😂
スプチャ強化は来ないのか
すじこ実装でバケツと一緒に強化してくれたらいいのに
あれ元から鉛筆より弱かっただろ せめてもうちょっと撃てる数を増やしてほしい
弓どっちも強化入るんか
今までも好きだったけど更に強くなっちゃっていいんすか
・シャープ:前方塗り約10%ナーフ
・スクスロ:連続で触れる間隔を5/60秒追加
連射Fが34Fから39Fに?
もしその場合はDPS300から261に大幅弱体化
・ジム:横振り幅が14%ナーフ
ハシラ2匹処理が難しくなる程度であまり影響ない?
・傘のダメージ防御範囲を適正化(対人):バイトでもザコシャケに強くなる可能性あり
・ダイバー即塗りを修正:いきなり塗られる方のバグなのか、一部を塗るだけで塗り返せる方のバグなのか不明。後者も修正された場合は少し痛いか
・ナベブタ乗ると遅くなる問題を修正
・霧でシナリオにおけるキンシャケの金イクラの出現数にできる限り再現性があるように修正:以前はシナリオで再現性がなかったが、この修正により、バイトシナリオで霧が採用されるかもしれない
編成評価そっちのけでサーモンアプデまとめと解説
編成評価は後ほど
間違ってたらごめんね、特に数字関係は全部「約」がついているので、細かいデータは違う可能性あり
・カーボン:塗り進み最高速への到達が早くなった
あんまり影響なし・・・むしろラッシュで貫通バグ食らうリスクが高まったように思えるので注意
・ダイナモ:インク消費量が縦横それぞれ25%、塗り進み33%軽減
縦横が15%消費になるため装弾数5から6に、ボム使用後に2回振れるので少しだけ楽に
・ホクサイ:振りインク消費量6%軽減
3.008%消費になるため装弾数31から33に…まぁ多いに越したことはない
・ワイロラ:塗り進みダメを42%バフ
42%で計算すると99ダメだが、流石に100ダメだと考えられる
塗り進み性能はかなり高く、ノックバックのボーナスもあるため大幅な強化
かなりテクニカルなブキになった印象
・鉛筆:フルチャダメ33%バフ、ノンチャインク消費量13%軽減、チャージ中・フルチャ中ヒト速13%バフ
こちらも切り上げでおそらくフルチャ240ダメ
念願のドスコイ2確に、テッキュウダイバー本体ワンチャージキルに加え、グリルスタン2確、500族も残り20ダメでボム遠爆風を組み合わせるなり、ノンチャでとどめなどかなりテクニカルに
ノンチャインク消費量は2.22%から1.93%で装弾数45から50になったが、燃費改善してほしいのはそこではない
個人的には待望のアプデだったヒト速は0.6から0.67に改善
バレル(0.7)、ヒッセン(0.66)、パラシェル(0.65)の射撃中ヒト速が参考値になる
個人的にはもう一声ほしかったところ
・バケツ:ダメ40%バフ
計算式詳しくないので間違いかもだが、DPS280か
140ダメでドスコイ3確、500族4確に改善したものの、燃費改善はナシ
・キャンプ:1発ダメ28%バフ、ダメージキャップ47%バフ、傘ダメ50%バフ
単発35→45、ダメキャ245→360、傘150ダメとまさかのトンデモ強化
DPSも423と恐ろしいブキに変貌を遂げた
中距離での範囲攻撃バラマキが強化されつつ、高体力鮭への確定数が軒並み1下がったため、バクダン1確を筆頭に、某ゲームのピースキーパーのような一撃も放てるブキとなった
500族には一撃→展開でキルできるようになったので立ち回りも変わりそう
・スパガ:ダメージキャップ25%バフ、傘ダメ25%バフ
ダメキャ150、傘50ダメで念願のラッシュ適性を獲得
DPSは346だが、500族には3射撃+傘当てでキルが可能で、この場合DPS約380相当の速さになる
バクダンの確定数も1減少
射程の短さや他の傘が強力なわりに控えめなDPSではあるが、ラッシュ適性を獲得したのはかなり大きい違いになりそう
・トラスト:1段階チャージ33%バフ
おそらく1段階が75×3→100×3に変更か
1段階チャージで中シャケ適性を獲得。弱点の対ザコが改善されたのは大きい
・LACT:ノンチャ6%バフ、1段階チャージ40%バフ
ノンチャが32×3→34×3、1段階が50×3→70×3
ノンチャフルヒットが100イカなかったのが100超えに
中シャケはもちろんだが接射の確定数が変わるので、接近撃ちで微妙に残ることが少なくなるはず
1段階チャージは210なので、この時点でダメが最大化
フルチャするのが射程面でのメリットのみになった
先日のアプデで集弾性が改善したため、そこそこ距離が近いバクダンには1段階×2もある
アルペンがハイドラ枠になりつつある
五人揃って四天王!
>> 45551
キャンプまさかこれを超えるアッパーが来るとは
4はさすがに超えてないけど
しかし、個人的バイト最弱四天王(ダイナモ、キャンプ、スパガ、バケスロ、R-PEN)が軒並み強化入ってるのマジで嬉しいわ
弱い武器握らされてWOするの、バイト最大のストレス源だったからここにメス入れてくれるのやるやんイカ検! ってなったわ
400スタート無いの辛すぎる😰
危険度MAX楽しむための準備で7~8時間かかりますっておかしいと思わないのかな…
Xマッチやるために毎日C帯からリセットスタートですみたいなものだから早く修正してほしい…
キャンシェルが射撃1発と傘で510ダメージ出るようになって
テッパン本体とナベブタが1発でやれるようになったの嬉しいな…
あとスパイガジェットでハシラ倒しやすくなったのと
ラッシュシャケ轢けるようになったのが強いと思う
申し訳ないけど、これ以上報酬は増やせないよ・・・
報酬なんか無くても頑張ってくれるバイト君は沢山いるからね・・・
無音なの悲しいよね。バトルの時にはあるのにさ…。
ブキ強化アツいな
鉛筆テッキュウ特効、キャンプドスコイ特効手に入れたりダイナモがインク効率上昇したりしてて良き
ところでパッチノートに
・クマサンポイント1200pt以降にも、ゲソが獲得できるカプセルが出現するようにしました。
・でんせつ以上でのシフト開始時の評価値を、前回シフトの評価値に基づいて100刻み(最大400)でスタートとなるよう変更しました。
の2つが見えないんですがこれって私のスマホ壊れてます?
ラクトは操作が複雑なわかばだったから、正直釣り合ってなかった(どれだけよくても中堅を越えない)
「ボムの」って書いてあるから後者じゃない?
前者だったら「誘爆」って言葉を使ってほしい(願望)
キャンプ250になるだけで十分強いと思ったけど、かなり強化されたな
>バクダンやタツのボムの爆風で、コウモリの弾が撃ち返される問題を修正しました。
これってバクダン倒した時のシャケへのダメージになる爆風? それともバクダンの攻撃でぶん投げるイカへのダメージになる爆風?
爆風で撃ち返すのそこまで狙ってやることはなかったけど、バクダンの後ろでこうもり弾発射されると対処がめんどそう
ストリンガー種で必要だった強化は性能じゃなくてヒット時の効果音だと思うの…
まぁ対ザコシャケが全ブキ中ダントツに終わってるっていう弱点は変わらないからなぁ
取り扱いは相変わらず難しそう
ダイナモとキャンプはバイトで使うの好きだからうれしい
燃費は2と変わってないはず
2の時点でバイト用だけ謎燃費ナーフがあった
DPSは割と高いし塗りは強い、苦手なオオモノ無しで個人的には中堅以上は硬いと思ってたけどな
人間性能が伴ってないと辛いだろうけどね
2の時点で謎ナーフ喰らってたけどね…
インク管理はかなり楽になるはず
これダイナモ2に戻ったのか?
色々と凄いんだけれどそもそもチャージ出来るポジション取りが出来ない上にエイムも終わってる連中が相変わらずゴミゴミ連呼してくれそうだと思ってる
あぁ!ダイバーもフルチャージだけで倒しきれるしコウモリもフルチャ確4になったぞ!
次のブラコは雑魚絶対に許さない編成
サブスペ無しで個性を出して、不遇ブキを出さない
両方やらなくっちゃあならないってのが辛い所だな
正直LACTは普通に強くはなかったと思う
トラストはまぁ強い方かな
パワー不足はまあ相対的に見るとどうしても出ちゃうとしても、シューターみたいに連射できる武器じゃないくせに火力がギリギリ倒しきれない1発が重いペンとかキャンプが調整されただけでもストレスが違うわ