>> 102 そうやんのか
>> 103 俺の知ってるクンコは特定の個人に粘着ってよりは 掲示板ってジャンルに粘着してたわ
クンコって白芽に粘着してたよくわかんなかったやつやん ホラーの一種だったなあ
引用は文頭の前に空白空けると
この形に
になるよ〜。
ちなみに俺はここを
フォロワー同士の交流がメインのSNSやDiscord的な交流を目指してる
だと思ってるよ ここでそれなりの会話を踏んだらこっそりDiscord交換してそっちに移動して 打ち捨てられる場だと思ってる
>> 98 キャスフィに来たのここ最近なん?
そういう当たり前の状況を作れてたら「上から順に10~30個もゴミが落ちてる」なんて事態に普通ならないっしょ。
結論から言うと2017年から変わらず同じようなコテがずっと居るよ 幸之助すら過去に居た同じようなコテの第二第三の存在だわ 幸之助の前は「堂本香織」「死ね死ね死ね」が居て その前は「🗡」や「恭介」 更にその前なら「マスー」が居た 俺も基本的にこれらを相手にしない ゴミみたいな存在だから記憶にないし これらすらちょっと過去ログ見たりしたら居たから こんなの居たなぁって今になって再認識した存在だから きっとこれら以外にも何人も居たと思うわ
10年以上前「クンコ」ってコテが したらば掲示板やら蜂蜜掲示板やらに現れて数ヶ月から1年くらいの間 ひたすら訳わからん書き込みをしてた事があったね そんな「クンコ」と同レベルのコテが10年近くの間定期的に現れ続けて居座っている
キャスフィ喧嘩板ってサイトの問題だと思い始めてる よく知らねーけどそも「キャスフィ」ってサイトが 小中学生向けのサイトなんだろうから 訳わからんクソガキも検索からたどり着いて 居着くんじゃねえかって思ってるよ
>> 95
逆に聞くけど、喧嘩板でのアドバンテージって何? 既存の喧嘩板でいくつか挙げてみてくれない?
既存の喧嘩板とか他にまだ残ってんの?知らない。 アドバンテージはそれこそ「参加したくなるスレが数多くある」とか。 人を釣るための餌は扱うテーマの独自性でもいいし住人の個性でもいいとして 「キャスフィ喧嘩板コミュニティの上澄み」だけだとパンチ弱くね?と思う所存。
いっそモンハンを超楽しむ集団とかにしたほうが運営は安定すんじゃないかな。俺はやんないけど。 キャスフィの文化やメンタリティ継承するのかってのはそういう全体的なコンセプト目線の話。
>> 93
今キャスフィのスレ上から10でも20でも30でも開いて見てほしいんだけどあれが環境音や柄なの?
そりゃ「見てきて」って言われて「見た」ならもちろん「見るに堪えない」わけだけどもw 普段はわざわざ見もしないというかゴミ落ちてんな~くらいの感覚だよ。 意思のある人間が書いた文字として認識してない。白背景に浮かび上がってる模様くらいにしか思ってない。マジで。 旧2ちゃんねる、したらば掲示板、喧嘩サイト、全部そんなもんだという認識。 フォロワー同士の交流がメインのSNSやDiscord的な交流を目指してるなら死ぬほど邪魔だってのは分かるけども。
ていうか、名無しなんて無視でええのよ。
幸之助目線では:話し相手がカスみたいな名無ししかいない。 名無し目線では:話し相手が幸之助みたいなアホしかいない。
そういう当たり前の状況を作れてたら「上から順に10~30個もゴミが落ちてる」なんて事態に普通ならないっしょ。 まぁ今となっちゃ手遅れかもしれないけど・・・ならずに済むルートもあったはずだよ。 忌憚なく言わせてもらうと、名無しや幸之助なんかの相手しちゃってる人も俺から見れば非常に際どい。 下手すりゃ模様の一部に見えてくる。 「荒らしに反応する人も荒らし」って教育を受けて育った身なので。
>> 96
それな?! なんとなくX見てたらみのもんた追悼ツイートみたいなのが出てきて、最初たまにある不謹慎ネタかと思ったもん。
おもいっきりテレビとかクイズミリオネアとかホントお世話になりましたって感じだ。
まだ買えてない……。 ps5思ったより高い……。
あ、でもアイスボーンにあった クラッチクローからの傷つけシステムに比べたら 1億倍マシあれは終わってた
まだ起動してないんか 特筆して言う事ないなぁ モンスターハンターやなって感じw 傷破壊システムがちょっと適当な気がするけど これは仕方ないかなと思う
>> 94
誰でも知ってるレベルの有名人の訃報だったからびっくりした…… よくXでリポストされてくるような「誰やこれ」ってような人じゃなかったし……
まだ起動してないんだけど、ちょっと感想聞かせてくれよ。
>> 91
みのさん……😭
>> 14
おお!!そんなのまで作られてるとはww 丸々コピペするようなおバカだとそれに引っかかって退場させられるな w
今キャスフィのスレ上から10でも20でも30でも 開いて見てほしいんだけどあれが環境音や柄なの? 俺にはもうあれがメインのコンテンツに見えるんだけど
>> 13 AIチェッカーみたいなのあるらしいよ AIで書かれた可能性があるかどうか判定するみたい
部屋から追い出す機能が強いって時点でここは掲示板というよりチャットっぽいよ
これは少しばかり極端な話だけど 「キャスフィユーザーの一部に声をかけて開かれる二次会の会場」って位置付けに収まったら、実質それってキャスフィの中に存在してることになると思うわけよ。 キャスフィ喧嘩板コミュニティの上澄みって言われて俺はそういう印象を持った。
それで、もし仮にHOPEのアドバンテージが「会話不全の書き込みがないこと"だけ"」なら 普通にスルーすればいいじゃん派にとっては上位互換どころか下位互換にもなり得ちゃう。 「誰からも相手にされないカスが座敷の隅で呟いてる」なんて喧嘩掲示板の日常風景だし 落書きというより古紙の柄、ノイズというより環境音って認識。
AとBの違いはわかるよ。 AとBがそれぞれどういう意味合いなのかがわからんのよ。
いやそれも
キャスフィ喧嘩板の文化とかメンタリティも継承してく感じ?
これがBで、
足掛かりというか踏み台というか単なるレバレッジとして活用するだけ?
これがAなんだろうなっていうところまではわかってるよ。
ただ、図を見ればBにしかならんのよな。 でもキャスフィの文化やメンタリティを継承する訳でもないしなぁ、ってところ。
とはいえAはAでキャスフィの上位互換みたいなイメージで違和感があったんよ。 特にここがキャスフィの中に存在してることになってるのがいちばんの謎だった。
要は、どっちもピンと来ないんだよ。 だから詳しく聞きたかった。
>> 12
AI使ってるかどうか分かるもんなんかね…… 大会で使いまくったら無双できるやん
AI使った奴が 自分の発言に矛盾するAIの出力に気づかずにコピペして自爆してたの見た事ある
ちなみに論争大会とかでAI使うと出禁みたいな措置を受けがち
キャスフィ 会話不全と自演と幸之助の強がりを楽しむ場所
HOPE 会話を楽しむ場所
いや、そもそもスルーされるような書き込みをするなって話なんだが。 これから本を読もうって時に、その本が落書きだらけでも何も思わないのか? 普通に読みにくいだろ。ノイジーだよ。
9割のゴミを無視するサイトに居座り続ける価値を説明してみて欲しい
駅でも市でもいいんだけどAとBの違い認識しとかなきゃキャスフィの下位互換になると思うよ 会話不全とか自演とか幸之助とかスルーすればいいだけなのに、ってのが俺の正直な感想 このサイトの軸が「スルースキル補強機能」にならないよう祈っとります
実質「会話が可能」っていうだけの条件をクリアできなかった集団の存在がなんかもう面白い
椎名もたの曲好きだわ。
この前の問題提起スレでマウント取り合った時は 多少まともな会話が可能なのかと思ったんだけど 残念ながらキチだった悲しい 自演した事ないしする奴を心の底から軽蔑してるから もう二度と分かり合う事はないやろな・・・
ストーリー進行に邪魔されずにすべてが開放された状態で狩りがしたいんじゃないか?
5時間でスタッフロールまで行った事を内容がないって言う奴はアホだと思うけどw
既に5時間で本編クリアした奴がいるらしい...。
こういうの見て思うんだけど、何でそんなに早くクリアしたがるんだろうな。 ゲームにもよるし、遊ぶ人の好き嫌いにもよるのは百も承知なんだけど、RTAがしたいのか? 他にもっと楽しめる要素なり遊び方なりあるはずなのに、何でそんな短時間でゴールまで行けちゃうの。 俺が好きなように遊んだら寄り道しまくりで全然前に進まないんだよな。
その解釈であってる。 ただ本音をいうと喧嘩殺伐勢とかにも来てほしいと思ってるから、キャスフィだけじゃないけどね。 難しいようだけど。
キャスフィの話が通じる組だけをかき集めた馴れ合いサーバーってことでしょ。
幸之助みたいな会話不全や自作自演の名無しみたいなゴミどもはもちろん、白鳥みたいに一見話し合いはできそうでも、会話をかき乱そうとする不純物をろ過してクリーンな人間だけで満たしたい。
そのためのコミュニティーがここ...って解釈で合ってる?
図まで書いてもらって本当に申し訳ないんだけど図の意味がよくわからない。 数ある喧嘩板の一つにキャスフィがあって、HOPEがあるっていうイメージでしかないんよ。
私のイメージとしてはキャスフィ駅ってよりもキャスフィ市って感覚なんだよな。 他の都市が廃れて移民がキャスフィに集まったって感覚。 そこに新しい都市であるHOPE市を作った感じ。
この図で言うとどっちのイメージ? 初見の印象だと、喧嘩県掲示板市キャスフィ駅のロータリーでキャッチしてる居酒屋(A)って印象なんだけどあってる?
今言えるのは、一部継承しつつもルールを取り決めたりして、お互い楽しく言い合えるような環境にしていきたいって事くらいかな。 キャスフィを含めた喧嘩板文化のいい部分は継承していきたいし悪い部分は切り捨てていく。
上澄みだけすくって喧嘩界隈から切り離して一般向けの界隈に移す、みたいなのは今のところ考えてない。
ついに明日発売この一週間は辛かった
キャスフィ喧嘩板の文化とかメンタリティも継承してく感じ? それとも、足掛かりというか踏み台というか単なるレバレッジとして活用するだけ?
おー、いらっしゃい。 待ってたよ。
質問がざっくりしててちょっと掴めてないからちゃんと答えられてるかわからないけど
現段階では
という感じかな。
理想をいうと、雑談をベースとした言論コミュニティを作りたいと思ってる。
>> 102
そうやんのか
>> 103
俺の知ってるクンコは特定の個人に粘着ってよりは
掲示板ってジャンルに粘着してたわ
クンコって白芽に粘着してたよくわかんなかったやつやん
ホラーの一種だったなあ
引用は文頭の前に空白空けると
になるよ〜。
ちなみに俺はここを
だと思ってるよ
ここでそれなりの会話を踏んだらこっそりDiscord交換してそっちに移動して
打ち捨てられる場だと思ってる
>> 98
キャスフィに来たのここ最近なん?
結論から言うと2017年から変わらず同じようなコテがずっと居るよ
幸之助すら過去に居た同じようなコテの第二第三の存在だわ
幸之助の前は「堂本香織」「死ね死ね死ね」が居て
その前は「🗡」や「恭介」
更にその前なら「マスー」が居た
俺も基本的にこれらを相手にしない
ゴミみたいな存在だから記憶にないし
これらすらちょっと過去ログ見たりしたら居たから
こんなの居たなぁって今になって再認識した存在だから
きっとこれら以外にも何人も居たと思うわ
10年以上前「クンコ」ってコテが
したらば掲示板やら蜂蜜掲示板やらに現れて数ヶ月から1年くらいの間
ひたすら訳わからん書き込みをしてた事があったね
そんな「クンコ」と同レベルのコテが10年近くの間定期的に現れ続けて居座っている
キャスフィ喧嘩板ってサイトの問題だと思い始めてる
よく知らねーけどそも「キャスフィ」ってサイトが
小中学生向けのサイトなんだろうから
訳わからんクソガキも検索からたどり着いて
居着くんじゃねえかって思ってるよ
>> 95
既存の喧嘩板とか他にまだ残ってんの?知らない。
アドバンテージはそれこそ「参加したくなるスレが数多くある」とか。
人を釣るための餌は扱うテーマの独自性でもいいし住人の個性でもいいとして
「キャスフィ喧嘩板コミュニティの上澄み」だけだとパンチ弱くね?と思う所存。
いっそモンハンを超楽しむ集団とかにしたほうが運営は安定すんじゃないかな。俺はやんないけど。
キャスフィの文化やメンタリティ継承するのかってのはそういう全体的なコンセプト目線の話。
>> 93
そりゃ「見てきて」って言われて「見た」ならもちろん「見るに堪えない」わけだけどもw
普段はわざわざ見もしないというかゴミ落ちてんな~くらいの感覚だよ。
意思のある人間が書いた文字として認識してない。白背景に浮かび上がってる模様くらいにしか思ってない。マジで。
旧2ちゃんねる、したらば掲示板、喧嘩サイト、全部そんなもんだという認識。
フォロワー同士の交流がメインのSNSやDiscord的な交流を目指してるなら死ぬほど邪魔だってのは分かるけども。
ていうか、名無しなんて無視でええのよ。
幸之助目線では:話し相手がカスみたいな名無ししかいない。
名無し目線では:話し相手が幸之助みたいなアホしかいない。
そういう当たり前の状況を作れてたら「上から順に10~30個もゴミが落ちてる」なんて事態に普通ならないっしょ。
まぁ今となっちゃ手遅れかもしれないけど・・・ならずに済むルートもあったはずだよ。
忌憚なく言わせてもらうと、名無しや幸之助なんかの相手しちゃってる人も俺から見れば非常に際どい。
下手すりゃ模様の一部に見えてくる。
「荒らしに反応する人も荒らし」って教育を受けて育った身なので。
>> 96
それな?!
なんとなくX見てたらみのもんた追悼ツイートみたいなのが出てきて、最初たまにある不謹慎ネタかと思ったもん。
おもいっきりテレビとかクイズミリオネアとかホントお世話になりましたって感じだ。
まだ買えてない……。
ps5思ったより高い……。
あ、でもアイスボーンにあった
クラッチクローからの傷つけシステムに比べたら
1億倍マシあれは終わってた
まだ起動してないんか
特筆して言う事ないなぁ
モンスターハンターやなって感じw
傷破壊システムがちょっと適当な気がするけど
これは仕方ないかなと思う
>> 94
誰でも知ってるレベルの有名人の訃報だったからびっくりした……
よくXでリポストされてくるような「誰やこれ」ってような人じゃなかったし……
まだ起動してないんだけど、ちょっと感想聞かせてくれよ。
>> 91
逆に聞くけど、喧嘩板でのアドバンテージって何?
既存の喧嘩板でいくつか挙げてみてくれない?
みのさん……😭
>> 14
おお!!そんなのまで作られてるとはww
丸々コピペするようなおバカだとそれに引っかかって退場させられるな w
今キャスフィのスレ上から10でも20でも30でも
開いて見てほしいんだけどあれが環境音や柄なの?
俺にはもうあれがメインのコンテンツに見えるんだけど
>> 13
AIチェッカーみたいなのあるらしいよ
AIで書かれた可能性があるかどうか判定するみたい
部屋から追い出す機能が強いって時点でここは掲示板というよりチャットっぽいよ
これは少しばかり極端な話だけど
「キャスフィユーザーの一部に声をかけて開かれる二次会の会場」って位置付けに収まったら、実質それってキャスフィの中に存在してることになると思うわけよ。
キャスフィ喧嘩板コミュニティの上澄みって言われて俺はそういう印象を持った。
それで、もし仮にHOPEのアドバンテージが「会話不全の書き込みがないこと"だけ"」なら
普通にスルーすればいいじゃん派にとっては上位互換どころか下位互換にもなり得ちゃう。
「誰からも相手にされないカスが座敷の隅で呟いてる」なんて喧嘩掲示板の日常風景だし
落書きというより古紙の柄、ノイズというより環境音って認識。
AとBの違いはわかるよ。
AとBがそれぞれどういう意味合いなのかがわからんのよ。
いやそれも
これがBで、
これがAなんだろうなっていうところまではわかってるよ。
ただ、図を見ればBにしかならんのよな。
でもキャスフィの文化やメンタリティを継承する訳でもないしなぁ、ってところ。
とはいえAはAでキャスフィの上位互換みたいなイメージで違和感があったんよ。
特にここがキャスフィの中に存在してることになってるのがいちばんの謎だった。
要は、どっちもピンと来ないんだよ。
だから詳しく聞きたかった。
>> 12
AI使ってるかどうか分かるもんなんかね……
大会で使いまくったら無双できるやん
AI使った奴が
自分の発言に矛盾するAIの出力に気づかずにコピペして自爆してたの見た事ある
ちなみに論争大会とかでAI使うと出禁みたいな措置を受けがち
キャスフィ
会話不全と自演と幸之助の強がりを楽しむ場所
HOPE
会話を楽しむ場所
いや、そもそもスルーされるような書き込みをするなって話なんだが。
これから本を読もうって時に、その本が落書きだらけでも何も思わないのか?
普通に読みにくいだろ。ノイジーだよ。
9割のゴミを無視するサイトに居座り続ける価値を説明してみて欲しい
駅でも市でもいいんだけどAとBの違い認識しとかなきゃキャスフィの下位互換になると思うよ
会話不全とか自演とか幸之助とかスルーすればいいだけなのに、ってのが俺の正直な感想
このサイトの軸が「スルースキル補強機能」にならないよう祈っとります
実質「会話が可能」っていうだけの条件をクリアできなかった集団の存在がなんかもう面白い
椎名もたの曲好きだわ。
この前の問題提起スレでマウント取り合った時は
多少まともな会話が可能なのかと思ったんだけど
残念ながらキチだった悲しい
自演した事ないしする奴を心の底から軽蔑してるから
もう二度と分かり合う事はないやろな・・・
ストーリー進行に邪魔されずにすべてが開放された状態で狩りがしたいんじゃないか?
5時間でスタッフロールまで行った事を内容がないって言う奴はアホだと思うけどw
既に5時間で本編クリアした奴がいるらしい...。
こういうの見て思うんだけど、何でそんなに早くクリアしたがるんだろうな。
ゲームにもよるし、遊ぶ人の好き嫌いにもよるのは百も承知なんだけど、RTAがしたいのか?
他にもっと楽しめる要素なり遊び方なりあるはずなのに、何でそんな短時間でゴールまで行けちゃうの。
俺が好きなように遊んだら寄り道しまくりで全然前に進まないんだよな。
その解釈であってる。
ただ本音をいうと喧嘩殺伐勢とかにも来てほしいと思ってるから、キャスフィだけじゃないけどね。
難しいようだけど。
キャスフィの話が通じる組だけをかき集めた馴れ合いサーバーってことでしょ。
幸之助みたいな会話不全や自作自演の名無しみたいなゴミどもはもちろん、白鳥みたいに一見話し合いはできそうでも、会話をかき乱そうとする不純物をろ過してクリーンな人間だけで満たしたい。
そのためのコミュニティーがここ...って解釈で合ってる?
図まで書いてもらって本当に申し訳ないんだけど図の意味がよくわからない。
数ある喧嘩板の一つにキャスフィがあって、HOPEがあるっていうイメージでしかないんよ。
私のイメージとしてはキャスフィ駅ってよりもキャスフィ市って感覚なんだよな。
他の都市が廃れて移民がキャスフィに集まったって感覚。
そこに新しい都市であるHOPE市を作った感じ。
この図で言うとどっちのイメージ?

初見の印象だと、喧嘩県掲示板市キャスフィ駅のロータリーでキャッチしてる居酒屋(A)って印象なんだけどあってる?
今言えるのは、一部継承しつつもルールを取り決めたりして、お互い楽しく言い合えるような環境にしていきたいって事くらいかな。
キャスフィを含めた喧嘩板文化のいい部分は継承していきたいし悪い部分は切り捨てていく。
上澄みだけすくって喧嘩界隈から切り離して一般向けの界隈に移す、みたいなのは今のところ考えてない。
ついに明日発売この一週間は辛かった
キャスフィ喧嘩板の文化とかメンタリティも継承してく感じ?
それとも、足掛かりというか踏み台というか単なるレバレッジとして活用するだけ?
おー、いらっしゃい。
待ってたよ。
質問がざっくりしててちょっと掴めてないからちゃんと答えられてるかわからないけど
現段階では
という感じかな。
理想をいうと、雑談をベースとした言論コミュニティを作りたいと思ってる。