最新トピック
3719
5 秒前
雑談/夜蘭 5 秒前
467
53 秒前
雑談/フリンズ 53 秒前
32022
2 分前
雑談/掲示板5 2 分前
7574
9 分前
雑談/幻想シアター 9 分前
4612
15 分前
雑談/ナヒーダ 15 分前
1171
45 分前
雑談/スクロース 45 分前
342
50 分前
雑談/アイノ 50 分前
3905
1 時間前
雑談/神里綾華 1 時間前
2219
2 時間前
管理連絡掲示板 2 時間前
199
2 時間前
雑談/のんびり旅行記 2 時間前
934
3 時間前
雑談/カーヴェ 3 時間前
8534
3 時間前
雑談/胡桃 3 時間前
3881
4 時間前
雑談/鍾離 4 時間前
1069
4 時間前
雑談/ラウマ 4 時間前
2768
5 時間前
雑談/ディルック 5 時間前
2029
5 時間前
雑談/モナ 5 時間前
83
8 時間前
雑談/空想の軌跡 8 時間前
720
9 時間前
フレンド・マルチ募集板 9 時間前
730
10 時間前
雑談/ドリー 10 時間前
504
10 時間前
雑談/聖遺物 10 時間前
「そう思うんなら引いてもろて…」という感想しか出てこないな。自分はラウマ引いてないけど全然気にならないし。
ニィロウが活躍してるのだってギミックで編成縛ったからであって環境次第では普段見ないキャラが活躍する可能性は全然あるでしょ。ただインフレに飲まれたキャラに活躍して欲しいってことなら高難度コンテンツである幽境(エクストラ以上)に求めることじゃないよな、そこはソシャゲだし…
2間の幻月蝶の存在を忘れてた…。ヒーラー兼翠緑役をジンか閑雲に任せるとして、通しでやる場合は召使だとちょっと面倒かも。後半のタイム次第では火力でごり押せないこともないから、その辺は自分で試行錯誤してもらって…。
別に感電ダメだけで倒さなきゃいけないわけじゃないから、前半の水元素の誰かを召使にするだけで大分変わりそう。できれば雷電をオロルンに変えて絵巻を積むか、もう一人水元素の誰かを万葉にしてバフ・デバフも撒きたい。
2間の攻略のところ見るといいけどヒーラー欲しいから行秋をジンさんにしてしっかり回復しきるようにしてみては
いま新国きてるからでしょ
こちらでも20消費して初めて出現することを確認。なお街でのアイコン有りフリンズ出現と同日に秘境前の隠しフリンズが見られた形でした。
自分もレイラはスネージナヤにルーツがあるのかなと思った
もう数年待ってるけどね……希望あるかな?イネファは接待だしヌヴィレットっていつもの強キャラじゃん。違うよ、普段光の当たらないキャラも活躍してほしいってこと。
今回の螺旋12層前半でフリーナ閑雲イアンサの感電ヴァレサパが活躍してくれた。雷のギミックに柔軟に対応出来て素の火力も十分、探索性能目当てで引いたけどここまで様々な所で満足できるキャラだとは思わなかった
今期だいぶ入れ替わったよ。感電でヌヴィレットが復権してた。使用率でイネファがフリーナ抜いてたのは驚いた
本国で祭礼行秋祭礼コレイサイファス忍でエクストラ119秒でクリアしてる動画あったよ。常人じゃこの編成でエクストラは無理でもマスターならいけるんでない?
岩はそのうち対応ギミック出るだろうし物理は超電導の強化まで待ちなよ。大して他キャラへの強化にならなかった月開花に比べてそのあたりはまだ希望があるからむしろいいだろ
活躍してるのずっと特定キャラばかりに見えるが……岩とか物理いつ活躍するのだろうね?
現在進行形で攻略欄書いてくださってる所にこんなこというのもなんだが、2段落目が最初の1行だけマスターの記述入れて後ほぼ全部エクストラの記述になってるのちょっと読みづらいよね。エクストラでだけ強化されるボスも多い事や、今回の公式告知がそうなってるのを踏まえて、ハード以下マスター以上ではなくマスター以下エクストラ以上で分けるようにするのが得策だと思うんだがいかがだろうか。
コンプ癖がある場合、全キャラ引ける財力がないなら原神に限らずガチャゲーに手を出すべきではないと思ってる。フラストレーションが溜まる一方じゃないか
魔神無しで原神やってるオイラにはエクストラが限界だ
龍像みたいなギミック突破しても短時間で復帰してシールド貼り直しにトラウマがあるせいか、一回シールドなどのギミックを割りさえすれば長い時間攻撃タイムあるっていう今回のギミックの方が私的に好印象だった
前半の感電パが火力足りなくて☆取れないのですが育てた方が良いキャラとか教えてほしいです手持ち
旧貴族+速度バフがあるからディオナたちより火力面の貢献度が高いというのはまだ分かる。夜蘭に迫る貢献度は流石に過大評価では…
オリジナル飴は図鑑に載るから自分は手に入れないと気が済まないな。元から全員引くから別に問題は無いんだが…
引いていればおまけがあるってだけで引かないとフィールドが未探索になるって発想は視点の問題だと思うけど……コンプ癖があるのか知らんがオリジナル飴はOKという匙加減もよくわからんぞ
マーヴィカ シトラリ スカーク ヌヴィレットでいけたから3アタッカー編成も意外とアリかも
その辺ワンチャンあり得そうなのはレイラ(のもう一つの人格)かねぇ
おまけ程度にしか思わん
ラウマ引かないとNPCと動物の会話見れません、フリンズ引かないと亡霊成仏しません(多分)なのはどうなの。ナヒの読心と違って確実にNPCのストーリーや配置が変わるからフィールドが未探索、言ってしまえば開けてない宝箱がそこに置いてるみたいな状態になるのが気持ち悪すぎるんだが。特殊会話やるにしてもオリジナル飴貰えますだけにしてほしかった
エクストラは従来のニィロウ開花でいけたけど、マスターの時点でニィロウorラウマ以外の編成が全く思い浮かばない。今期はこいつだけ有意に編成幅狭くされてると感じる
召使雷電ベネットシュヴルーズでギリギリ。星5は無凸無餅、星4は完凸
むしろテイワットの強者を集めたら必然的に長命の人外ばかりになったという可能性もある。あるいはそうでない執行官が普通に散っていっただけか……?
スカーク+水火力(夜蘭行秋とか)でもいけるよ
執行官に500歳児が多いのって邪眼使っても死なないからでは⋯ そもそも人外の博士や散兵、不死の呪いで死なない道化や隊長、長命種の少女や淑女に加えて、まだ若造の公子はアビスで時間の流れ遅れてるし、召使も不死の呪いの血を引いてるから不死(不老ではないので歳は取る)かもしれない
チェスボス、水と氷推奨だから七七が相性良いかと思ってるけど、氷が七七単独だと元素付着頻度の少なさが問題だな……他の元素攻撃が混ざるとなかなか凍結反応起こせずに詰む。氷役をもう一人用意するか、水と氷以外で攻撃しないとか工夫しないと
ありがとうございます!!イネファのために貯めておく決心ついたので頑張ります〜!!
ツノシカの完全回復、地味だけど便利だな……お供に連れて歩きたいわ……
キリル・チュードミロヴィッチ・フリンズはランプのフェイ(妖精)だったけどもさ 妖精の定義ってかなり広いみたいだから今まで出会って来たプレイアブルの中にもフェイの血筋の者が居たりするんじゃなかろうか まぁ主にエルフ耳の皆さんの事なんだがエルフ(Elf)って妖精って訳される事多いし
そもそもラウマみたいに敢えて言及されない限り満照は初照の効果を内包するので上位互換になる筈だよ
新キャラ接待されてもじっくり育てたい派なので既存のキャラ達で原石取れるまでで妥協してるわ。ギミックに対応したキャラ居ないと困るが
まぁまぁ。結局は全部完了出来るんだし、焦らずのんびり行こうぜ!因みに俺は今日やっと解放したわ!
そもそもシールドが割れん。雷のヒット数でも感電回数でもなくダメージ量見てるから雷の単純火力求められると手持ちではパワー足りない
ちなみに中国語でも同じ感じだったね