最新トピック
31937
4 秒前
雑談/掲示板5 4 秒前
2768
55 秒前
雑談/ディルック 55 秒前
443
1 分前
雑談/フリンズ 1 分前
2029
5 分前
雑談/モナ 5 分前
1068
9 分前
雑談/ラウマ 9 分前
933
17 分前
雑談/カーヴェ 17 分前
7548
42 分前
雑談/幻想シアター 42 分前
3713
56 分前
雑談/夜蘭 56 分前
1167
1 時間前
雑談/スクロース 1 時間前
339
1 時間前
雑談/アイノ 1 時間前
193
2 時間前
雑談/のんびり旅行記 2 時間前
83
3 時間前
雑談/空想の軌跡 3 時間前
720
4 時間前
フレンド・マルチ募集板 4 時間前
730
5 時間前
雑談/ドリー 5 時間前
504
5 時間前
雑談/聖遺物 5 時間前
4611
6 時間前
雑談/ナヒーダ 6 時間前
1811
8 時間前
雑談/久岐忍 8 時間前
750
8 時間前
雑談/夢見月瑞希 8 時間前
1940
11 時間前
雑談/シトラリ 11 時間前
601
11 時間前
雑談/オロルン 11 時間前
久しぶりに過去ログ見てみたけど、オススメ装備から逆飛び消すなって言ってた人の擁護意見がやっぱり意味不明すぎた…なんで当時議論になったのか謎なレベル
なんか全身トゲトゲしてそうな二つ名だな
ヴァレサみたいな簡易カットインでもいいからほしいよね
スカークはワンパン行けるならカットイン爆発の方がいいから何とも。フリンズも一瞬で与えるダメージならカットイン爆発の方が良さそうだからヴァレサよりかは価値ある気がする
特殊爆発にカットイン無いのはテンポを悪くしない為だと思う。凸によってはワンローテで3回打つのに、毎度カットイン入ると流石にね。
マスターってソロでクリアしないとマルチできないの?
記憶が確かなら、実は元素熟知のみを参照するダメージを出すのはラウマが初だったりする(他キャラは2種類参照もしくはダメージアップ)
性能も然ることながら…フリーナ以外でも永久に水上を歩けるようになるというのが個人的には最大の完凸理由でしたわ。氷神だってできるか分からない能力だしね。
TAコンテンツが主流な以上、時間食うカットイン連発されると困るので・・・
月諭のポルカをやるとクーヴァキ周りの背景がちょっとわかるぞ。光界エネルギー=クーヴァキを凝縮して高速で撃ち出すヒュペルボレイアの兵器「ドゥロピグルーノの矢」の原理を利用したのがドッカンクーヴァキレーザー砲だと思われる
ナタPV見た時から絶対お迎えしようと決意し、実装日に完凸したけど手持ちの炎水元素キャラが超強化されて楽しいし、ずっと氷付着できるから編成の幅も広がった。元素爆発や4凸効果も溶解乗せて20万↑とか出てほんと引いて良かった。が、たまには怒ってないイツパパが見たい...
それでも良いし、1回目のスキルの粒子を拾う前に爆発切るのは結構難しいし、シールドの持続時間が短くなるのが気になる場合はスキル爆発スキルとかでもOK。
熟知で負けるナヒーダ
惡王丸とかの稲妻のガチャ産星4武器+絶縁みたいな……? 最近追加された月紡ぎの曙光ばりに倍率高くないと微妙になりそう。
なんか少し前にスカークでも似たような悩み覚えたような気がする
セノ、エウルア、魈、一斗と悉く必要元素エネルギーが多いからなあ…「爆発の元素エネルギーが多ければ多いだけチャージが高くなってその分火力も上がる」みたいなサポートがくればワンチャンあるか…?
意図を汲み取りなさいよ…
ガイアのねんどろいど、持ってる武器は冷刃か
ナド・クライのマハマトラ・・・・・・
仕組み知らんけど、クーヴァキって2種類(赤と青)があるから貯蔵してる状態だと単体クーヴァキ、大砲は混合クーヴァキのエネルギーだからなんじゃないだろうか。
大砲がクーヴァキを濃縮させたり拡幅させたりする機能も持ってたのかもしれないな
シロネンシトラリのペアの絵巻にも言えることで、ここらへんめんどい
昨日カタツムリになってたのだけどもけど何回かやり直したらなんか行けた
そしてコレは悉く焼き滅ぼす魔獣ラウマさん
「戦闘が終わったらその時点で減少が止まる」まで書いとかないと弱体化になっちゃうぞ…
なんなら弾自ら取りに行って砲にセットしてた気もする。
魔神任務だとかなりイレギュラー祭りだったけど、普通だったら着弾点でエネルギー吸ってる化け物が居るとか誰も思わないからね 人のいる所に赴いてクーヴァキ強奪とか間違いなく指名手配されちゃう(持ち前の変身使うにも限度がある)から、そういった点を鑑みてじゃないかな まあこのチャート破壊されたんだけど
「ちまちま吸って弱い時期にバレて討伐される可能性を避けた」とか「貯蔵状態のクーヴァキをそのまま取り込むのは効率が悪い」とかじゃね
わざわざ片割れやライトキーパーに変身してまでその作戦を実行したのだから効率よりも確実に、怪しまれずに回収しようとしてたんじゃない?大砲から発射されたクーヴァキなら着地地点にはワイルドハントしかいないから目撃者を気にする必要もないし、大砲発射準備整ってから変身相手を処理してるあたりもかなり慎重に動いてると思うよ
カメラ最遠にして探索で表出すたび全裸にしか見えなくて焦るんだけど無茶苦茶な服なわけでもないのになんで…?
レリルって何でわざわざ大砲発射させて着弾点でクーヴァキ吸ってたんだろ。貯蔵してある弾狙った方が効率良さそうに感じる
先行みたら通常爆発打たない方がDPS出るとあった・・・困った・・・あれが超カッコいいのに というか特殊もカットインくださいよ
セノの通常攻撃「七聖槍術」って、七聖召喚好き過ぎてキャラクターの動きを自身の武術に取り入れたのか、七聖ってのがスメールの伝説かなんかで元々居てそれ由来なのか。
凸や所持してる武器次第かなと思う。鍵持ってたら忍で、藍硯を凸れてたら藍硯とかね。フリンズは中断耐性があんまり高くないから敵がどれくらい吹っ飛ばしてくるかも大きいか。
フレミネきゅんの誕生日イラスト美少女すぎる…
詳細あざます!祭礼ディオナの使い方ってスキル→スキル→爆発であってます?
カーヴェの元素爆発は他者からの元素付与を無効化するからレザーと違って二元素同時攻撃は出来ないよ
最近のキャラを見てると爆発アタッカーってほんと不遇だよなぁと思う。せめてフィールドで使いやすいように爆発きったらエネルギーが徐々に減っていくみたいな仕様に変わらないかな
キャラ相性の項目にキャンディスが居ませんが相性良くないんですか?カーヴェ自身の通常攻撃で開花が起こせるようになればステータスを火力面に活かせたり、夏イベ武器の効果も発動しやすくなったり、と噛み合わせは良さそうな気がするのですが。
蟹のエクストラに超開花で使おうと思ってるのですけどスキル爆発のレベルってどれくらい重要になりそうですか?
西風配りたいって目的がなければディオナは西風より祭礼持たせる方が無難だと思うよ。チャージ時計残りHPで190~200%ぐらいになるから氷単でも回しやすくて丁度良い。