10,000 件以上ヒットしました。2,681 - 2,720 件目を表示しています。
6370
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:35:20 2559b@93eca >> 6368

ナシ。せめて雷電

6369
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:34:36 a6bdc@ed218 >> 6368

月兆が満照になって超開花に会心が起きないこと、北斗とイネファでシールドが被ってること、ヌヴィレットで開花系をやる意味がないことなど色んな点からかなりナシ。幽境のカニ突破が目的ならシンプルにヌヴィナヒラウマ忍とかでいい

29829
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:32:57 2559b@93eca >> 29822

実は前からこんなもんですぞよ。グロシやスカキンレベルのもんがあるかどうかだ

5957
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:29:12 5b022@e9289

まだ入手はできないけどナドクライの風の翼がびっくりするくらい刻晴にマッチしてるな

29828
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:26:37 0464d@2ac41 >> 29827

フレミネくんがいるなら育成してなくてもとりあえず持たせてあげたらどう? 倉庫入りよりは本人は喜ぶべ

29827
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:21:38 73cde@20622

特定のキャラのために作った鍛造武器も、他に装備に適したキャラが少ないと使い回しが効かなくて勿体ないな…
最推しのエウルアちゃんに持たせるために序盤にヒーヒー言いながらドラスパ巡りして苦労して育てて長らく活躍してくれた雪葬の星銀君が、大型ルーキー葦海の標君をスカウトしたのでついにお役御免になったんだが、弊ワットでは再就職先が無くてホント申し訳ない気持ちになっちゃう…せめて神棚でも作って祀っておきたいので、壺で陳列とかできないものか…

3099
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:15:17 2be64@55051 >> 3097

2年くらい前のアルハイゼン期待値動画によると、2凸効果の熟知+200による火力アップは武器によるけど13~23%みたいだよ

3098
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:14:18 ccf9f@af4d9 >> 3097

編成にもよるけど無凸と比較して多分2割前後、完凸はしてないから分からないけどハイゼンは基本無凸で良いと言われるくらいには凸の影響薄い筈

29826
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:12:05 95d3d@23026

霜月の子、どこで寝泊まりしてんねんってレベルで家がない

124
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:08:21 1517e@a9109 >> 103

ヤフォダに読ませる本の話なら、購入しなくても会話だけでネフェル会えました

6368
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:06:00 5ecfe@f203c

イネファ·北斗·ラウマ·ヌって超開花どうなんじゃろか。雷強すぎる?ヌ·イネは無凸無餅、ラウマは1凸無餅。

174
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:05:37 ccf9f@af4d9 >> 169

CT短縮は乗らない、自分の天賦以外はCTに影響しないって書いてるし

29825
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:03:43 ccf9f@af4d9 >> 29822

新作色々増えてるから人手が足りないのは間違いなくある

29824
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 08:00:40 20cdf@f9e5e >> 29741

最近は会心盛る手段多いから雇用先は増えてるよ。最適武器が無い場合の消極的理由だけど

1695
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:59:32 修正 73cde@20622

ラウマとアイノの育成のお供に綺良々使ってるが、新しいエリアをラウマ&綺良々の獣化形態(?)持ちコンビで疾走するの楽しい。戦闘が下手でシールダーが欠かせない俺にとっては、開花系の反応が強化される環境も綺良々を使う機会が増えて嬉しい。

2740
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:54:34 f96fc@daca1 >> 2738

吸引できなくなるのってLv21以上の差があるときだっけ。90と110でダメならアルティメットが特別に怯み耐性デカいとかかなぁ

29823
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:52:39 0c0ab@a55fb

イネファのオリジナル料理って、ルナ1、しかものんびり旅行記でやっと作れるものだったのか

29822
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:41:49 a878f@49830

前から徐々にテキストミス増えてたけど、ナド・クライ入ってからさらに目立つようになった気がする…?翻訳班の負担がヤバいって噂は本当なのか

29821
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:38:49 00c44@9d3c4 >> 29819

「動物の話がわかる人を連れてこよう…」みたいなとこかな ラウマを編成に入れてても何も起きないしリアル次の日ストーリーで連れてくるよ

29820
木主 2025/09/24 (水) 07:38:22 修正 94bcf@5b3d9 >> 29812

返信サンクス、それを聞いてホッとした。リソース使わないでほんと良かったよ

29819
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:34:24 ebf49@f3cc3

アイノののんびり旅行記、おそらくパーティにラウマ入れて来てってところで詰んでしまった。ガチャ引かなきゃクリアできないストーリーがこんな所で実装されるとは……

29818
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:32:44 ebf49@f3cc3 >> 29787

おかげでキャラが被ってしまってもいるけどね

123
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:30:52 2be64@55051 >> 120

コメント見てる分だとナドクライキャラ優先ぽいから、過去分は願掛け頼りになっちゃうかもね…。そのうちナドクライ分が全部出たら過去分になるんじゃないかとは思うけど

29817
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:25:04 95df3@a66cd >> 29812

完全にお試し用のキャラになったから育成不要だよ。自前の旅人のLvは30だったけど、任務中は80になってたし装備・聖遺物も完全に別物だった。

29816
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:16:43 135ff@5e79d >> 29812

記憶が正しければ任務中の戦闘は自前の旅人ではなかったよ

29815
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:16:28 77a66@0202a >> 29812

お試しだったと思うがそもそも水主は雑魚機械相手ですら火力不足なので開花要員と割り切っていけ

29814
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:14:16 daca8@dfedc >> 29722

軌跡はメインキャラの育成も大事だけど、どれだけこのゲームを理解してるかのテストみたいなもんだと思ってるわ。ソロで放り出される綺良々とか普通どうすんだよこれってなるやつだし

122
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:13:54 2f1fb@336b4 >> 116

やっぱりバグですかね…運営に報告してみるか…

2739
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 07:05:24 679bf@9563d

ブレイド、無凸ラウマ&夜蘭、行秋忍でエクストラクリアしてる動画あったんだけど真似してもクリアできない…動画のラウマが無凸カレー持ってるのが強いのか 似たようなPTで倒した方いたら教えてほしい

173
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 06:48:32 修正 b9cc2@5df41 >> 167

むしろイネファがいると編成単位のダメージが元素反応ダメージ偏るから絵巻バフ(というかダメバフ)が腐るって話なので、編成次第。

918
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 06:38:50 e4063@448fe >> 916

そもそもの話、カーヴェさんを起用したい状況が「耐久をタンクのカーヴェさんに一任してヒーラーを外したい」か「カーヴェさんとヒーラーを同時採用して高難度などで耐久を重視したい」のどちらかのことが多いと思う。そうなると結局カーヴェさんを熟知チャージの耐久性能重視にしたほうが運用に則してる。割合が少ないとはいえカーヴェさんが開花を起こすタイミングもなくはないし。

172
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 06:38:21 修正 b9cc2@5df41 >> 169

教官も良いけど効果時間短いのがネックだからなぁ。アイノを確定とするならもう1枠のキャラ次第では絵巻のままでも良さそうだし(シロネンの爆発回しやすくなるし)、旧貴族持たせるってのもアリじゃないかな。

171
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 06:35:32 b9cc2@5df41 >> 161

北斗は被ダメ軽減と完凸の雷耐性デバフはそれなりに優秀だけど、シールド目的にいれるのはあんましオススメしないな。ローテ崩れやすいだろうし(アイノとフリンズのCT考えるとCTはせめて18秒に収めたい)。アイノは月兆レベル上げるのに必須だけど、スクロに関しては翠緑デバフがメインで、チーム全体への熟知バフや元素変化で月感電反応にも参加出来て月感電ダメージの底上げしてくれるってのは追加要素に近いんで、変えが効きやすい部分としてはそこだと思う。風元素なら枝でも言われてる藍硯もいいし、耐性デバフ目的でシロネンや鍾離を採用するのも手だと思う。

29813

凸素材の記憶を使うのを忘れていた。天賦レベルはこれで154

917
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 06:12:37 b9cc2@5df41 >> 916

カーヴェの天賦ダメージが低すぎるからね。西風用の会心率はともかく数百ダメージ上げるために攻撃盛るぐらいならHP盛ってタンク性能上げた方が良いぐらい。

29812
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 06:11:39 94bcf@5b3d9

聞こうかどうか迷ってたんだが万全の準備をということで一応聞きたい。空月の歌一幕でラウマと主人公が共闘して潜入する場面があると攻略サイトで知ったんだがこの時の主人公は育成したのをそのまま使わされる感じ? 一応今さっき水元素と共鳴して変更しては来たけど天賦レベル確認したら121でここからリソース消費して育てるの…? と思ってしまった

121
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 06:09:32 49fdc@17cd2

フリンズ4つ目あったんだ……ネフェルも3つ目出たし、結構実装してくれてるんだなあ。既存のキャラの見返したくて願掛けしたいけど、枠取られるかもって考えたらもう少し待った方が良いのかも?

29811
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 05:53:43 e5ad0@a2603 >> 29792

効率面の話をするなら基本的にはメインアタッカーならモチーフ武器も引くべき、無課金や微課金では全部引くのは不可能なので計画的に

29810
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 05:51:33 e5ad0@a2603 >> 29760

横だがリュートは強すぎて色んな武器を食ったね。毎回このレベルの配布欲しいがこんなのばかり来ると武器ガチャ回して貰えないか。強すぎてリュート三本くらい欲しい

120
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 05:44:53 e5ad0@a2603

秘話報酬が貰えるようになったから過去の秘話を回収したいのだが全然出てこない(ナドクライのしか出てこない)これってもう過去のやつは受けられないのかな?それともデイリーの地域設定をモンドや稲妻にしたら出る?