Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

10,000 件以上ヒットしました。4,561 - 4,600 件目を表示しています。
74013
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 13:20:27 b8cf0@67158 >> 74004

自分自身が持つ入れるという気概が何より有り難いです
前衛が強固であれば後衛が活き前衛も助かりますねハイドラが率先して割りに行くのはあまり無いですがポジティブな状況なら行くべき時はあります
圧掛ける関係上中々拾い集めは難しいので頑張れよとアサリを分けるのもいいかもしれません

74012
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 13:18:49 83dbc@8b37a

XP1600くらいだと味方も敵も利敵一歩手前みたいな雑魚から2000崩れの強い人もいて闇鍋すぎる…

74011
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 13:11:30 c61bf@6092a >> 73978

一応公式ネタではあったはず…起動時のステージ紹介のやつ

2437
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 13:10:53 e9369@6d4dd

多くのデコイ武器がSPP減少は強化フラグだと思ってます。
ただの弱SP認定かもしれないけど

1314
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 13:04:47 d4bed@ff81c >> 1311

シューターってことは金モデの話してるんだろうけど、金モデならメインと射程が違うから明確に差別化できてる そもそもインク効率悪くないので投げて困ることもそんなにない 近接ブキは遠距離投げの塗りと近距離での盾&飛沫ダメが活かせる組み合わせなので単体性能を求めるサブではない
虹モデのクイボと比較しても大して見劣りしていない
ダイナモに関しても足元の継続塗りが偉いのはもちろんメインとサブで同時に塗れるしスペシャル即吐きでインク回復もできる
クイボのが良い場面もあるだろうけど総合的に見てクイボが上位互換とはならない
あとダイナモは横振りとクイボの相性悪いと思う 縦振りならいいけどそもそも縦振り自体ピーキーだし縦振りクイコンみたいなの狙うならスプボでよくね感もある

74010
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:45:45 a5a4a@45cb9 >> 73994

アシストも1キル扱いだから、アシストを抜いた数って意味じゃなければ必ずしもそう言う訳じゃないけどね

74009
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:44:31 37223@50209 >> 73997

どんどん壊して買い替えて回そうぜ!経済!!

799
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:43:17 74393@4ff96

直径が伸びたから、正面から雨が来た時に雨の中を強引に通過するリスクがデカい

5815
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:42:33 77591@3354e

イカ研が最も恐れたブキ

74008
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:37:46 4e9cf@8e009 >> 74004

ハイドラの位置が後ろすぎるってこと?よう分からん
そうだとしたらキル狙いも期待できないけど、入れもヘイトも大概期待できなさそうだし、ブキの問題じゃなくて使用者の問題な気がするが……
機動力でのルール関与力が低めだからキルで貢献してほしいし、その際に位置バレが枷になるから無理して持つならこっちに持たせてほしい(持ってキル出来るなら全然持ってもいい)

798
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:31:32 e7c60@660c9

一時的なものかもしれんが無印エクスが大分増えたな
前はカスタムしかおらんかった

74007
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:23:44 d75e7@266b5 >> 74004

(ハイドラの射程端が味方の背中あたり、という仮定はしないものとする)

488
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:22:33 1819f@4912a

味方が相手に対して待ちの姿勢に入ったら大概負ける

74006
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:11:44 b8cf0@67158 >> 73997

お察しします試合が終わったら必ずゆっくりと深呼吸や首や肩を回しましょうイライラ減少ギアにおすすめです

2436
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:10:40 0825c@023e3

飛んで来てるデコイは一応タコなのか?

487
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:10:30 c0d41@33129

前線の塗りを意識したら結構ノックアウト勝ちできるようになった
塗らないとホコは運べない訳だから

74005
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:10:09 0e49f@bf358 >> 73997

イライラしないようにした方がいいんじゃない?

279
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:09:39 0825c@023e3 >> 275

あの辺はトンネル……?まあトンネルか……
いや……?トン……ネル……?うんトンネルか……

74004
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 12:04:14 4e9cf@8e009 >> 73988

サブスペ含め長射程に無力な短射程軽量級ブキ使ってる自分の個人的な意見だけど、
機動力無くて無理矢理いれる択がほぼ取れない&位置バレで買ったヘイトに耐えきれないハイドラに持たれるより、自分で持って突撃択チラつかせ&位置バレで目立ちつつも生存意識で動いてその隙にハイドラに射程を活かしてキル取ってもらうほうが強いと思う
SPに合わせて入れる場合もハイドラが入れに行くよりもハイドラのSP(ナイスダマorスミナガorバリア)に合わせて自分が入れるほうがやり易いし

スプロラみたいな潜伏キル強い&SPに合わせて他人が入れるのが有効なブキなら流石にハイドラが持つほうが良いかなと思うけど…

74003
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:59:13 b8cf0@67158 >> 73996

投げると相手の視線切れるとか考えてる人もいる誰もいないなら結果は変わらんかもよまた作ればいいのさ

4924
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:56:42 3d700@c17f5 >> 4920

ワイパーとかメタはいるからまあ…

1792
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:56:05 da6ed@4045a

ギアパワーの欄にスぺ増を追加しました。
簡素なものなのでぜひ追記してください。

4923
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:54:33 25a43@94110

ガン回しするわけではないけどワイドローラーのキューインキはなんか使いやすい

ほぼいつでも準備できてるってのが大きいのかな

2703
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:52:50 3d700@c17f5

フルチャージしたら当たり判定
大きくなるようにしようぜ

74002
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:42:27 dcddb@8e73a >> 73996

前衛だけど俺もそういう奴と会ってしまった…誰も味方がいないのに、ただただ前に投げる奴…
お陰で相手のシールドやボムで牽制されて当然取りにもいけず、ただ消えるのを見てるしかなかった
本当にそういう人が何考えてるのか分からない

74001
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:42:19 b8cf0@67158 >> 73999

誰か持ては正論アサリなきゃ勝てんどっちにしろ持てだし上手いハイドラはガチキープして圧掛けてくる

74000
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:38:28 b8cf0@67158 >> 73996

それを打開するアシストが仕事だから拾うのは前方の仕事拾う気は買うけど

216
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:35:32 修正 5287d@7d7b0 >> 213

あれはXマッチ上位帯基準の話だからね、殆どの人が属するそれ以外の帯や、編成自由度の高いガチマナワバリ、連携の取れる対抗戦だとまた話が変わってくるよ
実際にティアCの無印ワイロがエリア杯で優勝してるし

73999
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:28:58 d75e7@266b5 >> 73988

アサリの個数が分からんから「アサリ」の認識に齟齬が起きているように見えて、討論に参加できん

ハイドラ圧だったら4人の誰かがspゲージ用に持てよ

73998
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:25:40 d75e7@266b5

昨日のス0マの「2000ホコの闇」動画みたら他人事じゃなくて憤りを感じたよ
(食後で満腹だったから)やや気持ち悪くもなった

73997
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:23:00 0bf0b@aa0fb

イライラしてプロコン2を机に叩きつけてしまったぁぁ
これ高いのに;;

302
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:22:12 4e9cf@8e009 >> 299

その人の言い方は酷すぎるけど『エイム力が未だ足りてない人』が『エイム依存の強いブキ・立ち回りしか使えない』と自力で勝てないどころか味方に勝たせてもらうことすら出来ない、ってのはあると思う
エイム力は(偏差撃ちや決め撃ちの当て勘含めて)実戦で回数重ねて鍛えていくのが良いけど、その際に誤魔化しが効くブキ(ブラスター等範囲攻撃持ち)や立ち回り(塗りヘイト買いルール関与辺り)が使えてるとエイム負けしても試合に勝てることがあって自分も味方もハッピー!なのでエイム以外もちゃんと意識してこ👊って話なのかなと思った
あと、上位帯だと敵も味方もカバー出来て当然・下位帯だと出来なくて当然で、それによって通る動き通らない動きが違ってくる…とかもあるから『自分とレート帯の近い上手い人』を参考にするのが良いと思う 自分のメモプの別視点見るの結構勉強になるのでオススメ

215
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:12:53 修正 4663f@c8503 >> 214

シャーカーのほうが塗り射程もキル射程もインク使い切った時の塗りポイントも多いし、サブは同じく塗れないのにあっちはメインに上方要素もあってポイント減、こっちメインに手入らずポイント減らすのもなかったの地味に気になるよね

4922
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:09:31 90efc@c4c07 >> 4920

足元塗り追加の調整みたいなやつよね
あれはホントありがたかった
追加時期が遅すぎたけど
個人的には風当ててる時だけセンサーつけて欲しいんだよなあ

73996
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 11:00:53 edc30@660c9 >> 73988

後衛視点アサリは喜んで引き受けるんだが前に投げるのはやめてくれ
膠着している中最前線に後衛が拾いに行かなければいけない状況作り出しておいて後衛が拾わないとかほざいている奴

5814
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 10:27:50 12a6c@ed2f3

アプデ以降サーマルインクがしっくり来る
とりあえず最低一発入る事が増えたのと、ちゃんと追いかけて倒せるケースが増えたからかなぁ

301
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 09:59:16 1322b@45fff >> 300

ありがとう、上位勢と言うかまあスプラメインで動画出してる人(これ以上言うと晒しになりそうだから伏せざるを得ないすまん)が言ってたんよな、クアッドではなかった
EGOISTさん見てみるわありがとう

4921
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 09:52:26 edc30@660c9

除雪機みたいなイメージで吸った分に上乗せして別のノズルから即時吐き出す方式にしたらよかったのに
吸われない時も自分のインクを上乗せしてスペシュの射撃くらいの威力を垂れ流す感じで

2656
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 09:51:01 891c7@e5dc1

爆風半径の強化を性能表に反映しましたが、仕様や計算式をちゃんと理解しきれてないかも(最低爆風半径は0.714を掛けるのであってるのか……?)なのでどなたか再確認お願いします

797
名無しのイカ 2025/09/07 (日) 09:30:37 fea51@2c5b4

範囲デカくなった分塗りがスカスカになってる
トルネはほぼエリア確保できるのにどうして・・・
こんなのあんまりだよ・・・