Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

10,000 件以上ヒットしました。4,361 - 4,400 件目を表示しています。
74130
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 11:04:32 c61bf@d66b0 >> 74088

ココロの問題になるのかな。カウンセラーさんとかの意見も求む

どう紛らわすのかも人それぞれなんよ。

2094
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 11:04:30 ac9b7@07763 >> 2083

それはどちらかというとワイパーでは

74129
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 11:03:19 32ebb@78266 >> 74093

モデラーで塗りたいならヒト速がいいよ
10ぐらい詰めば目に見えて塗り力上がるしスペ増とのシナジーもある

1304
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 11:02:39 a1ed0@35c40 >> 1303

強度を戻すのは別にいいけど、それならちゃんと見た目通りの判定にして欲しい

2093
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 11:01:06 ac9b7@07763 >> 2091

自分の気に入らない時は文句を言って、そうでない時は冷ややかに見る
随分都合がいいな

5827
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 10:58:49 8af27@2f199 >> 5779

モデラーは今でも死んでるんだからラクトに対抗できる程度に強くしてもらえば良いんじゃない?
あとモデラーは連射速度と瞬間塗りが圧倒的だから、スペシュが塗りを多少強くされたところでサブと体面が弱い劣化L3みたいな感じでしょ?
モデラーがL3に押し出されているわけでない現状を考えてスペシュをL3程度の塗りにしても影響無さそう。

2739
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 10:50:53 a1ed0@20f72 >> 2735

強ブキのコメント欄に必ずと言っていいほど現れる「使ってて楽しくない」コメント、このブキが好きな人が多い場所で書くことじゃねえだろって思う
ブキの性質が合わないなら黙って他ブキ使えばいいし、強ブキが嫌いならマイナーブキを開拓すればいいじゃない

306
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 10:48:09 3c203@98aac >> 299

そんなに世間はあなたに関心ないよ
というかそれなら私は毎試合ゴミカスドブだの晒されてる気にしなさんな
晒されたとしても別に気にする必要はないよ〜例えば外国の天気をいちいち気にして生きてないでしょう、それとおんなじ。

1303
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 10:44:34 48ec4@4d66a

前衛持ちからすると、相手に来ると楽で、味方に来ると、カバーしやすくて、苦手なスピナー潰してくれて勝ちやすいから、メイン性能分の堅さを12戻すか、パージ復活速度戻すかしてくれないかな。堅さ戻せばエリアにはびこる鉛筆潰してくれやすくなるから使用率下げてもくれるだろうし。後衛でもパージ貫通する弓いるし、スペシャルのキャンプメタ性能も上がってるからキャンプ一色にならないでしょ。

808
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 10:38:29 修正 48ec4@4d66a >> 797

さらに微妙に文章を調整し、段落を変えました。
フィンセントが3確がほぼ射程端ででるなら、25ダメも射程端で出るようにするか、基本のダメージ43になるかしませんかね。プライムもさらっと「、一部のブキの個性を強めたり、扱いやすくしたりする変更」と称して3ダメ増やされたんだし。

803
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 10:35:14 d280d@bb2c1

デカすぎて前より逃げれなくなった
やはりこうでなくては

39741
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 10:05:20 c852d@0a133 >> 39740

次のムニ編成に52あるでしょ

2738

今の記述がほめすぎだから今回の調整で大幅な書き換えが必要だろう

74128
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 09:38:57 7fdef@2aa67 >> 74087

クアッドホッパーホワイトグリント……?

39740
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 09:30:45 修正 d75e7@266b5

52ガロン、ビッグランまでに来ないかな、アプリで見えてない3シフトに入るかは微妙ぽい

レティクルと弾道がまたまた変らしい
以前デンタルがアプデで使用感かなり変わったからガロンも試したい

影響ありそうなのは中シャケへの当て感、だが1、2発外しても些細なミスだけど、バクダン、ヘビあたりだと些細なミスじゃあなくなるから

978
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 09:20:35 a1ed0@ab525 >> 975

弱体化が必要だとは思うけど、それはそうと一番悪さしてるのって結局クイボなんだよなって感じる
まあサブスぺ変更なんて不可能だしメインに手を入れるしかないんだろうけども

977
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 09:20:02 6c1d1@59c4c >> 976

ボトル、ロングはあまり文句見かけないのは代わりがあるからなのか強すぎたからなのかはたまた下位で見かけないからなのか

976
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 09:19:49 6c1d1@59c4c >> 975

スクスロもスプロラもSブラも環境にいる時に限ってこういうこと言ってるやつ多いな
スクスロは未だに恨み言ばかり
全武器1確手段持たせるか試合の組み方をブラスターだけとか武器種限定にしてくれ
全員Sブラなら誰も文句言わんだろう

74127
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 09:13:49 8af27@2f199 >> 74123

Xp5000以上......🍈

975
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 09:02:41 8346f@ff319

この武器普通に強いけど弱体化必要だとは感じない

305
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 08:51:54 1322b@45fff >> 302

ありがとう
まあ負け試合で自分がどう足引っ張ったかとか考えてったらここに書いてある反型最悪絶望型に陥りそうな気もするしな……
特に上手かったなって人の動きを見るのはやっぱり有用だよね、それがまあとある配信者のお陰で怖くなってたってのが最初だったけど
あとやっぱ晒されないかとかの不安も怖いよね今の時代

802
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 08:50:57 a1ed0@20f72 >> 797

ここまで範囲が広くなったらトルネとはもう強みが違うでしょうよ
前からエリア塗りとかに期待するスペシャルじゃなかったし

1335
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 08:48:16 093f1@a56e6

スプリンクラーって使いこなすと相当強いと思うけどまだ性能足りないの?

801
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 08:04:17 b8cf0@67158

雨3とか重ねられてゲリラ豪雨かよ

1187
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 08:03:02 6ff5b@be386

Sブラにいけるしこのブキあります

2737
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 07:59:37 9e093@1b8ab >> 2731

燃費は良→妥当のイメージなんだけど悪いまで行くのかな…?

1694
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 07:47:06 修正 82606@89662

カーリングがついたらより機敏に前状況に対応できていいなと思ったけど、
それはそれとして、カーリングがつくと「カーリングとのシナジーを最大限発揮できるローラー種の動き」に最適化しようとしちゃって本来塗れるものまで塗らなくなってしまいそうだなとも思った

74126
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 07:46:00 b8cf0@67158 >> 74125

かわいいやろ伸び代しかないんだぜ

74125
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 07:20:34 9e093@1b8ab >> 74123

ofじゃなくてorでは?

1334
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 07:07:09 8cdfc@6231f >> 1321

二個置けて欲しい。あと設置塗りと序盤の塗りをもっと強くして即効性を上げて欲しい

5826
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 06:52:48 8cdfc@6231f >> 5824

なんか初心者の頃、XP2000とか越えてスプラの対戦が分かってきた時に感じたモヤモヤを完璧に言語化して貰えた。対面がキル速正義過ぎなんだよなぁ...もう少し削りや塗りを絡めた読み合いのターンが長く欲しい。

1333
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 05:45:23 32b68@91fa8 >> 1325

スプリンクラー結構使ってるんで、塗りだけじゃないのは知ってますよ
その上で、インク消費60%+インクロック60Fや、高所減衰や設置者のデスで消える仕様に見合った性能ではないかなぁ…と自分は感じますね〜
メインじゃなくてスプリンクラーで即時塗りや足元確保したいような武器にとってはインク消費もインクロックも重いと感じますし、近接戦闘で絡めて使うにしても、戦闘中にインク60%失ってまで出したくなる性能とは自分は思えなくて…
塗り範囲も、理論値はボムより広いけど、実戦では高所に置いて減衰で範囲狭くなったり、壁に設置して半円しか塗れなかったりもしますし
スプリンクラー、色んな使い方できて楽しいんですけどねぇ。強さで言ったら他のサブのが強いと思っちゃいますね〜
初代の頃から愛用してた身としては、やっぱりもっと塗れるスプリンクラーが欲しいです笑

3699
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 05:36:27 d4bed@ff81c >> 3698

というかモプDならサブ性ビーコンに飛ぶ方が良いか 
……咄嗟にビーコンに飛ぶのむずいとは思うけど ボールド相手なら相手が射程内に入る前にアクション起こしやすいからなんとか
(ほんとに全然関係なくなるけど個人的にモプD持ってる時は雨ソナー持ちのブキが憎い)

3698
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 05:31:01 d4bed@ff81c >> 3696

ボールドが塗った後を塗り替えしまくってソナー置いて味方に任せよう()
ジャン短多めに積んでやべえと思ったら帰るか味方に飛ぶのもありかも

239
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 05:17:11 d4bed@ff81c >> 238

自分が想像してたのはエリア(の中央の攻防)
確かにヒラメとかだと殆ど無効かもしれない
ホコだと相手の進路を潰すというより自分の進路を作るってイメージ カーリング流し→ホコ持ち繰り返してるだけでもかなり強い
あとヤグラだとヤグラ乗ってたら勝てる
アサリはアサリ集めと敵陣攻めの2つあるから単純に勝つのが一番難しいと思うけど塗りが大事というのはわかる

3697
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 05:15:45 91fbf@5156b >> 3696

ボールド使いだけど引きをされたりとか味方と固まって動かれるとかなりやりづらいから正直きつい(ちなみに私はS帯にいます)

74124
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 04:55:54 0e49f@bf358 >> 74093

私はカムバリベンジ受け身で塗りながら囮になりつつ常に味方の交戦見てキル狙いに行くタイプ。復短ジャン短積んどけ

2736
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 04:21:46 40f78@313d7 >> 2723

・他のシューターでは弾道直進フレーム+4Fが減衰開始=レティクル位置になってる
・今回のアプデで.52の直進フレームが4から3に減ってる
という点からも、>> 2732で行くなら7Fで減衰開始が正解になる。

238
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 03:32:45 b5183@cdb91 >> 237

ちなみにルールは?ホコアサリだとその戦法強そうだけど
あと敵の進路奪うには、敵がどのルートで来るかを予想して、止めやすい所を効果的に塗らないといけない。つまりその要所を事前に把握する必要ある。ステージ研究、大事

3607
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 03:27:05 b5183@cdb91 >> 3594

以前ジェット全一の方にジェット3種の評価を聞いた所(聞き方の都合上スペシャルの評価も含みますが)、ヤグラ・ホコ・アサリは無印が最も強く、エリアでは3種からお好みとの回答をいただきました
ジェットの射程でクイボ活用するにはサブ性が一定数必要な所も影響大きいです