- サーモンラン雑談
 - コメント検索
 
                        
                        px
                    
                
                            #
                            
                        
                    埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
                
                            
                            px
                        
                    wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
                次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
タグリスト
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
納品数1位と2位がグータッチするようになれば平和になると思うんだ
ダイナモは2に戻った感じ
体感2のまんまだわ
ダイナモ超低燃費
やっぱり化け物にはショットガンよ
ドロシャケでダイナモ持ったやつ雑魚処理しない上ジェッパ切ってた
ちなw1
グリルでスパガがコジャケ処理してくれないよぉ~!
ダイナモヤバいヨコズナカモれるし
無茶な突っ込み方しても皆殺しにできる
明確に最弱はまだ言えないかなぁ
スパイの実質単体攻撃問題はまだ残ってる分、雑魚大群にはまだパラに分があると思う
wave1開幕トリトルを投げる味方を見て改めてこの時間のサモランはヤバイと実感しました
体感パラシェルは当たり武器と言われてた記憶なのに
傘はサーモンラン最強になってしまったか
ダイナモ楽しみにしてたのに1時間で1回しか支給されなくてンミィ・・・
今日の伝底は酷い
52がハズレ枠とかいう異常事態キタコレ
個人差あるだろうけど、ブラスター種の中では、バクダンは相手しやすい方だと思うから、やれるようになると印象変わるかもね。
同じ状況で、無視して下にいたら死体が落ちてきた
時には心を鬼にすることも必要
ラッシュで頂上カモンされたけどスパイガだったから無視して定位置についてやろうかと思ったけどやめた
協調性を大切にしました…
下手したらスペック的にはパラシェルがシェルター族最弱になった可能性?
覚悟の準備が必要
スパガパラシェル並みに強いんじゃね
「でんせつが安定しない人は評価リセットでたつじん+0まで下げた方が1200達成まで早い」みたいな根拠のない噂が広まらないかなーって思ってる
ハシラ、アラマキ巻き高台の周辺に立つやつだったらダイナモかなり見やすいから皆様積極的にぶち○していただきたい
被せる感じに横振りじゃ ワンパン出来たら気持ちいいぞ
あなたを詐欺罪と△ボタン損壊罪で訴えます!
貴方はシャケのスパイです!
ト場にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!
ダイナモたのちみだなぁ
ノヴァがどうにも合わない
バクダンやれないのと足元お留守になっちゃうのがね
これは扱いの問題だけど
「ヘルプ押しておけば復活時にカムバギアと同じバフが発生する」ってデマ流せば野良もヘルプを押すようになるのでは?🤔
編成評価(7fac7) 6/7(水)17:00~6/9(金)9:00(アラマキ砦)
●今回の編成
・スパイガジェット
・.52ガロン
・ダイナモローラー
・トライストリンガー
●詳細評価
・塗り ○ 足元やや不安。塗り広げはそこそこ。
・対バクダン ◎ 全体的に良好。スパガも2確に改善。
・対タワー ○ やや注意。スパガはアプデにより遠征しやすくなったが、逆誘導に注意。
・対ザコ ○ 悪くないが、ダイナモ含む各ブキの扱い次第。ポテンシャルは◎~☆クラス
・対テッキュウ ○ 対タワー同様。遠征デスはサケること。
●総合評価 64点[普通]
アプデで強化されたスパガダイナモ初出陣。アプデでかなり使いやすくなっているはずだが、扱いは難しいので要注意。
注意すべきはハシラや沿岸三銃士。素直にハシラを見やすいのは52だが、トラストも悪くない。ダイナモも周りに他のシャケがいなければ、一応ジャンプ横振りで見れる。
ダイナモを抱える上に、52以外機動力が高いというわけではないため、カタパも注意したい。タワーテッキュウはトラストが見やすいものの、スパガはアプローチが必要でやや時間がかかる。
細々とした場面で時間がかかる編成なので、ノルマには十分注意したい。SPでの短縮や、タマヒロイの活用も考えること。
ラッシュはダイナモ52に加えてアプデスパガもおり、高台にトラストのフォーメーションが組めれば、カゴ周りも悪くない。とはいえ、野良だと頓死が怖いので、無理はせずに金網下をイカすことも考えたい。
スパガ52がコジャケを倒しやすい部類なので、グリルも戦いやすい。高台はトラストがスタン役になること。
●個別
・スパイガジェット エース枠 アプデにより確定数が下がった上に傘当てをイカせば500族も早く倒せる。相変わらずハシラがキツいが、場所によっては地形を使って早く倒せるので意識。
・.52ガロン エース枠 穴を埋めるように。タワー相手はインクがあるなら先にボムを入れることでキル速が大幅に改善する。
・ダイナモローラー ザコ処理枠 アプデで燃費大幅改善。かなり使いやすくなった。ザコ処理ももちろんだが、縦振りでトラストのいない方面の長距離砲としても活躍できる。
・トライストリンガー 主砲枠 長射程でタワーなど振り回す相手を倒したい。ヘビなどのリスキルはほどほどに。
キャンプ楽しすぎる
バクダン確1なの気持ち良すぎでしょ
フルヒット最大火力が150までアップ、傘ダメ50になったからラッシュ適正がグンと上がったよ
キャンプは強くなったけど黒傘はどうだっけ?次のアラマキにいるけどどうだったかな
俺もよくある。味方のボムが外れたり蓋が閉じた後に投げたようにみえて時間差で落ちたりするのと同じのラグだと思う
第二のクマシェルって感じだよ、彼 あっちが塗り特化ならこっちは火力特化
キャンプ、重さや硬直に見合ったいい感じの火力で良かったね、油断すると敵に囲まれたら死ぬし決して万能ではないけど
火力245時代は編成にいるだけでサモランやる気削がれてたけど大違い
「逃げるな卑怯者!!逃げるなぁ!!」
「いつだってアルバイターは、お前らに有利な海の真ん中で戦っているんだ!!」
「生身のイカタコがだ!! 傷だって簡単には塞がらない!! 失ったパウチが戻ることもない!!」
「逃げるな馬鹿野郎!! 馬鹿野郎!! 卑怯者!!」
ビックランの武器不明
ビッグランのお知らせメール銅14銀2で草
それしょっちゅう遭遇するわ、カニでもなる
不具合なのかラグの影響なのか分からんがめっちゃ腹立つ
回避策無いし
1匹なら放置でいいんだけどね。1個のウェーブも避けられない同僚は正直いらないし
きりがないと感じて1匹になったら、戻りながら周囲の索敵と雑魚処理とカゴ周りのタマヒロイ対策。船の場合は特に納品優先でいいよ
やっとドンブラコ野良カンできたよ…
すじこ含め他ステージはカンストしてるが、ブラコは毎回途中退勤して逃げてきたから、もう思い残すことはない
個人的にはやっぱり一番難しい…というかどうしようもない理不尽な状況に追い込まれることが多々あってメンタルが削られる

味方がカゴ周りいる⇒逆誘導に気をつけつつ発射
いないorデス⇒カゴ周り戻ってタマヒロイ対策&立て直し
やね
マルミサ無限発射編
レーザー無限発射編