10,000 件以上ヒットしました。5,921 - 5,960 件目を表示しています。
18325
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 23:19:43 修正 43675@e780c >> 18304

ありがとうございます!
確認しました!
34個の内、
ラジオ5個
ログイン5個
交換7個
ブブ企画5個
掲げし誉れの旗4個
で残り8個
依頼で2個
フィールド報酬1個
さらに残り5個は一体どこにあるんでしょうか…。

18324
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 23:11:43 修正 57d81@14309 >> 18323

https://wikiwiki.jp/w-w/激闘!いざグローリー・ヒルズの頂へ
のページとかコメント欄に懇切丁寧に書いてくれてる善人おるから見ておいで
俺もこれ見てクリアできたから書いてくれた人マジでありがとう

18323
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 23:05:24 修正 4594c@9eb5c

カードゲーム無理だー、よく分からんのを場に出して手札の全部を重ねられるかフワフワさせてから捨てて強化?して戦わせてなんか負けてる
最低限石と翼欲しいんだけど、カードゲームの極度のアレルギー持ちのバカでも分かる強い何か(?)を教えてほしい……
メガネの老人(無口な老人?)に5~6回挑んで負けてて泣いてる

17
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 23:01:37 d2c5a@243ab

カンタレラと組んでロココいない場合の3枠目って誰になるんだろ、とりあえず散華でいいのかな

18322
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 22:51:00 b36bf@7c99a >> 18306

アボミくんは釉瑚ちゃんが上手く使ってくれるから…

85
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 22:49:00 5f5a5@3dff7

ケルピーはごちゃごちゃしすぎてどの攻撃に当たってんのかさえ分からん
一発くらったら空中コンボで即死だし

84
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 22:17:00 d3caa@6f7f7

ケルピーまで行くと何してるかわからない+火力高すぎてよくわからんうちにしぬ
ブラントで空中戦仕掛けて何とかしたけど、こうゆうのが続くのは勘弁してほしい
ブラントの強さを再認識できたという意味だけは評価する

18321
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 21:59:57 97053@0c21c >> 18319

落ち着いて考えるとブラントのバリアがあったからノーダメ扱いっぽいな

18320
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 21:48:08 9d849@92bae

今日リナシータのホロタクの中に魚影があるの偶然発見したけど新エリアこの下だったりして?

272
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 21:19:12 36df2@ec0d7 >> 266

リソース勿体ないしアンサム厳選はしなくていいかな
回折主消滅主桃折は基本同じ動きで使うし
ダメージ割合い低いサブなら星4協奏武器に変えてタイム短縮とか
色々変則的なの試しても面白いかも

18319
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 21:04:14 97053@0c21c

初めて深塔のマーク30取れた!アクション苦手すぎてかなりサボってたのでサ開勢のくせにこのザマなんだけどそれでも嬉しいな〜。なぜか真ん中と右だけの時点で全マークの実績取れたり、ダメージ食らったはずなのに(戦闘終了時に全回復してたから?)ノーダメ実績取れたりして謎だけど少なくとも前者は不正ナシにできて良かった

18318
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 20:55:11 b36bf@7c99a >> 18295

確かにこれも良い!全体的にコミカルで良いなぁ
まぁ攻撃後のモーションは大体実戦で見れないよね…

18317
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 20:51:45 b36bf@7c99a >> 18288

丹瑾はちょっと自分のPSの問題で桃祈外せないのがね…
最近ずっと漂泊者を気動にしてるから消滅の存在を忘れてた。そっか、そっちもありなのか

18316
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 20:42:10 bc937@0eab0 >> 18308

それは元々否定していないし、なんなら2文目の「セット売りを両方確保する派の方が多い」はほぼそういう意味で書いているよ。自分が言いたかったのは「"推しとまではいかないけど引いてもいいかな"くらいの温度感の人にとっては、セット売りは逆に"引かない理由"になってしまう恐れがある」ってこと。そして「キャラを引かなかった理由」は本来運営側は知りようがないので、こういうケースもあるということを伝えるのには意味があると思っている。

146
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 20:36:44 4594c@9eb5c >> 141

コンテンツ作り続けようと思ったらこうなるのかねえ
釣りイベあたりから不穏だったけど、まあ一年間楽しかったよ…

18315
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 20:33:54 7df29@d49eb >> 18297

ここの名指しは「組め」というより「心配無用」って感じじゃない?
流石に自動攻撃のヘカテーがまどろみの夢潰しちゃったらアカンことになるから

18314
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 20:21:27 43f4b@77b16 >> 18258

最近の潮汐任務ラグーナ組が影薄いし、リナシータ総力戦来たら熱いわ見たい

18313
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 20:16:32 43f4b@77b16 >> 18308

推しを最優先に引くのは前提として、推しと性能相性良いキャラ(推しを強くしてくれるキャラ)は引いていくスタイルの人が多数派な気はするな

18312
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 20:14:17 43f4b@77b16 >> 18299

ぶっちゃけ電導ヒーラーより電導メインアタッカーの方が先に来そう(属性2周目入ってるし)

16
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 20:00:33 68723@63085 >> 6

元よりこのゲーム高齢者多いし
主人公からして何百年も生きてるみたいだしな

18311
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 19:54:19 5c7d2@b76b0 >> 18300

まあ共同攻撃にはしたくなかったんでしょうねぇ。組んだらメリットあるなるじゃなくて組んでもデメリットない、だから個人的に今回は気にならないかなー。

18310
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 19:38:59 0a40c@9dc13 >> 18298

自分はカンタレラ持ってたけど上手く活かせてあげられてなかったからフローヴァには期待してるわ。あと、ルパのお陰で熾霞が活躍できたように、フローヴァで丹瑾の出番が増えそうでそれも楽しみ

18309
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 19:00:09 修正 6a360@0c6a1 >> 18305

新ハーモニーと余韻2セットで44111にして4をアボミクリダメにする可能性もワンチャン。餅武器に音骸スキルダメブーストあるからアボミの召喚ダメージが輝く可能性がないとも言い切れないけどなさそう...。

18308
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 18:45:22 4a007@0eab0 >> 18298

自分の場合は元々「フローヴァ引いてもいいかな」だったのが「カンタレラいないからフローヴァも引かなくていいか…」になってしまったので、セット売りだとそういう買い控えも起こりうるよということはアンケートで伝えていきたい。まあ全体としてはセット売りを両方確保する派の方が多いからそうしている、ということな気はするけどね…

18307
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 18:37:24 57d81@59d4f >> 18306

アボミくんッ ステイッステイッ

145
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 18:27:55 feed1@19c01 >> 143

ただし①②ターンでブラントがすでに「車」をチューンしていたら、HPの差がありすぎるので勝負するよりもちゃぶ台を投げてリトライしたほうがいいです

144
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 18:25:13 feed1@19c01 >> 143

ちょっと長いよ。

143
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 18:22:51 feed1@19c01

カード系コンテンツ苦手だけど滑り込みでイベントこなしたい、
けどブラント戦で苦戦してる…という人は、以下を試してみるといいかも。

デッキはこちらも猿耐久。風と氷。カンタレラ使用で、負けターンでも被弾を最小限にしておく。
必須として「猪(変幻すると3pt獲得)」「恐刃の車(12秒生き残れば勝敗に関わらず確定で相手に-6pt)」
車を使う時に便利な「Cost1でチューニングするとカード2枚引く系」は盛る。
変幻バフでは「鶏(変幻するとそのターン味方パワーUP)」とかがあるといいけど、他は適当。
 ※おすすめとしては「氷@亀」「氷@浮遊鱗機」「風@青羽サギ」「無@さくさくベア(変幻でカードを引く)」

以下は推奨行動。

15
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 18:11:21 cf250@244d0 >> 10

最適な相方いなかったカンタレラの編成が完成したと思えばいいんじゃないかな、結局は順番の問題なだけだと思うけど。

14
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 18:09:38 c1b2d@64abc >> 10

シンプルなアタッカーじゃなくて、終奏にバフがあったり音骸スキルがトリガーの攻撃があったりで編成は更新しやすい方だと思うけどね
忌炎とかコンシみたいに将来性のあるキャラって、結局のところ最適なサポートが来てないだけだし

13
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 18:02:58 36df2@a3a80 >> 10

二枠固定で弄りにくくてもカンタレラが耐久枠兼ねるから
ルパみたいな属性強支援来たら伸びるの変わらないし
属性混合で伸ばしにくいコンシや、無凸だと編成完成してるカルテジアよりマシかと

11
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 17:47:07 6fea5@17213 >> 10

実装されてから1年完成してないから伸び代ありって言われ続けるのと、実装された時から完成してるの
どっちが嬉しいかは人によるわね

18306
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 17:44:43 43b06@05980 >> 18305

来たがアボミの話では無かったか

18305
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 17:43:56 43b06@05980

「余韻が強い」と聞いて

10
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 17:41:56 43b06@05980

ドリスもそうだが生まれたときから編成完成されてるキャラとか将来性皆無やん

18304
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 17:34:44 3b65c@bac13 >> 18303

フィールドだけじゃない全体の有志カウントなら星声のページに目安の数がまとまっていますよ
ここから配布の量を差し引いたらフィールドの数になるんじゃないですかね
https://wikiwiki.jp/w-w/星声#log

9
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 17:27:57 da300@f63b0

死んでたのかよ…

18303
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 17:18:18 43675@e780c

今verのフィールド探索で唱喚の渦模様が入っている宝箱は何個ありましたか?
危険任務?では2つありましたが…。
他にも取れたって方がいらっしゃいましたら教えてほしいです!
宜しくお願い致します。

142
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 17:00:24 5cafb@b7aa7

各所で紹介されてる猿耐久、めちゃくちゃラクなんだけど決勝ですらこれ見せられてる観客想像するとおもろすぎるな

8
名無しの漂泊者 2025/07/20 (日) 16:56:58 a1424@fae5b >> 6

婆とか言ったらお前も不老不死にされてまうで