10,000 件以上ヒットしました。721 - 760 件目を表示しています。
22215
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 19:46:30 修正 ea093@ba856

今回のストーリーで混沌から出た後に字幕で「一瞬、あなたは動揺した」ってプレイヤーに語りかけてくるの可笑しくて没入感がお亡くなりになったんだけど自分だけ?

22214
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 18:59:02 4d013@1aa3b >> 22207

すごい😳
メニュー画面のカスタマイズできるようになったらいいな、まだ送ってないから送ろ

477
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 18:34:15 修正 80fe9@bfb5a

こういう変身すると大きくなるのってすき。某魔法少女の某聖王の子孫を思い出したよ

22213
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 18:31:18 f1bbd@3d65c >> 22203

みなさんありがとうございます。メインアタッカー不足というのが共通見解のようなので次のガチャを待ってみようと思います

22212
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 16:50:34 5e4c6@17520 >> 22203

自分が同じ状況なら、順番的にそろそろ来るであろうカルテジアの復刻かアタッカーであることを期待して千咲を狙うかなあ

22211
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 15:29:09 079ab@1d4bb >> 22203

サブアタッカーはユーノと星4の散華を育てればそれなりになんとかなるだろうからアタッカーが欲しい
とりあえず明日の公式配信で次のガチャスケジュールが発表されるから一旦それ待ってからがいいと思う
シャコンヌに惹かれてるとかユーノを断固としてメインアタッカーとして使いたいとかならシャコンヌ引くのもあり

22210
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 14:46:48 811ef@bc3a3 >> 22202

カメラの設定でカメラを遠くにする設定にしてるのにカットインや変奏の演出が挟まるとたまにカメラ距離がキャラに近づいたままになったりするのも治ってほしい。

22209
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 14:42:23 b8088@83342 >> 22202

俺だけじゃなくてよかった〜
書いといたぜ

22208
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 14:32:57 f8973@6481a >> 22191

秘宝の地だけ例外処理されている気もする。秘宝の地はマップ上で容易に見つけられるし、遠距離から探知機に反応すると視覚的にうるさすぎるとか

22207
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 14:17:35 0d83c@09d21 >> 22204

めっちゃ雑に作ってみたけどこういう感じよな?よし要望だ
画像1

22206
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 13:53:45 1a304@dcfb3 >> 22203

主人公は何を育てているのか分かりませんが、3人もヒーラー(一人は準)なのでアタッカーを次に狙ってはどうでしょう。 候補として、カルテジアはそう遠くない内にあるかもしれませんね。 カルロッタを大事にしたいなら、次の復刻か周年イベント(?)を待ってから専用のものを引いた方が良いのでは? あとはどう、好みと戦闘のしやすさを考えるかですね。

22205
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 13:51:15 b718f@32f7c >> 22203

カルロッタは恒常銃(不変の湖煙)持ってるならそれでいいよ。シャコ餅とほとんど変わらないからね…持ってなくてもカルロッタのためだけにシャコ餅引くのはかなり微妙。ショアキも餅は重要度低いから後回しで良い
シャコンヌ引けばユーノをメインアタッカーとして使いやすくなるからまぁ有りっちゃ有りだけど、ユーノ自身は本職がメインアタッカーじゃないので凸しない限り最新のメインアタッカーに比べると一段劣る。とはいってもサブアタッカーとしては最強格だからユーノはそっちに席があるし、シャコンヌを使い続けるならユーノを凸して完全にメインアタッカー運用か今年中には復刻来るであろうカルテジアを引くかのどっちかになると思う
手持ちの石次第ではあるけど、次のガルブレーナか仇遠を引きたいなら石温存で、引く気が無いならとりあえずシャコンヌだけ確保、が個人的なオススメ

22204
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 13:28:03 f4fa1@09d21

月相解明の背景めっちゃいい
手に浮いた星とかかっこいいしメニュー画面の背景にさせてくれ

22203
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 13:25:27 bd256@3d65c

現状カルロッタ、ユーノ、ショアキーパー、ヴェリーナしか★5がいないのですが次狙うなら誰がお勧めでしょうか。
育成が間に合っていないのでほぼ単騎運用している関係上まだまだ気にする必要はないのかもしれませんが何となく単発でシャコンヌはまわしています
餅はユーノのみなのでカルロッタ用にシャコンヌの銃やショアキーバーの餅を優先した方がいいのかな

272
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 13:06:40 671d5@9e7ec >> 271

運営もクリア率くらいはチェックしてるだろうし難易度を滅茶苦茶上げるってことはないと信じたいね
接待はいいにしても特定属性デバフは無くして欲しいもんだわ

271
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 12:58:37 修正 f5957@8b455

3~4今はほぼ全キャラバフだけどここから接待になるだろうし、どうなるかねえ

22202
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 12:54:38 55bf7@9e2fc

アンケートに敵ロック時のカメラアングルがガバガバだから直して欲しいっていうのを書き忘れたから誰か代わりに書いといて

22201
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 12:37:10 079ab@1d4bb >> 22191

そうそう。自分も仕様だと思ってけどこんなに範囲広がったのに近づかないと出ないのはさすがにおかしくない?ってなった
あと範囲が広がったおかげで、まだあるのにもうないってメッセージが表示されてるって確信できる事態も発生したから、正常な挙動じゃないって思えた
鳴潮始めたのが今年の1月だけど、思い返せば最初はこんな挙動じゃなかった気もしないでもない

22200
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 12:12:28 修正 62f40@dfa31 >> 22191

PS5だけどこっちも似た挙動だね(まだあるのにもうないメッセージが出るのは未確認) 以前からそうだからすっかり仕様だと思ってたけど、もしかしたらマップ画面の動作が何故かくっそ重いのが影響してたりするのかな

22199
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 11:51:45 079ab@1d4bb >> 22191

秘蔵探知機の探知機の端っこのほうにある一度も行ってない秘宝の地に一個も秘蔵がなく、ソアーで近づいていけば表示される状態
探知機の範囲に秘蔵が一個もないときのメッセージも表示される
実をいうとかなり前からこうなってたっぽいんだけど、今回探知機の範囲が爆増したことでおかしい挙動だと確信持てた
同じ状態の人は誰もいない? ちなみにPS5でプレイしてる

317
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 09:31:26 1899d@fa8a4 >> 311

カルテジアを2凸してあるならシャコンヌ終奏バフからのカルテジア剣3攻撃がめちゃくちゃ強い

137
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 09:04:43 f5957@8b455 >> 132

面白いと感じた瞬間はあったけど、いかんせん試合時間が長すぎてトータルで苦痛の方が勝ってた

22198
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 06:48:34 d0183@93d94

次回のバージョンは漂泊者がS・H・Dark Knightで鳴式をぶっ飛ばして終わり

22197
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 05:54:17 99443@3b16f >> 22191

秘蔵探知機の索敵範囲は円柱ではなく球状なので、マップ上で中心から離れるほど上下の判定か浅くなる。

……というのはあるけど、木主は探知機の再設置なしに近づくと表示されるってことだから違う挙動っぽい。

つまりなにもわからん

22196
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 03:03:57 a7915@6a0c0 >> 22151

普通とか答えると何が不満だった?って聞いてくるから枝分かれくらいは作ってるんじゃないかな

22195
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 03:03:10 a7915@6a0c0 >> 22122

・凸のオンオフ
・クライシスの定期復刻or新バージョン追加
・空想深層の復活or空想深層のレベルデザインの見直し(序盤簡単すぎ、後半バフで壊れすぎで気持ちいいけど基本うまく積めちゃうので歯ごたえがない)
・スコアアタック的な理論上はハチャメチャに長くプレイできるスコアアタックみたいなの(クソアイデアだけどホロタクの敵連戦で何体倒せるかとか
・マップ密度の向上(ベオ海域とかよりはよくなったけど、まだちょっと課題がある気がする)
・カメラ回りのバグの修正
・ある程度着こんだ女キャラほしい(千咲くらい
・ストーリーのテンポや表現は今のままがいい。ちょっとルパユーノ(2人はある程度ああいう性格や能力が由来してると飲み込めたが)
 オーガスタは信頼が明け透けで野暮に感じられた。
・連星またやってほしい

22194
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 02:51:54 a7915@6a0c0 >> 22096

編成替えの手間とリトライ性の問題からホロタクの方が好きだわ。実践的なローテになるし。
まぁ氏にまくるけどね

22193
名無しの漂泊者 2025/09/25 (木) 02:23:19 3e3d2@7d0c0

ユーノ忌炎楽しいけど動き回るのと変に固定されるのでカメラが…

22192
名無しの漂泊者 2025/09/24 (水) 22:53:52 f0e35@15352 >> 22175

レコードは腐るほどあるのにチュナが一生足りません

22191
名無しの漂泊者 2025/09/24 (水) 22:39:55 498cc@35004 >> 22190

高度が違いすぎると出ない?みたいなのは聞いたことある 他はわからん

22190
名無しの漂泊者 2025/09/24 (水) 22:08:15 079ab@1d4bb

秘蔵探知機の範囲内でもある程度近づかないと秘蔵が表示されないのって正常な挙動でいいのか?

136
名無しの漂泊者 2025/09/24 (水) 21:46:08 8ce61@8bbcc >> 132

貧弱な無課金プレイヤーでも問題ないのは楽しかったけど、まあ確かに長かったよね
もし次があるなら倍速と配置保存がほしいな

22189
名無しの漂泊者 2025/09/24 (水) 21:45:02 31179@73a28 >> 22171

最後は味方全員で手繋いで輪になってラスボスの周りをぐるぐる回りながら倒して欲しい

22188
名無しの漂泊者 2025/09/24 (水) 21:38:55 498cc@4d200 >> 22174

やっぱいつの間にかダメージ発生なくなったよね?いつからだろう

135
名無しの漂泊者 2025/09/24 (水) 21:35:48 0bbce@b451d >> 132

強いて言えばキャラでも殴れて倍速モードがあったらもっと最高だったけど結構おもしろかったよ

134
名無しの漂泊者 2025/09/24 (水) 21:23:15 5e4c6@17520 >> 132

今までで1,2を争いそうなくらい好き嫌いが分かれそうなイベントだなー、と思った
自分は結構面白かった派だけど、時間もかかるし装置設置は面倒だしそれなりに運の要素も絡むしで面倒になって30まで行ったら集計しちゃったよ

133
名無しの漂泊者 2025/09/24 (水) 21:17:22 0bbce@2e5c4 >> 131

そんな富豪になれるのか!?自分がやった時は6〜7万くらいが限界だったわ

270
名無しの漂泊者 2025/09/24 (水) 21:15:18 b9a4d@762b6 >> 264

カルロッタがいるとだいぶ楽なんだけどね

22187
名無しの漂泊者 2025/09/24 (水) 21:09:04 06306@3e7e5 >> 22175

素材になってると勘違いしがちだけど、リサイクルされてるのはレコード部分が10割で音骸自体の価値はゼロなのだ・・・

269
名無しの漂泊者 2025/09/24 (水) 20:42:22 43ecf@b3126 >> 264

左の処刑者&ヘカテーとかいう嫌がらせ以外は余裕持ってクリアできたわ
あいつらマジできらい