なんか防衛で最終ウェーブだし自爆のやつも消し飛ばして安心って思ってたらさっきまでほぼヘルス満タンだったのにFlare即死したんだけどこれなんなんだ?アルキだからアコライトがなんか悪さしたとかでもないだろうしただただ敵火力が高くて普通に削られただけなのか?
DE「ほな交換上限は3つまでな😄」
Nourish→乗らない、本体の近接系mod&アルケイン→乗らない、紫紺の近接クリダメ上昇→乗らない、クレプスキュラー→乗らない(Shadeを使えば乗る)といった感じみたいだから、4番ダメージを伸ばそうとしても中々厳しい
特殊外装外して格闘武器持つとダガーの傷跡が某暗殺拳の伝承者に見えるぜ
なるほど〜 知識が増えた
umbralの何がキツいって強化のコストとセット効果を活用しないとしょぼくなりがちって所…(Sacrificialだけど)近接威力とかセット抜きだと通常にすら劣る敗北者っぷりでアンタの怨恨はそんなモンか?と思う。
生フォーマイベントそろそろ欲しいよDE
NOVA1番増強で耐久盛りつつスターをソナーで高倍率化して連打中の無防備になりがちなところを補助するとか、Scourgeを置いといてソナーの倍率強化で自死させるとか、ZENISTARの当たり判定がどこかは知らんがソナーで超火力化出来たらこれも発動中の隙を減らせるし…。割と選択肢はありそうな気がするぞ?
意図的に描写を抑えるというかCS機ごとの性能に合わせた最適化だからね。そういう話とは別件で、単純にPS5版だけ不安定とかアプデの度に固有の不具合が沢山出る、みたいな話は横マルチ展開してるゲームでちょくちょく耳にする話題でもある。あと割と有名なPS5の廃熱不良問題もあるからPS5でも処理落ちが~というよりPS5だから~という可能性も。スレチだからこの辺にしとくけど
そもそもWarframeの場合、PS4とかSwitchは意図的に描写抑えて過負荷回避するみたいな事やってたはず。その辺の違いで過負荷環境でPS5より安定するのはあるかもね。
永遠性理論的には別にカリバーなumbraパパしかあり得ないことなどないはずなのよな。極論すればたどった道が類似するumbraママでも良いわけだ。だから新しいumbral modも出せるよね?DE?
モノ作りって100%完全上位互換作ることは難しいんだよね。作る側が売りたい性能を考える時、もちろん技術で性能上げはするけど、それ以外にも不要だなって思った性能を下げて必要な性能を確保するみたいなことは当たり前に行うわけ。今回の例とはちょっとずれるけど、軽自動車からスーパーカーに乗り換えると燃費下がるやん?私はPC勢だけど、現状聞いてる限りの情報だとWarframeにおいてはPS5がPS4に特別上回ってる感じはしないかな
これを待ってたぜ!
え…?型番新しくなるごとに改善されるわけじゃないの?
センティエントに不要なUmbraフォーマ投げつけたらええんか?
SteamワークショップでErneix先生のKuvaelスキンを猛プッシュするのじゃ
早くグリニアスキンを出してくれ 女王の手に落ちたVolunaが見たいのだ
ミッションに合った装備に変える前に引き摺り込まれたりするから自動解散してほしいんだよな…
懐かしいなそれw まあそういう意味では「人物としてのLimbo」は確かに何も悪くないけどww
獲るもん取ったら交換分のポイント集めんのしんどいなーゥーンってなって交換漏れ起こすんでしょ!ドブネズミみたいに!! 真珠貰えるアラートが同時に来るからそっちやるだけでもスキン一個くらいは買えるんじゃないでしょうか あとようやくゲームデザイン改善する気になったっぽいけどそもそも四方八方から大多数の敵を捌くのが厳しいっつってんだろ!!
ネットワーク関連のエラーやね。そのまま「UDPポート4950と4955」でググったらwarframe関連の対処法がいくつか出てくるから試すのがいいかも。warframe側でポートを変えるか、セキュリティソフトの設定を確認するか、ルータの設定を確認するかになると思う
別に冷気アビである必要ないし、Groom移植GARUDAとかSilence移植LIMBOにエスケーピスト持たせるだけでよさそうだけど。NEKROS4番でヘイト分散してもいいし、脳死MESA4番殲滅でもいい。ペット守りたいってのはよくわからん。バルパファイラならダウン幼体時でもTenacious BondみたいなパッシブMOD全部発動するし、何が目的で守りたいの?(運猫とかはElusive Posture + Tek Assault + 復帰短縮MOD積むしかない)結局のところオバガ持ちだろうがAoE武器で攻撃される前に全員倒した方が早いとは思う。
クレーターできた時点で戻れなくならなかったっけ(それで依頼の課題が詰んだりしていた)
単体ならPHENMORやLAETUMの非クリ型で電気ガス構成とか? 異常ダメージとSonarと2000%ダメージがすべて刺さるかは検証してないからわからんが……。
デディカントはササヤキの手が3つついてるアイツみたく、特定の部位を全破壊したら即座に倒せる、とかでもいい気はするのだが、そんじょそこらのボスより硬いということに何かしらゲームデザイン的な理由があるだろうから厳しいんだろうな…
もう待ちきれないよ、早く海開きしてくれ!
同じくデディカントだけ残ってたときに味方のGRENDELくんが丸呑みにして強制終了してくれて、凄くありがたかったんだけど笑っちゃったわ
PS5だと不安定になるけどPS4だと安定してる、みたいなケースは普通にあったりするから一概にそうとも言えないよ
ソーティは連続ミッションの扱いだから自動解散はない
武器やコンパニオン含めてガチガチに組んだら第一線でも活躍できるけど、そういう理由でアルキメデアは不向きなんだよなぁ…
今でもアルゴン拾いだけはクソデカ4番連打でお世話になってるさ
ソーティーミッションやってクリアするたびにパーティ抜けるのだるいんですけど、野良と一期一会でクエスト終了したらPTを維持しない設定ってないんですか?
セントラルモールに戻ります。🤓💢
昔の松茸みたいに、1999頃は山に行けば野生の芋が結構採れたのかもしれないね
それが出来れば苦労はしねェンボ あとps5ですらなるならそれ以下はキツいのよ
PC(1~2年前くらいの水準スペック)だと1回カクついた程度だったね。ちょうど研究所実装された辺りで移行してからこっち困ったことないから木主も移行しようぜ?
だって、ガキンチョが言ったンボ…。そうだ、ガキンチョがやれって!こんなことになるなんて知らなかったンボ!誰も教えてくれなかっただろっ!ンボは悪くねぇっ!ンボは悪くねぇっ!!
tau星系が追加されたらセンティエントだらけになるから使えるはずさ。
なんなら自分だけ入って異次元でコソコソするmbo〜ってしててもアーソンがローリングを強いるしなんか勝手に開いたポータルで敵も味方もうっかり異次元に送っちゃうから1番移植潰しできないし、ashいじけちゃうし…
分隊のネクロスが呼び出したトロカリアンが強制オペフィールド展開してきてワロタ
なんか防衛で最終ウェーブだし自爆のやつも消し飛ばして安心って思ってたらさっきまでほぼヘルス満タンだったのにFlare即死したんだけどこれなんなんだ?アルキだからアコライトがなんか悪さしたとかでもないだろうしただただ敵火力が高くて普通に削られただけなのか?
DE「ほな交換上限は3つまでな😄」
Nourish→乗らない、本体の近接系mod&アルケイン→乗らない、紫紺の近接クリダメ上昇→乗らない、クレプスキュラー→乗らない(Shadeを使えば乗る)といった感じみたいだから、4番ダメージを伸ばそうとしても中々厳しい
特殊外装外して格闘武器持つとダガーの傷跡が某暗殺拳の伝承者に見えるぜ
なるほど〜 知識が増えた
umbralの何がキツいって強化のコストとセット効果を活用しないとしょぼくなりがちって所…(Sacrificialだけど)近接威力とかセット抜きだと通常にすら劣る敗北者っぷりでアンタの怨恨はそんなモンか?と思う。
生フォーマイベントそろそろ欲しいよDE
NOVA1番増強で耐久盛りつつスターをソナーで高倍率化して連打中の無防備になりがちなところを補助するとか、Scourgeを置いといてソナーの倍率強化で自死させるとか、ZENISTARの当たり判定がどこかは知らんがソナーで超火力化出来たらこれも発動中の隙を減らせるし…。割と選択肢はありそうな気がするぞ?
意図的に描写を抑えるというかCS機ごとの性能に合わせた最適化だからね。そういう話とは別件で、単純にPS5版だけ不安定とかアプデの度に固有の不具合が沢山出る、みたいな話は横マルチ展開してるゲームでちょくちょく耳にする話題でもある。あと割と有名なPS5の廃熱不良問題もあるからPS5でも処理落ちが~というよりPS5だから~という可能性も。スレチだからこの辺にしとくけど
そもそもWarframeの場合、PS4とかSwitchは意図的に描写抑えて過負荷回避するみたいな事やってたはず。その辺の違いで過負荷環境でPS5より安定するのはあるかもね。
永遠性理論的には別にカリバーなumbraパパしかあり得ないことなどないはずなのよな。極論すればたどった道が類似するumbraママでも良いわけだ。だから新しいumbral modも出せるよね?DE?
モノ作りって100%完全上位互換作ることは難しいんだよね。作る側が売りたい性能を考える時、もちろん技術で性能上げはするけど、それ以外にも不要だなって思った性能を下げて必要な性能を確保するみたいなことは当たり前に行うわけ。今回の例とはちょっとずれるけど、軽自動車からスーパーカーに乗り換えると燃費下がるやん?私はPC勢だけど、現状聞いてる限りの情報だとWarframeにおいてはPS5がPS4に特別上回ってる感じはしないかな
これを待ってたぜ!
え…?型番新しくなるごとに改善されるわけじゃないの?
センティエントに不要なUmbraフォーマ投げつけたらええんか?
SteamワークショップでErneix先生のKuvaelスキンを猛プッシュするのじゃ
早くグリニアスキンを出してくれ 女王の手に落ちたVolunaが見たいのだ
ミッションに合った装備に変える前に引き摺り込まれたりするから自動解散してほしいんだよな…
懐かしいなそれw まあそういう意味では「人物としてのLimbo」は確かに何も悪くないけどww
獲るもん取ったら交換分のポイント集めんのしんどいなーゥーンってなって交換漏れ起こすんでしょ!ドブネズミみたいに!!
真珠貰えるアラートが同時に来るからそっちやるだけでもスキン一個くらいは買えるんじゃないでしょうか
あとようやくゲームデザイン改善する気になったっぽいけどそもそも四方八方から大多数の敵を捌くのが厳しいっつってんだろ!!
ネットワーク関連のエラーやね。そのまま「UDPポート4950と4955」でググったらwarframe関連の対処法がいくつか出てくるから試すのがいいかも。warframe側でポートを変えるか、セキュリティソフトの設定を確認するか、ルータの設定を確認するかになると思う
別に冷気アビである必要ないし、Groom移植GARUDAとかSilence移植LIMBOにエスケーピスト持たせるだけでよさそうだけど。NEKROS4番でヘイト分散してもいいし、脳死MESA4番殲滅でもいい。ペット守りたいってのはよくわからん。バルパファイラならダウン幼体時でもTenacious BondみたいなパッシブMOD全部発動するし、何が目的で守りたいの?(運猫とかはElusive Posture + Tek Assault + 復帰短縮MOD積むしかない)結局のところオバガ持ちだろうがAoE武器で攻撃される前に全員倒した方が早いとは思う。
クレーターできた時点で戻れなくならなかったっけ(それで依頼の課題が詰んだりしていた)
単体ならPHENMORやLAETUMの非クリ型で電気ガス構成とか? 異常ダメージとSonarと2000%ダメージがすべて刺さるかは検証してないからわからんが……。
デディカントはササヤキの手が3つついてるアイツみたく、特定の部位を全破壊したら即座に倒せる、とかでもいい気はするのだが、そんじょそこらのボスより硬いということに何かしらゲームデザイン的な理由があるだろうから厳しいんだろうな…
もう待ちきれないよ、早く海開きしてくれ!
同じくデディカントだけ残ってたときに味方のGRENDELくんが丸呑みにして強制終了してくれて、凄くありがたかったんだけど笑っちゃったわ
PS5だと不安定になるけどPS4だと安定してる、みたいなケースは普通にあったりするから一概にそうとも言えないよ
ソーティは連続ミッションの扱いだから自動解散はない
武器やコンパニオン含めてガチガチに組んだら第一線でも活躍できるけど、そういう理由でアルキメデアは不向きなんだよなぁ…
今でもアルゴン拾いだけはクソデカ4番連打でお世話になってるさ
ソーティーミッションやってクリアするたびにパーティ抜けるのだるいんですけど、野良と一期一会でクエスト終了したらPTを維持しない設定ってないんですか?
セントラルモールに戻ります。🤓💢
昔の松茸みたいに、1999頃は山に行けば野生の芋が結構採れたのかもしれないね
それが出来れば苦労はしねェンボ あとps5ですらなるならそれ以下はキツいのよ
PC(1~2年前くらいの水準スペック)だと1回カクついた程度だったね。ちょうど研究所実装された辺りで移行してからこっち困ったことないから木主も移行しようぜ?
だって、ガキンチョが言ったンボ…。そうだ、ガキンチョがやれって!こんなことになるなんて知らなかったンボ!誰も教えてくれなかっただろっ!ンボは悪くねぇっ!ンボは悪くねぇっ!!
tau星系が追加されたらセンティエントだらけになるから使えるはずさ。
なんなら自分だけ入って異次元でコソコソするmbo〜ってしててもアーソンがローリングを強いるしなんか勝手に開いたポータルで敵も味方もうっかり異次元に送っちゃうから1番移植潰しできないし、ashいじけちゃうし…
分隊のネクロスが呼び出したトロカリアンが強制オペフィールド展開してきてワロタ