使用率はともかく別にエンドコンテンツで暴れられないわけじゃないから微塵も問題なくね?好きな人はそのまま使ってるんだし変な理屈並べる前に歪んだ精神治してきたほうがいいのでは。
OMAMORIはまだ一撃死の危険が残ってるからEclipse移植で割合カット持ってきてもいい気はする。
なるほど、空ダメ軽減。それとアダプテで相当硬いんですね参考に組んでみます
というか弱点消えないでいてくれたらまだマシだったのではないかとは思ってる…。ババウのほうは硬いには固いけどまだどうにかはなる気はするし。 それか弱点破壊すると割合ダメージで50%くらいのラインまでHP減ってMercy閾値上げれば処理できるとか。
後はコンテナ破壊適正があればパーフェクトホルバニアフレームだ
YoutubeにあったのだとずっとSonarしてセンチネルに殺してもらう型があった、センチネルがガンガンオーブ作ってくれるからひたすら連打してたな。
防御面はアルキメデアならリチャ短2枚+イージス+Aerodynamicオーラで十分 アダプテ入れればもっと硬くなるけどそこまではいらないかなって感じ 欠片も防御面には使ってない
これは枝主の言う通りだなぁ。裏ボスに太刀打ちできるほどの武器・MODは揃っているが、グリフ集めのための肝心のフレームを持ってない!ってプレイヤーなんてどれくらいおるんやろ……流石に運営もそこまで想定しとらんて。
次元アルキでSarynでたから、2番にEclipce移植してWyrmの状態異常無効と組み合わせて出たことあるけど普通に0死でクリアできたから耐久面はそれ位でも問題ない気はする。Modやヘルミンスの話じゃないけどTazicorで冷気異常+αを敵集団にばらまくのは生存性を上げるという意味では有用だと感じてるよ、放射線単modとか入れるとデコイ代わりにもなる氷像をそこら中に作っていくマシンと化すし。
最初期フレームのEXCALIBUR MAG RHINO VOLTだけスキン出まくってて草、初心者が強制的に使わされてるだけで中級者以降の使用率低いのにな。スマホゲーによく居る、即課金即引退タイプに課金させる為かな?
Pack Leader含め、敵から集中砲火をくらうシチュエーションや、敵の一撃が痛くなってくるレベル帯で特定種以外の死にやすいビースト系を生存させ続ける方法が限られてくるから、何かいい方法はないか?という意味で枝を立てたと理解してるよ。ちょっと趣旨はずれるけど(蘇生クールダウンが長いから)なるべく生きたままにしておきたいという部分もあるだろうし、ビースト系にもPrimed regen刺せるようになったらいいのにね。センチネル系とかこれある影響で無条件で蘇生クールタイムが60→25秒まで短縮されてるわけだし
次元アルキのデディカントがほぼ無敵なの改善してほしいね
それ別にこの武器じゃなくてもよくね案件だからね
次はGrendel、Oberon、Ash、Styanax、Caliban、Equinoxの6体を実装しよう。
lith c7君いったいどこに隠れてるんだい?何度キャッシュを開けても一つも見つからない
まぁ、簡潔に言えばよっぽどでなければ火力ダウンすることのが多い。
発射速度固定基礎ダメのおかげで内出血運用が化けるかと思いきやそんなこともなく。コメント数は性能に比例する悲劇か。
スキン色々あってカッコいいけど正直やっぱ高くてどれもこれもと手がでないのと、プライム版フレームリデザインこなものかと思うのがチラホラいる・・・最近のP版デザイン良いの多いから。もちろん個人の好みの問題なんだけどね
voidに未開な連中とか物知らず共とかそんな感じかね
その時の気分でEXCALIBURがATLUSになったりGARAになったり
prime版持ってなかったら確かにその通り。ただこれこなそうとする層はそれくらい苦でもなさそう。
今更ではあるんだけどグリフ対象のフレームどれも再入手クソめんどくせぇな…何を考えてクエスト産フレーム三体と周回地獄フレーム二体も入れたんですか?
Brief RespiteとCatalyzing ShieldsでMolt連打。イージス発動まで耐える。ロリガはあんま意味ないので抜いた(Moltで状態異常回復できるので)。効率100%以下ならMolt一回でシールド全快できるので連打といってもそんなに苦じゃない。苦になるようなら被弾が多いか敵を倒せていないか。 ヘルス回復欲しければMolt増強か青アルコンを。 この運用なら耐久は問題ないのでヘルミンスはお好みで。エネ足りないならNourishを。 まあ、自分Saryn使わないので全部適当です。すべて忘れてください。さようなら。
いつのまにかフレームのページにあるスキン紹介が豪華になってる すごい
OldPeaceのデモ映像で粗暴な性格の新しいセファロンがセンティエントをVoidLaggerって言ってたけどどういう罵倒なんだろうか…
敵意あるようにとられたのならごめんなさい。最後の文で「本人が脆いフレーム」「冷気アビ無しフレーム」は選択肢に入れないって書いてるから、こういう選択肢もあるんじゃないのって提案したの。ペットをプレイヤーが守るメリットについても純粋に気になったから質問しただけ。チラ裏といいつつわざわざ書き込んでくれたのは、なんだかんだ他人に相談したかったからだと解釈したよ。
Sarynは大抵はESOくらいしか使ってないですが、現環境の高難易度ミッションで耐久面で有効なModやヘルミンスってありますか。
いちいち近接外すのめんどいけどGarudaもわりと適性あるんじゃないかって思うッシュ
さらに補足すると使うフレームにもよるけどアビ威力を下げる場合、戦闘中に併用して使うバフやデバフの効果量も落ちる事に注意。攻撃力増加や敵防御ダウンとかね。
FastDeflectionも入れるとほぼ死ななくなるよね。
火炎ダメージをメインにするのであれば合ってる、代わりに直撃ダメージが減る点とエネ補充性能がほぼなくなる点がある。 エンカンバーがなくフレアやエナベートで代替してるなら問題ないんじゃないかな…個人的にはそういう一瞬で異常が付く武器ならエンカンバー+亜鉛異常付けて火炎単でもいい気もするが。
エクシラスの空中時ダメ軽減(40%カット)とオーラの空中時ダメ軽減(24%カット)、4番の50%カットで計約77%のダメージ軽減にアダプテーションの最大90%カットを合わせると、シールド含めた耐久指数がかなり伸びるのと、単純に空中にいることで相手との距離が開くこと、そこそこの速さで移動するから弾が当たりにくいこと(もしかしたらパルクール時の相手の精度低下も4番中効いてるのかも)あたりが噛み合って数値以上に硬くなるね
Pack Leaderで近接ブンブンしつつオバガ貼らせ続けるの、良いよね 蘇生猫を無理やりアルキメデアで連れてく時とかはだいぶ重宝してる 次元の毒霧みたいな設置型のダメエリアに猫が行っちゃうと流石に間に合わなくてやられちゃうのがキツいけど、殴れる敵さえいれば敵からの攻撃ではほぼ落ちなくなる
リワークして欲しいのは間違いないけどミラー防衛の時にンボ引けたら結構美味しくない?cc誰も居ない時にお世話になってる。めちゃくちゃ制限キツくて武器も全部ダメならしゃーないけど…
devshorts67 今日は設定ミスしたのかfpsが物凄く低くてコマ送り状態で非常に見にくいので普段なら15分間のところ8分で終了した 新しい情報として秋アップデートではダメージ減衰について手を入れるらしい ダメージ上限ではなくダメージ減衰 tennoconで見せたtauronフォーカスの巨大な剣には種類があるのかという質問が寄せられているがその返答は9月中には出来ない10月の配信で出来るかもしれない
次元でオムニが約30%とか、1999の報酬にたまに出るとかで増えてはいるんだけど、それ以上に消費先が増えてるんだよね(フォーマ消費するアダプターとか、一気に70個くらい要求する宿敵とか
変なまとめサイトでゲハおじさんやゲハお爺ちゃんが設定落とす事を最適化と言っているのを見るけれど、それは誤用です
ビールうめー(ゴクゴク
俺も元SwitchだしフレにPS5もPS4もいるけど、ロードの遅さやミッション中に落ちる率はPC<PS5<PS4<Switchなのは事実だよ。上で出てるソフトによる軽減処理はあくまでハードスペックの不足を補うためのもので、旧世代機という名の低スペックハードを肯定するためのものではないよ。部分的な要素があるからって根本的な問題がなくなるみたいな考え方はあまりオススメできない。あと買い替え予算は普段からちょっとずつでも溜めておこうな!
シミュとかで試して気が付いたんですけど、Nourishで感染火炎とか組んでる場合、簡単に感染10スタック維持できる異常率の高い武器ならアビ威力は低ければ低いほどスタック上限のない単体への火力なんかは上がるという認識で大丈夫なんですか?
使用率はともかく別にエンドコンテンツで暴れられないわけじゃないから微塵も問題なくね?好きな人はそのまま使ってるんだし変な理屈並べる前に歪んだ精神治してきたほうがいいのでは。
OMAMORIはまだ一撃死の危険が残ってるからEclipse移植で割合カット持ってきてもいい気はする。
なるほど、空ダメ軽減。それとアダプテで相当硬いんですね参考に組んでみます
というか弱点消えないでいてくれたらまだマシだったのではないかとは思ってる…。ババウのほうは硬いには固いけどまだどうにかはなる気はするし。
それか弱点破壊すると割合ダメージで50%くらいのラインまでHP減ってMercy閾値上げれば処理できるとか。
後はコンテナ破壊適正があればパーフェクトホルバニアフレームだ
YoutubeにあったのだとずっとSonarしてセンチネルに殺してもらう型があった、センチネルがガンガンオーブ作ってくれるからひたすら連打してたな。
防御面はアルキメデアならリチャ短2枚+イージス+Aerodynamicオーラで十分 アダプテ入れればもっと硬くなるけどそこまではいらないかなって感じ 欠片も防御面には使ってない
これは枝主の言う通りだなぁ。裏ボスに太刀打ちできるほどの武器・MODは揃っているが、グリフ集めのための肝心のフレームを持ってない!ってプレイヤーなんてどれくらいおるんやろ……流石に運営もそこまで想定しとらんて。
次元アルキでSarynでたから、2番にEclipce移植してWyrmの状態異常無効と組み合わせて出たことあるけど普通に0死でクリアできたから耐久面はそれ位でも問題ない気はする。Modやヘルミンスの話じゃないけどTazicorで冷気異常+αを敵集団にばらまくのは生存性を上げるという意味では有用だと感じてるよ、放射線単modとか入れるとデコイ代わりにもなる氷像をそこら中に作っていくマシンと化すし。
最初期フレームのEXCALIBUR MAG RHINO VOLTだけスキン出まくってて草、初心者が強制的に使わされてるだけで中級者以降の使用率低いのにな。スマホゲーによく居る、即課金即引退タイプに課金させる為かな?
Pack Leader含め、敵から集中砲火をくらうシチュエーションや、敵の一撃が痛くなってくるレベル帯で特定種以外の死にやすいビースト系を生存させ続ける方法が限られてくるから、何かいい方法はないか?という意味で枝を立てたと理解してるよ。ちょっと趣旨はずれるけど(蘇生クールダウンが長いから)なるべく生きたままにしておきたいという部分もあるだろうし、ビースト系にもPrimed regen刺せるようになったらいいのにね。センチネル系とかこれある影響で無条件で蘇生クールタイムが60→25秒まで短縮されてるわけだし
次元アルキのデディカントがほぼ無敵なの改善してほしいね
それ別にこの武器じゃなくてもよくね案件だからね
次はGrendel、Oberon、Ash、Styanax、Caliban、Equinoxの6体を実装しよう。
lith c7君いったいどこに隠れてるんだい?何度キャッシュを開けても一つも見つからない
まぁ、簡潔に言えばよっぽどでなければ火力ダウンすることのが多い。
発射速度固定基礎ダメのおかげで内出血運用が化けるかと思いきやそんなこともなく。コメント数は性能に比例する悲劇か。
スキン色々あってカッコいいけど正直やっぱ高くてどれもこれもと手がでないのと、プライム版フレームリデザインこなものかと思うのがチラホラいる・・・最近のP版デザイン良いの多いから。もちろん個人の好みの問題なんだけどね
voidに未開な連中とか物知らず共とかそんな感じかね
その時の気分でEXCALIBURがATLUSになったりGARAになったり
prime版持ってなかったら確かにその通り。ただこれこなそうとする層はそれくらい苦でもなさそう。
今更ではあるんだけどグリフ対象のフレームどれも再入手クソめんどくせぇな…何を考えてクエスト産フレーム三体と周回地獄フレーム二体も入れたんですか?
Brief RespiteとCatalyzing ShieldsでMolt連打。イージス発動まで耐える。ロリガはあんま意味ないので抜いた(Moltで状態異常回復できるので)。効率100%以下ならMolt一回でシールド全快できるので連打といってもそんなに苦じゃない。苦になるようなら被弾が多いか敵を倒せていないか。
ヘルス回復欲しければMolt増強か青アルコンを。
この運用なら耐久は問題ないのでヘルミンスはお好みで。エネ足りないならNourishを。
まあ、自分Saryn使わないので全部適当です。すべて忘れてください。さようなら。
いつのまにかフレームのページにあるスキン紹介が豪華になってる すごい
OldPeaceのデモ映像で粗暴な性格の新しいセファロンがセンティエントをVoidLaggerって言ってたけどどういう罵倒なんだろうか…
敵意あるようにとられたのならごめんなさい。最後の文で「本人が脆いフレーム」「冷気アビ無しフレーム」は選択肢に入れないって書いてるから、こういう選択肢もあるんじゃないのって提案したの。ペットをプレイヤーが守るメリットについても純粋に気になったから質問しただけ。チラ裏といいつつわざわざ書き込んでくれたのは、なんだかんだ他人に相談したかったからだと解釈したよ。
Sarynは大抵はESOくらいしか使ってないですが、現環境の高難易度ミッションで耐久面で有効なModやヘルミンスってありますか。
いちいち近接外すのめんどいけどGarudaもわりと適性あるんじゃないかって思うッシュ
さらに補足すると使うフレームにもよるけどアビ威力を下げる場合、戦闘中に併用して使うバフやデバフの効果量も落ちる事に注意。攻撃力増加や敵防御ダウンとかね。
FastDeflectionも入れるとほぼ死ななくなるよね。
火炎ダメージをメインにするのであれば合ってる、代わりに直撃ダメージが減る点とエネ補充性能がほぼなくなる点がある。
エンカンバーがなくフレアやエナベートで代替してるなら問題ないんじゃないかな…個人的にはそういう一瞬で異常が付く武器ならエンカンバー+亜鉛異常付けて火炎単でもいい気もするが。
エクシラスの空中時ダメ軽減(40%カット)とオーラの空中時ダメ軽減(24%カット)、4番の50%カットで計約77%のダメージ軽減にアダプテーションの最大90%カットを合わせると、シールド含めた耐久指数がかなり伸びるのと、単純に空中にいることで相手との距離が開くこと、そこそこの速さで移動するから弾が当たりにくいこと(もしかしたらパルクール時の相手の精度低下も4番中効いてるのかも)あたりが噛み合って数値以上に硬くなるね
Pack Leaderで近接ブンブンしつつオバガ貼らせ続けるの、良いよね 蘇生猫を無理やりアルキメデアで連れてく時とかはだいぶ重宝してる 次元の毒霧みたいな設置型のダメエリアに猫が行っちゃうと流石に間に合わなくてやられちゃうのがキツいけど、殴れる敵さえいれば敵からの攻撃ではほぼ落ちなくなる
リワークして欲しいのは間違いないけどミラー防衛の時にンボ引けたら結構美味しくない?cc誰も居ない時にお世話になってる。めちゃくちゃ制限キツくて武器も全部ダメならしゃーないけど…
devshorts67 今日は設定ミスしたのかfpsが物凄く低くてコマ送り状態で非常に見にくいので普段なら15分間のところ8分で終了した 新しい情報として秋アップデートではダメージ減衰について手を入れるらしい ダメージ上限ではなくダメージ減衰 tennoconで見せたtauronフォーカスの巨大な剣には種類があるのかという質問が寄せられているがその返答は9月中には出来ない10月の配信で出来るかもしれない
次元でオムニが約30%とか、1999の報酬にたまに出るとかで増えてはいるんだけど、それ以上に消費先が増えてるんだよね(フォーマ消費するアダプターとか、一気に70個くらい要求する宿敵とか
変なまとめサイトでゲハおじさんやゲハお爺ちゃんが設定落とす事を最適化と言っているのを見るけれど、それは誤用です
ビールうめー(ゴクゴク
俺も元SwitchだしフレにPS5もPS4もいるけど、ロードの遅さやミッション中に落ちる率はPC<PS5<PS4<Switchなのは事実だよ。上で出てるソフトによる軽減処理はあくまでハードスペックの不足を補うためのもので、旧世代機という名の低スペックハードを肯定するためのものではないよ。部分的な要素があるからって根本的な問題がなくなるみたいな考え方はあまりオススメできない。あと買い替え予算は普段からちょっとずつでも溜めておこうな!
シミュとかで試して気が付いたんですけど、Nourishで感染火炎とか組んでる場合、簡単に感染10スタック維持できる異常率の高い武器ならアビ威力は低ければ低いほどスタック上限のない単体への火力なんかは上がるという認識で大丈夫なんですか?