Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

10,000 件以上ヒットしました。7,121 - 7,160 件目を表示しています。
8809
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 19:08:56 2dc13@e3777

ブキの弾速があがるとハンコを狩りやすくなるからハンコの間接的な弱体化だったりする

73590
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 19:08:42 9551a@54c05 >> 73588

人気出そうで草

73589
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 19:08:30 ccfd5@19fe4

スプラ2の最終性能をそのままスプラ3に引き継いだのに、この3年間まったくメイン性能の調整がなかったブキがいくつかあるけど、そのブキ達はもうこのまま調整入らずにアプデ終わるんだろうなと思って悲しくなってる
「2の最終性能で完成されてるから調整入らないんだよ」と言われても、3になって2とはサブスペが変わっててその環境に合わせたメインの調整が必要になってくるはずなのにノータッチなの今でも納得できない

73588
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 19:06:02 d4ae9@cd001

対戦に関する変更
ソイチューバー
ソイチューバーカスタム
・名称を「ソォイ!!チューバー」に変更し、少し強そうにしました。

73587
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 19:05:48 修正 a1acb@63ef7 >> 73581

ver.a.b.cとした時に、aはメジャーアプデ、bはマイナーアプデ、cは更にマイナーアプデ、cはバグとかの修正の時だから環境には影響ない。

んでスプラ2は約5年間でver.5.5.1までアプデしてて、aとbのみ数えて27回アプデしてる。環境に手を加えた回数ね。
対してスプラ3は3年間でver.10.1.0までアプデしてて、今回で20回目の環境に手を加えた。ただスプラ3は環境に手を加えていないアプデでもbが増えてたのもあるから、それを抜いた回数で数え間違いがなければ20回目のはず。

スプラ2と3でしっかりと更新頻度が高い時と低い時の差を調べたわけじゃないし単純な比較はできないけど、同じくらいのペースじゃないか?たぶん。

2640
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 19:04:20 1f562@4882b

あのー、2確だからあの弾速の遅さだったんじゃないんですか?
インク増量なんてギアでカバーできるんだからもっと別の所弱くして欲しかったよ例えば塗りとか塗りとか塗りとか

4885
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 19:02:48 edc30@42d3f

吸引量増えたのは素直に嬉しい。
ただ「相手のインクを最大まで吸引したときに発射する、インク弾の爆発の半径を、約10%大きくしました。」は浅すぎる。
まず最大まで吸引した場合、敵はキューインキを倒そうと射撃を続けているわけで、そんな状況ではまずデスは免れない。こちらの射撃フェーズには無防備になるんだから潜伏可能にするとか吸引量80%超えたら耐久120のアーマー纏うとかしないと最大反撃弾撃てるわけがない。吸引量の最大値が増えてハイドラのフルチャでも最大までいかなくなったとかいうなら意味のない調整だし、まず吸引量に関わらず反撃弾の爆風を大きくすべきでしょ。

73586
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 19:01:43 d9efc@0e9e3 >> 73569

はい、やり過ぎないように気を付けますー

73585
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 19:00:05 6b0f7@9bdf2

ここを見ていると、ナーフ入らんくて良かったー!って思う気持ちと、なんだかすみません・・・って気持ちが同居して、複雑です・・・強ブキ使ってる側という自覚はありますとも・・・

ナーフ入っても好きなブキはずっと使いますけどね?!

73584
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:46:02 b765c@ef1a3 >> 73583

💡! 自分と一緒のチームになったら、マイナス x マイナスでプラスになるかも!

2651
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:40:52 b5183@cdb91 >> 2650

そんなあなたにヒーローモード

5702
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:40:12 0e49f@bf358

雑談板見てると想像よりも過剰に弱く見積もられてる感じするよな。強くないのはそうだけどそんなに極端に弱いわけじゃないと思うんだ
まあ結局対面強くなきゃ一人で場を支配するような立ち回りできないというのはそうなんだけど

73583
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:39:54 87cfc@ed651

12連敗あたりから味方回線落ちで負け扱いされなくなってきた
負けても負けてもポイント減らないのはいいね
どんどん落ちてくれ
俺がいる方が負けるゲームなんだから

73582
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:39:11 b93b5@72877

ノーッチノチノチ!ついに我らがノーチラスの時代が来たノチねぇ

73581
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:37:36 b765c@ef1a3 >> 73575

そーいや2は最終的にver.いくつまでいったんだっけ。

1916
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:35:16 修正 bb354@2b40d >> 1910

イカ研は今の最強武器を標準とするために他武器をアッパーしようとしてるんだろうね。
つまりSブラ91とかスプラローラーを基準にするということ。
ただアプデの頻度とか武器の数の多さとかを考えると確実に管理しきれてなくて置いてけぼりの武器がいくつもある。なのでスプラ3をもう…。

73580
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:33:29 41284@7137f >> 73563
73579
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:32:44 faa81@cecf0 >> 73571

小銭の計算が面倒でいっぱい寄付しちゃうような金銭感覚のイカちゃんだから十分にあり得る
絶対レシートとかクレカの明細も見てないね

73578
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:32:05 0e49f@bf358 >> 73542

デスでトラップ起動とか嫌がらせか……

2650
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:31:58 b765c@ef1a3

よーし、実戦で練習だー!
って思っても、効果時間短いしすぐ死ぬしで、なかなか練度が上げれんのよね。

73577
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:31:48 ec542@38332

アッパー調整はいいけどブキの数どれだけあるんだって話なのよ

73576
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:29:14 faa81@cecf0 >> 73569

注意喚起はありがたいけど、それはそれで粘着判定取られる可能性もあるから気を付けてねー

73575
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:27:54 f09b8@2827c

アプデ回数と調整量もうちょい増やして欲しい。
2と比べて、アプデ回数減ってるのに、調整量が少なすぎるんだよね。2ではできたんだし、3もできるでしょ

2027
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:27:21 ba9b6@a8e10

想像以上に塗り強化がデカくてめちゃ強になる可能性

5701
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:22:49 2748a@a047e

短所は火力の低さだけで十分だしまあ妥当な調整でしょう
ダメージ与えるのが何よりもサポートになるこのゲームで削りが安定しないってのはお話にならんかった

73574
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:21:31 18c82@f2e10 >> 73571

イカちゃんてドンキ的な店で「映画の無料チケットもらえますよ!」って誘い文句で謎のスタッフに入らされた有料会員制動画配信サイトとかを無料期間過ぎても忘れてそのまま放置してそう

73573
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:20:21 d9efc@0e9e3 >> 73569

出たなd40b9
あちこちのコメント欄で暴言吐きまくりの要注意ID
詳細は>> 69008のツリー参照

73572
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:20:05 9e093@1b8ab >> 73551

一番の理由は「3ヶ月待ってこれだけ…?」だと思うよ

949
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:15:53 36364@bc4f0

アプデ見てるとエスブラを下げるより周りを強くしようっていう意気込みはありそうなんだけど
アプデ間隔が広めで回数が足りないって問題だよなぁって気持ちはある
強いやつをやたらと下げて産廃だらけになるより全然いいんだけど

73571
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:14:57 faa81@cecf0 >> 73568

カンブリアームズで買う時有料会員登録させようとする罠があるから気を付けないとね

73570
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:11:34 be963@781f3 >> 73562

9/20にナンプラー集合な!

73569
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:10:06 feb71@d40b9 >> 73565

お前がリッター嫌いなだけだろ
何百回同じ事言ったら気が済むの

2026
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:09:04 a8dac@c7566

メインのキル性能ナーフ→パラシェルター3種目実装!!→サブはクイックボム!?!?!?!?
これですよ多分ね(白目)

2639
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:09:03 4663f@c8503 >> 2637

燃費ナーフされるとスプラだと割と環境から落ちがちよ。2の頃は擬似連中は燃費ナーフでガクッと王冠減ったし、ジムも王冠は一時期から減った。

まぁ燃費ナーフだけじゃダメでトドメのアップデート必要だった2の傘とかもいるには居るけど。

948
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:07:39 97b20@dc765

ボトルガイザーと同じく最上位では強いが、ボリューム層ではそこまでなんだろう
スプラ2のボトルと同じく逃げ切る可能性も無きにしもあらず

2025
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:06:14 f5c20@64838 >> 2007

和傘乙が塗りとspp-10を同時に貰った時ですらかなりの塗り強化だったのに
今までのコンセプト完全に捨てて傘版プロモデラーになったら笑う

5700
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:06:09 ace11@7129a

これでようやく1デュアルの火力ダウン塗りアップ型に収まったのね…最初からそれで良かったのにここまで3年もかかった

5699
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:05:39 d4bed@ff81c

どういうコンセプトなの?という問いに関してはブキチが言っていること以上のものはないだろう

65
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:04:00 b765c@ef1a3

塗りが弱くなって、より精密なエイミングを求められるようになっちった。
でもポイズンと強化されたアメで足元を奪えるなら、ガバエイム勢にはまだ扱いやすい部類になるのかな。

39715
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 18:01:27 1f0db@aa38c >> 39714

アメダマの撃ち落としには影響でるかもね…
最大減衰で30ダメの時は4発当てないといけないから味方狙いのタマとかがキツイ