Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

10,000 件以上ヒットしました。7,201 - 7,240 件目を表示しています。
4879
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:45:30 c18c7@220f1

「1対1で向かい合っている状況で使用したときに、すぐに吸引量が満タンになってやられてしまう状況になりにくいようにする」
って書いてあるけど、そもそもそんな使い方はしないというか…
吸引→発射の隙はそのままだから、そんなド対面で吐いてなんとかなると言ったら、相手のインクがポイズン込みで尽きるほど吸えないと成立しないように思う。
そうでないと結局吸引が終わった瞬間シバかれる。
どんだけ吸えるようにする気なんだろう?

なんかまたイカ研はヤケクソ気味のことしてない?

73551
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:45:13 b83b1@695f9

みんながアプデで困惑してる理由、
「なぜ個性を際立たせる必要がその3種にだけあったのかの説明が全く無い」
「弱体化が無い理由が分からない」
「今まで個性だと思ってたものがイカ研により否定された」
辺りだと思ってる

760
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:43:46 98a77@b0efb >> 759

あとはイカロールなかったから範囲抜けるのに時間もかかってたはず
ケチって大した強さにならずまた半年後とかよりは、このくらいの強化でよきよき

39712
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:41:29 修正 4663f@2f577

影響ありそうなの
パラシェルター
シャーカー
スペースシューター
ぐらい?52や和傘はどうなるのだろう?

2635
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:41:22 733e4@1623b >> 2633

メッチャ恥ずかしい間違いしてた 指摘ありがと

73550
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:40:04 d36b5@63c3a >> 73540

本当に言葉そのままの意味で「数値変えます、プレイヤーからの感想を見て次回また数値変えます」だったらコストあまりかけずにできるだろうけど、そんなことしたら永久ベータテストだのエアプだの叩かれるのがオチだからね

73549
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:38:40 41284@7137f

ミラーマッチのグループこれでいいんじゃね?

前中衛をたったの2グループで分けるのはちょっと無理があるので、そこを3グループにして短チャーとかボトルもそっちに入れればよくね?という感じ
リッターとPENが有利すぎる?それはもう直接そいつら弱体化するしか……

1698
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:37:23 28622@f6f04

これじゃ絶対敵倒せんだろっていう
頼らないノロマうすのろ立ち撃ちが可愛かったのに
どうなってしまうんだ

73548
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:37:11 c2b91@c7d89 >> 73543

Switch2でしか起こってないらしいからハード側の問題の可能性も一応ある。もしそうなら先日のSwitch2システムバージョン20.4.0で直ってるとかはあり得るかもね。

2634
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:34:14 4dd97@abcf9

計算したけど10発しか減らないのか…
もう10発は減らしていいだろ

3515
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:31:18 4e08f@cb358

強化が来るたびに流行り過ぎて後で弱体化されないかと心臓がバックバックするから、嬉しいけど寿命が縮まる
既に性能がほぼ弱体化されないギリッギリのラインだからね

759
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:28:30 28622@f6f04

2の初期は今よりダメージを回復するまでの時間が長いから
スリップダメージ系のアメフラシは恩恵が大きかった

あと、2では投げてすぐデスしたらゲージ空になるから投げ得な場面も多くて回転率いよな

73547
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:26:21 d36b5@63c3a >> 73537

P2Pタイトルが多い(スマブラ・マリカもそうだよね?)とはいえあまりにも安すぎる、儲かってんのか?
スプラ自体には他対戦ゲーと違ってズンパス・スキンの類の販売は一切ないし、DLCもお値段以上
amiiboはいくらか稼げるだろうけど、1つあれば他ゲーでも使えて同じものをいくつも買うタイプじゃない、物理属性で置き場所必要だからデジタル販売ものよりハードル高いから正直・・・

73546
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:20:12 faa81@cecf0 >> 73540

当然、検証だなんだで人件費はかかるよねぇ……

🎮🦑 ねえ、ここ直してよ。ちょっと数字変えるだけでしょ?
💻🐙 簡単に言ってくれるよね……

2633
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:18:08 8af27@2f199 >> 2630

弾速の強化で連射は変わらないよ
このブキの連射が39%も早くなったらスシより早い連射でモデラーに近い瞬間塗りを吐き出すキル速が0.11秒くらいの即覇権ブキ爆誕だよ

817
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:15:24 991b8@49e8c

雨に絶望して長らくゾンビ運用だったからギア悩むなあ
カムバと言わずスぺ増積んだっていいな
楽しみ

1172
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:12:42 9225e@83dd7 >> 1171

パージまでにダメージが入らなければ耐久は等価だったので

73545
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:10:05 8af27@2f199 >> 73540

修正案を出し合って会議で検討をして、皆でわいわいテストプレイをウデマエ・ルルステ・ブキ編成に応じた色んなパターンでやりつつ(イカ研なりの)調整幅の落としどころを決めていく
最後にアプデの文言をイカ研構文で作り上げる
イカ研の平均年収は知らないけどそれなりのコストじゃないの?

2632
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:09:23 88e17@bfba9

今回は先に代償強化を入れたとして後から塗りナーフすれば穏便にちょうど良くなるんじゃない シールド貼って塗って維持する武器からシールド絡めて積極的にキルするブキに転向しつつあるとも言えるし

2631
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:06:02 fc8f0@b345d

インク消費なんてギアでいくらでも補えるし強化では?
されるなら弱体化だったよ

1171
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:05:05 a1061@776e1

傘どれくらい固くなったんかなこれ
元々あったパージ補正入れたらもうスパガの耐久超えてたりしない?

5696
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:03:03 1c74e@ff81c

単純に軽量級にすればよかったんじゃないかと思った

73544
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:02:44 9225e@83dd7 >> 73541

特定の操作と状態に紐づいていて踏まなければ起こらないはず

2649
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:02:27 733e4@1623b

一番強化して欲しい所を強化したらヤバくなりすぎるってイカ研が思ってるんだろうか
真偽不明だけど

73543
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:00:23 9e093@1b8ab >> 73541

まだアプデは入ってないぞ
このバグがアプデ以外で直せるものなら話は変わるけど

2630
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:00:06 733e4@1623b

52ガロンって今の連射速度だと絶妙に性能が噛み合って持続時間がシューターの方では長い方 って言われてなかったっけ?
その連射力とインク効率を弄られたんなら52ガロン十八番の戦線維持能力が下がって代わりに単凸時のキル性能が上がると
理論上はイカ研が言ってる通りになるんか 単凸はコイツ苦手な方じゃなかったっけ?

73542
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:58:41 8af27@2f199

スパイガジェットのトラップの設置数の上限を4個に増やし、デスと同時に全てが起動するように変更しました。
オーバーフロッシャーのスプリンクラーの設置数の上限を2個に増やし、デスしても消滅しない様に変更しました。
スペースシューターの投げるポイントセンサーがすでにマーキングされている相手に当たった際にマーキング時間を加算する様に変更しました。マーキング時間の上限はありません。

弱ブキにはこのくらいのヤケクソな唯一無二な感じがあっても良い

73541
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:58:12 be963@781f3

ヤグラで長射程が乗ってくれなくてつらい
なので自分で長射程持ってヤグラ乗り始めたら連勝始まってワロタ

ところでメモプ再生による音消失バグは直ったっぽい?
3つくらい再生してみたけど今の所平気かも

810
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:57:54 6906d@4dd72

誠意を見せていただけませんでしたね残念です。

5695
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:57:54 d36b5@63c3a >> 5693

"相手の足元を奪ってサポートするブキ"だから先端塗り強くて中間スカスカ、5確だけどばらけるって性能なんだと思うよ
そこが他の塗りブキとは違う立ち回りできて面白いからずっと使ってるんだけど、初期のブレのままでいいからもっとインク効率と連射性能を上げて、わかばボールド以外の足元塗りに対抗できるくらいの狙った範囲を集中的に塗れる性能(同じ5確仲間のモデラーの塗りを離れた地点に出せる感じ)があってよかったと思うんだよね

2629
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:55:31 b5183@cdb91 >> 2627

レッテル貼りしかできない君のがはるかにキモいぞ

2648
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:54:16 修正 c2b91@aa319 >> 2645

ジムの55が当たる距離なら今までの45爆風の範囲でも十分すぎるからそれはないやろ。

73540
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:51:40 a1061@776e1 >> 73529

ぶっちゃけ今回の調整は数値いじっただけだから、
環境調査とか統計のような虚業に資金を吸われてたり、ブキ性能とパラメータがガチガチにプログラム上でくっついてる
限界素人プログラミングみたいな仕様でない限りコストはかからない

2450
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:48:01 97b20@be6b6

知ってた

2773
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:42:06 e2816@eb2fe

どんどん短射程相手が無理になってくなこの武器

2647
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:38:46 4663f@c8503 >> 2643

ホクサイは確定数減るし、カーボンも横でコンボ成立しやすくなるし、ノヴァも爆風でコンボできる範囲もあるからそのへんも意識してるのでは?

2628
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:38:08 32ebb@78266 >> 2623

自分でもデメリット書いてるのに、なんで強化でしかないなんて話になるんだ…?

1170
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:35:37 c3c59@bc2f6

最近使い始めた身としては強化ありがたい
ブラスターの爆風でパリパリ破られるのなんでやねん!って思ってたからある程度ストレス溜めずに戦えそう

73539
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:35:32 b765c@ef1a3 >> 73538

キューインキやアメフラシのブキ使用者もグンッと増えるだろうし、これからですよこれから。ワハハ。

2627
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:34:06 feb71@d40b9 >> 2624

相変わらずキショいなメロンキッズ