メモリー見れなくなるの嫌だからアプデしないで欲しい はどこですか?
しかしねぇ、キミ……シーズン制を廃止してもアプデの頻度が上がる保証は無いのだから……
最近では使っててデコイ弱いって思うことあんま無いな 強いと思うこともないんだけど
そんだけ気に入らないなら使わなきゃ解決じゃねーの?
https://youtube.com/shorts/Fo6kL49sQSw?si=QNmU2FT5yK_42D9P
ナワバリで暴れるから強化デキマセーンで 一生弱いスペシャルのまま天寿を全うするのかコイツ
そんなの持ち出したら全てにおいて下回れないだろ、いい加減にしろスペ まず96ガロンの射撃継続時間は8.4秒 スペシュ君はポイセンを投げてるわけだから射撃継続時間5.7秒 なんと燃費でも下回ってた!
ふぅん運営は今までシャプマを塗りブキと思い込んでたけど 本当はキルブキだったとようやく気付いたということか
どうせゲージロックあるし引き続き擬似スペ増(メイン効率)でいいかなあと
アメフラシ順当強化来て良かったな!
機動力は度外視するにしても連射とか燃費には言及すべきじゃないの?
何戦かは分からないけど変わることはあるよ。トップ10にノヴァネオとクラネオにいるのは持ち替えて遊んだからだね
拡散はともかく、射程で負けてるの意味わからなさすぎる
精度も良いけど弾速強化してやろうぜ。 低火力だけど高機動でダメージに即効性のあるビームガン感出て良いだろ。
次回作で120f出るなら連射フレームの 変更とか今より楽に出来そう
結局、スペシュの完成系はコンセプト的に初代デュアルなんだよな
スプラでシーズン制は不評で失敗だったね 次回作ではなくなりそう
まだわからないとはいえシーズン変更時のアプデでも特に環境は変わらず、ウデマエリセットでカオスな試合を強制されるだけ シーズン制くんさぁ…
そもそも、最初から初代デュアルと同じ性能、もしくは5確定にした初代デュアルの性能でスペシュとして出せばよかったんだよ。 2シーズン目で、これから盛り上がるっていう時に、新武器をあんなに弱くして出したのは、いまだに意味がわからん。
アプデ後のスペシュ君 拡散4.5° 有効射程3.3 塗り射程4.0 ダメージ24 DPS240 初速22.0 初弾補正0.55 補正悪化量0.165 中間塗り1.4個
ブレシューター代表96ガロン君 拡散4.0° 有効射程3.6 塗り射程4.6 ダメージ62 DPS310 初速24.5 初弾補正0.16 補正悪化量0.12 中間塗り3.4個
妙だな……全てにおいて下回っているぞ?🤔
対ワイパーは勿論、バケツと爆風への耐性が伸びたのはアツい。とんでもない吉報だ。
(パージ前→パージ後) ・ブラスターの爆風 67ダメまで一発耐え→パージ後70×2発を耐え ・バケツ 一発耐え→二発耐え ・ドライブ 横振り:1発耐え→2発耐え 縦振り:1確→一発耐え ・トラスト 直撃:矢一本まで耐え→矢二本まで耐え 爆風:矢一本まで耐え→矢三本まで耐え
使ってみると歩き撃ちの速さもあって案外対面性能悪くはないって感想になったけど、ここ一番での決定打のなさを痛感するのは風呂に通じるものがある
強くなった塗りと傘開いて耐えって、もうタンクじゃないか。 塗りは2の初期くらいの強さまで戻ったら、かなり使い勝手変わって面白そう。 ただ塗りにも傘開くのもインク使うから、燃費があんまりにもカツカツでは……?
そう。だから意識してるとは思えない。
.52の弾速が上がってもプライムみたいに射程を使って対面&牽制することはできないし、ブレが大きすぎてプライムのように長時間連続しての射ち合いはできない この調整を経ても.52は中射程キルブキにはならなず、むしろ燃費の悪化から短射程暗殺ブキにより近付くだろう
スペシュはブレが多少マシになってもスシの初段補正には勝てないし、ブレの回復速度も大きく違う 何よりキル速が違いすぎるからスシのように前で戦うことは依然とても苦手 この調整を経ても、仮に今後ブレがプライム並になったとしても、スペシュはキル速がこのままな限り今のサポート的なものから大して立ち回りが変わらないだろう
攻めてるときだけ五条になるけど打開になるとただのごみ、打開と抑えの差がバカ激しい武器
実際これで、「えっ!200Pでいいんですか!」って気持ちが強い。 もともとの塗りの強さもあって、ナーフを機にスぺ増を新たに積む、みたいなことをしなくてもなんとかなるのでありがたい。
おお、フルイドはあんまりキル取れないなぁ…って思ってたけど、フルカスにしたら劇的にキルが増える! 14キル15キル余裕で取れ…ん?ポイセン?アシスト? うるさいなぁ!
んまでも味方のキルが取りやすくなってるからアシストが沢山つくんだし、自分で中々キルが取れないならアリなのかな?
スパイガジェットの上方修正はもういいんじゃないかな 満足してる 十分戦えるし
プライムは射程と精度 .52はキル速 ストロングポイントが違うと思う
アプリのランキングはスプスピになってるから、最後だけ持ち替えたのか。ブキトップもスプスピで表彰されてる。 今みたらエリア50位がクゲの人に変わってた。変わることあるんだ。 それにしても100位からクゲ減ったよ。 他のクゲ使いも皆最後だけ持ち替えた、、、ってこと?
サポートしても味方が底抜けてるタイプだとどうしようもないんだよね そういう場合に備えて自分でもキル取れるようにって考えると、じゃあ最初からキルブキでいいじゃんってなる サポートブキの一生のジレンマ
おめでとう、次のアプデで強化確定演出来たぞ
メインサブスペ下方がないだけまだマシと思い始めてる 一番の上方修正はラグ改善だけど一生来ないだろうし
スペシ→6f5発 クゲ(長)→5f4発 だからスピナーと言うにはキル速が足りなすぎると思う というかそれジェットでは
過去に公式がアナウンスしてたから把握はしてるはず。 Ver.10.0.0で直す予定とは言ってたけど、直ってないから修正の目処が立っていないんじゃないかな。
52がインク効率落ちて弾速上がったら、プライムとの差が確実に減るでしょ? スペシュが塗り強化でも射程延長でもなくブレ低減に走ったら、そりゃスシに近づくでしょ? これを「似たような性能バランス」と言うのはおかしいかな?
なんか喩えがどれも的外れな気がする .52をプライムと呼ぶにはブレも塗りもキル速も違いすぎるし、シャプマを喩えるなら射程の短い弾速速いブレ無しzapだし、スペシュとスシは発射レートと塗り力以外どこも似てないしでシューターへの解像度の低さが垣間見えるんね
気が付けばあらゆるシューターが似たような性能バランスに収束しつつある。52は短くて痛いプライムに、シャプマはブレなくて短いスシに、スペシュはちょっと長くて痛く無いスシに。 同じデザインでサイズだけ違う服がずらっと並ぶユニクロのような感覚。なんかつまらないぞ
スペシュにキル性能を渡していくとチャージのないスピナーみたいになっていくのでけっこう思い切ったなの感がある
メモリー見れなくなるの嫌だからアプデしないで欲しい
はどこですか?
しかしねぇ、キミ……シーズン制を廃止してもアプデの頻度が上がる保証は無いのだから……
最近では使っててデコイ弱いって思うことあんま無いな
強いと思うこともないんだけど
そんだけ気に入らないなら使わなきゃ解決じゃねーの?
https://youtube.com/shorts/Fo6kL49sQSw?si=QNmU2FT5yK_42D9P
ナワバリで暴れるから強化デキマセーンで
一生弱いスペシャルのまま天寿を全うするのかコイツ
そんなの持ち出したら全てにおいて下回れないだろ、いい加減にしろスペ
まず96ガロンの射撃継続時間は8.4秒
スペシュ君はポイセンを投げてるわけだから射撃継続時間5.7秒
なんと燃費でも下回ってた!
ふぅん運営は今までシャプマを塗りブキと思い込んでたけど
本当はキルブキだったとようやく気付いたということか
どうせゲージロックあるし引き続き擬似スペ増(メイン効率)でいいかなあと
アメフラシ順当強化来て良かったな!
機動力は度外視するにしても連射とか燃費には言及すべきじゃないの?
何戦かは分からないけど変わることはあるよ。トップ10にノヴァネオとクラネオにいるのは持ち替えて遊んだからだね
拡散はともかく、射程で負けてるの意味わからなさすぎる
精度も良いけど弾速強化してやろうぜ。
低火力だけど高機動でダメージに即効性のあるビームガン感出て良いだろ。
次回作で120f出るなら連射フレームの
変更とか今より楽に出来そう
結局、スペシュの完成系はコンセプト的に初代デュアルなんだよな
スプラでシーズン制は不評で失敗だったね
次回作ではなくなりそう
まだわからないとはいえシーズン変更時のアプデでも特に環境は変わらず、ウデマエリセットでカオスな試合を強制されるだけ
シーズン制くんさぁ…
そもそも、最初から初代デュアルと同じ性能、もしくは5確定にした初代デュアルの性能でスペシュとして出せばよかったんだよ。
2シーズン目で、これから盛り上がるっていう時に、新武器をあんなに弱くして出したのは、いまだに意味がわからん。
アプデ後のスペシュ君
拡散4.5° 有効射程3.3 塗り射程4.0
ダメージ24 DPS240 初速22.0
初弾補正0.55 補正悪化量0.165
中間塗り1.4個
ブレシューター代表96ガロン君
拡散4.0° 有効射程3.6 塗り射程4.6
ダメージ62 DPS310 初速24.5
初弾補正0.16 補正悪化量0.12
中間塗り3.4個
妙だな……全てにおいて下回っているぞ?🤔
対ワイパーは勿論、バケツと爆風への耐性が伸びたのはアツい。とんでもない吉報だ。
(パージ前→パージ後)
・ブラスターの爆風
67ダメまで一発耐え→パージ後70×2発を耐え
・バケツ
一発耐え→二発耐え
・ドライブ
横振り:1発耐え→2発耐え
縦振り:1確→一発耐え
・トラスト
直撃:矢一本まで耐え→矢二本まで耐え
爆風:矢一本まで耐え→矢三本まで耐え
使ってみると歩き撃ちの速さもあって案外対面性能悪くはないって感想になったけど、ここ一番での決定打のなさを痛感するのは風呂に通じるものがある
強くなった塗りと傘開いて耐えって、もうタンクじゃないか。
塗りは2の初期くらいの強さまで戻ったら、かなり使い勝手変わって面白そう。
ただ塗りにも傘開くのもインク使うから、燃費があんまりにもカツカツでは……?
そう。だから意識してるとは思えない。
.52の弾速が上がってもプライムみたいに射程を使って対面&牽制することはできないし、ブレが大きすぎてプライムのように長時間連続しての射ち合いはできない
この調整を経ても.52は中射程キルブキにはならなず、むしろ燃費の悪化から短射程暗殺ブキにより近付くだろう
スペシュはブレが多少マシになってもスシの初段補正には勝てないし、ブレの回復速度も大きく違う
何よりキル速が違いすぎるからスシのように前で戦うことは依然とても苦手
この調整を経ても、仮に今後ブレがプライム並になったとしても、スペシュはキル速がこのままな限り今のサポート的なものから大して立ち回りが変わらないだろう
攻めてるときだけ五条になるけど打開になるとただのごみ、打開と抑えの差がバカ激しい武器
実際これで、「えっ!200Pでいいんですか!」って気持ちが強い。
もともとの塗りの強さもあって、ナーフを機にスぺ増を新たに積む、みたいなことをしなくてもなんとかなるのでありがたい。
おお、フルイドはあんまりキル取れないなぁ…って思ってたけど、フルカスにしたら劇的にキルが増える!
14キル15キル余裕で取れ…ん?ポイセン?アシスト?
うるさいなぁ!
んまでも味方のキルが取りやすくなってるからアシストが沢山つくんだし、自分で中々キルが取れないならアリなのかな?
スパイガジェットの上方修正はもういいんじゃないかな 満足してる 十分戦えるし
プライムは射程と精度
.52はキル速
ストロングポイントが違うと思う
アプリのランキングはスプスピになってるから、最後だけ持ち替えたのか。ブキトップもスプスピで表彰されてる。
今みたらエリア50位がクゲの人に変わってた。変わることあるんだ。
それにしても100位からクゲ減ったよ。
他のクゲ使いも皆最後だけ持ち替えた、、、ってこと?
サポートしても味方が底抜けてるタイプだとどうしようもないんだよね
そういう場合に備えて自分でもキル取れるようにって考えると、じゃあ最初からキルブキでいいじゃんってなる
サポートブキの一生のジレンマ
おめでとう、次のアプデで強化確定演出来たぞ
メインサブスペ下方がないだけまだマシと思い始めてる
一番の上方修正はラグ改善だけど一生来ないだろうし
スペシ→6f5発
クゲ(長)→5f4発
だからスピナーと言うにはキル速が足りなすぎると思う
というかそれジェットでは
過去に公式がアナウンスしてたから把握はしてるはず。
Ver.10.0.0で直す予定とは言ってたけど、直ってないから修正の目処が立っていないんじゃないかな。
52がインク効率落ちて弾速上がったら、プライムとの差が確実に減るでしょ?
スペシュが塗り強化でも射程延長でもなくブレ低減に走ったら、そりゃスシに近づくでしょ?
これを「似たような性能バランス」と言うのはおかしいかな?
なんか喩えがどれも的外れな気がする
.52をプライムと呼ぶにはブレも塗りもキル速も違いすぎるし、シャプマを喩えるなら射程の短い弾速速いブレ無しzapだし、スペシュとスシは発射レートと塗り力以外どこも似てないしでシューターへの解像度の低さが垣間見えるんね
気が付けばあらゆるシューターが似たような性能バランスに収束しつつある。52は短くて痛いプライムに、シャプマはブレなくて短いスシに、スペシュはちょっと長くて痛く無いスシに。
同じデザインでサイズだけ違う服がずらっと並ぶユニクロのような感覚。なんかつまらないぞ
スペシュにキル性能を渡していくとチャージのないスピナーみたいになっていくのでけっこう思い切ったなの感がある