写友島本掲示板

Teacup掲示板から2022年7月こちらへ引っ越しました。
Teacup掲示板に投稿された記事は↓で見ることが出来ます。
https://jbbs.shitaraba.net/sports/44275/

写友島本9月度例会 9/13(土)13:00~人権文化センター

写友島本10月度撮影会 9/20(土)

写友島本第23回写真展 9/30(火)~10/5(日)島本町ふれあいセンター

saigoh
作成: 2022/05/10 (火) 16:34:55
最終更新: 2025/09/07 (日) 11:25:58
通報 ...
0 5 ヶ月前

安居橋と桜

安居(あんご)橋は、石清水八幡宮が鎮座する男山の麓を流れる放生川に架かる橋。長...

1 5 ヶ月前

ふれあいセンター情報

明日5日(土)〜13日(日)迄、センター4Fギャラリーにて、島本在住のフォトグ...

0 5 ヶ月前

正法寺&桜♪

tsutsumiさんの写真に触発されて、大原野の正法寺に行ってきました。tsutsumiさん...

1 5 ヶ月前

円山公園、知恩院、祇園白川、高倉通り桜ライトアップ

夕方から円山公園、知恩院、祇園白川、高倉通り桜ライトアップ見てきました。 外国...

3 5 ヶ月前

さくら大佛/壷阪寺(壺阪山南法華寺)

今朝、早朝より起き出して浄瑠璃「壺阪霊験記」で知られる奈良県高取町にある壷阪...

0 5 ヶ月前

桜色に染まる六角堂

聖徳太子創建の紫雲山頂法寺:六角堂は西国三十三所観音霊場として信仰を集めている...

0 5 ヶ月前

名桜の三代目♪

kazuさんの写真展の桜に刺激を受け、旧京都府庁本館の庭の枝垂れ桜を見てきました...

0 5 ヶ月前

四月の行事や被写体

四月は学校や多くの会社で新年度、様々な花が一気に開く季節でもあります。 気にな...

2 5 ヶ月前

奈良の桜ツアー

昨日いつもの仲間と奈良の又兵衛桜、長谷寺、三輪山の大神神社の桜を見てきました...

1 5 ヶ月前

楊谷寺の桜

陽光桜が見頃です。 まだチラホラ咲きの木もありましたが、半分ぐらいが4分から6分...

0 5 ヶ月前

大原野の桜

今日、昼過ぎから大原野の桜開花状況を見に行ってきました。 正法寺の染井吉野と枝...

1 5 ヶ月前

京都御所近衛の糸桜、出水の糸桜

昨日の午前中京都御所近衛の糸桜、出水の糸桜を見てきました。 近衛邸の糸桜がほと...

3 5 ヶ月前

水無瀬神宮枝垂れ桜ライトアップ

25日から29日水無瀬神宮枝垂れ桜ライトアップ楽しんで来ました。 時間は日没から午...

0 5 ヶ月前

メジロさんのカップル

今日撮った仲睦まじいメジロさんのカップルです。

7 5 ヶ月前

桜シーズン(島本近辺の花便り)

水無瀬神宮、離宮八幡、観音寺、大山崎山荘美術館

0 5 ヶ月前

TV紹介の椿の寺=霊鑑寺に行ったよ

美しい霊鑑寺の椿 1654創建の臨済宗の門跡尼寺…春の公開は多彩な種類の椿が優雅な...

0 5 ヶ月前

徒然散歩/大阪

昨日25日、久しぶりにOM-5をぶら下げて、大阪市内を歩いて来ました。天気が良く歩...

1 5 ヶ月前

天王山のミツマタ

25日午前、天王山のミツマタを見てきました。 ミツマタロードを上がり、酒解神社・...

0 5 ヶ月前

大阪市立美術館ほか

3月30日まで大阪市美術館のリニューアルオープン記念として開催中の、名品珍品を公...

0 5 ヶ月前

京都国際写真祭2025

2025年4月12日(土)~5月11日(日)にかけて、毎年この時期に開催されている世界...

6 5 ヶ月前

3月の写真展

写友島本の第22回写真展が開催される他、様々な写真展が...

2 5 ヶ月前

3月の行事や被写体

弥生3月、一気に春へ季節が進み、花の便りも賑やかになる所ですが・・

15 5 ヶ月前

写友島本第22回写真展(3月18日~3月23日開催)

3月18日からの開催に備え、17日午後は会員・アドバイザー総出で準備をしました。 ...

1 5 ヶ月前

春の花

ここ数日の間に次々と春の花が咲き始めました。 サクランボ セツブンソウ ユキ...

2 5 ヶ月前

人懐っこいハクセキレイ♪

ハクセキレイ ハクセキレイは懐っこく接近可能 ①凄いイケメン!? ②オレのこと? ③飛...

2 5 ヶ月前

ピンクハートマーク…降臨♪

京都西本願寺南の興正寺でハートマークの紅梅…見っけ❢❢ 2025年3月5日 京都市下京区...

2 5 ヶ月前

安威川ダムに行って来ました!

撮れたて新名所♪ ダムパーク茨北 ①都会圏で珍しいロックフィル(石積み)ダムを下か...

0 5 ヶ月前

写真展2日目午前中

朝寒くて、ゆっくりしたスタート…10時半から連続してお客さま:来場者がお越しにな...

0 5 ヶ月前

翔ぶが如く…サギソウ♪

純白の鷺姿の球根性のラン、出逢いは35年前の岡山県鯉が窪湿原…ワァ白鷺そっくり!...

0 5 ヶ月前

いなべの梅林

昨日の三重県いなべ梅林、近くのアイスーチューリップツアー いなべの梅林まだ3分...

0 5 ヶ月前

渉成園と近くのレトロビル

今日は暖かくなったので渉成園と近くのレトロビルを巡ってきました。 渉成園の梅は...

0 5 ヶ月前

大阪城春爛漫!

大阪城梅景色♪ 例年より一月遅く大阪城梅林…40種の多彩な梅花が咲いて(花)春爛漫‼️...

0 6 ヶ月前

梅本番~京都・梅小路公園~

今日は天気がいいので交通の便利な梅小路公園に行きました。 梅が見ごろを迎えてい...

0 6 ヶ月前

京都異世界!

西本願寺の東、異国風の寺院界隈は、まるで異世界にいるようだ♪ ①本願寺伝道院 ②カ...

2 6 ヶ月前

修二会お松明

修二会お松明、コロナ禍以後厳しくなる撮影条件、

0 6 ヶ月前

街角ひな祭り

八幡市の旧高野街道沿いに由緒あるお雛さまから民家の子供達の手作り雛まで41ヶ所...

0 6 ヶ月前

ガラスお雛さま♪

今日はひな祭り…春のガラスおひなさま展が黒壁硝子館で開催…キラキラ輝く可愛いお...

1 6 ヶ月前

なぎさ公園の早咲はなな

昨日のなぎさ公園早咲きはなな 午前中は霧で霞んで雪を被った比良山系が見られませ...

0 6 ヶ月前

淀の河津桜

昨日良いお天気だったので淀の早咲河津桜の具合を見てきました。 奥の1本は咲いて...

0 6 ヶ月前

滋賀県立美術館、滋賀県立図書館

今日、滋賀県立美術館で3月23日まで開催中の写真展「BUTSUDORI ブツドリ:モノを...

新しいトピックを作る