写友島本掲示板

Teacup掲示板から2022年7月こちらへ引っ越しました。
Teacup掲示板に投稿された記事は↓で見ることが出来ます。
https://jbbs.shitaraba.net/sports/44275/

写友島本9月度例会 9/13(土)13:00~人権文化センター

写友島本10月度撮影会 9/20(土)

写友島本第23回写真展 9/30(火)~10/5(日)島本町ふれあいセンター

saigoh
作成: 2022/05/10 (火) 16:34:55
最終更新: 2025/09/07 (日) 11:25:58
通報 ...
0 3 ヶ月前

ひなげし咲いたよ♪

☆ポピーの煌めき☆ アイスランドポピー(和名:シベリアヒナゲシ)は寒冷地原産…パステ...

0 4 ヶ月前

関西万博その2 フランス館

関西万博パビリオン フランス館 フランスは芸術の国、展示物も芸術的なものばかり...

0 4 ヶ月前

輝きネモフィラ♪

ネモフィラは、北米原産の一年草和名:瑠璃唐草(ルリカラクサ)…空や海の青さと競い...

5 4 ヶ月前

写友島本5月7日の撮影会

前日と打って変わって好天の下、会員10名と友人1人の11名で靭公園のバラ園の撮影い...

0 4 ヶ月前

新緑の頃…

若葉の囁き♬ ♪若葉が町に急に萌えだした~の歌の様に人は緑を見ると副交感神経優位...

2 4 ヶ月前

5月の行事や被写体

風薫る5月、気持の良い季節は祭りの季節ですが、最近は梅雨入りも早くなっていま...

3 4 ヶ月前

尺代のヤマフジ

デジカメクラブの写真展の会場では、藤の花がすでに見ごろを迎えていると話題にな...

4 4 ヶ月前

若山神社 石見神楽/神輿巡行

若山神社例大祭、宵々宮に当たる5月3日は例年のごとく石見神楽の奉納がありまし...

1 4 ヶ月前

関西万博初体験!!

5/1に関西万博に行ってきました。 事前に予約できたパビリオンは2つだけですけど ...

0 4 ヶ月前

野田の藤♬

野田藤は室町将軍:足利義詮の歌で有名に…豊臣秀吉も訪れ「吉野の桜・野田の藤・高...

1 4 ヶ月前

若山神社

28日昼前、久し振りに若山神社に登って見ました。 車道から離れて入り口の石段の参...

0 4 ヶ月前

徒然散歩/平戸躑躅(寝屋川市)

京阪寝屋川市駅前の寝屋川沿いに、約2キロにわたって植樹されている躑躅を取りに...

0 4 ヶ月前

摂津市の鯉のぼり

私も昨日、摂津市の大正川の鯉のぼりを撮りに行きました。 芥川より規模はだいぶん...

0 4 ヶ月前

紅ハナミズキ

北米原産、春に紅白花咲き別名アメリカヤマボウシ…近年街路樹や公園で目にする ①幼...

1 4 ヶ月前

芥川こいのぼりフェスタ1000

今日、芥川桜堤公園で開催された『こいのぼりフェスタ1000』に行ってきました。 現...

10 4 ヶ月前

散歩(河川敷・堤防)風景

ほぼ毎日のように歩いている淀川堤防などで拾った季節の風景です。 27日朝、ゴルフ...

0 4 ヶ月前

大原野の新緑とヤマフジ

今日、午後から雨ということで、雨に煙る新緑の山並み撮影に大原野に行ってきまし...

0 4 ヶ月前

陽春の花①

陽春の花① 中山寺と石楠花❀ 聖徳太子創建の西国三十三所観音霊場の一つ…安産祈願の...

0 4 ヶ月前

万博記念公園の藤は見頃、つつじもほぼ見頃

午前中、万博記念公園の藤とツツジ撮影に行ってきました。 連休初日とあって、9時...

0 4 ヶ月前

三重県かざはやの里藤の花

お天気の良い昨日いつもの友達と三重県かざはやの里藤の花ツアーに行ってきました...

4 4 ヶ月前

長岡天満宮の霧島つつじは最盛期

デジカメクラブの写真展の隙間を見つけて長岡天満宮へ出かけました。 入り口の大き...

1 4 ヶ月前

関西最後の桜 屏風岩公苑

関西最後の桜とも言われる奈良県曽爾村の屛風岩公苑へ山桜を見に行ってきました。 ...

0 4 ヶ月前

予想外に面白い大阪関西万博③

独自なUAEはいいネ! UAE:アラブ首長国連邦の一つ、ドバイは有名!大地に根ざすナ...

3 4 ヶ月前

徒然散歩/名残の春(ふれあいセンター)

 ふれあいセンターで名残の春を撮ってきました。残念ながら曇天で全体の色彩は冴...

0 4 ヶ月前

予想外楽しい万博②

爽快!米国館♪ 人気アメリカ館…予約無し30分で入場…注目はアポロ号での轟音と映像の...

0 4 ヶ月前

予想外に面白い大阪・関西万博 その①

大屋根リングは最高! 万博2025の超目玉は、大屋根:リングだ。高さ20m昇ってび...

0 4 ヶ月前

JR福知山線廃線跡ハイキング

1986年 旧国鉄福知山線は複線電化のため、武庫川沿いの単線未電化路線は廃止。廃線...

0 4 ヶ月前

陸上自衛隊 桂駐屯地 さくら並木公開

4/5に行われた 桂駐屯地桜並木公開 夜の部に行ってきました。 駐屯地内に咲いてい...

0 4 ヶ月前

善峯寺の桜は見頃です

今朝、雨に煙る桜と山並み撮影に善峯寺に行ってきました。 小雨の中、8時過ぎにつ...

0 4 ヶ月前

同志社の桜♪

同志社大学の今出川キャンパスには「同志社礼拝堂」をはじめ国の重要文化財指定の5...

0 4 ヶ月前

万博公園のお花達

4日前お天気が良いので万博公園桜、チューリップ、ポピー、ネモフィラを見てきまし...

0 5 ヶ月前

背割り堤桜

2日前背割り堤の桜見てきました。 9時前には到着したのですが、もうすでに韓国人...

0 5 ヶ月前

花筏

桜もだいぶ散り始めたので、花筏撮影に山崎聖天、蛇姫池へ行ってきました。 本命の...

0 5 ヶ月前

清和源氏祭り♪

第56代 清和天皇の子孫の清和源氏ゆかりの川西市で「清和源氏祭り」が行われ、ブラ...

0 5 ヶ月前

寶積寺&椎尾神社の桜♪

石清水八幡宮から島本に戻って4時半、日が長くなって明かるかったので、寶積寺と椎...

2 5 ヶ月前

写友島本4月5日撮影会

今日、好天にもめぐまれ、会員10名、会員の友人1名、計11名参加のもと撮影会...

0 5 ヶ月前

梅田界隈の桜は散り始めでした

今日は都会の桜撮影に、グランフロント大阪、グラングリーン大阪、梅田スカイビル...

0 5 ヶ月前

徒然散歩/新川桜

朝から天気が良く爽快であったので、地元の“知る人ぞ知る、知らん人は知らん・・・...

0 5 ヶ月前

山間部の桜

雨に煙る山間部の桜を撮りたく、茨木北部を巡りましたが・・・ 期待の雨はパラパラ...

0 5 ヶ月前

今様歌舞と桜♪(仕事終わってから駆け付けました)

石清水八幡宮は京都の裏鬼門:西南を守護…伊勢神宮に次ぐ国家第二の神宮とされ木造...

新しいトピックを作る