10,000 件以上ヒットしました。4,841 - 4,880 件目を表示しています。
50
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 13:01:08 d2c5a@243ab >> 49

だよねぇ…正直リナシータでも音骸狩りがだるいと思ってる身としては今州はやってられんが、とりあえず次Verに炎セット来なそうだし頑張るしか無いか

19204
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 12:53:58 af9b2@aaece >> 19184

無妄者は鳴式ムソウセンシュの作った小手先で、ムソウセンシュ本体には逃げられてるんだ

19202
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 12:41:40 8997c@9d2ee

オーガスタが今更インリンとか送料と組むとは思えんし普通にユーノと二人で組みそう
ユーノは重撃バフでザンニーとか忌炎とも組めますよって感じで

19201
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 12:40:41 626b4@fdf05

(船の件でアールトに謝ろうと思ったが、元はと言えばラグーナ近海で鯨で沈めてきたのはフローヴァだったじゃないか…。)

19200
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 12:40:28 af9b2@f2e91

ユーノのイラスト良すぎてやばい 石がーッ

19199
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 12:36:16 4275b@05a4c

鳴潮に水属性なんて無いのに、実装イラストのユーノの水属性感凄すぎて笑う。

19198
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 12:31:24 c7537@448e8

単色染が流行ってるしユーノはカルロッタ折枝にショアキーパーの代わりに入る⭐︎5白芷だな、違ったら罰としてガチャ回すよ、違わなくても回すよ

19197
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 12:29:25 43f4b@77b16 >> 19190

フィールド狩りしない勢だと雑魚敵素材が助かるんだよな。まとまってるから戦いやすいし

19196
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 12:27:20 9bd1b@98a32 >> 19175

崇高なる理想のために鳴式を集わせて真の悲鳴を降臨させるのが目的じゃなかったっけ…

いずれ手を取り合うべき予定の漂泊者っていうのは残星組織視点の話?
鳴式復活を阻止、鳴式を撃破する漂泊者は現状の情報だけだとどう足掻いても残星組織と対立する構図にならない?
フローヴァにこんなこともう辞めようって言って、ハイわかりましたとならなかった大きな要因は約束した待ち人が来なかった、っていう話の運びだったと記憶してるんだけど…

まだまだ漂泊者の過去の話も残星組織の詳細もわからないから、あくまでそういうこともあるのかなぁくらいの気持ちだtらんだけど…
疑問を解決する糸口になればってことは、私の疑問に対して明確に違うよって確定で書かれてる情報がどこかにあったりします?

19195
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 12:21:10 46550@8790e

プロファイル見る限り、ユーノはサポーターかな?フィービーっていう例外?もいるけど

19194
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 12:14:19 3cd20@202ae

頼むオガユノであってくれ

19193
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 12:13:38 d2c5a@243ab

ユーノは凝縮?流石に電動ではなかったか

19192
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 12:12:15 2be03@9b83d >> 19162

フローヴァがフラクトシデスに加入したのがごく最近と考えれば
漂ちゃんがやり直したのは一回だけという描写とも矛盾しなくなるで
自分で書いててちょっと自信がないけど

19191
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 11:58:58 7df29@d49eb >> 19175

喧嘩は嫌いだから極力同じ木に2度コメをつけないようにしてるんだけどこれだけは言わせて
ストーリーで2度も説明があった通り鳴式は勝手に復活するからわざわざ外部から手を下す必要はないよ
残星組織は残像を使ってテロをしたい組織じゃなくて非共鳴者に共鳴能力を授ける事を理念としているの
今のところ漂泊者が鳴式と戦うための御膳立てをしているのも残星組織
ミアを使った実験で鳴式の力に介入できるようになったけど残像を操るのはあくまでフローヴァの共鳴能力だよ
倒すべき敵ではなくいずれ手を取り合う予定の漂泊者に懐柔されるも何もないよね、むしろ余計な不和を生みかねない
これらが疑問を解決する糸口になったらいいな

19190
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 11:54:13 54d84@7f3c0

一日でガッツリ集められないから賛否ある?っぽいけどナイトメア集落みたいな雑魚めっちゃ倒すの好きだから今後もあって欲しいなぁ
欲を言えば倍くらい湧いてほしい

366
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 11:48:46 33098@9a69c >> 365

共通モーションとの繋ぎの産物かもだけど、通常1段目で目線あちこち動いてすごってなったわ
目線のこだわりは感じるね
それ以外は動いちゃうから残念だけど見にくい

19189
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 11:45:33 e0cea@202ae >> 19184

あれ無妄者って違うんだっけって説明見てみたら鳴式と関係ありそうって感じのふわっとした書き方だった…ずっと勘違いしてたわ

346
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 11:41:47 8d9c1@c1a5d

ルパ長離が多少無理しても裏でブラントがどっしりと構えて回復とシールドしてくれるのでもっと好きになった

49
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 11:38:38 3a71a@17520 >> 47

シカはダメージソースがスキルの割合が大きいから結構落ちるんじゃないかな
今州の音骸集めは無音区とグラディエーター刈り併用して多少効率上げつつ頑張るしかないね…
もしくは今後来ることが期待されてる焦熱メインアタッカー向けの新ハーモニーが実装されるまで待つのも手かも

365
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 11:34:10 8d9c1@c1a5d

昨日次の実装キャラの発表あって、あと一回引いて出なかったら見送ろうと思っていたらお迎えできました!
ロココいなくて、漂泊者も気道に属性変更してカンタレラの相棒迷子状態だったのでうれしい~
まだ少ししか触ってないけどステータス画面で目を合わせてこないところかわいいですね…かわいい

19188
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 11:29:05 ec811@036d2 >> 19082

>> 19142匿名で好き嫌いを語るあたり結局自分と違う意見を否定してストレス発散したいだけなんだなって思った

364
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 11:11:13 5a79b@d6cfe

フローヴァって単騎で無凸餅ありだと通常一段目って何ダメージくらい出ますかね?

363
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 11:06:03 b65d1@213fe >> 351

現状PT組んで一番火力出せるのがカンタレラ込みってだけで別にいなくても現状のコンテンツをクリア出来ないとは違うし
フローヴァを誰よりも強く使いたいって訳でもないなら気にする必要性は欠片もないと思うよ
テジアも自分は2凸してあるからってのはあるけどシャコンヌ居なくても火力は十分出てるしあくまでどっちも居たら追加で火力が出るって程度

19186
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 10:56:27 194ab@191c7 >> 19178

バフの発動条件とバフの対象があまりに限定的すぎるから、フローヴァ専用って考えちゃっても良いかなと思った
強いて言うならフェンリコが気動用っぽい雰囲気出してるから、それだけは温存しても良いかも?ってぐらい

362
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 10:27:25 修正 5eb87@617ed >> 351

役割の多さと自己完結性能の高さで相方への依存度が低く感じやすいっていうのが印象の良さに繋がってる説
実際フローヴァ視点で見るとカンタラレラの有無でDPSかなり変わるからカルテジア編成のシャコンヌ抜きみたいな状態だけど、終奏バフかけられるサブアタとしても使えるおかげでカンタレラいなくても編成幅(遊びの幅)広いんだよなぁ
まぁ火力高いサブアタみたいなもんだから最近の異常組とか純メインアタッカーと比較するのはフェアじゃないかも?個人的に長離に近い印象を感じてるなフローヴァ

19185
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 10:20:21 9bd1b@98a32 >> 19183

今回の旅はブラックショアから始まっているの角の発言、約千年前のインペラトルに鳴式解析依頼をしている描写、数百年前にツバキを助けている描写、少なくとも120年以上前の雲陵谷の戦いに居て今州を設置している描写、記憶を捨ててブラックショアを離れた描写(20年程度前)

あたりは描写されてるけど、ただ単に長寿なだけでやり直しの明確な描写はないかもしれない
今回の旅は〜って角が言ってるから複数回はしてるんじゃないかなぁと思うものの、そこも結局推測に過ぎないですね

19184
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 10:03:01 5c7d2@cb0ae >> 19160

そもそもまだ鳴式倒したことないしねぇ、津波級は超えるんかな?

19183
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 10:00:47 5c7d2@cb0ae >> 19162

そもそも何度もやり直ししてるって明確な描写あるっけ?あのシーンは今の漂泊者だから言えたことだし。少なくともブラックショア設立からやり直しは初よね?

19181
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 09:55:38 2f922@c8435 >> 19178

今後も専用が実装されるだろうから無視してよさそうだけどなぁ

27
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 09:28:23 cb1fc@40a46

何このバランス…IIIのステージの捕食をする方の音該本当に全く出なくてフェーズ2すら超えられないときもあれば、それしか出なくて食いつくされるかどっちかしかないんだけど…

19180
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 09:25:42 修正 33098@9a69c >> 19178

ツバキ餅(協奏セルフで減らしたら〜)と同じで、属性指定はないけど専用ハーモニーだと思ってるよ(武器と比べんのアレかもだけど)
ナイトメア祓いで結構ドロップするし、もし出たらまたその時集めればいいさ

19179
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 09:23:22 0344f@3c5da

ソノラっていう電脳に引きこもっただけだし、また出番あるでしょこれ…(バルド並感)
ブラックショアの下層も行き来は結構気軽に出来るからそのうち当たり前に出てきそう。

48
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 09:09:18 d2c5a@243ab >> 47

というかルパでダメバフ大量に盛るならもしかして余韻が活躍する説あるのか?どっちにしろ今州で集めたくないのは同じだけど

19178
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 08:43:14 270ba@1f3f1

「ロストドリームは属性指定のない会心率20%」
つまり捨てられない人間は全属性ダメージ分の3costを保管することになるのだ……
千の扉貯金使いたいから、早く無音区出して?

19177
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 08:43:09 9bd1b@98a32 >> 19175

今回(プレイヤーが操作する時間軸)はミアの結晶だけど残像を操る力はどの世界線においても残星組織に不可欠な能力だしその延長に鳴式の復活はない?

あとフローヴァ本人が漂泊者に懐柔されちゃ意味無いから、懐柔されないだけの理由(約束したけど本人は忘れて会いに来なかった)を鳴式復活を阻止する漂泊者に成りすまして擦りつければ、フローヴァが漂泊者側につくことはないよねとは思う

何度も言うけど結局私の推測と妄想の域を出ないし、別に意見の押しつけとか喧嘩しにきてるわけではないです
あとフローヴァと共闘・話合いをして結果的に相容れないね、っていう展開だったし、この落としどころは個人的に非常に良い塩梅だなぁと思っているので、今回のストーリーに不満があって書いてるとかでもないです、純粋な疑問だったので

361
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 08:42:03 f24c2@3ac36 >> 360

Xでも同じような報告(解放演出中のみ外してるっぽい)見掛けたので多分仕様?
動画はあくまで動画でそういう演出で作ってるのかも

360
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 08:34:26 b040f@767e6

キャラクター紹介動画では共鳴解放後に包帯外してたのに実際にプレイしたら外さないのって不具合ですか?PS5でプレイしてます。

47
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 08:20:29 d2c5a@243ab

音骸セット、ハウリングフレイムって崩火と比べてどれくらい火力落ちる?
正直崩火集めたくなさすぎる…

19176
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 08:19:46 7307e@5c992

どんな事情があろうと最終的には主人公と仲良くなってハッピーエンドしてほしいって思っちゃう人からすれば色々言いたくなるんだろうな、って感じはした。ただまぁそれはそれとしても個人的にはフローヴァの願いというか目的そのものはそこまで頑なに否定するものか?と思ってしまう。だってテティスシステム内で研究データとして過去の人間の周波数データを大量に保存して、研究のためとはいえこっちの都合でデータ再演することで何度もその中で死なせるループしてたぐらいだし。世界全部をデータ保存するとかいうなら根本的に解決にならない上に本末転倒になりそうだけど、フローヴァが執着してるのはあくまで自分の故郷の思い出や人々だけなんだから、個人的な慰めにするぐらいならやらせてやればよくね?と思う。というか何なら「それが目的ならテティスシステムの一部をちょっと貸してやるから残星抜けて黒岸来たら?」って言えばあっさり引き抜けそう。

19175
名無しの漂泊者 2025/07/30 (水) 07:40:26 7df29@d49eb >> 19162

ミアの結晶はクリストフォロが使うからって組織長に手伝ってやってくれとお願いされただけでフローヴァの加入はクリストフォロなんて影も形もない遥か過去の出来事でしょ?
そもそも漂泊者に成りすまして接近する意味が無いというか、過去に会っててとかならともかく会ったこともない人間に成りすましてどうするのさ