10,000 件以上ヒットしました。4,281 - 4,320 件目を表示しています。
21311
名前なし 2025/09/23 (火) 11:40:57 修正 013b8@af4e3

榛名と霧島ちゃんランク6に移動してくれないかな... 大和の研究したいのに、そのためには天城と陸奥まで研究しなきゃいけないのダルすぎる

21310
名前なし 2025/09/23 (火) 11:39:25 5364a@1ea5d

海の6.0帯、今さっき防護分析した情報によれば14km先の米巡洋艦(6〜6.7)にバイタルは刺さらないのねぇ。でもこっちは14kmでも抜かれやすいからどうした物か。

43804
名前なし 2025/09/23 (火) 11:39:06 86d6b@4dce8 >> 43799

この爆弾を環太平洋パートナーシップと名付けよう

49526

これは詰みって事か…2機の距離が離れてたら時間差で攻撃出来たんだけど残念ながらそうでもなく、刺し違えてでも1機持ってけたら良かったねこれは

520
名前なし 2025/09/23 (火) 11:33:16 1835d@19ffc >> 518

mig-25とF-15が似たのはやっぱ偶然?

519
名前なし 2025/09/23 (火) 11:19:34 修正 85985@70247 >> 518

機体が重くてレーダーがあんまよろしくないとはいえめちゃめちゃスピード出してアムラームばら撒くことはできるからキルチャンスは多いんだよな。回避はもう祈り

509
名前なし 2025/09/23 (火) 11:15:52 5b6b4@57b6a >> 502

14.3マッチだとほぼ確でフランスが敵になるのがね…知人にフランス機で分隊組んでもらったり対策はあるけどマッチめっちゃ遅くなる欠点が…

14563
名前なし 2025/09/23 (火) 11:14:05 5b6b4@57b6a >> 14561

知らなかったです…どこの項目ですか?

43803

いいじゃん。宗教とかに寛容な日本に合ってる

27
名前なし 2025/09/23 (火) 11:03:33 22719@2af76 >> 26

Gaijin的には4.0のバッグレイより弱いからって判断だと思う。問題はそのバッグレイが4.3相応の性能ってところで、コイツは4.0相応ってところだ…。海はBR調整能力が破綻してるのがいかんわ

43802
名前なし 2025/09/23 (火) 10:54:43 7abb6@dd9f8 >> 43797

TMLの帰還とB-66

508
名前なし 2025/09/23 (火) 10:49:24 247d8@ec80e >> 504

飛行中の主翼の挙動は尾翼とフラップが協調動作するみたいなレポートじゃなかった?

596
名前なし 2025/09/23 (火) 10:44:52 b07b2@e2f5a >> 593

現状ラファールの強さをよりいっそう輝かせてるのは「ラファールに乗ればラファールと敵対しない」ってことだからな。もうTOPジェットは完全ミックスマッチでいいんじゃないかな。

43801
名前なし 2025/09/23 (火) 10:44:47 86d6b@0ad42 >> 43799

日本ツリーのアメリカ製タイ兵器の韓国製誘導爆弾

43800
名前なし 2025/09/23 (火) 10:43:43 86d6b@0ad42 >> 43797

伊陸民としてはSAMP-Tかな 今まで俺たちは漢らしく機関砲1門で対空してたのに、卑怯にもAGM等という邪悪な未来機械で蹂躙してきた鬼畜CAS共は震えて眠れ

43799
名前なし 2025/09/23 (火) 10:41:39 94890@6feaa >> 43797

オプロート!!機体じゃないけどタイF16に追加されるらしいGPS爆弾

43798
名前なし 2025/09/23 (火) 10:40:55 修正 70139@36868 >> 43797

オプロートかなぁ。何年か前に一目惚れしてからずっと実装されるのを待ってたんだ...

186
名前なし 2025/09/23 (火) 10:38:48 20753@d1b9c >> 182

ECは倍率高めのSLブースター付ければアニメ見ながら出来るお手軽金策になるし、最低限の装備だけGEで飛ばしてEC回すのが精神衛生的にもお財布にも優しいと思われ

3858

葉1で俺の頭がおかしくなったと思ったが正常だったようだ。早く東側に旋回装置付かないかなぁ。自動装置+乗員一人だけからの反撃即死が多すぎる。せっかくの4秒が活きない。西側はクソでか旋回のおかげで非常に料理しやすくなった。早く葉1はどこがデカいか教えてくれ。俺の対90Mスキルが上がるはずだ

595
名前なし 2025/09/23 (火) 10:37:16 b07b2@e2f5a >> 594

K/Dは一生上がっていくけどK/Sは上がらん

594
名前なし 2025/09/23 (火) 10:36:48 b07b2@e2f5a >> 591

開幕もたもたしてるとワンサイドすぎて一瞬で敵が一掃されるからキル取れないんだよね

43797
名前なし 2025/09/23 (火) 10:33:00 45d5e@1de46

今回のアプデで追加される機体で何が一番気になってる?

507
名前なし 2025/09/23 (火) 10:31:55 修正 9cfdc@b4378 >> 504

舵の動きもFMだし、動作方向も考慮されるよ。AoAと揚力/モーメント各係数CL,CMの乗算に比例して機体の挙動が決まる。ピッチダウン動作でピッチアップになるのを再現するなら、臨界AoA以上でCMが反転負にすれば良いと思うけど、どうだろ。ピッチ動作を反転させる意味がわからない。自動車のドリフトで前輪を曲がる方向と逆に切るのと同じなら、CMの正負は関係無い気もする

113
名前なし 2025/09/23 (火) 10:30:26 修正 31068@89b61 >> 111

敵のレーダーミサイルが残ってる時に正面から戦わないのが最善。迂回上昇でMiG-23との接敵を避けて、上から奇襲してくるJ-7系の後に突入した方がいい。

8118
名前なし 2025/09/23 (火) 10:29:43 7abb6@dd9f8

アプデ来るがまた黒点消えるバグあったりするの嫌なんだよなぁ…

538
名前なし 2025/09/23 (火) 10:25:24 3a4e9@0e803 >> 537

ドイツのサンボルは爆装がないのだ。でもブローニングでオープントップいじめたり、エンジングリルを狙って燃やしたりはできる

554
名前なし 2025/09/23 (火) 10:21:52 812af@f681a

砲旋回割とはやいね

43796
名前なし 2025/09/23 (火) 10:21:38 b7a04@aa32c >> 43788

大丈夫。DM53だろうがtype10APだろうがBMP2やHSTVLに弾かれまくる

2554
名前なし 2025/09/23 (火) 10:10:08 f50fb@5413a >> 2549

“運営に嫌われない限りは“ それは本当にそうで、中華ツリー最大の弱点はバグレポが出しにくいに尽きるんだよね… 他国と違って新しくなるにつれ写真すら少ないので…

3857
名前なし 2025/09/23 (火) 10:07:32 修正 70139@fb008 >> 3845

今日のアプデでオプロートが追加されるから、日陸も側面ERAを堪能できるようになるぞ!車体正面防御力はまぁ...うん...

506

うーん、それだったかも?そもそもフライトモデルって「速度や加速や旋回性能」であって、主翼とか水平尾翼とか垂直尾翼の動きはフライトモデルとは別なんだっけ?(何もかもあやふや)

21309
名前なし 2025/09/23 (火) 10:05:23 e792a@63f6e >> 21243

ホト車実装されたらディッカー・マックスをブチ込んで1発で昇天させたい

213
名前なし 2025/09/23 (火) 10:02:09 6138d@f8fed >> 206

弱点が砲撃と空爆以外ほぼ無くてこの攻撃力は狂気

593
名前なし 2025/09/23 (火) 09:55:29 5b501@c60ea

こいつようやく手に入れて、非常に強いのはいい。ただあんまし味方にラファールがうじゃうじゃいすぎると敵の取り合いになる事が多いからミラーマッチさせた方がゲームとして面白いんじゃないかこいつ...

3856
名前なし 2025/09/23 (火) 09:52:40 ffd3e@90f54 >> 3840

TKってどのくらいのタイミングで使われ始めてたっけ?74式の試作のときにはなんかあったような、そのころはMBTって呼び方がまだ主流じゃなかったとか?

43795

初期のApfsdsって結構弾かれるイメージある…けどレオ1に弾ける要素あるようには思えんのよな画像1

43794
名前なし 2025/09/23 (火) 09:35:12 79d2d@27fb9 >> 43694

そうなん?どこで?

259
名前なし 2025/09/23 (火) 09:26:14 4853a@49e87 >> 255

英連邦とかやろうと思えばいくらでもこじつけれる紅茶はともかくイスラエルは現実の所業がアレすぎてサブ国家実装がかなり薄そうなのがな....

505

それFBWの再現ってので、極低速域でピッチアップ動作をする際に昇降舵は逆にピッチダウンの方向に動くってやつじゃないん?

21308

もしかしてdev鯖をリークだと思ってる人…?