10,000 件以上ヒットしました。5,081 - 5,120 件目を表示しています。
20492
名前なし 2025/09/26 (金) 21:10:50 84eec@05310

そういえば、A-10C以外の固定翼機にも誰も興味ないAPKWSが配られたらしいから全機開けて試してみたよ。まぁ、WT内ではあんまり関係ない「安価」がウリな兵器なので仕方ないが…。

44671
名前なし 2025/09/26 (金) 21:06:52 b07b2@e2f5a >> 44656

ソビエトマーチ1時間耐久

44670
名前なし 2025/09/26 (金) 21:04:46 修正 441cc@1a72c

というか、こういう遭遇戦をするには、ラグ問題(レーダーロックバグやARHロック解除バグ)で日ユーザー不利だからやめて欲しいわ。こちとらARH撃つのに理論値0.5secに対して最速1.5secぐらいかかるんやぞ

44669

あっ…そいつはすまねぇ。M18すり潰すだけならオストⅡとかクーゲルブリッツでもできるけどそれ以外に対して貫通が心許ないのよな…

21431
名前なし 2025/09/26 (金) 20:59:24 e9ea4@bbd41

数年前に一旦やめて、最近またやり始めたんだが、日本ツリーのアイコンが旭日旗から日章旗に変わったんだな。正直、旧ナチス・ドイツみたいに日章旗にタブーじゃ無いのにわざわざ軍旗にするのも変だし、なんならアジア開放の名の下に住民を虐殺しまくってたいわばアジアのナチス的な旗なのヤダなって思ってたから変更されてよかったわ個人的に。戦犯旗うんぬんを抜いても自分みたいに違和感を感じてた人って多いよね?

44668

良いのよ……誰も悪くないし。しかし独ブル入れられる6.7以下での軽戦車の対抗馬ほんと居ないんだな…おふぅ、立ち回り考えなきゃなあ…

42693
名前なし 2025/09/26 (金) 20:55:59 修正 543c3@099d6 >> 42689

ウッス!車検でバレてジャニ系整備士にスパナを雄膣にぶち込まれる前にハイオクいれまっス!カキコして教えてくれた兄貴チョーエロいぜ!

321
名前なし 2025/09/26 (金) 20:52:19 f81d0@48d18 >> 320

ツイマスより格上でホーネットとキ83以下って感じでまぁ妥当やと思う。

44667
名前なし 2025/09/26 (金) 20:50:12 77248@2c4d6 >> 44632

なんなら尻尾丸々もげてもゲーム内なら大丈夫だしね

44666
名前なし 2025/09/26 (金) 20:45:26 210bf@7a846 >> 44639

3になったりして…あれ何時見てもすっげぇ複雑な機構だから履帯格納ギミックで浅瀬ゴリゴリしたら笑う

44665
名前なし 2025/09/26 (金) 20:45:20 c091f@9a997 >> 44646

スマンカッタ、強く生きてくれ…

311
名前なし 2025/09/26 (金) 20:40:34 02a4b@90f54 >> 274

9Mとかそのあたりのミサイルはそもそも機体上部のIRジャマーの影響で大抵発射出来ないか当たらない…

697
名前なし 2025/09/26 (金) 20:40:29 a0388@edbec >> 696

できた!!!!まじでありがとう!!!

44664
名前なし 2025/09/26 (金) 20:40:18 c091f@9a997 >> 44656

manowarのbrother of metalかironmaidenのthe trooperかafraid to shoot strangers

44663
名前なし 2025/09/26 (金) 20:39:39 修正 57abb@1f3fc

新トップ兵器を使いたいけど、トップは(ソ連以外)精神衛生上すぐにやる気を無くし、購入しても埃を被るというジレンマ

4
名前なし 2025/09/26 (金) 20:35:35 56db1@ff23a

ダグラスの時からそうだったけど駆逐艦以下の連中に対して無茶苦茶な強さだな…ダグラスと違って弾数も桁違いだからお気持ち表明でBR上がる未来が見えてくるレベルの強さ

44662
名前なし 2025/09/26 (金) 20:34:22 c304c@0e7b4 >> 44656

M8 LAC(中国の最初の車両)とかBT-5乗ってるときはこれ聞いてる https://youtu.be/QiFBgtgUtfw

696
名前なし 2025/09/26 (金) 20:32:41 修正 6ea07@f3f4d >> 695

コントロール→ヘリコプター→コレクティブピッチ→軸の変更→相対制御をオン これでいけるはず

44661

何言っても羨みになりそうだけど持ってないんすよねそんな高尚なもん。ちょうど消された1月後に始めた者なんでねハイ。チクショウまじでやってらんねえ……

309
名前なし 2025/09/26 (金) 20:28:39 0062f@3c580 >> 275

AH-64E相手だとヴィーフリの射程外からレザー誘導で撃墜してくるから隠れて近づかないと行けなくてそこらの対空より厄介。

49615
名前なし 2025/09/26 (金) 20:24:24 a5154@59d1a >> 49595

やっぱりか・・・航空機銃の音は前の方が好きだった・・・

606
名前なし 2025/09/26 (金) 20:21:11 d7d55@8f24a >> 605

アプデ前はOSTじゃなくてタゲポに直通だったんだよね、設定が変わったのかな

14627
名前なし 2025/09/26 (金) 20:18:02 2f0e8@43e6c >> 14617

天皇陛下万歳!ハイルヒトラー!共産主義打倒!!アッラーフ アグバル

44660
名前なし 2025/09/26 (金) 20:15:17 2f0e8@43e6c >> 44658

音響信管だから、まず近い目標に向けて撃たないと誘導しない。味方に向けて撃ってみな。近くの敵に誘導できるようになる

44659
名前なし 2025/09/26 (金) 20:13:47 3c05b@dd9f8 >> 44658

あれは有線の手動誘導だ。自分でグリグリ動かすんだよ

350
名前なし 2025/09/26 (金) 20:13:36 修正 54da3@39c79 >> 347

カモフへの搭載写真もあるから確実に実装されると思うけど、ヘリ搭載型が170mm径(射程〜20km)じゃなく210mm径(射程〜100km)の方を積めるのかがわかんねえなあ。100kmとかたぶん地上・艦上発射用で、こいつのカメラ倍率的にそもそもその距離で索敵できるか怪しいが。弾頭はタンデムらしいからLMURのほうが確殺力は高そう。指令誘導とIR誘導の2タイプあるらしいから露版JAGMみたいになると思う。

14626
名前なし 2025/09/26 (金) 20:12:58 修正 18404@11136 >> 14623

MBTとCASとヘリは決まったけど、強い対空ミサイルがイマイチ分からんなぁ。以前と変わらずドイツのIRIS-Tが最強なのか、それとも今回のアプデで新実装されたSAM達の方が強いんだろうか?

44658
名前なし 2025/09/26 (金) 20:12:39 d25c4@e230a

新しくフォッケウルフに追加されたX4空対空ミサイルとやらはどうやって扱えばいいの?使ってみてもただ直進するだけの遅いミサイルとしかわからん…

44657
名前なし 2025/09/26 (金) 20:10:58 812af@f681a

dancing on the edgeトレイラー、t-90mの上空をf-14が飛んでんの割とめちゃくちゃで面白い

44656
名前なし 2025/09/26 (金) 20:10:28 0dd5f@a5830

空戦には結構合うBGM多い気がするけど(エスコン系とかの)、陸戦にはあんまり合うBGMってない気がするな… 何かおすすめの曲があったら教えてほしい。そもそも陸戦RBは音を聞くゲームだろだって? そうだね

44655
名前なし 2025/09/26 (金) 20:09:58 3c05b@dd9f8 >> 44654

MICAのIRやら9XやらミーティアやらD型アムラームやら…

44654
名前なし 2025/09/26 (金) 20:09:37 74ddd@959b8 >> 44649

今でも十分贅沢なのに欲張りで草

42692
名前なし 2025/09/26 (金) 20:09:13 c2f98@1c616 >> 42689

最近のクルルァはecuがお利口なんで日常的な走行なら多分大丈夫ですけど、ハイオク指定ならちゃんとハイオク入れたほうがいいんじゃない(適当)

14624
名前なし 2025/09/26 (金) 20:08:53 c091f@9a997 >> 14623

モバイルの環境がどうなってるのミリしらだからなんともだけど…マウスと書記長組ませるよネ

695
名前なし 2025/09/26 (金) 20:06:53 a0388@edbec

ヘリ初めて見たのですがコレクティブが47%で固定されてマウスホイールで上げようとしても%が動きません。設定もマウスホイールでコレクティブを動かせるようにはなっているのですが、マウスホイール↑に動かして一瞬Wepって表記されてまた47%に戻ります。なぜでしょうか?

44653
名前なし 2025/09/26 (金) 20:04:52 c091f@9a997 >> 44646

これ。木主もケーリアン乗りにならないか?いや、ケーリアン乗りになろう木主!

44652
名前なし 2025/09/26 (金) 20:03:54 c091f@9a997 >> 44649

贅沢言ってんじゃねえか…F-15Eにミカとマジック寄越せ

44651
名前なし 2025/09/26 (金) 20:03:48 f06d4@bb658 >> 44644

MLRS組もヤバいね。やっぱSAMは弾薬箱の容量と装填速度アップってのが落としどころかな?

14623
名前なし 2025/09/26 (金) 20:03:30 dbc50@61262

一応別ゲーなのでここで…モバイル版の陸戦が小隊制からデッキ制になりました。本題はここからでして、国籍ガン無視でデッキが組めるようになってしいました…(白目)ここに集う猛者の皆さんならどんなデッキ組みますか?(キッズが目障りでしたら教えて下さい。早急に削除しROMります。)

44650
名前なし 2025/09/26 (金) 20:01:55 247d8@ec80e >> 44640

実機はどうなのみたいな話は本家フォーラムの機体専用スレで聞くのオススメだよ forum民詳しい人多いし