じゃあついでにDCS fー14よろしくちょっとでも被弾したら直ぐにRIOが脱出するようにしようぜ
あと日本ツリーの国旗が旭日旗じゃなくなった気が・・・前は旭日旗だったはず・・・
あーなるほど、博物館にはいるのか。戦時中は鹵獲時のカラーのまんま(ロシアングリーン)か3色迷彩しかいないもんで、博物館のは見てなかったな。
そうだね、プロテインだね
そんな9.Xも現状オプロート民が流入してめちゃくちゃになってる 1抜け74Gや16FPSが大量発生してる いくら課金車両でもそんなに早く溶けてるようではオプロート(笑)にたどり着く頃には年明けますよほんと...
現状IR誘導兵器は全て妨害されるよ。
身も蓋も無いけど、その機体の練習になるのはその機体。零戦ですら二一型で遊んだあと二二甲型に戻ると戦績落ちる。BR(周りの強さ)もその機体の一部と受け止めるしかない。他の機体という事なら練習ではなく同BR帯の他国機にしばらく乗って、相手から見てどんな風に動く紫電が嫌か、どうやれば簡単に殺せるかを体感してみるのは結構有意義。
あ、やっぱスパイク妨害されてるよね?なんかDマーヴェリックも外れるんだけどまさかIIRも妨害されてる?
なんかアプデで機銃(車載、航空両方)の音変わった?気のせいかな。2日ぶり(たった2日)にやったらなんか変わってる気が・・・・・・
BRを多少上げたところであんま変わんない気がするから、調整するとしたら弾の挙動に手が入る感じになるか…?
そのうち、ゲーム内ガイドラインの変更により海軍旗の全てを旭日旗から日章旗に変更しました。になる可能性もある?
募集と報酬が必要な時点で音声チームだけで完結する仕事じゃないから難しいんじゃないかなぁ、チーム内だけでチマチマ作業できるのがネタ臭が強い3Dデカールだったり発砲音や環境音だったりなんだろうねぇ。音声関連だと個人的には、ヘリや複座戦闘機にてバディがDCS並みに喋るようになってほしいなぁ。
ありがとうございます 実車はこのような塗装では無いのですか?博物館の写真を見る限り退色はしていますが近い色合いだと思うのですが
小型艇ツリーに欲しい
みんなAPFSDSつかってるけどHEATのが強いと思うの僕だけ?
同じような機体特性を持つ機体がないでな~・・・低空クルクル族が作ってる蚊柱に、1000m程度上空から一撃離脱を繰り返すのが一番効率的だ。上手く嵌れば、一航過で二機は墜とせる。
噴煙で敵が見えなくなるよね
まさかのEFV。好きな車両だから取るけど性能的には...?
音作る人に仕事与えるために、同じ所を毎回変えているだけかと
「法的には何も決められていないけど、太政官布告?からなんとなく日章旗が国旗として使われてた」...んだっけ?なんとなく国旗として使う、って不思議な感覚...
米軍6つの軍種って陸海空海兵に沿岸警備隊、もう一つってなんだ?宇宙?
最初からではないゾイ 一応実装からもう五年以上経ってる機体だぞコイツ
水上46kmを出す&出してもカスバで海に浮かんで遊ぶことしか使い道なくないか?
狙わないと抜けない程度の硬さと悠長に狙ってる間に反撃能力奪ってなぶり殺しにする火力あるからね、抜けるけどショットトラップや狭くて普段狙わない弱点も数撃ちゃ当たる力技出来るし超重戦車マウス以外は正面から撃破出来る(T95すらキューポラ抜けるしドライバーハッチや機銃穴、底面抜きで死なない相手の方が少ない)
一周回ってこいつでヘリの迎撃するのがいいかもしれない
機動力と装甲も、別に特段硬かったり速いわけじゃないしな。同じ対空砲にやられにくいくらいで。
ホットなので使ってるが、純対地目的ならパンターのが安心感あるね、くらいの貫徹力かなあ。対地偏差値50、対空偏差値75くらいなので、まあ強いは強いんだけども。前線切り込みが上手い人が使うと強いんだろうけど、そういう人は他の車両でも上手そう
ミサイル強いけど噴煙がド派手過ぎてどこ飛んでるかよく分からんくて草
アフガン航空相撲...
砲撃支援警告「キミノーセクターガー クーバクサレター」←うんうん、空爆だね、それは彼氏さんが悪いね...じゃあ挿れるね...
昔は5.7だったはず
固定ハンドルネームが嫌われる最高の瞬間
これ実は国旗を日章旗と定める法的根拠が示されたのは1999年のことなので法的には「昔から」というほどでもないという少し調べるとわかるトリビア もちろん現行法には従おうね❤️
全国家に平等に配布された故に中ランク陸戦がチャーチルやARLといった重戦車にとっての悪夢みたいになっとる。あとこの子側面でもシャーマンのAPHE起爆させられる程度の装甲はあるのね(すっぽ抜けカス加害覚悟で側面に打ち込んだら起爆して撃破できた)
残念だが過去散々暴れ回ってぶち壊した挙句にここですら乗り手が煽り散らかしたので…下げたらまたクラン分隊が戦場を荒らしまわるだろうし無理だね、上がって下がってまた暴れたから上がった。
耐えられなくなったので航空機の発砲音をロールバックするMODを作成しました。古いリポジトリを単にビルドした簡単なものなのですが、もしよろしければどうぞ。
せんしゃ~ じゅういちじのほうこう~ チョクシャカノウキョリ!!←これ何とかしてほしい
ウヒョー、散々見向きもしなかったくせに今更になって持ってない人にも復刻しろってコメがついて古参のシワシワなニチャリが止まらん。BR上昇とか喰らう前に楽しませてもらうぜぇ〜!(言うほど騒ぐ強化か?)
JGAM君ヘルファイアより威力は低いけど射程延びたお陰で着弾寸前でもキビキビ動くからSALの連続発射も当てやすいね。IRもスパイクより弾速はやくて威力も上だからキルしやすい。
じゃあついでにDCS fー14よろしくちょっとでも被弾したら直ぐにRIOが脱出するようにしようぜ
あと日本ツリーの国旗が旭日旗じゃなくなった気が・・・前は旭日旗だったはず・・・
あーなるほど、博物館にはいるのか。戦時中は鹵獲時のカラーのまんま(ロシアングリーン)か3色迷彩しかいないもんで、博物館のは見てなかったな。
そうだね、プロテインだね
そんな9.Xも現状オプロート民が流入してめちゃくちゃになってる 1抜け74Gや16FPSが大量発生してる いくら課金車両でもそんなに早く溶けてるようではオプロート(笑)にたどり着く頃には年明けますよほんと...
現状IR誘導兵器は全て妨害されるよ。
身も蓋も無いけど、その機体の練習になるのはその機体。零戦ですら二一型で遊んだあと二二甲型に戻ると戦績落ちる。BR(周りの強さ)もその機体の一部と受け止めるしかない。他の機体という事なら練習ではなく同BR帯の他国機にしばらく乗って、相手から見てどんな風に動く紫電が嫌か、どうやれば簡単に殺せるかを体感してみるのは結構有意義。
あ、やっぱスパイク妨害されてるよね?なんかDマーヴェリックも外れるんだけどまさかIIRも妨害されてる?
なんかアプデで機銃(車載、航空両方)の音変わった?気のせいかな。2日ぶり(たった2日)にやったらなんか変わってる気が・・・・・・
BRを多少上げたところであんま変わんない気がするから、調整するとしたら弾の挙動に手が入る感じになるか…?
そのうち、ゲーム内ガイドラインの変更により海軍旗の全てを旭日旗から日章旗に変更しました。になる可能性もある?
募集と報酬が必要な時点で音声チームだけで完結する仕事じゃないから難しいんじゃないかなぁ、チーム内だけでチマチマ作業できるのがネタ臭が強い3Dデカールだったり発砲音や環境音だったりなんだろうねぇ。音声関連だと個人的には、ヘリや複座戦闘機にてバディがDCS並みに喋るようになってほしいなぁ。
ありがとうございます 実車はこのような塗装では無いのですか?博物館の写真を見る限り退色はしていますが近い色合いだと思うのですが
小型艇ツリーに欲しい
みんなAPFSDSつかってるけどHEATのが強いと思うの僕だけ?
同じような機体特性を持つ機体がないでな~・・・低空クルクル族が作ってる蚊柱に、1000m程度上空から一撃離脱を繰り返すのが一番効率的だ。上手く嵌れば、一航過で二機は墜とせる。
噴煙で敵が見えなくなるよね
まさかのEFV。好きな車両だから取るけど性能的には...?
音作る人に仕事与えるために、同じ所を毎回変えているだけかと
「法的には何も決められていないけど、太政官布告?からなんとなく日章旗が国旗として使われてた」...んだっけ?なんとなく国旗として使う、って不思議な感覚...
米軍6つの軍種って陸海空海兵に沿岸警備隊、もう一つってなんだ?宇宙?
最初からではないゾイ 一応実装からもう五年以上経ってる機体だぞコイツ
水上46kmを出す&出してもカスバで海に浮かんで遊ぶことしか使い道なくないか?
狙わないと抜けない程度の硬さと悠長に狙ってる間に反撃能力奪ってなぶり殺しにする火力あるからね、抜けるけどショットトラップや狭くて普段狙わない弱点も数撃ちゃ当たる力技出来るし超重戦車マウス以外は正面から撃破出来る(T95すらキューポラ抜けるしドライバーハッチや機銃穴、底面抜きで死なない相手の方が少ない)
一周回ってこいつでヘリの迎撃するのがいいかもしれない
機動力と装甲も、別に特段硬かったり速いわけじゃないしな。同じ対空砲にやられにくいくらいで。
ホットなので使ってるが、純対地目的ならパンターのが安心感あるね、くらいの貫徹力かなあ。対地偏差値50、対空偏差値75くらいなので、まあ強いは強いんだけども。前線切り込みが上手い人が使うと強いんだろうけど、そういう人は他の車両でも上手そう
ミサイル強いけど噴煙がド派手過ぎてどこ飛んでるかよく分からんくて草
アフガン航空相撲...
砲撃支援警告「キミノーセクターガー クーバクサレター」←うんうん、空爆だね、それは彼氏さんが悪いね...じゃあ挿れるね...
昔は5.7だったはず
固定ハンドルネームが嫌われる最高の瞬間
これ実は国旗を日章旗と定める法的根拠が示されたのは1999年のことなので法的には「昔から」というほどでもないという少し調べるとわかるトリビア もちろん現行法には従おうね❤️
全国家に平等に配布された故に中ランク陸戦がチャーチルやARLといった重戦車にとっての悪夢みたいになっとる。あとこの子側面でもシャーマンのAPHE起爆させられる程度の装甲はあるのね(すっぽ抜けカス加害覚悟で側面に打ち込んだら起爆して撃破できた)
残念だが過去散々暴れ回ってぶち壊した挙句にここですら乗り手が煽り散らかしたので…下げたらまたクラン分隊が戦場を荒らしまわるだろうし無理だね、上がって下がってまた暴れたから上がった。
耐えられなくなったので航空機の発砲音をロールバックするMODを作成しました。古いリポジトリを単にビルドした簡単なものなのですが、もしよろしければどうぞ。
せんしゃ~ じゅういちじのほうこう~ チョクシャカノウキョリ!!←これ何とかしてほしい
ウヒョー、散々見向きもしなかったくせに今更になって持ってない人にも復刻しろってコメがついて古参のシワシワなニチャリが止まらん。BR上昇とか喰らう前に楽しませてもらうぜぇ〜!(言うほど騒ぐ強化か?)
JGAM君ヘルファイアより威力は低いけど射程延びたお陰で着弾寸前でもキビキビ動くからSALの連続発射も当てやすいね。IRもスパイクより弾速はやくて威力も上だからキルしやすい。