フラバルーでもない限り椅子移動されても移動に追いついてから普通に駆け引きできると思うんだが…
>> 550 わかる。比較的安全にタスク回して仕事できるだけで強いし他の役職より気楽にやりやすい。浮いてても移動経路と視認情報をきちんと説明して詰めていけば探偵側からは白く見えるから吊られにくいし。停電中にタスク移動でうっかり接触して保安に撃たれるのがやらかしたなって思うくらい
相方が負けてもいいと思っているならいいんじゃないですかね。でも基本的にはダブハンもゲームなので、野良マルチと同じように最低限勝ちを目指すべきだと思っています。
基本的にダブチェでいいと思います。体力3あるサバイバーを即死取るのは相手とのランク差がないと厳しいです。 あるとすればグリア芸者などで鬼没積んで追う方法だけど特質鬼没で解読負荷に弱い編成だとあまりにもデメリットが大きいのでダブチェでいいです。
雲中はゴミ、枯れ木はイマイチだけど衝動の途中で取れるのであって損はない。防衛反応は強い。あと癒合とカタルシス効果、ハンターだと幽閉と崩壊が強いかな。
常に最新の状態を保つのは困難だから古い情報が残ってしまうのは仕方ない そもそもまともな使い手が編集してくれないと立ち回りとかは一生変わらない 最悪見づらくなったものや古い情報を適宜整理するくらいなら立ち回りわかってなくてもできるし 使い手の生の声が一番貴重な情報だからまた暇なときに伝えたいと思ったことを書いていっておくれよ
4ヶ月前のコメントに返すのも今更ですけど昔スポーン選択の項目を追加したものです。最近の上位後撮り多いですかね。S常連の1位も取ってる黒タピオカさんとかは後撮りするので有名ですけど、ハンター総合1位取ったみのきゃんさんがあまり使ってなかったり数としては少ないような気がしてます。あとは書いてもいいんですけど需要少ないしあまり書くと折りたたみ表示しても読みにくいって怒られますし、そもそも人格130とか立ち回りとか他の記述も古いしなんで、スポーン選択からの王道の動きだけ書いて終わってます
自分が聖心病院だったら泣いちゃうレベルにボロクソ言われてて可哀想
全然アリだぜ なんならランク秘宝とか限定UR当たったからって持ちキャラでもないのに自慢したいから優鬼するフレとか見た事あるし
解読キャラなのに開門デバフつくの意味わからんけどな 解読キャラなのに開門どころか解読までデバフかかる機械技師とかもはやイミフ
10秒あれば変更先の椅子前までいけるよね? そこから無傷救助になるかどうかはお前の腕前の問題だからさ
救助デバフ相当痛いから 骨董曲芸とかいう無難に強いやつら救助デバフにして開門デバフこいつでいいと思うけどな
だるいけど今の性能ならそのくらい余裕で許容できるぞ チェイス強くて椅子変更までできたらやりすぎだけどな
密偵楽しくない?模倣に殺される心配なくタスクガン回しできるから貢献してる感じするし停電中とかキル起きやすい位置のタスク強気にできるのいいと思う 緊急行かないでタスク回してるだけで探偵目線浮くし模倣からも怪しまれることない
別にいいんじゃない? 通常マッチと違ってハンター側もコミュニケーションとれるんだから相方に正直に気持ち吐き出したらいいよ 戦い方のセオリー分かってないので奇行に走ってても許してくださいとか 気楽にハンターをやってみたいのでキャンプとかトンネルとかしなくても大目に見てくださいとか言ってさ
あ、でもサバイバーが気楽に楽しませてくれない可能性はあるから 人格で怒り、檻の獣の争い、中毒症の3つは押さえて補助特質は興奮にしといた方が良い サバイバーに本気で粘着祭りされたら楽しめるものも楽しめんからね
ダブチェとかキャンプとかトンネルとか、そういう義務をせずに気楽にハンターしたいなと思ってるんですが、28ってそういうゲームじゃない感じですか?
ガラテアとフルゴで一生被ダメ加速させない脳死ダブチェダブキャン楽しい
ハンター側って初手脳死ダブチェ以外に良い選択肢あります?
ハンター視点弱い椅子に変えられた挙句無傷救助されるの嫌すぎるんだけど
スタンは絶対無理だから外在特質に薬物耐性みたいなのつけようぜ笑 初手は回復早いけど回復するたびにちょっとずつ治療時間伸ばしてさ 初撃の回復時間は今の半分くらいで、自己治療するたびに0.2秒追加とかそういうふうにだんだん遅くしていけばファーチェは持ちやすくなるんじゃない? 強化というかちょっと安定しやすくなる案だけど
羊はまあ名誉BAN固定として雑貨商の対策が出回ったのとフラバルー・アイヴィがだいぶマイルドになったのと合わさって相対的に結局一番こいつがヤバくね?ってなってる、何回異常オペラに試合ぶっ壊されたか分からんしやっぱ速さって強さだわ
蘇生に無敵や危機一髪がつく前の相性じゃね?って思ったんで消しといた
こいつ心理って相性微妙じゃない?チェイス能力どっちも高く無いし納棺の8秒だけでも大体出待ちされてるんだから転移する余裕なんてほぼないし…オフェンスみたいな粘着職で棺桶に辿りつくのを邪魔する方が強いでしょ…
奇跡外せないのがほんとむずいよね
隠者好きなんだけれどなかなか使いこなせない。勝った時は鯖側の知識不足か野良だから連携とれなかったんだろうな、って試合ばかりで、組んでる人たちやちゃんと分かってるっぽい人たちに勝てた記憶がほとんど無い。
注射器でハンター刺してスタンさせられるようにすればいいと思う1回で33%消費な
こいつチェイスをバメ心理と被らないようにチェイス能力延ばすとしたら荘園旧友と敏感強くするしかなくて笑えるんだよなあ 今回の人格調整で防衛反応、接触効果までついて……他に何つけれる?救えねえだろこいつ
そういやこいつ結局ダウン中も溜まらないままなのね
どんなにチェイス強くして解読そこそこできるようにしてもハンターがちゃんとしてたら救助が出来ないっていう弱点が重すぎる
この利敵キャラさっさと削除しろ
最初から使える鯖では最もおすすめだけど弁護士よりも採用の余地低いのおもろ
すんごいわかる 停電中、普通に電力向かってたら通り道(主に食堂)で棒立ち連打してる保安官に何度かやられたことある ただ、停電中のタスク移動はスタンプ貼りながらやって待機や移動してる人に存在伝えたり(接触上等で逆走タスクする人たまにいる)、ホワサンの物置やモニターへ入るのは自重してほしい特にモニター
>> 248確かに出会う回数少ないから、あまり対策分かってない人も多いのかも。
チェイス能力なしだから09じゃないと採用できないレベル 納棺残ってればダウン通電できるし、ほかのキャラよりは事故は少ない
>> 247 多分書記官が下位帯流行ったら地雷キャラ減るよね それもあって操作最適化がこっそりちょくちょく入ってんのかな
こないだ第五の中の募集で納棺は09が普通って言われたけどマ?勿論VC前提で
3人なった途端勝ち目がほぼなくなっちまうから、アイヴィとか魔女みたく脱落者が増えたら能力が弱化するとかあっても良いんじゃないかって。でもこれはチェイス弱いキャラをわざわざピックする味方にも問題があるとしか言いようがないか。
バックアップから調べてみたら2021年からだからまじでかなり初期から記述されてるのな なるほど恐怖を基準にしたのか それならアンデッドの溜め重叩きの記載がなかったのも頷ける 実際は恐らく刀拭きが発生する攻撃が基準なんだろうね
元から乗らなかったと思うけど恐怖適用される攻撃に全部乗ると勘違いした人が書いたとかじゃない?
調べてみたけどそんな効果はなかった 多分踊り子の赤オルゴールと混同したんだと思うけど あれは操作速度バフがチェア時間短縮にも作用して減るので 操作速度にバフ入らない鳥籠効果では減らないって理屈だと思われる
フラバルーでもない限り椅子移動されても移動に追いついてから普通に駆け引きできると思うんだが…
>> 550
わかる。比較的安全にタスク回して仕事できるだけで強いし他の役職より気楽にやりやすい。浮いてても移動経路と視認情報をきちんと説明して詰めていけば探偵側からは白く見えるから吊られにくいし。停電中にタスク移動でうっかり接触して保安に撃たれるのがやらかしたなって思うくらい
相方が負けてもいいと思っているならいいんじゃないですかね。でも基本的にはダブハンもゲームなので、野良マルチと同じように最低限勝ちを目指すべきだと思っています。
基本的にダブチェでいいと思います。体力3あるサバイバーを即死取るのは相手とのランク差がないと厳しいです。
あるとすればグリア芸者などで鬼没積んで追う方法だけど特質鬼没で解読負荷に弱い編成だとあまりにもデメリットが大きいのでダブチェでいいです。
雲中はゴミ、枯れ木はイマイチだけど衝動の途中で取れるのであって損はない。防衛反応は強い。あと癒合とカタルシス効果、ハンターだと幽閉と崩壊が強いかな。
常に最新の状態を保つのは困難だから古い情報が残ってしまうのは仕方ない
そもそもまともな使い手が編集してくれないと立ち回りとかは一生変わらない
最悪見づらくなったものや古い情報を適宜整理するくらいなら立ち回りわかってなくてもできるし
使い手の生の声が一番貴重な情報だからまた暇なときに伝えたいと思ったことを書いていっておくれよ
4ヶ月前のコメントに返すのも今更ですけど昔スポーン選択の項目を追加したものです。最近の上位後撮り多いですかね。S常連の1位も取ってる黒タピオカさんとかは後撮りするので有名ですけど、ハンター総合1位取ったみのきゃんさんがあまり使ってなかったり数としては少ないような気がしてます。あとは書いてもいいんですけど需要少ないしあまり書くと折りたたみ表示しても読みにくいって怒られますし、そもそも人格130とか立ち回りとか他の記述も古いしなんで、スポーン選択からの王道の動きだけ書いて終わってます
自分が聖心病院だったら泣いちゃうレベルにボロクソ言われてて可哀想
全然アリだぜ
なんならランク秘宝とか限定UR当たったからって持ちキャラでもないのに自慢したいから優鬼するフレとか見た事あるし
解読キャラなのに開門デバフつくの意味わからんけどな
解読キャラなのに開門どころか解読までデバフかかる機械技師とかもはやイミフ
10秒あれば変更先の椅子前までいけるよね?
そこから無傷救助になるかどうかはお前の腕前の問題だからさ
救助デバフ相当痛いから
骨董曲芸とかいう無難に強いやつら救助デバフにして開門デバフこいつでいいと思うけどな
だるいけど今の性能ならそのくらい余裕で許容できるぞ
チェイス強くて椅子変更までできたらやりすぎだけどな
密偵楽しくない?模倣に殺される心配なくタスクガン回しできるから貢献してる感じするし停電中とかキル起きやすい位置のタスク強気にできるのいいと思う 緊急行かないでタスク回してるだけで探偵目線浮くし模倣からも怪しまれることない
別にいいんじゃない?
通常マッチと違ってハンター側もコミュニケーションとれるんだから相方に正直に気持ち吐き出したらいいよ
戦い方のセオリー分かってないので奇行に走ってても許してくださいとか
気楽にハンターをやってみたいのでキャンプとかトンネルとかしなくても大目に見てくださいとか言ってさ
あ、でもサバイバーが気楽に楽しませてくれない可能性はあるから
人格で怒り、檻の獣の争い、中毒症の3つは押さえて補助特質は興奮にしといた方が良い
サバイバーに本気で粘着祭りされたら楽しめるものも楽しめんからね
ダブチェとかキャンプとかトンネルとか、そういう義務をせずに気楽にハンターしたいなと思ってるんですが、28ってそういうゲームじゃない感じですか?
ガラテアとフルゴで一生被ダメ加速させない脳死ダブチェダブキャン楽しい
ハンター側って初手脳死ダブチェ以外に良い選択肢あります?
ハンター視点弱い椅子に変えられた挙句無傷救助されるの嫌すぎるんだけど
スタンは絶対無理だから外在特質に薬物耐性みたいなのつけようぜ笑
初手は回復早いけど回復するたびにちょっとずつ治療時間伸ばしてさ
初撃の回復時間は今の半分くらいで、自己治療するたびに0.2秒追加とかそういうふうにだんだん遅くしていけばファーチェは持ちやすくなるんじゃない?
強化というかちょっと安定しやすくなる案だけど
羊はまあ名誉BAN固定として雑貨商の対策が出回ったのとフラバルー・アイヴィがだいぶマイルドになったのと合わさって相対的に結局一番こいつがヤバくね?ってなってる、何回異常オペラに試合ぶっ壊されたか分からんしやっぱ速さって強さだわ
蘇生に無敵や危機一髪がつく前の相性じゃね?って思ったんで消しといた
こいつ心理って相性微妙じゃない?チェイス能力どっちも高く無いし納棺の8秒だけでも大体出待ちされてるんだから転移する余裕なんてほぼないし…オフェンスみたいな粘着職で棺桶に辿りつくのを邪魔する方が強いでしょ…
奇跡外せないのがほんとむずいよね
隠者好きなんだけれどなかなか使いこなせない。勝った時は鯖側の知識不足か野良だから連携とれなかったんだろうな、って試合ばかりで、組んでる人たちやちゃんと分かってるっぽい人たちに勝てた記憶がほとんど無い。
注射器でハンター刺してスタンさせられるようにすればいいと思う1回で33%消費な
こいつチェイスをバメ心理と被らないようにチェイス能力延ばすとしたら荘園旧友と敏感強くするしかなくて笑えるんだよなあ 今回の人格調整で防衛反応、接触効果までついて……他に何つけれる?救えねえだろこいつ
そういやこいつ結局ダウン中も溜まらないままなのね
どんなにチェイス強くして解読そこそこできるようにしてもハンターがちゃんとしてたら救助が出来ないっていう弱点が重すぎる
この利敵キャラさっさと削除しろ
最初から使える鯖では最もおすすめだけど弁護士よりも採用の余地低いのおもろ
すんごいわかる
停電中、普通に電力向かってたら通り道(主に食堂)で棒立ち連打してる保安官に何度かやられたことある
ただ、停電中のタスク移動はスタンプ貼りながらやって待機や移動してる人に存在伝えたり(接触上等で逆走タスクする人たまにいる)、ホワサンの物置やモニターへ入るのは自重してほしい特にモニター
>> 248確かに出会う回数少ないから、あまり対策分かってない人も多いのかも。
チェイス能力なしだから09じゃないと採用できないレベル
納棺残ってればダウン通電できるし、ほかのキャラよりは事故は少ない
>> 247
多分書記官が下位帯流行ったら地雷キャラ減るよね
それもあって操作最適化がこっそりちょくちょく入ってんのかな
こないだ第五の中の募集で納棺は09が普通って言われたけどマ?勿論VC前提で
3人なった途端勝ち目がほぼなくなっちまうから、アイヴィとか魔女みたく脱落者が増えたら能力が弱化するとかあっても良いんじゃないかって。でもこれはチェイス弱いキャラをわざわざピックする味方にも問題があるとしか言いようがないか。
バックアップから調べてみたら2021年からだからまじでかなり初期から記述されてるのな
なるほど恐怖を基準にしたのか
それならアンデッドの溜め重叩きの記載がなかったのも頷ける
実際は恐らく刀拭きが発生する攻撃が基準なんだろうね
元から乗らなかったと思うけど恐怖適用される攻撃に全部乗ると勘違いした人が書いたとかじゃない?
調べてみたけどそんな効果はなかった
多分踊り子の赤オルゴールと混同したんだと思うけど
あれは操作速度バフがチェア時間短縮にも作用して減るので
操作速度にバフ入らない鳥籠効果では減らないって理屈だと思われる