それやったら一生相手にスプロラとヒッセンとカーボンが来る呪い掛けるからな。
なんかクロスファイアーを食らってやられるパターンが多そうだな Sブラはブラスターの中では硬直が短めな分回避性能も高めなので、速攻キルされてしまうのはその性能を生かせてないかもな 護衛の位置をちゃんと見れてないとか?大抵の場合、ヤグラよりも先に護衛が攻めてきてるはずだから、まず護衛から片付けないといけないし 護衛は大抵の場合短射程だから、こちらから先手を取って勝ちたい Sブラは弾速も速い上に直撃1確さらにクイボ持ちの現環境最強武器だから、せめて対面の勝率は高めておくべきで、そこは修行が必要だね
あと、いつもヤグラの進軍ルート正面で迎え撃つのは超長射程が取るべきアンカームーブだから、ヤグラの斜め方向とか横方向を取りたいね 3のステージの構造上難しいことも多いけど
また投稿してたら言ってください10/11まではとりあえず自制しようと思います
しばらく読むだけに留めときます
>> 75794 それくらいなら自分で調べればわかりますよ。自分で調べたり考えたりしてもわからないから他人に聞く。これが普通だと思いますが…
シンプルに言うと「お前はカッとなってるのが文章から伝わってくる、冷静じゃない状態でネットやるとみんな不幸になるからしばらくやめときなさい」
確かに強くいうように感じるカモ…次からの書き込みの参考にするから他にどんなところがダメか教えてください
当時のスプラのブキ種で塗れるのはシャーカーとリールDと金モデとスピコラくらいかな、マニュ傘弓ワイパーはない。 塗ってるだけで貢献はできてはいたよ。生存ができればだけど。結局塗りも生存できなきゃ試合に参加すらさせてもらえないのは今と同じ。リスキルも普通にあるし。結局最終環境はチェリーとバケツだったっけか。塗り維持するよりキルを成功させた方が結果的に自軍の塗り維持できるからね。
で、何をどうして塗りが高度な技術だとか簡単にできていたとかいう情報になったのか知らんけど。
強すぎる
ブラバケがガン有利のクソステ
言いたいことはわかったから落ち着いて ちょっと言葉が強めだから他者を威圧したり不快な思いをさせようとしてるように見えるよ
今回のことを反省して今後はナワバリでしかボカロを聴きながらプレイすることをやめたいと思います。 これは誓う。 それで書き込む際も今回の二の舞にならないように気をつけます。
オープン、ご参加くださりありがとうございました😊
すぐフルパになるなんて思ってもみなかったです、リアルタイムコメントフォームでのチャットも暖かく・・・反省点もあれば発見もありました。私って「当ててやる!」って意識が足らないですね?
いちばん撃墜出来た試合、敵視点を見るのに挑戦しましたが一番最初に撃墜出来た場面で撃沈・・・道程は険しいですが、また募集してみます!
マ!?気をつけるわ というか灰色にするのはどうするの
長射程モードを使っても自分より射程長い奴が咎めてくるか、短射程が横から刺してくるなり詰めてくるなりするか、SPで咎められるのよ。
最上位帯みたいなエイム力がないので下手に身体を晒すと速攻でキルされてしまうんだ…弱くてすまない…。
なるほど、勉強になった。 確かに何回か裏取りされてるし見直してみる
ちなみに >> ね。 >> 75784みたいな。
他のコメントへの返信は「<<」じゃなくて「>>」ですよ
てか落ち着いてる落ち着いてないって一概にはわからんと思います 批判しかしないの? 木を立てればいいのに
<<75785 全然違うね むしろ自分が原因ということを理解した上で否定されても事情を説明してる ていうかそう簡単に人の頭はわからないんだよ んで特大ブーメランやめてね 多分<<75777しか見てないいやわからないから絶対じゃないけど
カウントによる SP貯めてる間に致命的な量のリードを取られそうならメインで止めに行かなきゃいけないし Sブラを使った経験は多くないけど、メイン使う場合は、潜伏不意打ちするよりも長射程モードを活かした方が良いんじゃないか? 延長戦ならナイスダマ優先で
善意は伝わる けど2000年代ってそんなふるいか? 要はあれでしょ? しばらくお前は喋んなやってことでしょ? シンプルに言ってくれ
全然落ち着いてねーよ お前の頭は「俺は悪くないし否定した奴を言い負かしたい」でいっぱいだよ 批判しかされてねーんだから大人しく受け止めて引き下がっとけよ ってかお前はネット書き込みしたらダメなタイプだよ
<<75766 知ってる? エナスタは設置時に音と共に置いてある方角もわかるんだよ。 そんぐらいなら普通に聞こえるし方角も見えるし… それがヘッドホンじゃないとわからんとか スプラ3初心者の方? 2しかやってない? きみは見ればわかることで「SEは…」とか言ってるわけ? うん、否定はしないけど肯定もできないね んでそもそも「自分はボカロ聴いてるけど」って話から舐めプの話になるのはしゃーなしとしても見当がどうとか言っても射線と経験でわかるやろ、下手か? 要は ・エナスタは設置時音だけじゃなく置いてある方角もわかるんだよ ・もうちょっと上手くなろうねということ <<75771 BGMミュート機能欲しいな 割と2でもやってたから3は最初からできるようになってたで。 意外とできるんだな、これが(最初は2つに意識を向けないといけないからきついけど慣れると逆に複数人敵が来ても一瞬で整理してキルできることが多くなるで)
>> 75777 横からですが、貴方は古のインターネットの教えである「半年ROMれ」を実行してから掲示板に書き込んだほうがいいんじゃないかと思います(意味は自分で調べてね)(やった上でそれならもう何も言えんが……) これは完全に親切心で言っています、本当に……
それを狙っても塗りやSPで咎められるから困ってるんだ…。
そういう意味でもスプチャはハシラ塗りで道を作るのが大事だと感じる。3本沈黙すればとりあえず大人しくなるから、ヒッセンやパブロも見てほしい。
バクダン監視とか、スプチャ過労死枠だと思う。他はあまりに射程がない、なさすぎる…!
フツーに強い武器でしょ 何故ここまでネガキャン多くなるんだ
なんか電車乗り換えてる短い時間にすげえ勢いで連投されてて草
「サウンドプレイ」っていうのは「曲を聴くこと」ではなくて、スプラで言えばボムの音やイカタコの泳ぐ音なんかの聴覚から得られる情報を基にプレイすることだよ(だからサイタン・ケーロを聴くのも舐めプ云々は的外れ)
あとゲーム音スピーカーでデカい音で流してたとて余計な音流れてたら普通にイヤホンで聴くよりは全然情報は削がれてると思うよ 敵が泳いでくる些細な音で裏取りに気づくとか割とあるけど、それを他の曲流してて気付けるとは思えないな
スプラ1をやったことがないのですが、当時は本当に塗ってるだけで試合に貢献できる場面があったのでしょうか? 塗りってすごい高度な技術だと思うんです。キルよりもわかりにくい成果ですし。そんな高度な技術が1のときは簡単に貢献できるものだったってことなんですか?
爆風いかして短射程で下から撃ち続けたり(ヤグラルート潜伏から)したらいいんじゃない?
落ち着いてきたで まず日本語の話だけど 「少なくとも」が重複してるよ だから 「ものだよねぇ だからチームでやる」 の方が日本語としては正しいと思うよ 話を戻すけど…うん、過去の投稿見直そっか、<<75772の方の投稿見直してね そちらこそ薄目で掲示板参加してる? ていうか薄目でプレイできるの? 一応S+は楽に行けたけど…まあ薄目でプレイしてS+か、このゲームちょろいなぁ 要は ・日本語は正しく使いましょう と ・現実的に考えようね ってこと
ぜひヒッセンはHI-1000(ストリンガー種)になって欲しい願望
ああ、ゲーム音はちゃんと聴こえてるのね ゲーム音が聞こえないぐらいの音流しながらやってるんかと思ったわそれなら別にいいんじゃない?
最近ガチヤグラが全く止められなくてずっと負けてる。 ヤグラの進軍ルートやカンモン付近で潜伏しても塗りが少なすぎてすぐバレるし、味方と位置被るしにっちもさっちもいかん。
Sブラ91だから多少リードされたり前線の人数不利になることは承知でSP貯めるべきなのか?流石に悠長に貯めるよりセンプクからメインでバッサリ行きたいところなんだけど…。
少なくとも通常のバトルBGMが流れてるから自分の好きな曲だってまともに聞こえないし敵の立てる音を聞かないのは薄目でプレイするようなものだよねぇ 少なくともチームでやるオンゲーではやらない方がいいと思うよ
一回本読んで落ちついてくる
ゴメンネ、音量を上げてやっているからそこら辺はちゃんと聞いているんだ。 流石にそれでボムコロ聞かずにやられましたーは戦犯になるからサ ていうか耳栓つけてプレイするのと音楽聴きながらプレイするの比べて欲しい その上で言って欲しい 善意で言っているのはわかるけどね それと携帯モードでやってるけど割とそれでも分かりやすいよ というより、チャーの位置は大体変わらないし射線見てればいいんよな 理解されないカモだけど、これも自分で選んだやり方だから ていうかもしかしてボカロ=うるさいっていうイメージ持ってる?別にいいけど
不利ではあるけど、慣れればできなくもないかもしれない。 でないとBGMミュート機能がないのはおかしいって話にもつながってくるだろうし。
一回寝るとかして落ち着いた方がいいとおもうよ 自分でカッとなったとか言ってるあたり冷静でないのは分かっているのだし
それやったら一生相手にスプロラとヒッセンとカーボンが来る呪い掛けるからな。
なんかクロスファイアーを食らってやられるパターンが多そうだな
Sブラはブラスターの中では硬直が短めな分回避性能も高めなので、速攻キルされてしまうのはその性能を生かせてないかもな
護衛の位置をちゃんと見れてないとか?大抵の場合、ヤグラよりも先に護衛が攻めてきてるはずだから、まず護衛から片付けないといけないし
護衛は大抵の場合短射程だから、こちらから先手を取って勝ちたい
Sブラは弾速も速い上に直撃1確さらにクイボ持ちの現環境最強武器だから、せめて対面の勝率は高めておくべきで、そこは修行が必要だね
あと、いつもヤグラの進軍ルート正面で迎え撃つのは超長射程が取るべきアンカームーブだから、ヤグラの斜め方向とか横方向を取りたいね
3のステージの構造上難しいことも多いけど
また投稿してたら言ってください10/11まではとりあえず自制しようと思います
しばらく読むだけに留めときます
>> 75794
それくらいなら自分で調べればわかりますよ。自分で調べたり考えたりしてもわからないから他人に聞く。これが普通だと思いますが…
シンプルに言うと「お前はカッとなってるのが文章から伝わってくる、冷静じゃない状態でネットやるとみんな不幸になるからしばらくやめときなさい」
確かに強くいうように感じるカモ…次からの書き込みの参考にするから他にどんなところがダメか教えてください
当時のスプラのブキ種で塗れるのはシャーカーとリールDと金モデとスピコラくらいかな、マニュ傘弓ワイパーはない。
塗ってるだけで貢献はできてはいたよ。生存ができればだけど。結局塗りも生存できなきゃ試合に参加すらさせてもらえないのは今と同じ。リスキルも普通にあるし。結局最終環境はチェリーとバケツだったっけか。塗り維持するよりキルを成功させた方が結果的に自軍の塗り維持できるからね。
で、何をどうして塗りが高度な技術だとか簡単にできていたとかいう情報になったのか知らんけど。
強すぎる
ブラバケがガン有利のクソステ
言いたいことはわかったから落ち着いて
ちょっと言葉が強めだから他者を威圧したり不快な思いをさせようとしてるように見えるよ
今回のことを反省して今後はナワバリでしかボカロを聴きながらプレイすることをやめたいと思います。
これは誓う。
それで書き込む際も今回の二の舞にならないように気をつけます。
オープン、ご参加くださりありがとうございました😊
すぐフルパになるなんて思ってもみなかったです、リアルタイムコメントフォームでのチャットも暖かく・・・反省点もあれば発見もありました。私って「当ててやる!」って意識が足らないですね?
いちばん撃墜出来た試合、敵視点を見るのに挑戦しましたが一番最初に撃墜出来た場面で撃沈・・・道程は険しいですが、また募集してみます!
マ!?気をつけるわ
というか灰色にするのはどうするの
長射程モードを使っても自分より射程長い奴が咎めてくるか、短射程が横から刺してくるなり詰めてくるなりするか、SPで咎められるのよ。
最上位帯みたいなエイム力がないので下手に身体を晒すと速攻でキルされてしまうんだ…弱くてすまない…。
なるほど、勉強になった。
確かに何回か裏取りされてるし見直してみる
ちなみに >> ね。
>> 75784みたいな。
他のコメントへの返信は「<<」じゃなくて「>>」ですよ
てか落ち着いてる落ち着いてないって一概にはわからんと思います
批判しかしないの?
木を立てればいいのに
<<75785
全然違うね
むしろ自分が原因ということを理解した上で否定されても事情を説明してる
ていうかそう簡単に人の頭はわからないんだよ
んで特大ブーメランやめてね
多分<<75777しか見てないいやわからないから絶対じゃないけど
カウントによる
SP貯めてる間に致命的な量のリードを取られそうならメインで止めに行かなきゃいけないし
Sブラを使った経験は多くないけど、メイン使う場合は、潜伏不意打ちするよりも長射程モードを活かした方が良いんじゃないか?
延長戦ならナイスダマ優先で
善意は伝わる
けど2000年代ってそんなふるいか?
要はあれでしょ?
しばらくお前は喋んなやってことでしょ?
シンプルに言ってくれ
全然落ち着いてねーよ
お前の頭は「俺は悪くないし否定した奴を言い負かしたい」でいっぱいだよ
批判しかされてねーんだから大人しく受け止めて引き下がっとけよ
ってかお前はネット書き込みしたらダメなタイプだよ
<<75766
知ってる?
エナスタは設置時に音と共に置いてある方角もわかるんだよ。
そんぐらいなら普通に聞こえるし方角も見えるし…
それがヘッドホンじゃないとわからんとか
スプラ3初心者の方?
2しかやってない?
きみは見ればわかることで「SEは…」とか言ってるわけ?
うん、否定はしないけど肯定もできないね
んでそもそも「自分はボカロ聴いてるけど」って話から舐めプの話になるのはしゃーなしとしても見当がどうとか言っても射線と経験でわかるやろ、下手か?
要は
・エナスタは設置時音だけじゃなく置いてある方角もわかるんだよ
・もうちょっと上手くなろうねということ
<<75771
BGMミュート機能欲しいな
割と2でもやってたから3は最初からできるようになってたで。
意外とできるんだな、これが(最初は2つに意識を向けないといけないからきついけど慣れると逆に複数人敵が来ても一瞬で整理してキルできることが多くなるで)
>> 75777
横からですが、貴方は古のインターネットの教えである「半年ROMれ」を実行してから掲示板に書き込んだほうがいいんじゃないかと思います(意味は自分で調べてね)(やった上でそれならもう何も言えんが……)
これは完全に親切心で言っています、本当に……
それを狙っても塗りやSPで咎められるから困ってるんだ…。
そういう意味でもスプチャはハシラ塗りで道を作るのが大事だと感じる。3本沈黙すればとりあえず大人しくなるから、ヒッセンやパブロも見てほしい。
バクダン監視とか、スプチャ過労死枠だと思う。他はあまりに射程がない、なさすぎる…!
フツーに強い武器でしょ
何故ここまでネガキャン多くなるんだ
なんか電車乗り換えてる短い時間にすげえ勢いで連投されてて草
「サウンドプレイ」っていうのは「曲を聴くこと」ではなくて、スプラで言えばボムの音やイカタコの泳ぐ音なんかの聴覚から得られる情報を基にプレイすることだよ(だからサイタン・ケーロを聴くのも舐めプ云々は的外れ)
あとゲーム音スピーカーでデカい音で流してたとて余計な音流れてたら普通にイヤホンで聴くよりは全然情報は削がれてると思うよ 敵が泳いでくる些細な音で裏取りに気づくとか割とあるけど、それを他の曲流してて気付けるとは思えないな
スプラ1をやったことがないのですが、当時は本当に塗ってるだけで試合に貢献できる場面があったのでしょうか?
塗りってすごい高度な技術だと思うんです。キルよりもわかりにくい成果ですし。そんな高度な技術が1のときは簡単に貢献できるものだったってことなんですか?
爆風いかして短射程で下から撃ち続けたり(ヤグラルート潜伏から)したらいいんじゃない?
落ち着いてきたで
まず日本語の話だけど
「少なくとも」が重複してるよ
だから
「ものだよねぇ
だからチームでやる」
の方が日本語としては正しいと思うよ
話を戻すけど…うん、過去の投稿見直そっか、<<75772の方の投稿見直してね
そちらこそ薄目で掲示板参加してる?
ていうか薄目でプレイできるの?
一応S+は楽に行けたけど…まあ薄目でプレイしてS+か、このゲームちょろいなぁ
要は
・日本語は正しく使いましょう
と
・現実的に考えようね
ってこと
ぜひヒッセンはHI-1000(ストリンガー種)になって欲しい願望
ああ、ゲーム音はちゃんと聴こえてるのね
ゲーム音が聞こえないぐらいの音流しながらやってるんかと思ったわそれなら別にいいんじゃない?
最近ガチヤグラが全く止められなくてずっと負けてる。
ヤグラの進軍ルートやカンモン付近で潜伏しても塗りが少なすぎてすぐバレるし、味方と位置被るしにっちもさっちもいかん。
Sブラ91だから多少リードされたり前線の人数不利になることは承知でSP貯めるべきなのか?流石に悠長に貯めるよりセンプクからメインでバッサリ行きたいところなんだけど…。
少なくとも通常のバトルBGMが流れてるから自分の好きな曲だってまともに聞こえないし敵の立てる音を聞かないのは薄目でプレイするようなものだよねぇ
少なくともチームでやるオンゲーではやらない方がいいと思うよ
一回本読んで落ちついてくる
ゴメンネ、音量を上げてやっているからそこら辺はちゃんと聞いているんだ。
流石にそれでボムコロ聞かずにやられましたーは戦犯になるからサ
ていうか耳栓つけてプレイするのと音楽聴きながらプレイするの比べて欲しい
その上で言って欲しい
善意で言っているのはわかるけどね
それと携帯モードでやってるけど割とそれでも分かりやすいよ
というより、チャーの位置は大体変わらないし射線見てればいいんよな
理解されないカモだけど、これも自分で選んだやり方だから
ていうかもしかしてボカロ=うるさいっていうイメージ持ってる?別にいいけど
不利ではあるけど、慣れればできなくもないかもしれない。
でないとBGMミュート機能がないのはおかしいって話にもつながってくるだろうし。
一回寝るとかして落ち着いた方がいいとおもうよ
自分でカッとなったとか言ってるあたり冷静でないのは分かっているのだし