Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

10,000 件以上ヒットしました。1,281 - 1,320 件目を表示しています。
351
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:39:34 7d617@ac942 >> 350

バンカラコレクションの3つなんて全部後者で泣いたよ
特に繚ちゃん

350
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:34:12 991b8@49e8c

結局これついて強いとされるのって奇襲がメインの武器だよね
射程押し付けや塗り、ヘイト買いがメインの武器はやっぱ持て余してると思う
そしてカーリング持ちの半数以上が後者という……

839
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:31:04 991b8@49e8c >> 835

雨って投げてから振り始めるまで結構タイムラグあるしボムがあったところで狙ってキルに繋げるのは無理だと思うけどな
素直に強ポジから相手をどかすスぺとして使うのが一番強いと思う

2884
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:29:59 8cdfc@6231f >> 2880

バリア強くなったからもみじは兎も角わかばは全然行けると思う。この性能でオワコンは無理がある

2883
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:25:33 7c43a@aa774 >> 2882

マーカーアメフラシならワイコラでいいし、炭酸雨は前作で嫌な思いしたから来ないと思うよ

838
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:23:53 a3ca8@ec246 >> 835

ボムではないけどメインとのコンボで瞬殺できるノーチラスがおすすめ
ポイセンも2個投げてから雨を発動すれば広範囲のクリアリングと制圧ができるしローラー対策にもなる
雨の回転率は悪くないし範囲拡大の恩恵も受けやすい、強化を実感するには良いブキだと思う

2882
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:21:21 0825c@6a97f

マーカー/アメフラシか炭酸アメフラシのおちばが来ると信じてるぞ

349
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:19:30 8cdfc@6231f >> 346

ごめん言葉足らずだった。
スプボ武器のサブがカーリングに変わって喜ばれることはまず無いのではって意味。
確かにクラブラはカーリングの方が相性良さげだね

837
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:18:07 0825c@6a97f >> 836

アメフラシを使ってみたいって理由ならオフロオヌヌメ
回転率高くてめっちゃアメフラシ回るから使ってみたい欲はかなり満たされると思う

75933
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:15:41 0825c@6a97f >> 75924

オフロは最初ナーフされたのかと思うくらい酷かったンミね

75932
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:09:45 2c8f6@cf689 >> 75926

メカニックちゃんのアタマの(イカ略

75931
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:08:15 2c8f6@cf689 >> 75918

古井戸くんは近距離ではトラストくんよりも強いかもだけど遠距離1確のスイートスポットが狭いから理論値では負けそうな気がするのよね
ホコ割り強いし制圧/封鎖性能高いけど重量級でもあるしキルマシーン的ムーブだと一歩劣りそうな予感

836
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 12:00:07 11ee4@4d66a >> 835

よく言われてるけど、なんか開発やたら警戒しててようやくアッパーされた方のスペシャルだから…2の時は傘、クゲヒュー、デュアカス、爆風インクロックサブ効率ナーフ前炭酸付きノヴァベと暴れてたのはたしかなんだけど、その一方でもみじカーボンとか固形ボム素で2連投できてSpp160とかもいたからそんなに警戒しなくてもいいというのが個人的な意見。

初心者向けで触りやすいと思うのは、挙動素直なホクサイヒューと、挙動はちょっと癖あるけど、横振ってるだけで一定の強さあって、縦当てれるようになったり、ラインマーカーの習熟で上目指せるワイドローラーコラボじゃないかな

835
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 11:32:29 1870e@6cfa3

せっかく強くなったので使ってみたいなと思ったものの、付いてるブキのメインはともかくサブがしょぼすぎないか…いや散々語られたことなんだろうけど
ボムで退路を塞いでアメの中から相手を逃げ出させない的な戦法が取れればもっと強いだろうに。ミストやエクスのメインでそれをやれってことなんだろうか
どのブキを触ってみるか迷い中

834
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 11:01:39 11ee4@4d66a

もともと雨使ってる人は快適になったけど、わざわざ雨持ちに持ちだしたりするほどの強化ではないという感触なんだが、王冠増えたのかね?ワイロは元から人少ないし、geckは大正義無印いるから正直増えなさそうなんだよな。

枝にしてしまっていたので再投稿。

75930
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 10:59:07 c61bf@d66b0 >> 75918

実はトラストも半チャでワンショット出来たはず
ノンチャ30から一周チャージで35ダメージに上がってく仕様なんで、縦撃ちフルヒット出来る位置関係なら100ダメ出せるけど自分には再現出来なかった
イカロールからの60ダメ程度なら練習次第で行けそうね。話すり替わっちゃうけど、高速で跳び回りながら実質二確連射してくるのとか相手したく無いぞ

75929
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 10:06:32 7d617@ac942 >> 75923

名前にXP入れるのはそう言う一発ギャグなのか

644
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 10:02:12 96287@3b1ac >> 641

リッターが相手がリスクしかなくてツラい

75928
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 10:01:24 d9398@4b982 >> 75925

観察する限りでは「デスした」という判定と信号はデスした本人から発されてる(+デス塗りはデスした信号が出た座標に発生する)っぽいんだよな
結構忘れがちだけどこのゲーム複数人のダメージを一気に喰らって死ぬこともあるし、タイミング次第では1確チャーが1確フルチャ当てたのにアシストみたいなことも稀にあるわけで

348
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 09:23:12 修正 539a6@313d7 >> 345

>> 344だけどあれはメインだけでも十分塗って動き回れる上に7という前例が存在するからってのが大きい。
カーリングが機動力の要になってるブキだとこうはいかない

2636
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 09:22:15 9b38e@01c7d >> 2628

まあ流石にowlとの比較だけで考えるのはアレでしたね。パブロを評価、調整するにしても3種目来てからかな

75927
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 09:15:00 de3fe@185d1 >> 75919

青インク、マーキングも見えにくかったりするので視認性という観点では今の明度だと問題はあると思う。特に暗所は…夜になるフェスはこれでもかと言われていたはず。

フェス、毎回イカニンチェッカーしているヒトとかもいたよね。暖色系は浮き上がりやすいんだっけ。

40138
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 09:11:25 8e678@eb31a >> 40127

スプチャがサーモンランで弱いと言われているのは燃費の悪さ一点で、他の性能はむしろ優秀なんだよね
だからやりたい仕事は多いのに燃費が悪くて仕事出来ない→弱いということになってしまうという

75926
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 09:01:33 a1ed0@ab525 >> 75923

色々と釣り針がデカい

347
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 08:46:55 d4bed@ff81c

即塗り要素と一確要素がある時点で強いんすよ
塗り射程も長いし

2881
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 08:38:36 846db@30ce7 >> 2880

使いやすさとか関係なくもみじもわかばも今作のラグキル偏重環境ではずっとオワコン

2880
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 08:31:58 d4bed@ff81c

ボムのエイムが求められすぎるからもみじのが扱いやすいと思う トピはロラブラに強いし

75925
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 08:31:55 b784d@81a7e >> 75922

塗り状況含めた全ての情報はホストに集まって整合性取られるから差は出ない
デスしたときの塗りは倒した側/倒された側どっちか忘れたけど片方しかホストに情報送らないはず

1608
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 08:24:37 25a43@94110

フレンドと一緒に潜ると優先的に同じチーム割り振られて野良合流システム、どうにかしてほしいけど出来ないんだろうな

75924
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 08:21:14 2c8f6@20fee >> 75916

最初期は参加してなかったしお風呂も使ってなかったから知らなかったけど、結構バグ多かったのね
やっぱりかなり独特な仕様持ってるもんねぇ

40137
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 07:58:38 27359@d848c >> 40131

ダム自体が寄せるよりガンガン討伐すべきタイプのステージだから、スプチャでも押した方がいいというのはある

ダムはタマヒロイが必ず金網・桟橋・干潮どれかを拾うから、その方向一つは必ず早期討伐になるんだよな

40136
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 07:56:44 bec11@8aed5 >> 40129

一応はもっと下がいるから、「1番下」という意味なら確かに違う。
でも最良から最悪までのTierランク付けるとしたら、自分もパブロは最悪グループに入れるかな。

自分も「ノヴァは良好、パブロは最悪」って評価にそんな異論はないね。
単体燃費だけでもノヴァはパブロと比べ物にならんくらい良好だし、範囲攻撃ブキとしてもノヴァの方が複数ヒットさせやすい。

1213
最高1901 2025/09/29 (月) 07:27:15 64f59@aeffa

元々はヴァリアブルやスクスロ、プラコラ、Sブラ、パヒュー使いだったが、クアッドの4スラが楽しそうという理由で最近クアッド使ってるけど普通に対面できる。ロボムの索敵を欠かさなければ潜伏に殺られることも少ないしルール関与の面ではサメも使いようあるし

2252
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 07:04:37 f486c@b9450 >> 2247

クイボは判定でかいから良いけど、ラインマーカーはノンチャ射撃の方が強力だと思うから付いても嬉しくないし付く可能性はあると思う。
個人的にはトーピードがいいなぁ。段差の索敵も出来るしコンボも出来るしトピで気を引いて撃ち落とそうとした相手に連射叩き込みたい。
ポイズンは本当にありそう。「足を取られた敵をバシュン!と仕留めるでし!」とかいうセリフが見える。そこまで行ったらまさかのポイズン着地2世まで行って欲しいけど

3175
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 06:56:14 f486c@b9450

王冠持ちのスピナー使いの配信者の人とかは動画とかでもクゲを強い強いって高いtierに置くんだけど、正直そんなに強いかなぁ…。
長射程モードが打撃力なくて、他のスピナーってチャージ隙がある代わりに射撃中はそれぞれの得意射程でかなり強気に出れるけど、クゲはエイム乱れるとジェッスイにも負けちゃうし…ミラーでチャーやハイドラが来たらどうしてもキツい(両方ジェッパに強いし)。
デザイン良いし使いこなせる様になりたくてずっと担いでたけど、ハイドラの半分以下しか戦果上がらなくてかなりスランプ気味。
皆さんは普段どんな立ち回りしてます?ジェッパ回し?長射程主軸?

3174
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 06:43:05 a1acb@cc8a5 >> 3170

そうだな。認識が甘いにわかで悪かったよ。

75922
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 06:30:22 1251a@9d8d3

ラグのせいで明らかに敵の攻撃範囲外なのに爆散してインク撒き散らすことがあるんだが、こういうのって(敵から見たら自分は違う位置で死んでるのだから)敵と自分で塗り範囲変わらないかな?
そんなのを繰り返した果てに0.1%差の試合になると、敵と自分で勝敗が変わる事ってあるのかな? (敵も自分も「自分の負け」と出るなど)

ナワバリでは大問題になりかねないが、その辺の同期ってどう取ってるんだろう……

75921
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 06:03:20 0e49f@bf358 >> 75902

必中ならH3も曲射できるし再トリガーも早いし弾の間隔も短いから通常シューターじゃできない物陰から一瞬顔を出す相手も倒せる
チャージなしで即出せる反応を許さない確殺は圧倒的な強さ。H3の問題点は外した時に倒される事だけでそこが大きすぎるから必中なら最強

40135
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 05:46:56 52e47@94d05

ダムカンストした 味方ありがとう 次は俺がキャリーできるようになる

75920
名無しのイカ 2025/09/29 (月) 05:11:07 b3310@d829c

実績を獲得しました
🏆チーターに遭遇
いやスプラ33年目にして初めて会うとは思わなかった