10,000 件以上ヒットしました。5,561 - 5,600 件目を表示しています。
44272
名前なし 2025/09/24 (水) 22:25:24 66910@69c68 >> 44265

そういやそいつもいたな…けどボートだからあんまいないが5.3付近はアメリカのやつがミサイル直射して駆逐艦の弾薬庫ぶっ飛ばしされてるぞ…

44271
名前なし 2025/09/24 (水) 22:24:32 3cd8b@e5147 >> 44268

ソ連の12.7mmは結構好きだった。他はアカン。

199
名前なし 2025/09/24 (水) 22:23:56 14c1f@804fd >> 198

車長にカーソルを合わせて「主武装を発射可能」とある車両だね。PzH2000の車長はその表示がされないし、実際に車長が撃つのはできない(車長サイトのみ)

44270
名前なし 2025/09/24 (水) 22:20:43 3cd8b@e5147 >> 44129

ABだけどアハトラにブルムベアの榴弾当てて装填手だけタヒ。3発目でようやく撃破だった。空の榴弾直ったと思ったら今度は陸か!

2
名前なし 2025/09/24 (水) 22:19:17 77248@2c4d6 >> 1

ソユーズもKOR-1だよ~。アプデ前は確かクロン・セヴァストポリの水上機モデルがこれ(発艦するとKOR-1)だった記憶があるけど、モデルもKOR-1になっちゃったな。

1
名前なし 2025/09/24 (水) 22:18:15 修正 1835d@d297b

スティングレイIIとXM1302とグリフィンIIとM8サンダーボルトはよ

1
名前なし 2025/09/24 (水) 22:11:44 79d2d@14cfd

これ結局どの艦に載ってるんだ?ソユーズだけ?

44269
名前なし 2025/09/24 (水) 22:11:16 1c325@b190c >> 44176

わかる。何も知らずにF-4EJのバルカンぶっぱなしたら耳が破壊されかけた...

42675
名前なし 2025/09/24 (水) 22:09:05 a4921@018cc >> 42668

(M1A1とレオ2と英戦車)早く出してくれ!もう待ち切れないよ!

44268
名前なし 2025/09/24 (水) 22:08:05 5b6b4@57b6a

機銃音ダッサ!!!!どこの国の戦闘機もこの音なの!?

472
名前なし 2025/09/24 (水) 22:07:10 f81d0@48d18 >> 470

ちょい迂回気味に上昇して会敵を遅らす感じはどうよ?エアリスだから味方の足並みが揃う前に突っ込むと孤立するからそれを防ぐ感じ。兎に角フォッケは上を抑えなきゃ始まらんよ。

14594
別端末の木 2025/09/24 (水) 22:06:07 dbc50@8a6d2 >> 14589

Kpz-70なのであり得るかもしれません…!

44267
名前なし 2025/09/24 (水) 22:05:38 ff365@58d61 >> 44252

きっと予め信管調停しておいて、その距離に近づくまでじっと待ってたんだろうな

14593
別端末の木 2025/09/24 (水) 22:05:12 dbc50@8a6d2 >> 14587

がっつり側面からの攻撃ですね…

44266
名前なし 2025/09/24 (水) 22:04:12 ff365@58d61 >> 44236

酸素魚雷だって航跡が長々と残るんだ、無煙ミサイルだって煙くらい吹くさ

44265
名前なし 2025/09/24 (水) 22:02:39 ff365@58d61 >> 44217

低ランクに対空ミサイル艦ばら撒かれたせいで航空機が息してない。なんで4.7なんて低ランクでミサイル艦実装してんだよ馬鹿なのかよ・・・

44264
名前なし 2025/09/24 (水) 22:00:50 ff365@58d61 >> 44186

もっと言うと車両は最新式なのに内臓機器は何時まで経っても第2~3世代で止まってるからな

44263
名前なし 2025/09/24 (水) 21:57:53 ff365@58d61 >> 44141

小銃弾や破片程度しか防げない装甲板に榴弾とはいえ砲弾の直撃食らったら戦闘不能になるだろって思うんだが、🐌はそう思ってないんだな

14592
名前なし 2025/09/24 (水) 21:57:22 340dc@8e5ae

ソビエトのMBTに照準器が追加されたけど、現状ただの破片吸収器になってて草も生えん。レオ2A7Vで撃ったら前だったら余裕で持っていけた砲手と閉鎖器をオレンジにして終わったのは流石にちょっと……

446
名前なし 2025/09/24 (水) 21:54:30 5acd6@483a5 >> 444

車体正面というスパスパスポットがあるではないか()なお操縦窓

445
名前なし 2025/09/24 (水) 21:52:09 5acd6@483a5 >> 439

私もコイツのればだいたい調子よくなりますね。鈍重で遅い戦車よりテキパキ動いてくれるこっちの方がのってて裏取りとかもしやすいし好き

22562
名前なし 2025/09/24 (水) 21:50:41 b5ef0@9937d >> 22559

フルスペックのブリムストーン実装したら終わってるゲーム性が更に終わるからって理由は分かるけど、トップランクでまともな撃ちっぱなしできないのキツイわ。光学シーカーでいいから欲しい

471
名前なし 2025/09/24 (水) 21:48:13 4026e@ebf04

アプデきてから数十戦やったけどミサイルは反応悪くて爆撃機相手でも回避軌道されると厳しい。特にサイドオンは直進しててもミサイルの旋回が間に合わない。射程は静止目標に対して5km以下で後ろからだと届かないこともままある。逆に避けられなければ戦闘機相手でもヘッドオンで当てて行ける。ただし5km以上先から撃たないとミサイル着弾前に機銃の射程に入る。

772
名前なし 2025/09/24 (水) 21:44:35 5acd6@483a5

こいつの砲塔正面に垂直にジェリカンつけるの意味あるかな…一応悪あがき程度に貼ってあるけど

524
名前なし 2025/09/24 (水) 21:43:34 5b6b4@57b6a

近づかないとミサイルが当たらないけど近づくとタグでバレるというジレンマ…雲が出てないと活躍できない

44262
名前なし 2025/09/24 (水) 21:42:45 修正 30645@fbedb

海のSAで艦艇が何回も巻き戻されるやつってみんな起きてる? ほぼ毎試合これでキれそうなんだけど

547
名前なし 2025/09/24 (水) 21:41:47 fcc47@8a76f >> 545

なんか重くなったね

546
名前なし 2025/09/24 (水) 21:41:31 fcc47@8a76f >> 539

ブローニングごときが爆弾積める利点を超えることはできない。あとMG151の対地ベルトは地味にAPHEなので加害がクソ強い

44261
名前なし 2025/09/24 (水) 21:40:09 0eef0@90da6 >> 44259

アサルト戦車やPvEでレベル低い乗員育てて時間潰すかな 

253
名前なし 2025/09/24 (水) 21:39:28 修正 54da3@2c4d6 >> 232

スモークはやっぱ有効だね。ただスモーク+移動は必須だと思う。他のF&Fはスモークでロック切られるとその時点で誘導されなくなるけど、GNSSとIOGあるからかかスモークで切られても最初にロックした地点に飛んでった。(直撃しなかったけどSAMは爆風で撃破)。熱源見つけたら勝手に再ロックするかは不明。

18
名前なし 2025/09/24 (水) 21:35:59 修正 f2f48@af4e3 >> 2

エンジンも普通に🇺🇸16Cに負けてる上、推力重量比は更に酷いんだよな… マジでMAWとフレアの量くらいしか勝ってない。これなら16Cの方が相対的に強いし、仮に16Iが13.7になっても俺なら16Cの方に乗る。
15IのF100-229は16CのF110-129に推力勝ってるのに16Iのはどうして…

252

文盲でした。申し訳

251
名前なし 2025/09/24 (水) 21:34:55 54da3@39c79

みんな遠距離でのロックってどうやってる?上でも枝つけたけど9km超えたくらいから本体のカメラ・シーカーともにロックしてくれなくてせっかくの長射程をまだ活かせてない。最近のアプデでロック距離伸びた気がするけど、偵察ポッドの話だったっけ。俺もSACROSの射程外から完封プレイしてみたいんだが…

17
名前なし 2025/09/24 (水) 21:30:52 f2f48@af4e3 >> 3

JaguarGR1Aはエンジンとかも変わってるでしょ。トーネードは謎だな…強いて言うならTGPの有無による索敵のしやすさくらいか…? MFGもTGP無しの11.3だし

22561
名前なし 2025/09/24 (水) 21:23:00 修正 79d2d@14884 >> 22560

対地レーダー捕捉して、というのは?対地レーダーロックオン或いはソフトロックして発射というのは空のARHと手順は変わらんよ。遠ければ中間誘導するしピットブル距離ならそのまま終末誘導のARHで飛んでくのも空対空と一緒。1つ違いがあるとすれば、というか空でも実装されてない機能として、なにもロックオンせずGPSなどで座標地点まで中間誘導、目標地点で勝手に索敵して見つけた目標に突っ込むLOAL機能がある。AASMとかのGNSS+IRのAGMは既にできるんだっけ?

44260
名前なし 2025/09/24 (水) 21:22:28 75016@33ac2

今のSBアホくさ過ぎて草。最初とか陸1空9とかでボコボコにしてたw画像1画像2

44259
まぁ半月は待とう 2025/09/24 (水) 21:21:21 f06d4@bb658 >> 44245

今はやめときな、特に9.3と11.3は練度と一抜け率が終わりに終わっている…

504
名前なし 2025/09/24 (水) 21:21:12 c778e@694a9 >> 503

MCVと違って届け出必要ないから遭遇率高いかも?MCVとRCVはカッコイイぞー!

545

今回アプデで旋回悪くなりましたか?

250
名前なし 2025/09/24 (水) 21:15:35 75016@33ac2 >> 232

Flalaはスモークあるから生き残るのは何とかなりそうだけどね…