最新トピック
38027
4 秒前
雑談/掲示板5 4 秒前
444
21 分前
雑談/アイノ 21 分前
624
22 分前
雑談/ネフェル 22 分前
1
28 分前
雑談/ドゥリン 28 分前
308
34 分前
雑談/パイモン 34 分前
161
35 分前
雑談/星々の幻境 35 分前
1478
37 分前
雑談/ヴァレサ 37 分前
1169
38 分前
雑談/ラウマ 38 分前
2232
41 分前
管理連絡掲示板 41 分前
1
44 分前
雑談/サウリアンギミック 44 分前
5407
47 分前
雑談/アルレッキーノ 47 分前
1174
1 時間前
雑談/フリンズ 1 時間前
8758
1 時間前
雑談/雷電将軍 1 時間前
4
1 時間前
雑談/ドール 1 時間前
6307
3 時間前
雑談/ニィロウ 3 時間前
199
3 時間前
雑談/法器 3 時間前
4024
3 時間前
雑談/七聖召喚 3 時間前
1918
4 時間前
雑談/白朮 4 時間前
427
6 時間前
雑談/ダメージ計算式 6 時間前
4603
10 時間前
雑談/ナヴィア 10 時間前
早く来てくれ+ネフェルと一緒に来んなよ
出てくるアルカナって偏り軽減用にプール分かれてたりするのかな。Ⅰが魔術師(1)Ⅱが皇帝(4)だったんだけど偶奇だったりしないかね
先駆けのエミリエや後続のイネファのパーティ考えるとヒーラーどうすんだ問題に陥るから改めてエスコフィエのスペックの高さを実感する。フルスペックに凍結そのものは関係無いのもあって縛りの割に編成自由度も高く感じるし。
星12に報酬あるの気づかなくてラプトルそのまま倒しちゃった。通しが長すぎるから部分的にやり直してぇ
運悪いよねって共感してほしんだろうけど、無課金だと欲しい武器orキャラは諦めなあかんよな
ニィロウ自身の火力が一番出るのは蒸発だけど、編成として丸いのはハイドロ系か豊穣開花、せっかく2凸したならそれを活かせる豊穣ハイドロか豊穣開花が良いと思う。無難なのはフリーナラウマ草主の豊穣開花
伴月紀聞の存在すっかり忘れてた…マップに通知も来ないし誰も話題に上げてないから完全に頭から抜けてた
まずはギミックを読んで理解してみてはどうでしょうか
有る、かなり
有るか無いかで言えば有るだろう
カクーク捕まり状態でも魔偶三兄弟の氷フィールドのダメージ受けてて笑っちゃった
いや効率は杯が一番、厳密には熟知杯、バフ杯の順番だね、次にチャージ時計と熟知時計、基本的には一番火力出すキャラの聖遺物が更新出来る方が効率的、人によって持ってる聖遺物やキャラが違うからなんとも言えないが一般的には属性杯に使う人が多い
じゃあキリ丸
2ローテ以降を考慮しないのであれば1凸餅なら比較的余裕はあるけど、フリンズが最初にエネルギー80溜まってる&敵がオーブ出す前提になるんで正直厳しい。無凸且つチャージを盛らないでやろうとしたらアイノは確定として残りの2枠を雷電2凸シロネンぐらいまでやれば実用性が出てくるかなってとこだね。
成り立ちにくい上に、そもそも月感電が強いのにその頻度を減らして超開花するメリットがない。フリンズもイネファも熟知そこまで盛らないし
しょうもないかもだけど荒瀧よく使ってたからいつものように岩3ではしゃいでもらってたけど、他で岩ブレス要員かますために岩2でぶんぶんした方が楽だったかなとか終わってから思った 結局引きやらなんやら次第だけど
個人的にはアルベド隣に置いてお互いに研究の様子を興味ありげに見合ってて欲しい
ここ最近の戦闘系の追加難易度の中で全報酬届く位置、やっぱ原石獲得ラインだと弱難化ってか月パス2種程度の継続が想定難易度になってそうで遊びやすいなー、まあそう言っても結局は持ちキャラと元素指定次第ではあるんだろうけど
一部キャラ、途中から酒飲んで腹踊りしそうだけど大丈夫?
大爆発→小爆発→小爆発を1ローテで回す運用、実際攻撃時計のガチビルド+雷主人公採用(+餅武器)くらいで現実的にいけないものかね 必然的にイネファ抜きにはなるが未所持勢からすれば爆発回数増えるのは結構美味しくないか
鍵はないから豊穣バフを大切にするけど、よく考えたら他のキャラのバフが最後まで続かんか。20秒残れば充分すぎるくらいだし、最後に回さなくていいか…
別に良いと思う。金や原石を使って得てるキャラだし、それをしなかったプレイヤーと火力差がつくのは当たり前なのでは。多分最終的にはナドクライのキャラ4人入りPTとか出てくるよ
ヤフォダさんルドヴィコ療法で草
アイノループ5回くらい来てスタンプは5/10、2日前にアイノに願掛けしたけど一度も旅行記自体が出てこない。あとお別れの時間だけでコンプだと思うんだが、こうなったら根気強く待つしかない感じかな…。
どうしてもニィロウ表にしたいならニィロウラウマ綺良々フリーナor夜蘭で剣舞かなぁナヒか白朮がいれば良かったんだけども。蒸発なんかもナシとまでは言わないけどニィロウは完凸にしてないと殴り性能は星4アタッカーにすら劣る上に厳選難易度も高いから注意ね
5/10だな…ラウマ未所持により「お別れの時間」未読だからその分か…?だとしたら回り回って損する側だなぁ
アルカナを集める意味はあるかな?
世界樹を燃やしたことで流浪の哲学の存在がなくなり、木主は「」を集めていたことになる
あきらめんなよ……あきらめんなよ!お前!どうしてそこでやめるんだ!そこで!もう少し頑張ってみろよ!ダメダメダメダメ!あきらめたら!あともうちょっとのところなんだから!必ず目標を達成できる!
だからこそ………Never Give Up!!
天井前に引ける確率35%くらいだよ
贅沢な名だねえ…今日からお前の名前はキだよ!
凍らせるとバフ延長できること自体が書いてない挙動(プレイヤーに有利)だったからその辺の細かい状態変化絡みが原因だったなら確かに納得。というか解釈上泡影状態と星異状態が共存しているのではなくて泡影扱いのままデバフはなぜか乗る状態があるということになるんだね。控えから凍結はやろうと思えば距離とってシトラリスキルで追撃出してモナに戻して接近とかできそうだけど
今期残りサポート回数が0回で笑う。フレンドの力借りてけ〜
すり抜けは50%だから半分くらいすり抜けるのはそれは普通。天井前(73連)に引ける確率は約63%だけど何回挑んだかによるな…
間違ってたら悪いんだけど水(雷)付けてから岩攻撃で結晶反応起こすとフィールド雨時鉱石みたいな理屈で多めに削れるよね?これ意識したら凝光でも十分な速度で割れるようになった気がする
推しに全ツッパも選択肢
感謝。アルカナ挑戦の共通事項など若干追記させて頂きました(来月からは削って別の場所に移しても良いと思いますが)
初めまして。キリリ…キリル チュードミロ… ちゅーどみろれ… キリ…もう好きにお呼び下さい…
単純に計算すると、元素爆発説明での「後述の特殊爆発を2回撃った方が高火力」とはならないのですが何か見落としているのでしょうか?
お前は煩くするのか。俺は傀儡ちゃんにすべての資源を委ねるが。