最新トピック
31778
7 分前
雑談/掲示板5 7 分前
3708
13 分前
雑談/夜蘭 13 分前
353
21 分前
雑談/フリンズ 21 分前
2218
22 分前
管理連絡掲示板 22 分前
0
24 分前
雑談/ドドコドッカン大乱闘 24 分前
7515
28 分前
雑談/幻想シアター 28 分前
5321
29 分前
雑談/甘雨 29 分前
3880
47 分前
雑談/鍾離 47 分前
1060
56 分前
雑談/ラウマ 56 分前
314
1 時間前
雑談/アイノ 1 時間前
2798
1 時間前
雑談/幽境の激戦 1 時間前
1413
1 時間前
雑談/ヴァレサ 1 時間前
52
2 時間前
雑談/長柄武器 2 時間前
2026
3 時間前
雑談/モナ 3 時間前
1910
3 時間前
雑談/白朮 3 時間前
928
3 時間前
雑談/カーヴェ 3 時間前
5381
4 時間前
雑談/アルレッキーノ 4 時間前
5970
4 時間前
雑談/刻晴 4 時間前
4597
4 時間前
雑談/放浪者 4 時間前
588
5 時間前
雑談/イファ 5 時間前
めちゃくちゃに気が早いけどネフェルの使用特産品ってナドクライとスメールのどっちなのか気になって仕方ない 国外に拠点を置いてるけど自国の特産だった千織の一例があるからスメール特産の可能性が高いんだけども、空きが有るのが<パティサラ,聖金虫,悼霊花,サングイト>の4つなんよ....
赤月は虹月だっけ?
数値では比較できるんだけど、それが実際の戦闘でどのくらい影響してるのかが正直まったくわかってないんよね、いつも。ダメージの数値とかが目で追えないってのもあるんだけど…実戦でわかりやすく比較できるところがあれば良いなー。
万能の鍵「照れるな///」
そういえば夏イベでベネットが元気に話してる背景に砕けた月がうっすら映ってたわね。すくなくとも一つ前からは写ってたと思う
ニィロウが愛用してる鍛錬用のトレーニング器具と自己暗示してるがあのデザインでいいから刀身は細くしてほしかったわ、ニィロウは砂漠の出でもないし
聖遺物を付け替える時に、2つ比較できる画面しか思いつかないな。率調整はわざわざ戻ってる
普通に出てきて沈んでる月はスクリーンみたいなものに映し出された偽物。今回のアプデからか西の空に砕けた本物の月が見えるようになってる
そうかすまん、3年前の3年後(Lunaとか知らん頃)だと思い違ってたわ
装備変えたときの戦力変化を確認できるような良い場所ってある?
武器とか聖遺物とか変えてもどれくらい良くなったかいつもよくわからんまま雰囲気でやってしまってるので…
豊穣開花バーバラに祭礼LV90持たせるよりR5新鍛造LV1持たせた方がちょっと強かった。鍛えるの楽しみ
「フレミネ・北斗・アイノ・ドリー」の超伝導氷砕きパとか組めそう。あと「アイノ+カーヴェ」「キィニチ+マーヴィカ」とかは相性良さそうだけどそれぞれあと二人が決まらん
テイワットに衛星が3つあったのは分かるが、テイワットのある星系の恒星がきちんと機能してるのかは分からない。とっくに燃え尽きたか爆発してる可能性もある。
宝盗団の拠点でパイモンを飛ばして敵の位置マークしながらステルスキルをしていくイベントとかやりたい
いや普通にネタ的に3年後であってるやろ
マーヴィカがかなり太陽イメージっぽいし、太陽神いたとしてもあんまり注目されなさそう
ニィロウに船渠剣を持たせてたけど、物足りなさを感じて鍵を引いてしまった。だけど満足してる。鍵つよいね。
ダーティな格闘でも足技メインのガラ悪い方向で個性づけてほしいね 平蔵のはキャラ性能上最後まで出し切ることがないから……
空の月が本物じゃないらしいけどじゃああの普段見える月はなんなの?赤月?
ドレイク即撃墜の成功率3割くらいのワイがここに 斉射直前のちょっと横にずれる動きで外しまくったわ…
逆に儀典の剣術と幸運の剣がなんでほとんど同じモーションなのかもガイアさんに聴きたい。1.1ぐらいまでのキャラは割と複数キャラで同じモーションがありがち
チャージ厳しいし過負荷頻度が落ちそうだな〜とちょっと思った(うちの4人目はフィッシュルなので)というかこれ「召使イネファシュヴ雷電将軍」で長柄武器統一パーティ成り立つな
まあコロンビーナがアリアって呼んでたし修正されてるか。趣があったからちょっと残念
マルチで出来るとかならやってみたいわ。開発陣の調整が大変そうだけど
兆載永劫ドレイクがゲーム的に限界やろね。あれでもリトライすることあるけど。
サンクス。相変わらずエッグいな設定の貯蔵量…
砕夢奇珍は今バージョンから修正されたっぽいよ。今はアリアソネットカノンになってる
狙い撃ちを高速精密連続命中させ続ければゲージを削って倒せる超絶PS必要な配布キャラ(アンバー単騎)でもクリアできるボス(嘘は言ってない)とか実装はされんのやろなぁ。これが時代か。俺もクリア出来んが。
月神がいるなら太陽神もいるんやろなあ…
セノで泣いたってのにもう一周だったら画面叩き割ります
初期ステ熟知無いと、熟知のみ参照になり得る月開花反応扱い攻撃出した時に面倒だからあるだろうね
別の本だと『砕夢奇珍』に名前が出てる。エリア、サンナタ、カノンとかいうあまりにも中華ゲーな翻訳だけど・・・(多分アリア、ソネット、カノン)
シャルロットがナド・クライのこと言ってたからあるのかと思ったけど今のところ?無いんだね、願掛けしたらフォンテーヌでクロリンデ待ち伏せてた
1凸のエネ回復は5.5秒毎でPT内の誰かが月感電起こせば良くて、この手の効果は記載がなくても控えでも発動するはずだから1ローテで3回程度(若干ローテによるけど)は回復するよ、24回復と思っていい
書籍『竹林月夜』
お父様の適性武器候補(?)が一つ増える…!!
神とは名言されていないけど「月の三姉妹」っていう表現自体はVer1.0からある『竹林月夜』の3巻にすでに記載されてる。
聖金虫「やぁ」
神の目(月の輪)の形状からしてゲームシステム的にはナドクライ出身扱いだろうから境遇としてはトーマと同じはず。敵素材は放浪者の例があるからわからんが、特産品は先行実装でないかぎり出身国のものが要求されるから違うだろうね。
同じく4or5個スタンプが押されました(一応問題報告済み)