エンタメ小説研究交流会

【重要】「zawazawa 」と「WIKIWIKI」との統合について

 
 下記リンク先の「zawazawa 」の公式発表の通り、「zawazawa 」と「WIKIWIKI」との統合作業が行われています(2025年8月1日現在)。基本的に変更はないようですが、念のため下記リンク先をご確認ください。

 また、統合後の2025年8月18日17時00分以降(予定)にログインする場合、「ドメインが変更されるため、すべてのセッション情報(Cookie)がリセットされます。 お手数ですが、再度ログインが必要になります。スムーズに再ログインできるよう、 あらかじめパスワードや登録メールアドレスをご確認いただくことをおすすめします」とのことです。

zawazawa × WIKIWIKI 統合案内 2025年6月12日更新 - WIKIWIKI
zawazawa の掲示板はなくなりません。 WIKIWIKI との運用統合によって、より安定したサービス提供を目指します。移行時期やURLの変更、アカウントの今後について詳しくご案内しています。
Wikiwiki

グループの目的

 当グループは、ドラコンがオーナー(管理人)で、エンタメ系小説(ライトノベル、キャラ文芸、ウェブ小説)の作者、読者が、エンタメ系小説の研究、相談、交流をする場です。

「質問者」「回答者」の関係だけでなく、「創作ノウハウ」「創作資料の紹介」「エンタメ小説(紙、ウェブともに)」といった“積極的な情報発信”も大歓迎です。

 なお、オーナーは好みの話題であれば投稿することはありますが、研究、相談、交流の場の提供を主とします。

注意事項

アカウントについて

 ・なりすまし、捨てアカウント、荒らし防止のため、投稿にはzawazawaアカウントによるログインを必須としています。zawazawaアカウントをお持ちでない方は、こちらから、アカウント登録をお願いします。なお、「X(旧Twitter)」アカウントでzawazawaアカウント登録は可能です。ですが、「X(旧Twitter)」が不安定なため、「X(旧Twitter)」でのアカウント登録は廃止される予定です。「X(旧Twitter)」アカウント連携の方は、必ずメールアドレスの登録をお願いします。

なりすましや捨てアカウントによる荒らしが頻発し、対処が困難になった場合には、暫定的・恒久的に、投稿を「携帯電場番号によるSNS認証済みアカウント」に限定する場合があります。SNS認証については、ページ右端上のダッシュボートの「アカウント設定」からご確認ください。

荒らし・なりすましの対処と通報について

 ・荒らしなど、オーナーが「不適切投稿者」「不適切投稿」と判断した場合、当該投稿者の当掲示板の利用を禁止し、当該投稿を削除することもあります。なお、その理由については説明の義務を負いません。

 ・荒らしには直接反応しないでください。荒らし投稿は、通報をお願いします。通報は、トピック(スレッド)ではトピック本文右下端の「通報ボタン」、コメント(返信)では当該コメントの投稿日時から可能です。

 ・通報はオーナー宛てというより、この掲示板運営元の「zawazawa宛て」を意識して、具体的かつ詳細にお書きくださるようお願いします。なりすましの場合は、被害者、加害者双方のハンドルネームとID、捨てアカウントは同一人物ものと思われるハンドルネームとID、関連するトピック、コメントのURLを明示してください。

 ・通報は、運営元のzawazawaも確認しています。zawazawaの利用規約に違反した場合、zawazawa側にてアカウント停止の措置が取られる可能性があります。

 ・オーナーが特に認めた方には、「アドミニストレーター(副管理人)」をお願い(任命)することがあります。荒らし対策のため、お願いはオーナーよりの一方的としますが、お嫌でしたら、辞任は可能です。ただし、辞任された場合には、ご自身で再度アドミニストレーターになることはできません。

投稿の書式・機能・操作方法

 ・トピックは、オーナー(管理人)でないと削除できません。

 ・コメントの投稿日時をクリックすると、削除が可能です。コメント、トピックの編集は、当該コメント、トピックの右端下の「編集」ボタンから可能です。

 ・特定のコメントへ返信するには、返信したいコメントの左端下の十字ボタン(かなり目立ちませんが)をクリックすると、コメント番号を特定して、「返信」できます。これまたかなり目立ちませんが、投稿日時の左横に、返信先のコメント番号が表示されます。十字ボタンが2つある場合、返信先のコメント番号を確認してください。最初から表示されている、トピック(スレッド)下部のコメントフォームに入力すると、「トピック(元記事)に対する返信」として扱われます。かなり分かりづらいので、『トピック、コメントへの返信方法』の記事をご確認ください。

 ・トピック、コメント投稿時の、他サイトへのリンク、見出しなどの装飾は、「読みやすい書き方について (Markdown記法)」をご参照ください。なお、「リンクタブ」で追加されるコードの「リンク」の三文字は、必要に応じて、サイト名などに書き換えてください。書き換えないと「リンク」と表記されます。複雑な書式を用いるられる場合には、「プレビュー」で投稿後の表示をご確認ください。(詳細は「リンクを貼る際の書式について」をご参照のこと)。

 ・タグをご用意しています。トピック投稿時に適宜ご使用ください。設定のないタグをご希望な場合には、「タグリクエストトピック」から、リクエストをお願いします。

紹介宣伝投稿について

 ・創作資料・エンタメ小説紹介は、ウェブサイトの場合、当該サイトのリンク、書籍やDVDの場合は出版社やメーカー、楽天ブックスやAmazonなどオンライン書店の当該作品の紹介ページのリンクを、できるだけ貼るようにお願います。また、リンクは可能なら「埋め込み」(投稿フォームの「外部コンテンツ埋め込み」)でお願いします。

 ・ご自身の小説の宣伝・批評依頼をされる場合には、「小説家になろう」などの小説投稿サイトに投稿された上で、当該作品のページのリンクを貼ったトピックを立ててください。リンクは可能であれば、投稿フォームの「外部コンテンツ埋め込み」ボタンをご利用ください。また、小説本文と質問など作者コメントの合計字数が、トピックの上限字数12,000字以内であれば、直接トピックに掲載されても構いません。なお、拙作の「『寿国演義 第二巻 無邪気皇后銀鈴、茶番で投獄されるのこと』の宣伝・批評依頼」を、宣伝・批評依頼投稿書式のご参考までに、リンクを貼っておきます。

禁止事項

 以下の行為を禁止します。

 ・なりすまし(他人とハンドルネームが同一でなくても、故意に他の参加者と誤認させるものを含む)。

 ・「名無し」「通りすがり」「匿名」など、匿名性の高いハンドルネームの使用。

 ・荒らし目的でのアカウント取得。

 ・出典不明記、自分の文と引用文が不明確な引用(引用は、投稿フォームの引用ボタンをご利用ください)。

 ・他の参加者への攻撃。

 ・R18の話題の投稿、サイトへのリンク。

 ・当グループ、各トピックの趣旨にそぐわない投稿。

 ・zawazawaの利用規約に違反する行為。

タイトル背景画像、シンボルイメージ、デフォルトアイコン

 タイトル(グループ名)背景画像、シンボルイメージ、デフォルトアイコンは、下記サイトよりお借りしました。

シンテリ|AIを活用した無料イラスト・フリー素材
シンテリは、ヒトの創造と想像のためにAIを活用する実証実験のイラスト検索AIです。画風や構図やポーズや人物などのイラストや素材が利用できるサイトです。
Syntelligence

-NEW-
商用利用フリーでお使いいただける背景イラスト素材です。VTuber配信、ストーリー系動画、ゲーム背景、サムネイル、TRPGセッション、ノベルゲームなど、幅広くお使い頂けます。
UTAIRO BOX / フリーの背景素材

かわいいフリー素材集
いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。
irasutoya

ドラコン
作成: 2023/09/01 (金) 14:46:23
最終更新: 2025/10/19 (日) 17:16:57
通報 ...
0 1 日前

『日本人が知らない本当の道教』の書評

『日本人が知らない本当の道教』 【文庫】日本人が知らない本当の道教 | 草思社安...

0 6 日前

伝統中国民俗図譜『中国妖怪・鬼神図譜』『中国生業図譜』『中国生活図譜』『中国社会・遊戯図譜』(「清末の絵入雑誌『点石...

清末の上海で発行された絵入雑誌『点石斎画報』を基にした、伝統中国の民俗図譜の紹介。全4巻そろえれば、前近代中国の後宮や戦場でない、『「平時』の庶民の暮らし」に具体的なイメージが持てる貴重な一シリーズ...

0 6 日前

正式版『中国奥地紀行』付言「バード女史の行動・考え方に関する感想」(前編)

 トピックの字数制限の関係で「本文」「付言前編」「付言後編」の三つに分けます...

0 7 日前

トピック、コメントへの返信方法

 トピック(大本記事)、コメントへの返信は、以下の通り、入力フォームによって...

0 12 日前

YouTube動画『後宮劇場 【2025年鉄道の日記念】 文部省唱歌『汽車』合唱』投稿のお知らせ

 2025年10月14日の「鉄道の日」を記念して、「♪今は山中~」の歌い出しでおなじみ...

0 12 日前

拙作小説『寿国演義』関連YouTube動画 『「初心者」「初見者」が語る! 「YMM4」で使う GoogleのAI「Gemini」での画像生成...

 ドラコンです。  先にお知らせした、YouTube動画『当チャンネルのヒロイン張銀...

0 25 日前

『寿国演義』関連YouTube動画『大寿帝国案内記 総集編 「寿国三都巡り」 僕らの万博 - Our_EXPO_2025投稿祭出展』投稿のお...

 下記リンク先の通り、拙作の鉄道ある中華風後宮ファンタジー小説『寿国演義』の...

0 1 ヶ月前

YouTube動画『立ち絵披露記念公演 「第一部 立ち絵披露口上」「第二部 『寿国演義「第三巻」外伝 「鉄道唱歌 御召列車 ...

『寿国演義 第三巻 皇后銀鈴、御召列車で天空の聖地へ向かい、舞を奉納するのこ...

0 3 ヶ月前

正式版『中国奥地紀行』付言「バード女史の行動・考え方に関する感想」(後編)

 トピックの字数制限の関係で「本文」「付言前編」「付言後編」の三つに分けます...

0 4 ヶ月前

リンクを貼る際の書式について

 リンクを貼られる場合、特に「創作資料紹介」「作品紹介」で、当該の本・DVD等の...

0 5 ヶ月前

中華ファンタジーの衣裳資料3冊(+1冊)ご紹介 必読級の資料もあり

中華モノ創作での衣裳資料のご紹介。必読級の資料もあり。

0 5 ヶ月前

YouTubeの中国史チャンネル『じんべ大帝』のご紹介  後宮モノ中華ファンタジーなら必見の一チャンネル

『じんべ大帝』  中華モノの小説、特に後宮を舞台にするなら必見の一チャンネル。...

0 6 ヶ月前

君主国を滅ぼした場合に、その君主と一族をどう扱うかに参考になる一冊『 朝鮮王公族―帝国日本の準皇族』のご紹介

『朝鮮王公族―帝国日本の準皇族』 朝鮮王公族―帝国日本の準皇族 -新城道彦 著|中...

0 6 ヶ月前

タキシードなどの男性のフォーマルウェアに関するサイト『タキシード会議』のご紹介

『タキシード会議』  宮廷晩餐会などで、タキシード、燕尾服、モーニングコート、...

0 6 ヶ月前

作中世界を食から描く参考文献『食卓の世界史』のご紹介

『食卓の世界史』 『食卓の世界史』遠藤 雅司(音食紀行)|筑摩書房筑摩書房『食卓...

0 6 ヶ月前

中華ファンタジー食場面で参考になる一冊、『ウー・ウェンの100gで作る北京小麦粉料理』のご紹介

『ウー・ウェンの100gで作る北京小麦粉料理』 ウー・ウェンの100gで作る北京小麦...

0 6 ヶ月前

コミックエッセイ『世界家庭料理の旅』『世界家庭料理の旅 おかわり』のご紹介

『世界家庭料理の旅』 世界家庭料理の旅世界家庭料理の旅 世界の“家庭の味&r...

0 6 ヶ月前

スチームパンク、近代初期の参考文献『ヴィクトリア朝時代のインターネット』のご紹介

『ヴィクトリア朝時代のインターネット』 ヴィクトリア朝時代のインターネット19...

0 6 ヶ月前

ファンタジー作品での近代技術登場の参考になる一冊、『古代技術』のご紹介

『古代技術』 『古代技術』ヘルマン・ディールス|筑摩書房筑摩書房『古代技術』の...