10,000 件以上ヒットしました。801 - 840 件目を表示しています。
MAG
1474
名前なし 2025/11/10 (月) 19:42:34 55044@78f60 >> 1469

デカすぎなければいいかな

3030
名前なし 2025/11/10 (月) 19:39:55 修正 99fb8@c54f9 >> 3028

まあものすごくざっくり説明するならただ近接で暴れれば強いWarframeだから難しい要素はそんなにないね。強いて難しい点を上げるとするなら1番が移動アビとしてやや慣れが必要ってところくらい

3029
名前なし 2025/11/10 (月) 19:29:46 b43f9@150bb >> 3028

強いよ

3028
名前なし 2025/11/10 (月) 19:16:07 9fa54@81d7a

これのHEIRLOOMおぱい姿が個人的にどうしても反応しちゃうから買っちゃおうかな・・・あと使ってみるか?使い方よーわからんけど。

19799
名前なし 2025/11/10 (月) 18:58:07 db304@00eb6 >> 19796

お二方ともありがとうございます。鋼オーブ依頼は何度かやっているので、ディープマインに手を付けてないのが原因かもしれません。どちらも試してみます。

2558
名前なし 2025/11/10 (月) 17:53:42 b4cfb@c6f04

DXメットにシトリンDXのセットのEratoシグナが無駄にジャストフィットするね

19798
名前なし 2025/11/10 (月) 17:53:27 dfcdf@98151 >> 19797

ヒット数は1のまま火炎異常だけ2じゃない?

80451
名前なし 2025/11/10 (月) 17:34:04 77182@626e1 >> 80394

外装を弄ったフレーム!!はさておいて掃滅mirage、平地はgara、分裂Kullervo、救出確保はWukongかなぁ

19797
名前なし 2025/11/10 (月) 17:26:09 ced92@f88ab

アルコンヘルスってJadeの4番武器とProteaの2番タレットが2ヒットになるってことであってます?

80450
名前なし 2025/11/10 (月) 17:03:35 18f92@4b282 >> 80444

船のVoidドライブ(独力ワープに関与する装置)が故障してたらしいからサボったというか妨害(sabotage)られたというか

80448
名前なし 2025/11/10 (月) 15:45:54 8db5c@69fab >> 80440

別人だろうが何でも良いがバロ吉は毎週来い!

80447
名前なし 2025/11/10 (月) 15:40:03 85a39@24242 >> 80440

エスカトスの3文字目と5文字目からとって「カス」と呼ぼう

80446
名前なし 2025/11/10 (月) 15:06:32 ea8c4@3aa55 >> 80445

終始いつもの軽い雰囲気がなかったというかなんか知らんグリフが結構堪えてクッソビビってはいたと思われる

1893
名前なし 2025/11/10 (月) 15:03:44 4d772@1dd5f >> 1891

リワーク前にあったコロコロひき逃げ強かったし復活してほしいな独自の遊びになるし

MAG
1473
名前なし 2025/11/10 (月) 14:56:34 9feaf@870eb >> 1469

他人が置いてるの見かけた嬉々として弾撃ち込んじゃうんだけど

80445
名前なし 2025/11/10 (月) 14:51:44 e1ed4@e48ee >> 80440

バロ本人はいやーごめんごめんエンジンイカれちゃってさぁ長い事空けちゃってごめんなぁみたいなノリなのが普通にホラーなんよ

80444
名前なし 2025/11/10 (月) 14:34:33 545c5@0e045 >> 80436

じゃあバロ吉本人はサボって来なかった週があるってコトだな

80443
名前なし 2025/11/10 (月) 14:30:57 3fe7b@350f9 >> 80430

この蝋燭当たり判定有って段々にして階段に出来たり圧迫感の無い足場にもなって中々に便利

80442
名前なし 2025/11/10 (月) 14:20:01 bf351@381a9 >> 80440

次のバロ吉が今週に設定されてるのも別人の強調かもしれない まぁ後で日時変更される可能性もあるし深い考え無いと思うけど

80441
名前なし 2025/11/10 (月) 14:13:59 8fad0@98151 >> 80438

確認してないけど描画設定でデカールの表示とかオフにしても消えそう

80440
名前なし 2025/11/10 (月) 13:12:43 08033@46e4c

あれホントにバロ吉じゃなかったのか。エスカトス吉…?エス吉?

2480
名前なし 2025/11/10 (月) 13:03:13 3c18d@11843

火力は単体複数ともに申し分ないけど耐久力が問題だな。アルキだと殴ってない隙間時間で即死することが多い。4番増強もRhino2番みたいに無敵時間があるわけじゃないから完全に信用はできないし

MAG
1472
名前なし 2025/11/10 (月) 12:31:15 68843@57e30 >> 1469

2番の性能的に使わない手はないが時々邪魔なのは使う当人でさえ感じるから、2番増強で用済みの2番を即起爆して片付けてる。

MAG
1471
名前なし 2025/11/10 (月) 12:24:26 修正 e605d@bc533 >> 1469

20秒前後なら多少バブルトレインしても全然気にしないよ!

423
名前なし 2025/11/10 (月) 12:08:49 修正 bf351@381a9

新増強 modコンフィグ画面上では数値に反映されたりされなかったり安定しないけど一つ上の操作する対象を選ぶ画面上ではしっかり反映される 最大ヘルスではなく現ヘルスを値として常時取得している

80439
名前なし 2025/11/10 (月) 11:09:50 修正 bf351@381a9 >> 80438

スイッチ押す順番はランダムじゃなく固定でマークだけが変わるっていう意味のない仕様だから確認しないでいいよ 順番覚えてないなら要るけど

52
名前なし 2025/11/10 (月) 11:05:52 修正 45a28@91bea

殲滅力が全然ないけど素が優秀で頭特化だとめっちゃ火力出るな。武器の性質を変えないとすれば、素に貫通力と腐食感染、くらいついてくれないとあまり勧められない。一旦HSダメ50%で2000%にしない?ダメか

86
名前なし 2025/11/10 (月) 11:01:21 bf351@381a9 >> 84

攻撃していないのにそれが起こったって話なら多分雑魚のグレネードとかヘリオスの爆撃で背面が壊れることがあるから多分それのせい

80438
名前なし 2025/11/10 (月) 10:27:47 1f1fe@e51b1

木星隠し研究所のスイッチの三角や四角マーク消えてるのだけど前からかしら メダル拾いに入ることがあるから困る

3514
名前なし 2025/11/10 (月) 10:19:42 ea8c4@dfdf0 >> 3513

まぁ野良で組んだ人にあるものを使うなと言うのもちょっと

85
名前なし 2025/11/10 (月) 09:57:44 bf351@381a9 >> 84

それだと前面に氷が走るのは背面が壊れてないときで周囲が凍るのは背面が壊れてるときだから以前のままってことではないの?

84
名前なし 2025/11/10 (月) 09:32:47 a1982@91a51 >> 83

打ち下ろしも前方に氷の柱が走るタイプと周囲が氷で覆われるタイプがあり後者だけ判定出るみたいです。

80437
名前なし 2025/11/10 (月) 09:30:10 80567@c9841

Riven交換はNightwaveの思い出課題だしてからだぜ!先週の敗北者とのお約束だ!

MAG
1470
名前なし 2025/11/10 (月) 09:11:05 d1182@2160f >> 1469

私はあまり使わないようにしてます!

80436
名前なし 2025/11/10 (月) 09:05:12 db89d@fd797

ハロウィンバロ吉は、バロ吉本人のメールからバロ吉本人ではなかった事が判明。

MAG
1469
名前なし 2025/11/10 (月) 08:34:30 181ad@c6273

やっぱ2番はマルチで不用心に放っちゃ駄目なモノなのか?

80435
名前なし 2025/11/10 (月) 08:17:53 ea8c4@dfdf0 >> 80430

そういえば

2280
名前なし 2025/11/10 (月) 07:54:42 d1182@2160f

時間削って、効率175%、範囲175%で落ち着いた!ハロー移植すればシールド回復もできるから楽になった。

ASH
3839
名前なし 2025/11/10 (月) 06:43:12 修正 bf351@381a9 >> 3838

再度試してみた 本体だけでなく分身のキルも発動するモーションのときと発動しないモーションの時があるってのが正確なとこだったらしい modを最大ランクにすると発動率100%となって単体へのフィニッシャーキルなら確実に発動するけど4番キルは確実ではなかった