10,000 件以上ヒットしました。3,201 - 3,240 件目を表示しています。
307
名前なし 2025/09/23 (火) 20:35:53 d4301@cdaf1

全く実用的な話ではないお遊びの話だけれど、低空を這っていないsu33やfa18、ja37あたりを狙って高度10000m距離40〜30kmくらいからダービーを撃ち下ろすと意外と当たって気分転換のギャンブルに楽しい

266
名前なし 2025/09/23 (火) 20:34:26 2fadd@512cf

頼むからapdsベルト取り上げてくれ

22547
名前なし 2025/09/23 (火) 20:34:12 修正 4dc49@e39cd >> 22545

戦中の英国艦の多くは露天艦橋なのよ、巡洋艦とかもね 戦後改装したにも関わらずベルファストもこのゲームは露天艦橋扱いになってるけど 戦時急造駆逐艦は、ほぼJ級(K級とN級も)船体に旧式の4.7 inch砲を載せてるから見た目は似てるし、J級が元々トライバル級を縮小したような艦だしね

21345
名前なし 2025/09/23 (火) 20:33:43 3a1e2@1874e >> 21318

相変わらずやってることきめえなぁ。モデレーターくたばらねえかな。

43994
名前なし 2025/09/23 (火) 20:33:27 de566@0efac

オスト2未強化なのは何故…?🐌が盲目で見逃されただけか?

2338
名前なし 2025/09/23 (火) 20:32:34 305d3@0c05d

実際の空対空ミサイル(特にARH)で、遠隔で自爆させる機能ってあるんですかね?

43993
名前なし 2025/09/23 (火) 20:30:59 71a95@6b063

大和の旭日旗の位置はいつになったら直るんだ?

43992
名前なし 2025/09/23 (火) 20:29:00 2071b@d4a4f >> 43951

同じ人いたんか……メアド古いヤツから更新忘れてて開けなくなったorz

43991
名前なし 2025/09/23 (火) 20:28:26 71a95@6b063

海で敵のバイタルに貫通かなんかすると表示出るな。大和の46cm砲でピキーンって何回か出た

43990
名前なし 2025/09/23 (火) 20:28:12 77998@1c4f8 >> 43910

国旗が変更されてるってだけで何故某国憎しになるんだか

6173
名前なし 2025/09/23 (火) 20:28:06 da970@14dc4

アプデの度に珍妙な船が追加されて強くなるフランス沿岸...後ろに魚雷発射管がついてやがる…

43989

"搭乗員に影響を及ぼす衝撃波(過圧)のダメージ半径を再計算しました。以前は、半径は(破壊不可能な表面での爆発を想定する)簡略化されたモデルを用いて計算されていたため、過大評価されていました。"オープントップが多少生存性高くなるか?

42663
名前なし 2025/09/23 (火) 20:26:09 00d52@a5830 >> 42662

冬の〜 は"〜"な"〜" (味方に轢かれる宮次)

49542
名前なし 2025/09/23 (火) 20:25:40 3ddfc@ff23a >> 49541

ゼロイン調整の事?キー設定したら出来るよ

43988
名前なし 2025/09/23 (火) 20:24:18 aebf8@1df13

あらまー、航空魚雷も深度を1mと4mで選べるようになっとる。あと艦艇の「主砲のみ発射」と「主砲と副砲の同時発射」が設定画面に行かなくてもキー設定するだけでできるようになって便利便利

43987
名前なし 2025/09/23 (火) 20:23:54 0eef0@ffd39 >> 43875

もう完全に話題がそれてるけど、ゆっくり実況みたいな2人の掛け合い形式で片方がもう片方のイエスマンみたいになってると観てて辛いねんな、ちょっと言い過ぎじゃない?みたいなセリフを自画自賛セリフで返すみたいな

18332
名前なし 2025/09/23 (火) 20:23:48 修正 065e1@cab1a

ソ連陸ツリーに追加されたBMD-4M2ってどうなのツヨイ?BMP-3研究し終わった後ぐらいでアプデで追加されたんだけど、2s25M先研究しといた方が良いかな?BMP系の機関砲車両が好きで悩んでるんだが...

653
名前なし 2025/09/23 (火) 20:23:35 bcb6e@30d42

結局反動バグ直されてねえし...音変える前にやることあんだろボケナス

2878
名前なし 2025/09/23 (火) 20:23:05 3ddfc@ff23a >> 2875

どうせどこ撃たれても死ぬんだから弱点増えても大して変わらん

42662
名前なし 2025/09/23 (火) 20:21:38 3f633@e473e

フレンドリーファイヤ失礼するゾ~(謝罪)

49541
名前なし 2025/09/23 (火) 20:20:46 c0689@c0334

射撃するモード?(shift押した時のやつ)で横の線と縦の線の交わる点の位置を変えるにはどうすればいいのですか?

43986
名前なし 2025/09/23 (火) 20:20:31 7344c@851b5 >> 43975

もう当の昔からWW2だけのゲームじゃないんだしいい加減現代のドイツ国旗でいい

43985
名前なし 2025/09/23 (火) 20:20:04 修正 88969@1fcd2 >> 43975

南アやユダヤ国家が容認されてるしいけるいける

184

逆にSK105と比べて何が強いのんと思ったけど、PWRとあとは車体揺動の少なさとかになるんかね。

43984
名前なし 2025/09/23 (火) 20:18:02 477d2@9add6

一個前のアプデのときと同じbad_module_infoで起動中に落ちるバグ再発してて終わりだよ

3873

"狙えないほど小さくはない"って言っておけばもう少し丸い表現だったのではないかと思うけど。まあ、謝れるのは偉い。

6172
名前なし 2025/09/23 (火) 20:15:58 42418@2491e

ここでこんなん言うのもあれだけど、F&FのAGM(ヘリ)ってフランスやイスラエルみたいなマイナー国家ややる気の起きないドイツのヘリツリーだからなんとかなってたんだなって 米ソのF&Fしんどいわ

2877
名前なし 2025/09/23 (火) 20:15:51 91574@932c4 >> 2875

トロフィーも壊れたままで悲しい

14575
名前なし 2025/09/23 (火) 20:15:20 a0ffd@b54aa >> 14574

反日呼ばわりとかくっさ

191
名前なし 2025/09/23 (火) 20:14:04 修正 94890@1ae0c >> 189

書きに来たら先客いて草。SAモズドクだよね?やられた側の10に乗ってたけど調子いーなーと思ってスコアボード見たら噴き出して笑いが止まらんかった馬鹿じゃねーの

21344
名前なし 2025/09/23 (火) 20:12:31 41739@69bf5 >> 21318

課金VT4も来てないし修正されるでしょ(してくれ)

43982
名前なし 2025/09/23 (火) 20:12:04 a0ffd@b54aa >> 43975

それこそAUTO

21343
名前なし 2025/09/23 (火) 20:11:26 a9342@96745 >> 21319

正直チャレのほうが強いと思う。

43981
名前なし 2025/09/23 (火) 20:11:22 a0ffd@b54aa >> 43910

ミリオタは拗らせ多いからなぁ(遠い目)

43979
名前なし 2025/09/23 (火) 20:10:58 8eba5@d6730 >> 43951

解決しました。 DMM側のメール登録、何か月か前に変更したからでした。 旧メールにパスワードリセット飛ばして何とかなりました。gaijin側もどうにか変更したいなぁ。

21342
名前なし 2025/09/23 (火) 20:10:52 f8e2a@ae609

津軽の二一号電探超高速スイープしててワロタ

462
名前なし 2025/09/23 (火) 20:10:22 c4b36@86a72 >> 461

MCLOS式だ。wiki内を検索しろ。

43978
2025/09/23 (火) 20:09:55 修正 94890@1ae0c >> 43959

顔真っ赤なのはそうだったけどRB専には実害しかないじゃん。誰もは主語デカすぎるだろ

59
名前なし 2025/09/23 (火) 20:08:45 89103@8e46c

ポテ630、633共々制限速度が462km/hに大きくデバフされた。ちょっと降下するとすぐ制限速度にどっかのジェット戦闘機よろしく達するので一撃離脱が大分面倒に……

43977
名前なし 2025/09/23 (火) 20:08:41 94890@1ae0c >> 43967

やっぱりそうだよね?プチフリしまくる