物凄い火柱がな
たくや?今LMURとKh-38での飽和攻撃を受けています。今すぐ迎撃できますか?
少なくとも10よりは攻撃に耐える率が上がるのは日陸にもたらされたオアシスではあるよね
ハリー・ホプキンス、ラム1ともども、最近の英陸低BRの新車両は微妙なのばっかりだねぇ、、、
テスドラのsd6/2がマチルダ2の榴弾で一撃撃破できたことからして、単に当て所が悪かっただけでは。もともとアハトラって妙に過圧ダメージ当てづらかったし
せめてタグは3km圏内とかにしてくれるだけでも長所を活かしやすくなるんだけどね
しかも音のショボさに違わず威力も軒並み弱体化されてるっぽい。しこたま撃ち込んでるのに全然翼が折れん…
マジでこの「木の箱叩いて録音しました」的な機関砲の音はなんなんだ…リアリティもクソもないじゃん。集音性能の低いマイクで録音した銃声が近いからバカな音響担当がカスみたいな素材集めたのか?
もういっそTIEファイターのレーザー音にしてくれた方がマシだな
嘘だろ・・・?せっかく少しずつ海に人が戻ってきてたのにまた人が減ってしまう・・・
お父さん!お父さん!あの大口径砲の音が聞こえないの!!?
タイのやつ共々これでRBはBR9.3?ってスペック見た感じ思う。なんか実際使うとスペック以上に強いとこあんのかな
えぇ…。ヘリ潰しに行くために戦闘機を飛ばしても最強の対空ミサイルでやられるってことか…。もう国別廃止してミックスマッチでいいよ…
散々使ってきたのにここ最近使いこなせなくなってきた。重いしエネ保持悪いしアプデ後から火力も安定しないし…
やっぱどうしても自分で迎撃もできるラファールに軍配上がるよねそれでBRも0.3しか変わらんし
あと現状ARH組で最強のSAMまで手に入れたよ
仮にそれ来てもレーダーで探すのめんどそうやなしかも今の環境は特にちなみにAASMのIRにそんな機能ないよ
昔から空RBも陸RB仕様にするか新しいゲームモードが欲しいって意見が海外でも結構多いんだけど🐌はガン無視してるんだよね……
なんなら電気モーター推進でも航跡残るしな
なるほど。相変わらず🐌やってるなぁ
アプデ後最初の核攻撃なんだが、核攻撃は成功したが「世界の終わり」と「真夜中まであと1分」のアワード2つを獲得できたけどこれってバク?核攻撃で勝利したなら「真夜中まであと1分」は獲得できないはずなのに...それはそうと新しい各キルストリークのF-111Fめちゃかっこいいね。核爆弾も新しいモデルに刷新され、爆弾槽には核爆弾を2つ搭載できるんやな
やっと日本にも装甲に頼れる戦車が追加したね
持ってない奴の嫉妬の炎が見えるぜ
Mi-28NMがマベ並みの威力のF&F手に入れて(従来の防御性能も併せ)ほぼありとあらゆる迎撃手段が通用しないチート兵器になった
テスクチャのせいかもだけどこいつなんか細くね?風呂上がりのガリガリの犬みたい
120mm口径の電熱化学滑腔砲搭載車とか夢のあるやつが作られてんのね
陸RBのMBT辺りソ連がものすごく多いけどなんか新兵器とかあった?
ヘンシェルと誤認させるなら草貼った方が良いと思うが
そういやそいつもいたな…けどボートだからあんまいないが5.3付近はアメリカのやつがミサイル直射して駆逐艦の弾薬庫ぶっ飛ばしされてるぞ…
ソ連の12.7mmは結構好きだった。他はアカン。
車長にカーソルを合わせて「主武装を発射可能」とある車両だね。PzH2000の車長はその表示がされないし、実際に車長が撃つのはできない(車長サイトのみ)
ABだけどアハトラにブルムベアの榴弾当てて装填手だけタヒ。3発目でようやく撃破だった。空の榴弾直ったと思ったら今度は陸か!
ソユーズもKOR-1だよ~。アプデ前は確かクロン・セヴァストポリの水上機モデルがこれ(発艦するとKOR-1)だった記憶があるけど、モデルもKOR-1になっちゃったな。
スティングレイIIとXM1302とグリフィンIIとM8サンダーボルトはよ
これ結局どの艦に載ってるんだ?ソユーズだけ?
わかる。何も知らずにF-4EJのバルカンぶっぱなしたら耳が破壊されかけた...
(M1A1とレオ2と英戦車)早く出してくれ!もう待ち切れないよ!
機銃音ダッサ!!!!どこの国の戦闘機もこの音なの!?
ちょい迂回気味に上昇して会敵を遅らす感じはどうよ?エアリスだから味方の足並みが揃う前に突っ込むと孤立するからそれを防ぐ感じ。兎に角フォッケは上を抑えなきゃ始まらんよ。
Kpz-70なのであり得るかもしれません…!
物凄い火柱がな
たくや?今LMURとKh-38での飽和攻撃を受けています。今すぐ迎撃できますか?
少なくとも10よりは攻撃に耐える率が上がるのは日陸にもたらされたオアシスではあるよね
ハリー・ホプキンス、ラム1ともども、最近の英陸低BRの新車両は微妙なのばっかりだねぇ、、、
テスドラのsd6/2がマチルダ2の榴弾で一撃撃破できたことからして、単に当て所が悪かっただけでは。もともとアハトラって妙に過圧ダメージ当てづらかったし
せめてタグは3km圏内とかにしてくれるだけでも長所を活かしやすくなるんだけどね
しかも音のショボさに違わず威力も軒並み弱体化されてるっぽい。しこたま撃ち込んでるのに全然翼が折れん…
マジでこの「木の箱叩いて録音しました」的な機関砲の音はなんなんだ…リアリティもクソもないじゃん。集音性能の低いマイクで録音した銃声が近いからバカな音響担当がカスみたいな素材集めたのか?
もういっそTIEファイターのレーザー音にしてくれた方がマシだな
嘘だろ・・・?せっかく少しずつ海に人が戻ってきてたのにまた人が減ってしまう・・・
お父さん!お父さん!あの大口径砲の音が聞こえないの!!?
タイのやつ共々これでRBはBR9.3?ってスペック見た感じ思う。なんか実際使うとスペック以上に強いとこあんのかな
えぇ…。ヘリ潰しに行くために戦闘機を飛ばしても最強の対空ミサイルでやられるってことか…。もう国別廃止してミックスマッチでいいよ…
散々使ってきたのにここ最近使いこなせなくなってきた。重いしエネ保持悪いしアプデ後から火力も安定しないし…
やっぱどうしても自分で迎撃もできるラファールに軍配上がるよねそれでBRも0.3しか変わらんし
あと現状ARH組で最強のSAMまで手に入れたよ
仮にそれ来てもレーダーで探すのめんどそうやなしかも今の環境は特にちなみにAASMのIRにそんな機能ないよ
昔から空RBも陸RB仕様にするか新しいゲームモードが欲しいって意見が海外でも結構多いんだけど🐌はガン無視してるんだよね……
なんなら電気モーター推進でも航跡残るしな
なるほど。相変わらず🐌やってるなぁ
アプデ後最初の核攻撃なんだが、核攻撃は成功したが「世界の終わり」と「真夜中まであと1分」のアワード2つを獲得できたけどこれってバク?核攻撃で勝利したなら「真夜中まであと1分」は獲得できないはずなのに...それはそうと新しい各キルストリークのF-111Fめちゃかっこいいね。核爆弾も新しいモデルに刷新され、爆弾槽には核爆弾を2つ搭載できるんやな


やっと日本にも装甲に頼れる戦車が追加したね
持ってない奴の嫉妬の炎が見えるぜ
Mi-28NMがマベ並みの威力のF&F手に入れて(従来の防御性能も併せ)ほぼありとあらゆる迎撃手段が通用しないチート兵器になった
テスクチャのせいかもだけどこいつなんか細くね?風呂上がりのガリガリの犬みたい
120mm口径の電熱化学滑腔砲搭載車とか夢のあるやつが作られてんのね
陸RBのMBT辺りソ連がものすごく多いけどなんか新兵器とかあった?
ヘンシェルと誤認させるなら草貼った方が良いと思うが
そういやそいつもいたな…けどボートだからあんまいないが5.3付近はアメリカのやつがミサイル直射して駆逐艦の弾薬庫ぶっ飛ばしされてるぞ…
ソ連の12.7mmは結構好きだった。他はアカン。
車長にカーソルを合わせて「主武装を発射可能」とある車両だね。PzH2000の車長はその表示がされないし、実際に車長が撃つのはできない(車長サイトのみ)
ABだけどアハトラにブルムベアの榴弾当てて装填手だけタヒ。3発目でようやく撃破だった。空の榴弾直ったと思ったら今度は陸か!
ソユーズもKOR-1だよ~。アプデ前は確かクロン・セヴァストポリの水上機モデルがこれ(発艦するとKOR-1)だった記憶があるけど、モデルもKOR-1になっちゃったな。
スティングレイIIとXM1302とグリフィンIIとM8サンダーボルトはよ
これ結局どの艦に載ってるんだ?ソユーズだけ?
わかる。何も知らずにF-4EJのバルカンぶっぱなしたら耳が破壊されかけた...
(M1A1とレオ2と英戦車)早く出してくれ!もう待ち切れないよ!
機銃音ダッサ!!!!どこの国の戦闘機もこの音なの!?
ちょい迂回気味に上昇して会敵を遅らす感じはどうよ?エアリスだから味方の足並みが揃う前に突っ込むと孤立するからそれを防ぐ感じ。兎に角フォッケは上を抑えなきゃ始まらんよ。
Kpz-70なのであり得るかもしれません…!