終焉からスタートへ

1,756 件中 961 から 1,000 までを表示しています。
135
ビンボー怒りの脱出 2025/02/19 (水) 09:30:31 修正 >> 134

岐路亡羊さん

おはようございます。
>しかし実施時期は2年後!?
選挙前に慣ればもしかしてすぐにやるとかいい出しそうですが?w

>有りますね、そう言う時が^^
岐路亡羊さんの場合、早めに寝るようですから早めに目が覚めることがあるのでしょうね。
私の場合は夜勤明けで帰ってきて寝るとそのまま寝てしまって気がつくと夜中に2~3時とかあったりします。

>プロの世界でお互い非常な競争社会で生き延びていくには生半可な事では負けてしまいます、難しい問題です!
私が言いたいことはそういうことなんですけどね。
ただ外野が歳や怪我の心配をした所でどうしようもないですし大谷のことですから今年も大活躍することは間違いないことでしょうね。

>労働者=使い捨て  の感覚しか持ち合わせていませんね、あれら生き物連中は!!!
そうなったのもやはり小泉政権のときからでしょうね。

>又は経営陣老害一掃し大幅な若返り策も一つだと思います。
東芝のようにトカゲの尻尾切りで少しずつ身売りして生き残る。
そんな感じになりそうですがw

>キチンと自分たちの立ち位置を極め自分たちの力が凄かったからこうなった!と言う様な間違いの考えを起こさない事を祈ってます。
そうですね、まあ国民民主は玉木代表の不倫で一時的に危ぶまれましたが国民もそんな小さなことより国民民主の制作の方を優先したようで良かったですが。

何れにしても自民も今のままでは過半数超えはまず難しいように思います。

>連絡の取りようが無いですね、何かあったら連絡のしようが無いです。
そうですね、待つしかないのかもしれません。

134
satiakichan 2025/02/19 (水) 06:52:31

★ ネットでも呆れています(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

◎「どこの激安スーパー?」石破首相 お米が高騰「倍とは言わないが5割増の実感」国会発言にネットでツッコミ続々
  「2倍超えてる」「おいおい」「いつの話してる」
  https://news.yahoo.co.jp/articles/6ae3901f7c6cbef834adf164e898c994d4f22c24
>ネットでも首相の発言が話題に。「米価格の値上げは5割どころではないよ 倍を超えている よく観察してよ!」
 「もう倍以上の価格だけど…」「現状は2倍だ」「スーパー行ったことねえだろ?倍上がってる」
 「2倍以上に上がってるよ!」「いつの話してるのかな?」「小売価格が2倍になってるよ!」
 「おいおい、どこの激安スーパーの話?」と指摘する投稿が集まっている。

☆ コメント
>お米の価格も解らない人が、家計の圧迫なんて興味ないですよね。億単位の数字しか見てない人に、
 5キロ1600円の米が4200円になったと言っても、倍以上に見えないって感覚なんでしょうか。
 5キロの米で何杯分になるか、4人家族で弁当持参出勤なら何日分か、昨年6月以降に米代だけでどれだけ
 エンゲル係数を押し上げたかなんて、秘書や事務方が教えてくれないですもんね。
 米が高騰しても裏金の金額に比べたら、微々たる物。議員先生には興味ないでしょう。

133
ビンボー怒りの脱出 2025/02/17 (月) 22:47:40

麻生さんがカップ麺の価格を400円というくらいですから国会議員がいか浮世離れした人達だということが分かります。
自分たちはそれだけ国民よりいい暮らしをしているから物価高も少し物価が高くなったなと言うくらいしか感じてないのかもしれません。

132
豚に真珠♪ 2025/02/17 (月) 22:22:19

お米の値段

石破さん、2倍です。(怒)算数が不得意なようですね。(呆)
そのうち、3倍~4倍と上がっていくのでは?と恐れています。
そろそろ、庶民が一揆を起こさなきゃいけないレベルだと思っています。

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

131
satiakichan 2025/02/17 (月) 20:16:40

こんばんは!

一言!
今日の予算委員会で石破に対し立憲議員から下記の様な質問が有りました。

「総理 現在のお米の価格は非常に高くないですか?」
これに対し石破が言いました。
「確かに高いですね!」 これは良かったですが次の
「二倍とは言えないけど5割くらい高いです」・・・・・・・・・・・!

昨年と比べ5kg2000円で買えたのが今は4000円です。
2000円の5割は3000円です(嘲)

   この程度なんですね、日本のトップの認識度って(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

130
satiakichan 2025/02/17 (月) 07:46:31

*真珠さん・ビンさん
>ガソリン減税、本当に実現するのでしょうか? (ToT)
◎暫定税率廃止でガソリンが25.1円/Lの値下げへ! しかし実施時期は2年後!?
  https://news.yahoo.co.jp/articles/a5949c7ebe8c254cd0bc81d9e727c27cbf2de9ee
>しかし暫定税率がなくなった分、新たな税制が創設される可能性が高い。また具体的にいつ廃止されるか、
 などの詳細は現時点では不明。法案のとおり「2年後」とならないよう即刻廃止を求めたい。

 今後も動向を注視する必要があるが、理不尽な税金が一つでもなくなることは二輪四輪ユーザーとして
 素直に喜ぶべきだろう。今後も実態に即していないルールを少しでもなくしてほしいものだ。

*ビンさん
>早めに寝たら3時ころに目が覚めましたw
>今時間だとおはこんばんわと言った感じでしょうかw
 有りますね、そう言う時が^^

>ただ年齢的にそろそろ大谷の鋼のような精神力に身体が追いつかなくなってきているのかなと思っています。
>だから球団から休み要請が入った時はそれに従うと言ってました、とういのもあるように思いました。
 これについて私もその前に書きました。
>先日のインタビューで球団から休み要請が入った時は
 それに従うと言ってました、キャンプ二日目に休んだのもその姿勢の表れです。
 モウ30を過ぎベテランの域に入りつつありますので、そこいら辺をキチンと考えている思います。

>大谷選手は何歳までやるのかは分かりませんが年を取るほどに体力は落ちていく一方なので
>繊細な調整も必要になってくるのだと思います。
 大谷の事だから将来については考えてる思いますがプロの世界でお互い非常な競争社会で
 生き延びていくには生半可な事では負けてしまいます、難しい問題です!

>大手の会社が天下りを受け入れるようになったのは当然国が自分の会社のために色々と便宜を図ってくれる
>というのはあったのでしょうね
 それしか無いと思います(^^)

>今の企業優先で労働者が虐げられるような時代になったのもそうでしょうね。
 労働者=使い捨て  の感覚しか持ち合わせていませんね、あれら生き物連中は!!!

>まるで窓際族みたいですが其の方が会社のためです。
 確かに(^▽^)

>国民を食い物にしてきた会社は潰してしまう方がいいようにも思います。
 その通りだと思います! 又は経営陣老害一掃し大幅な若返り策も一つだと思います。

>あと国民民主党の議席が増える気がします。
 確かに今の時点では最有力ですが今の位置は野党の勢力分布での位置です。
 維新の会も一時この様な雰囲気だったと思います!
 キチンと自分たちの立ち位置を極め自分たちの力が凄かったからこうなった!
 と言う様な間違いの考えを起こさない事を祈ってます。

>ターボさんまさか天に召されたなんてことはないでしょうか? 縁起でもないですが。
 知り合いの人が何か有れば連絡を取って判りますが書き込みでは殆どの場合は本人しか 
 連絡の取りようが無いですね、何かあったら連絡のしようが無いです。

129
satiakichan 2025/02/17 (月) 07:46:05

   おはようございます!
*真珠さん
>日本のプロ野球もキャンプが始まり、今はどのチームもとても強そうに思えます。(笑)
  MLB のスプリングキャンプ、やはり今年も大谷翔平の話題で持ちきりですね。

確かに日本のプロ野球もキャンプインしてますが本当にキャンプインしてるの?
と言う位に話題に上がってません・・・! 
それに比べ連日詳細に報道されてます、大谷君(^▽^)
ですが
>今シーズンの大谷選手の活躍に期待する反面、昨シーズン終盤に大きなケガもしているので、
 無理しないで調整してほしいと思います。

その通りだとなんですが!^^
◎大谷翔平 今春初ブルペン18球、最速151キロ!指揮官「良い日に」グータッチ 見守った300人超熱狂
  https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5c0ac63eb62b72482a071d1f5d729c619e183a
>▼デーブ・ロバーツ監督(大谷のブルペン投球を視察し)
 「素晴らしかった。彼の投球フォームを見たが、本当に良かったです。きれいな腕の動き、速球、フォーシーマー、
  ツーシーマーだったと思います。ボールの速度は本当に良かったです。彼はかなり満足しているようでしたし、
  コントロールも本当に良かった。翔平にとって本当に良い日になった」

128
ビンボー怒りの脱出 2025/02/17 (月) 01:43:19 >> 127

おやぶんさん

私の予想では立憲も今のまま成果をあげないままだったら参院選で立憲の票の多くが国民民主党に流れる可能性があるように思います。

自公と立憲どの程度議席が増減するかは全く予想できませんが減る可能性は高いでしょうね。
それでも自公と立憲で過半数上回るかもしれませんが国民民主党にどれだけ票が流れるかによっても変わるでしょうね。

127
豚に真珠♪ 2025/02/16 (日) 22:14:08

>自民党が過半数取り返したらナシにするつもり可能性は高いでしょう。
>しかし今のままだったら過半数取るのは難しいと思いますが。

自民党が過半数取れなくても、立憲民主党と連立すれば、野田代表は増税派なので・・・
どう転んでも庶民の利益(減税)にならないように、財務省が裏で上手く仕組んでいます。

┐('~`;)┌

126
ビンボー怒りの脱出 2025/02/16 (日) 19:22:18 >> 125

おやぶんさん

またお得意の引き伸ばしで自民党が過半数取り返したらナシにするつもり可能性は高いでしょう。
しかし今のままだったら過半数取るのは難しいと思いますが。

何故かデモはニュースで流さないんですよね。
国会前でも結構デモはヤラれているようですがニュースでは全く流そうとしません。
国とマスコミとの関係がよく分かる事例だと思います。
がYouTubeでは流れています。

125
豚に真珠♪ 2025/02/16 (日) 15:47:16

◇ガソリン減税、25年中困難か 与党から慎重意見

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f177624ae403229e3e503cda1e48f8c3550502c

ガソリン減税、本当に実現するのでしょうか? (ToT)

財務省の前で、若者を中心にデモが行われている、という噂を聞きましたが、
大手メディアでは全く取り上げられませんね。

124
豚に真珠♪ 2025/02/16 (日) 09:42:15

おはようございます。

日本のプロ野球もキャンプが始まり、今はどのチームもとても強そうに思えます。(笑)
MLB のスプリングキャンプ、やはり今年も大谷翔平の話題で持ちきりですね。

今シーズンの大谷選手の活躍に期待する反面、昨シーズン終盤に大きなケガもしているので、
無理しないで調整してほしいと思います。

123
ビンボー怒りの脱出 2025/02/16 (日) 04:39:39

岐路亡羊さん

早めに寝たら3時ころに目が覚めましたw
今時間だとおはこんばんわと言った感じでしょうかw

>どの選手がそれを見ても驚くほどの課題・練習を行ってます。しかし大谷本人はそれを苦ともせず当然の事と行っています。
もちろん私も大谷選手が並の大リーガーとかのプロ野球選手以上の物を持っているのも分かっていますし、でなければ二刀流という両刀遣いは中々出来るものではないと思っています。

ただ年齢的にそろそろ大谷の鋼のような精神力に身体が追いつかなくなってきているのかなと思っています。
だから球団から休み要請が入った時はそれに従うと言ってました、とういのもあるように思いました。

前に引退したプロ野球選手はボロボロになっているといいましたがプロ野球選手に限らず普通は20~30代あたりで限界が来るプロスポーツ選手も多いですが(スポーツにもよりますが)其れ以上の年齢でやっている選手はやはり限界が来ないようにギリギリの調整がうまいのでしょうね。

大谷選手は何歳までやるのかは分かりませんが年を取るほどに体力は落ちていく一方なので繊細な調整も必要になってくるのだと思います。

>これでは事業が衰退するのも当然ですね、己等の保身の為に事業そっちのけのデタラメです。
大手の会社が天下りを受け入れるようになったのは当然国が自分の会社のために色々と便宜を図ってくれるというのはあったのでしょうね。

法人税の引き下げや労働者に不利になるような法律も当然そういう人達が裏で手を引いていたのだとおもいます。
今の企業優先で労働者が虐げられるような時代になったのもそうでしょうね。

天下りを受け入れるのはいいのですが何の経験もない人間を会社の経営に参加させてはいけませんね。
天下り専用の部屋を作ってソコにいてもらってお金だけ遣って毎日出勤してもらっていたほうが会社に悪影響がないでしょうに。まるで窓際族みたいですが其の方が会社のためです。

>困れば税金投入して延命させ天下り先を確保しておく!
日産に対してもやりそうですね。
国民を食い物にしてきた会社は潰してしまう方がいいようにも思います。
そのとばっちりを受ける社員には気の毒ですし名車を生み出してきた日産が潰れるのは欲しい気はしますが。

次回の選挙は本当に大事です!!!!!!!!!!!!!!
どうなることやらですね、私の予想では過半数を超えることはまずないと思います、今のままではね、自民党は国民に対して何の成果も出していませんし野党の邪魔しかしてませんし。前回の衆議院選と同じくらいかもしれません。あと国民民主党の議席が増える気がします。

>お米に関してはヤハリかなりの数の日本人の主食だと思います。
コメは高くても売れていますね、最近コメは殆買いませんが業務スーパーとかに行くとカラカラです。そういえばいつもキャベツは加工済みの千切りキャベツを買いますが今日丸ごと買ってきました。ただ秤でグラムを測ったら千切りキャベツで買うより気持ち安い程度でお得と言うほどでもなかったです、その後行ったドラッグストアの方が同じ大きさくらいで100円以上安かったのdそちらで買えばよかったかと思っています。

ターボさんまさか天に召されたなんてことはないでしょうか?
縁起でもないですが。

122
satiakichan 2025/02/15 (土) 08:27:47

 おはようございます!
今週は比較的暖かったですが来週は又寒波が来るそうです!
日本は四季が有ると言われてきましたが近年は夏と冬の二季しか無いと言われ始めてます。
夏は猛暑の豪雨で冬は寒波で豪雪の住みづらい国土になってますね。
自民公明の悪連立が選挙により崩壊し始め連立の簡単法案成立が阻止され始めました。
この調子で参議院選挙も連立!特に自民を敗退させましょ~~~!!!^^

*ビンさん
>大谷選手も120%の力を出さなければ力を抑えてやるほどの余裕はないのかもしれません。
 大谷は他者との比較ではなく自分に課した信念・理想で野球に関する諸々の事を行ってます。
 その姿勢は他の人がビックリするほどの過程を踏んで行っており、どの選手がそれを見ても
 驚くほどの課題・練習を行ってます。
 しかし大谷本人はそれを苦ともせず当然の事と行っています。 その姿勢が今の大谷の姿です!!!

 今まではそれを通してきましたが先日のインタビューで球団から休み要請が入った時は
 それに従うと言ってました、キャンプ二日目に休んだのもその姿勢の表れです。
 モウ30を過ぎベテランの域に入りつつありますので、そこいら辺をキチンと考えている思います。

>国からの天下りが多いのではないかという話も。
 これでは事業が衰退するのも当然ですね、己等の保身の為に事業そっちのけのデタラメです。

>天下り役員には大事な情報は教えないほうがいいのかもしれません。
 世間を知らない天下り役員は会社繁栄の事なんぞは考えてない!と言うより知らない・判らない!
 だから大事な情報は言わない方が絶対良いと思います。

>ただ国としては天下り先の会社が無くなってしまうのは困るようで何とかしたいみたいな所はあるようですが。
 困れば税金投入して延命させ天下り先を確保しておく! 
 こんな事をやるから庶民の大事な生活の為の税金が無くなる!!!

>もう自民党を与党から引きずり降ろさないとどうにもならないのかもしれません。
 そうだと思います!自民党では絶対に国民は良くなりません、考えません!
 次回の選挙は本当に大事です!!!!!!!!!!!!!!

☆ お米に関してはヤハリかなりの数の日本人の主食だと思います。
  余裕のある人は別ですが派遣労働者やアルバイトが主で生活している人にとって大変な問題です。

★★★ ターボさん来られませんね、どうされたのでしょうか? ★★★

121
ビンボー怒りの脱出 2025/02/14 (金) 11:50:55

岐路亡羊さん

こんにちは
>パワーでメジャーを圧倒するなんて、一昔前は考えもしなかったです。通用するどころかパワーで最強。
>投手としても最強と言われるようじっくり焦らず、しっかり仕上げてから投げて欲しいです。
大谷選手は一流のプロ野球選手なので十分考えて調整しているとは思いますがメジャーでパワーで圧倒しているとはいえ化け物みたいなメジャーリーガーも大勢いるので大谷選手も120%の力を出さなければ力を抑えてやるほどの余裕はないのかもしれません。
今まで五回の手術をしているそうで結果として無理がどこかに生じているということなのかもしれません。

>本当にそう思います、会社・従業員の生活がかかってると言う事をすっかり忘れ己の自己保身しかない!
>時代遅れ・時代錯誤・一般常識等々で本当にかけ離れた思考の持ち主言ってる事は上記と同じで現代社会に於いて「百害あって一利なし」抹殺しなければ!!!
コチラの面白い事を書いてあるサイトがあります。
https://syarizou.com/nissann-yakuin-ooi/
日産だけ突出して役員が多いという話です。
国からの天下りが多いのではないかという話も。
その天下りはお金をもらうために役員になっているだけらしいので会社に何の役に立たない人間がいても確かに会社が傾いても不思議はないのでしょうね。

サイトにも書いてありますがトヨタは天下り役員を排除したために国からの陰湿ないじめがあるそうです。
噂ではなく実際に有り得そうな話です。
もともとトヨタの天下り役員としていた人ならトヨタの内部情報には詳しいでしょうから情報を国に流すだけで摘発できるわけですから天下り役員には大事な情報は教えないほうがいいのかもしれません。

日産も今回のHONDAとの提携が破談になったのも子会社化されれば日産に勤めているお金をもらうだけの天下り役員が当然クビにになるでしょうから反対したとい噂もあります。
それは海外の企業と提携したとしても同じ結果になるような気がしますね。一部の役員のために日産を潰してしまうのか?このままだと大手家電メーカーと同じ運命を辿りそうですね。ただ国としては天下り先の会社が無くなってしまうのは困るようで何とかしたいみたいな所はあるようですが。

> 本当に寂しい限りですが、日本はこのまま埋没してしまうのでしょうか?
ソニーだけはゲームとか海外の映画とかでメディアで儲けていますので儲けているので他の事業についてもなんとか継続できているのでしょうね。

>日本は物価だけが異常に上がり一般庶民の生活はひっ迫しています。
そうでうしね、値上げの頻度は減っていますがまたこの間値上げ情報もありましたし物価が下がるどころかジワジワ上がっているようで国も海外での外交の成果ばかり強調するのみで未だに国内の物価対策に対しては効果的な政策をやろうとしてはいません。それは国からしたら当然でしょうね。物価が上がるほど消費税とかも税金もたくさん入ってくるわけですから。
もう自民党を与党から引きずり降ろさないとどうにもならないのかもしれません。

コメに関しては中間業者(問屋)による買占めによる値段の釣り上げも何とかしないと値段は下がらないでしょうね。
私は糖尿病で主食がキャベツになっていますがコメの値上がりについては全く気になりませんがコメと同じくらいお金がかかっていますしキャベツの値上げもジワジワきているので気になるところです。

ターボさん来られませんね、どうされたのでしょうか?

120

★ やっと・・・!

◎政府、備蓄米21万トン放出と表明 高騰する米価抑制のため3月にも
  https://news.yahoo.co.jp/articles/09a715a774ce9d508287cd879e8be2b68865bf49
>農水省はこれまで備蓄米の放出を、凶作時と災害時に限ってきた。昨夏の南海トラフ地震の臨時情報による買いだめで、   
 小売店の店頭からコメが消える異例の事態が起きてもこの方針を変えず、放出を拒んできた。

119
satiakichan 2025/02/14 (金) 07:54:53

★ 世界スポーツ界のビッグ3に並びました。
  本当に凄い事です、大谷!!!

☆ リオネル・メッシ
  多くのサッカー関係者に史上最高のサッカー選手と称されている。
       キャリア通算で史上最多となる45のタイトルを獲得した。
☆「史上最高のオールラウンダー」とも称され、バスケットボールの5つのポジション全てをプレイ可能なサイズと
       能力を持ち、全ポジションでシーズンをメイン登録された事のある史上唯一の選手である

◎【史上最高のCM】大谷、メッシ、レブロンが共演した実際のCM The best ad I've ever seen
   https://www.youtube.com/watch?v=uq6feaHZb1c

118
satiakichan 2025/02/13 (木) 08:54:42

★ ヤッパ凄いわ(^^)
◎大谷翔平 術後初のフリー打撃で衝撃的な打球「バットは振れている」18スイングで10発!
        周囲もあんぐり→苦笑い「違和感がない状態ではないけど」
  https://news.yahoo.co.jp/articles/64e539c9d8c7bdcc8ccfc83ccce48eb51449a2b3
>昨年のワールドシリーズで二盗を試みた際に左肩を亜脱臼。強行出場を続けてチームをワールドシリーズ制覇へ導いたが、
 優勝パレード後に手術を受けていた。自主トレではケージ内でフルスイングする様子もあった中、
 初の屋外フリー打撃で笑みを浮かべるなど好感触を得た様子だ。

☆ コメント
>パワーでメジャーを圧倒するなんて、一昔前は考えもしなかったです。通用するどころかパワーで最強。
 これで投手も一流なんですから、改めて凄い選手なんだなと感じます。
 投手としても最強と言われるようじっくり焦らず、しっかり仕上げてから投げて欲しいです。

>今年は後半戦に二刀流が復活される?可能性が高いので前半戦でホームランを量産して欲しいですね。
 やはり投手としての負担は少なからず打撃にも影響してくるでしょうし、打者に専念しているうちにでしょうね。
 しかし、大谷さんはそれでも結果を出し続けてしまうところが凄い。

*ビンさん
>プライドばかり高くて経営が赤字になって会社が傾こうが経営より権力を取り権力は絶対に手放さない
> 日枝氏も日産の経営陣もまったく同じですね。
 本当にそう思います、会社・従業員の生活がかかってると言う事をすっかり忘れ己の自己保身しかない!

>潰れたり海外の企業に買収された日本の大企業はトップがヤグイのですね。
 そうなんです! ですので
>というより昔からの考え方ややり方を変えたくないのでしょうね。
 ですので>時代遅れ・時代錯誤・一般常識等々で本当にかけ離れた思考の持ち主
 言ってる事は上記と同じで現代社会に於いて「百害あって一利なし」抹殺しなければ!!!

>政治でも見ているとコレは裏があるなと思うことが結構あります。
>何かと言われると沢山ありますし話が長くなるので省きますが。
 真実は外から見ていても判りませんが余程のアノ皆よろみたいのいは論外として一般人なら容易に
 想像できると思います。

>あと唯一頑張っているのはソニーだけでしょうか?
 そうですね! 本当に寂しい限りですが、日本はこのまま埋没してしまうのでしょうか?
 全てに通じてますが日本は物価だけが異常に上がり一般庶民の生活はひっ迫しています。
 本当に腹を据えて政治が真剣に日本の将来を考えて為政してくれないと埋没してしまいそうです。
 勿論国民自体も政治に関し監視の目をシッカリ見て欲しいと思います。

*** ターボさん   お元気ですか? お声を聞かしてください(^▽^)
 

117
ビンボー怒りの脱出 2025/02/11 (火) 22:23:50

おやぶんさん

保険のセールスレディにも及んでいるのですね。
私は枕営業の話は昭和の話で今はないと思っていたほうです。
同じ男として何でそんな事ができるのか全くわかりません。

サザエさんとちびまる子ちゃん何か危なそうですね。
特にサザエさんは小学生の時から長い間見ていましたので当たり前のようにあったサザエさんが無くなるのは嫌ですね。
でも実は小学生の頃はサザエさんを見ると明日学校だという事が思い出されて本当や嫌なアニメだったんですけどね。

その後に素晴らしい世界旅行とトヨタ日曜ドキュメンタリー
知られざる世界を見て寝ましたが知られざる世界が未知のものに興味を持つきっかけになった番組でした。
ただ今思えば懐かしい思い出です。
https://www.youtube.com/watch?v=GDnXDpHaDI0
https://www.youtube.com/watch?v=Hao6zue6gg0

116
ビンボー怒りの脱出 2025/02/11 (火) 22:09:03

岐路亡羊さん

日枝氏を見ていて日産の経営陣と同じようなものではないかと思いました。
プライドばかり高くて経営が赤字になって会社が傾こうが経営より権力を取り権力は絶対に手放さない日枝氏も日産の経営陣もまったく同じですね。
潰れたり海外の企業に買収された日本の大企業はトップがヤグイのですね。

>確かに多いですね! でも火の無い所に煙は立たずで、
>そうですね!でも私たちには想像も出来ません、今ある現実しか見れないので!
政治でも見ているとコレは裏があるなと思うことが結構あります。何かと言われると沢山ありますし話が長くなるので省きますが。

>時代遅れ・時代錯誤・一般常識等々で本当にかけ離れた思考の持ち主
というより昔からの考え方ややり方を変えたくないのでしょうね。

>チャラ製はカナリ大雑把です。
あと唯一頑張っているのはソニーだけでしょうか?
シャープも東芝のレグザも海外企業の傘下に入っていますし純粋な日本メーカーとは言えなくなっています。
テレビとしてのシャープとレグザの良さは引き継いでいると思いますが。
そのうちアチャラ製ばかりになるのかもしれません^^

ターボさんは心配ですね。

115
豚に真珠♪ 2025/02/11 (火) 10:10:05

◇ビンさん

>以前ボソボソでも京都撮影所に勤めていた人の同じような話は聞いていましたし。
>何回も話しましたが世俗に垢にまみれてない人ばかりなのでほぼ無視ですね。

当時のボソボソメンバーの人たちが、単にその話題に関心が無かっただけかもしれません。

枕営業というのは芸能界に限らず、例えば生命保険のセールスレディーが契約を取るために・・・
なんて話を複数の人から聞いたことありますし、その他の業界でもあるんでしょうね。

フジテレビの今回の件、会社ぐるみで組織的に当事者たちの意に反してそういうことが日常的に行われていた疑惑、
フジテレビはどう釈明するのか?
先日、車の中でサザエさんの放送が始まるところを見ていたら、見事にスポンサーゼロでした。(^^;

114
satiakichan 2025/02/11 (火) 06:51:07

   おはようございます!
★ 日本にはコンナ諺が有ります!  「身から出た錆」
◎【中居問題余波】フジテレビ
      「お台場冒険王」中止危機で周辺施設の“廃墟化”リスク、ヴィーナス・フォート跡地も大苦戦
    https://news.yahoo.co.jp/articles/136d76dd15efa8ad2fc1225cb7838f3a3ef70a7d

★ 又これに付随して同類項の生き物が何か言ってます!
◎ フジ日枝久氏に「辞めた方がいいと軽々しく言えない」大御所歌手が持論「私たち出演者には何の関係もない」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0903a3689dc4349a31836dbb2a0e6853b0545919

☆ コメント
>何の関係も無いなら、自分の冠番組で取り上げなきゃいいのに。
 わざわざ取り上げておいて「何の関係もない」「軽々しく言えない」は、「関係ない奴は口を出すな」
 と世論を押さえつける援護をしているのと同じようなもの。 

*ビンさん
>芸能界に週刊誌による粛清の嵐吹き荒れていますね。
 確かに多いですね! でも火の無い所に煙は立たずで、何か人を貶めている事が有るのでは?と思ってます。

>次々大物芸能人が狙われるのにはなにか裏があるような気がしてならないですね。
 そうですね!でも私たちには想像も出来ません、今ある現実しか見れないので!

>全ての人だとはいえせんが政治家だけは例外の人が結構いるように思います。
 時代遅れ・時代錯誤・一般常識等々で本当にかけ離れた思考の持ち主がゴロゴロ存在してるように思います。

>私もよく喧嘩していたときはそうでしたがそういう人を呼び寄せやすいのは確かなように思います。
 性格的に有りますね^^何か有るとツイツイ反論してしてしまう!? 困った事です(^▽^)

>調べてみたら多分これじゃないかと思います。
 この紹介記事なら納得です(^^)

>日本メーカーだけ使っていると気が付きにくいものもありますが外国メーカーを使うと其れがよく分かります。
 その通りです! 日本製は仕様勝手までに細かな配慮がされていていますがアチャラ製はカナリ大雑把です。

>ターボさん確かの音沙汰がないですね。   大丈夫でしょうか、心配です。
 入院されたのでしょうか? 本当に心配ですね!!!

113
ビンボー怒りの脱出 2025/02/10 (月) 11:46:25

おやぶんさん

>憶測であれこれ書くのは止めます。
噂は嫌いではないほうなのでいいのではと思いますw
ただ最近は憶測で書くのはいいですけど殆ど何もやってないのに憶測だけで酷く叩かれている人もいますのであそこ迄行くのは一種のイジメ?でどうなのかと?思ったりもします。
叩いているほうは正論だといますがイジメている自覚がないのでしょうね。
ペンは剣よりも強しといいますが言葉の暴力も社会に影響を与えることもありますので怖いですね。
やはりネットが普及したというのが大きいのでしょうね。

>フジテレビは株主やスポンサー、世間からの信頼を回復する事はできないでしょうね。
中居氏の一件でここまでことが大きくなるとはフジテレビも思ってなかったようですね。
どの世界にも裏はあると思いますが私自身は裏はないほうがいいと思っているほうですが裏の情報が表に出ることによって社会に多大な影響を与えることもあるので表に出さない方がいい情報もあるのかもしれません。
真実を知ることが必ずしもいい結果を生むとは限らないからでしょうね。

もちろん女性の性加害については出したほうがいい情報だったと思います。
お釈迦様でも相手のことを思って噓をつかれることはあったようですから。
相手のためになる嘘は良い嘘といえるのでしょうね。

父親には戦後の話は他にも色々と聞いていますが今聞くと信じられないような結構無茶苦茶な時代だったようですよw
それが許された時代でもあったのでしょうね。

112
豚に真珠♪ 2025/02/09 (日) 23:30:01

◇ビンさん

>実際に中居氏とX氏の間に何があったかという話です。

確かに、実際に何があったのかは?当事者にしかわからないですね。
憶測であれこれ書くのは止めます。

>むしろ驚いたのは令和の時代になっても同じような事が連綿と行われていた事実でしょうね。

性の搾取というべきか?構造的暴力を生む組織のあり方を改めなければ、フジテレビは株主やスポンサー、世間からの信頼を回復する事はできないでしょうね。

>戦後すぐのころに父親には強姦魔の友達がいたそうで毎晩のように女性を襲って犯していたとか…

凄い話ですね。戦後すぐだと世の中が混乱していて、警察も取り締まりきれないほど犯罪が横行していたのかもしれません。
その頃だと覚醒剤も「ヒロポン」なんて名前で市販されていたそうですね。

111
ビンボー怒りの脱出 2025/02/09 (日) 22:22:37

おやぶんさん

まあ私が言いたいのは実際に中居氏とX氏の間に何があったかという話です。事実として接待はあったことは認めていますが内容については明かされていませんよね。憶測の部分も多いですしね。

動画ありがとうございました。
私にとってはそれほど驚く事実でもなかったです。
状況ややり方は違うのかもしれませんが以前ボソボソでも京都撮影所に勤めていた人の同じような話は聞いていましたし。
何回も話しましたが世俗に垢にまみれてない人ばかりなのでほぼ無視ですね。
岐路亡羊も覚えてないという話ですしw

むしろ驚いたのは令和の時代になっても同じような事が連綿と行われていた事実でしょうね。
程度の差はあるかもしれませんが当然ほかのテレビ局でも行われていると思います。

ただ私自身はそういう世界とは全く無縁ともいえる人なのでというより普通の人はそうでしょうね、だから事件にでもならない限り噂で聞くだけではそういう話は信じられる訳はないのでしょうね。

うちの身内で若い頃に悪い友達とつきあっていたのでそういう悪い友達から女性の売り買いみたいな話もそこか話もよく聞きましたし私はまだ学生だったのでそんな世界もあるんだとちょっと驚いたものですが。

戦後すぐのころに父親には強姦魔の友達がいたそうで毎晩のように女性を襲って犯していたとか「嘘だろ~」って今でも信じられない話で普段はいいやつなんだよって女性襲うやつがイイ奴ってなんじゃそれって?感じでしたが戦後すぐの話なので今だったら当然御用になっていた話ですが(笑)

まあ長谷川さんでも近いような話をしているのですけどね何にせよ世俗の垢にまみれてない人たちは,この世は清廉潔白な世界だと信じている人たちが多いのでしょうねw

110
satiakichan 2025/02/09 (日) 17:56:37

★ 自分に重ねてもっともらしい! イヤ見え見えのみっともない発言!^^
◎和田アキ子 フジテレビ日枝久氏への辞任要求について「私たちが言うことではないなと」
  https://news.yahoo.co.jp/articles/45ea9984eef2a34ff626335b84047f3990d14525
>皆さんは責任をとって辞めるべきだと。別に私たちが言うことではないなと。辞めるってこと。
 辞めさすってことに対して私はそう思っています」と話した。

    ↑ 君は早く日枝同様に早く居なくなって頂戴(^▽^)

109
satiakichan 2025/02/09 (日) 15:13:02

◎フジ第三者委員会の聞き取りは社員のみ…情報錯綜、デマ横行で中居正広氏へ高まる「説明責任求める声」
  https://news.yahoo.co.jp/articles/6b48727e0c55a5d31f416a376bd413265c6429af

>中居氏は声明で
 《あらゆる責任を果たしたとは全く思っておりません。今後も、様々な問題に対して真摯に向き合い、
  誠意をもって対応して参ります。全責任は私個人にあります》
                      とつづっている。今こそその約束を果たすときだろう――。

★コメント
>この件では「当事者が誰一人会見をしてない」という事がフジテレビ社員やスポンサー、一般国民が
 納得出来ていない原因のひとつだと思う。
 もちろん被害女性が会見を開く必要は無いが、せめてフジテレビの社員であるA氏とやらが経緯を説明し
 「一切関与していない」と説明するべき。
          もちろん中居さんに会見をしてもらえれば尚更理解が出来ると思います。

108
豚に真珠♪ 2025/02/09 (日) 01:01:04

【緊急対談】「フジテレビに上納文化はあります」日枝久が作った“歪な構造”を元フジアナウンサー・長谷川豊が猛烈批判

https://m.youtube.com/watch?v=V7xXAJ7upeQ&pp=ygUP44Ob44Oq44Ko44Oi44Oz

情報源は↑こちらです。

>週刊雑誌の情報はあまり信じてない方です。
>実際芸能ニュースなんかはでっちあげでデタラメを書いていることもありますし。

確かに、週刊誌はデタラメ記事も多いです。
ただ、↑のように自分の実名をしっかり出して、訴訟を起こされるリスクもある中で告発している内容というのはある程度、信憑性が高いのか?と思います。

日本の場合、名誉毀損の損害賠償額が低いので、大手出版社などは何度訴訟を起こされても懲りない、という問題も残っていますが…

107
ビンボー怒りの脱出 2025/02/09 (日) 00:22:10

おやぶんさん
スポニチ Sponichi Annexとか週刊誌の情報だと思いますが局に公式コメントもらって断定とか言っていますが局は公式には話さないような気もします。
公式に話しちゃったらかえって大変なことになりますし。
本当の話なら関係者の誰かが漏らしている可能性はあるのかもしれません。

フジテレビは記者会見をして話せることは話していると思いますが表に出るとまずいことは出してないようにも思いますし。
まあ私の場合、週刊雑誌の情報はあまり信じてない方です。
取材はしているとは思いますが事実の部分と憶測の部分もあるので正直何を信じていいかわからなくなることも結構ありますしね。
実際芸能ニュースなんかはでっちあげでデタラメを書いていることもありますし。
書かれた芸能人は全くそういう事実はないので驚いている芸能人もいますし。

106
豚に真珠♪ 2025/02/08 (土) 23:54:25

◇ビンさん

>中居氏のほうが騙されたという事は考えられないでしょうか?
>女性にハニートラップを仕掛けられてお金を巻き上げられている男性が増えている…

繰り返しになりますが、社会的地位もお金もある中居氏であれば相当有能な弁護士に依頼したはずです。
女性側に何らかの落ち度があれば徹底的に追及するでしょうし、示談金を支払うにしても金額を最小限に止めたはずです。
それをしなかったということは…

X子さんは被害者であるにも関わらず、今回の件で社内でも様々な形で誹謗・中傷され退職せざるを得ない状況に追い込まれたようです。

今回の件、中居氏が示談金を支払うことでトラブルは完全封印されるはずが・・・
マスコミに暴露したのは、港浩一社長を引きずり下ろそうと画策した幹部社員の1人ではないか?といわれているようです。フジテレビ社内の醜い権力争いのはずが、日本中を騒がせる大スキャンダルにまで発展してしまいました。
フジテレビのくだらない権力抗争に巻き込まれたという意味では、中居氏も被害者と言えるのかもしれません。

105
ビンボー怒りの脱出 2025/02/08 (土) 22:55:13

おやぶんさん
別に中居氏の味方というわけではないですが中居氏のほうが騙されたという事は考えられないでしょうか?中居氏のばあい逆に女性の扱いが慣れすぎてしまっているから油断がなかったといえばあったかもしれませんし。
女性も人間ですから扱いが酷ければ逆に仕返しをしてやろうという女性もいるでしょうし。

最近ではネットで知り合った女性にハニートラップを仕掛けられてお金を巻き上げられている男性が増えているとニュースでやっていましたしね。
こういうのを見ると一概に女性が弱い立場だと言えるのだろうか?と疑問に思ってしまいます。
まあ鼻の下を伸ばして簡単に騙される男性も悪いのですけどねw

104
豚に真珠♪ 2025/02/08 (土) 22:40:44 >> 103

◇ビンさん

あの中居正広氏なので相当有能な弁護士に依頼したと思いますが、最終的にX子さん側に9,000万円近い示談金を支払った、ということだけは事実のようです。

>フジテレビが枕営業的な接待をやっていたことは確かでしょうね。

フジテレビの組織構造がいびつで、アナウンサーを不当に低い地位に置いていたことが問題だと思います。
「女子アナは接待要員であり、キャパ嬢」という発想が、令和の今の時代には全く受け入れられない考えだということを、上層部が理解できないのであれば交代させるしかないと思います。

勘違いした編成・制作局幹部が、暴走したのが今回のトラブルの原因のようです。
コンプライアンスに関わる部署の人間も、「週刊誌報道で自社のトラブルを知った」と公の場で発言しています。
会社組織全体が、機能不全に陥っているのであれば、上層部すべて入れ替えるしかありません。

103
ビンボー怒りの脱出 2025/02/08 (土) 21:19:57

おやぶんさん

>示談金の額から、強姦だけではなく殺されると思うくらいの恐怖感があったのではないか?
しかしこれだと流石に犯罪になりますよね。
お金だけでは解決しないように思います。

中居氏の方からは事実があったことを認めただけで内容については詳細が明かされてないはずですよね?
ほとんど周り(週刊誌も入れて)の尾ひれがついた噂の範疇だと思いますが。

正直女性との間に何があったのかわかりませんがフジテレビが枕営業的な接待をやっていたことは確かでしょうね。

中居正広氏は女性トラブル「同意のもとだった」と認識 女性とは「異なる認識」とも言っていますしお互いに認識が違っていたことがトラブルのもとだったように思います。

たぶん中居氏は今までも女性を紹介されていてトラブルはなかったのかもしれません。
今回の件だけで他の女性のトラブルについては言われてないですよね。

中にはわかりにくい女性もいますからね。
本心を明かさないと言うか、で良いと思ったら断れたということもありますし、だったら思わせぶりな態度を取らないでほしいと思うこともあったりします。

まあ中居氏はもともそSMAPで女性にはモテだでしょうから扱いにはなれていそうですが。

102
ビンボー怒りの脱出 2025/02/08 (土) 21:18:22

岐路亡羊さん
性加害とセクハラは同一の意味だと書いてありました。
じゃあ嫌な相手に手を握られたら性加害になるということなんでしょうね。
しかし嫌らしい言葉を言われて気分を害したらそれも性加害?とちょっとそれは流石に言い過ぎのようにも感じますが。

101
satiakichan 2025/02/08 (土) 17:51:16

★ このまま続けます! ⓼ 終焉からスタートへ

100
豚に真珠♪ 2025/02/08 (土) 16:48:16 修正

◇ビンさん

中居正広氏は、X子さん側に、双方の弁護士が話し合った結果、9,000万円近い示談金を支払ったそうです。
フジテレビ元社員によると、その金額は事実のようです。
弁護士費用やその他諸々の費用(合わせて約4割程度?)で、X子さんが受け取った金額はもっと少ないと思われますが…

9,000万円は、この手のトラブルの示談金としては法外な値段です。
刑事告発されれば実刑判決が下るレベルの性被害だったのでしょう。
おそらく中居正広氏側は、刑事告発しないことを条件に示談金を支払ったと思われます。

>女性から見ればどの程度が性被害になるのでしょうか?

今回の件、中居正広氏とX子さんが二人きりの時に起こったので具体的に何があったのかはわかりませんが…

99
satiakichan 2025/02/08 (土) 16:41:16

*ビンさん
>流石に手を握って性被害にはならなそうですがw
 手を握りあうのは相手を快く好感を持ってるからですね^^
 自分の意思とは全く関係ない快くない!と言うより気持ち悪く思ってる人から手を握られたら
 どんな感じを持つかな~~!?

 と一瞬思いました!!!(^^)

98
ビンボー怒りの脱出 2025/02/08 (土) 15:40:16

おやぶんさん
女性から見ればどの程度が性被害になるのでしょうか?
まあ女性によって違うのでしょうけど。
オケツを触っただけでも性被害と言う女性もいるでしょうけど流石に手を握って性被害にはならなそうですがw

97
豚に真珠♪ 2025/02/08 (土) 13:40:30

>フジテレビ騒動

元社員の人から告発されているようにフジテレビのアナウンサーたちは、NHKや他の民放局とは違って、
アナウンス局が編成制作局の下に置かれていて、アナウンサーたちは編成制作局員の部下、という扱いらしいです。
編成制作局の偉い人から女子アナが「◯月◯日、芸能人◯◯が来る◯◯の飲み会に参加して」と言われたら一切、断れない立場らしいです。(他局の女子アナは、独立したアナウンス局の局員なので断れる)
フジテレビ局内では、「女子アナは接待要員であり、キャパ嬢」というのが常識だったようです。
そして、そういう体制を作り上げたのは、現在も人事権の一切を握っている相談役・日枝氏です。

売れない芸能人が自らの意思で行ういわゆる「枕営業」とは少し趣が異なるようです。

被害にあったとされるX子さんは、飲み会の接待だけではなく、性被害にまであっていたのだから、フジテレビの会社としての体制が世間から非難を浴びても仕方ないと思います。
フジテレビは、あくまでも中居正広氏とX子の問題であり、会社としての関与は一切無かったと言い逃れしようとしていますが、今度は中居正広氏がフジテレビの編成部長A氏のことを暴露するかもしれません。

96
satiakichan 2025/02/08 (土) 07:27:12

 おはようございます!

★ ドジャースのホームランの飛距離です。
  トップ10の中に大谷が9本占めてます(驚)
 https://www.youtube.com/shorts/kqwMBjQ1e1c