ポケモンユナイト Wiki

10,000 件以上ヒットしました。3,881 - 3,920 件目を表示しています。
1084
名前なし 2025/09/02 (火) 14:02:44 ac508@a0525

勝率は低いけど不快指数高いからあまり強化して欲しくないが、はたきおとすに比べてかげうちが地味すぎるのでここだけは強化あげても良いと思う
ステルス・妨害性能がはたきおとす軸より劣る代わりに火力高くするとか

3653

3651

味方を守るんじゃないのよ。考え方としてはダメージレースに勝てればそれでいいの。だから必要なら味方を盾にもする場面もあるし、熱湯はそういう立ち回りがしやすい技ってだけ。

1814
名前なし 2025/09/02 (火) 13:34:06 ac508@a0525

マッシブーンのうちおとす、「突き飛ばし中には通常攻撃を挟める」って仕様がwikiに書かれるぐらいには有名なはずなのに、配信とかでやってる人はそこまで多くない

3652

どんな状況を想定してるのかは分からないけど、熱湯のデバフ与えた上で最初のリソースをある程度までヤドランで受けれてるなら、ユナイト所持状況等の不確定要素はあるにせよレベル5歩の同条件に近いぶつかり合いでダメージレースで勝てない方がおかしいでしょ。
後、波乗り型と熱湯型では立ち回りというかヤドランに求めてる要素が違うから、比較してもあんまり意味ないと思うよ。

51533
名前なし 2025/09/02 (火) 13:20:05 9dbac@bcafd

BANキャラ選ぶ時間伸びないかな
場所分からないことが多いし、重くて選ぶどころじゃない時もある

3651
名前なし 2025/09/02 (火) 13:15:33 0265d@55ae4 >> 3649

ヤドランが単体で前貼りできないのは耐久低いのもあるけどベタ足&エンゲージできなくて常に後手に回るからなのよな
そしてCCがないからディスエンゲージもできない熱湯はお見合い用であって相手から味方を守るという点では非常に苦しい

3650
名前なし 2025/09/02 (火) 13:13:33 修正 f6117@e22af >> 3649

多少ダメージ下がる程度だと後ろのメイジは助からないんだっての
特性でモリモリ回復するヤドランだから耐えられているのであって後衛が被弾してたらもう継続戦闘は困難だぞ

なみのりで止めてそもそも近寄らせないようにしないとダメ

昔は回転率で差別化してた時期もあったが今なみのり7秒だからな

1311
名前なし 2025/09/02 (火) 13:04:44 0265d@55ae4 >> 1310

?そもそも別ライセンスで別性能でしょ?
技をどこまで引き継ぐかは分からんけど

5046
名前なし 2025/09/02 (火) 13:02:57 0265d@55ae4 >> 5045

言っちゃあなんだがYが地味目だからなあ

3649

勿論60%がそのままダイレクトに反映されないのは知ってるよ。
大事なのは『味方全体が受けるダメージが下がる事』。言い換えると熱湯1発当てれば物理型のレベルが1~2下がる訳だから、リソースの受け回しがその分簡単になるのよ。
そもそもタンク1枚で集団戦の猛攻耐えるなんて基本出来ないから、どんだけ味方にダメージ分散出来るかでヤドランも含めたトータルの生存率変わってくるでしょ。

51532
名前なし 2025/09/02 (火) 12:58:14 26d4a@9cf2c

どちらも、運営に愛されたキャラだから破壊するんやろな。

51531
名前なし 2025/09/02 (火) 12:56:43 6073b@6cf0f >> 51530

宝石抱えたメガヤミラミだと素早く走り回れそうにないから、根本的に戦い方変える必要があるな

5045
名前なし 2025/09/02 (火) 12:54:44 6073b@79416

Xリザになれるゲーム物理使わず火炎放射しがち
その方が映えるしね

51530
名前なし 2025/09/02 (火) 12:53:47 193ff@1f4d1

自分、大穴メガヤミラミを推させて頂く

3648
名前なし 2025/09/02 (火) 12:51:32 f6117@e22af

上の方で話されてるけど攻撃60%のデバフってすごそうに見えるけど数値ほどじゃないからな
3秒しか持続しないし60%下げてもダメージが60%下がる訳でもないから攻め続けてくる相手から味方は守れん、助かるのはヤドラン本人だけだぞ

1310
名前なし 2025/09/02 (火) 12:50:46 6073b@79416

メガ進化がミュウツーと同じでエナジー消費する仕様なら、点数抱えすぎて猛攻できない事故が減るね

1309
名前なし 2025/09/02 (火) 12:44:06 193ff@1f4d1

メガシンカでどうなるかよく分からんな。スキルファイターだからシンプルにエフェクト派手になって強化になるかね?

1308
名前なし 2025/09/02 (火) 12:33:14 4ea2b@36b6d

金バッジ神速メガルカリオにボコボコにされそうで今から震えてる

5043
名前なし 2025/09/02 (火) 12:29:33 4ea2b@36b6d

メガXキター!
これ以上強くなっちまっていいんですか?
なお持ち物枠()

51529
名前なし 2025/09/02 (火) 12:28:33 9466f@5f9f8 >> 51527

シャワーズがブイズの日、ダタリンはハロウィンの日と考えるべきだろうか

963
名前なし 2025/09/02 (火) 12:23:08 cbf81@86f4a >> 962

せっかく高級きたのに、9/2まで誰もコメントつけてないの悲し過ぎる...ださいもんな...
ゼラとかアブ、バナ辺りのバトパホロはめっちゃ好きだった。

高級記念で、アマキャの強化欲しいなー。

3647

なるほど。熱湯の回復の方に焦点当ててる感じね。
そうだね。正直なところ、熱湯に求める要素の9割が初撃に集約されてると自分は思ってるから、2発目、3発目のヒット確認とかは割と適当だったりする。95%っていうのはあくまで『技そのものが出せる確率』だね。
青バーのHP回復は多いに越した事はないけど、初撃で火力削いで必要なリソース受けた後は一度引いて味方の後ろからまた熱湯撃つだけの話だから、ド忘れもある中で『回復そんな必要?』ってのが自分の意見。

51528
名前なし 2025/09/02 (火) 12:20:52 cbf81@86f4a

次のメガ枠でメガヤドランこい!ウツボットでも可!

1081
名前なし 2025/09/02 (火) 12:18:24 e8e00@e434a

こいつに限らず中央ポケモンの力量が分かったり評価が変わるだろうから被デス数も表示してほしい。分身マスカとかボルチェンゼラって安定択取れる強さが売りなのに。

51527
名前なし 2025/09/02 (火) 12:13:22 修正 576b6@59069

チーム戦略バトルゲーム『ポケモンユナイト』に、メガシンカポケモンのユナイトライセンスが登場!
10月3日(金)にメガルカリオが、10月24日(金)にメガリザードンXが参戦するよ!
2025年末までに、さらに2匹のメガシンカポケモンも参戦予定!
https://x.com/Pokemon_cojp/status/1962712088977064073

つまりダダリンとシャワーズは11月?

11
名前なし 2025/09/02 (火) 11:59:48 7d3f7@9adc7 >> 9

最古参だとカイリキーのクロチョが該当するかな
Lv13以降でなおかつ攻撃だけだけど

3646
名前なし 2025/09/02 (火) 11:54:59 b75a0@347ff >> 3639

相手にもよるとはいえ味方がハラス勝ちできるならディスエンゲージしやすい波乗りの方がいいのでは

9
名前なし 2025/09/02 (火) 11:48:36 ffa56@d3548 >> 8

そもそもユナイトの溜め方が特殊な奴自体が初めてじゃない?ドラパとかも基本は時間経過だしね
今まではちゃんとKO取らないと溜まらない代わりに時間経過でも溜まったから

8
名前なし 2025/09/02 (火) 11:35:42 4ea2b@36b6d

野生を殴っただけで溜まるって今までなかったっけ?
ラティは野生のKOだしデカヌは相手だけだし
野生単体狩る時は火力ありそうな雷パンよりAA連打の方が稼げるってことか?チル群は全員に雷パン当てた方が良さそうか
ユナイト溜まってないパモと学習でファームする時削りはパモでラスヒだけ味方とかが良いのか

2319
名前なし 2025/09/02 (火) 11:20:59 09b9a@def45

空気みたいなイワパレス増えてるけどなんかあったの?

3644
名前なし 2025/09/02 (火) 11:19:05 cede8@40b83 >> 3643

不発になると特性の回復も消えるから死活問題だよ、ヤドランの耐久力にも直結するからな
地味に技のモーション長いから2段目3段目を潰されるのもよくある
95%通るってのもちゃんの3段目まで確認してるのか疑問(CC飛び交うレックウザ戦でCC食らわないなら立ち位置がそもそもおかしいんじゃ?)

まあ潰されないなら高性能な技だし選んで良いと思うけどそこの弱みを理解してないならあんま使わないで欲しいわ

51525
名前なし 2025/09/02 (火) 11:03:45 11c2c@9cc19

早くOP乱立環境終わってくんねぇかな

3643

発生保証ついてないって、この回転率の技で試合全体を見た時そんな影響ないと思うけどね。
かち合うと潰される事もあるけど、射程も踏まえれば95%は潰されずに撃てるでしょ。仮に1回潰されたとしても、それが原因で押し負けたって経験がないから『発生保証がないから弱い』って思った事ないのよね。
まあ試合後半になると流石に波乗りの方が強いよね。

3642
名前なし 2025/09/02 (火) 10:41:43 cede8@40b83

熱湯はガルドの盾AAやアマの踏みつけで発生不発になるのがウンコ過ぎる
選ぶ時はまず相手に発生キャンセルされないかを見てくれ
CC密度高くなる後半につれて役割無くなってくのが本当に弱い

51524
名前なし 2025/09/02 (火) 10:29:30 46966@ed0f7

リザ漏れしてリクエスト出したのに一番上がゴルサポグレ出した時の絶望感ったらないね

3640

熱湯普通に強いと思うけどね。
レベル4習得であの射程と発生と回転率で、当てれば攻撃-60%、移動速度-30%は破格じゃない?
個人的には熱湯が刺さってるか否かはヤドランピックの指標の1つになってる。
波乗りも11になれば強いけど、個人的には熱湯派かなぁ。どっちも全然ありだし相手の構成によるけどね。

962
新バトパ、、、 2025/09/02 (火) 09:25:26 45528@e12aa

新バトパホロウェア見た目ダサいけど、光る技エフェクトは良さげだな

1103
ホウオウか、それ以外か?みたいな時期もありました 2025/09/02 (火) 09:23:23 45528@e12aa

すごかったね

506
肉まん取る側にもミクロが要求される、実は負け馬ポケモン⁉ 2025/09/02 (火) 09:19:37 45528@e12aa

WCS2025では結局、、、

2318
ありがとうドラケン、くたばれパチパレス 2025/09/02 (火) 09:15:54 45528@e12aa

ドラケン効果により、良パレスが増えて何より
そして消滅しろパチパレス