乗るよ。Phenmorが優れている点は貫通距離がそれなりにあるってところで、Xaku移植のVoid異常を合わせて使うことで複数体に弾丸を命中させつつキル性能を高め、キルした際の4番起爆効果に2000%ダメージ上昇を付与してさらに殺傷率を上げる・・・っていう運用で使われる。4番の爆発だけでいいならLaetumとかでも問題ない。
冷静なつもりで結構ヘイト高い長文オタクになっちゃった
キャラ可愛いとか言われてるけど全部ハンコ顔やんw
AIとかもそうだけど、クリエイターからしたらリスペクトや模倣の度を超えたパクリは仇でしか無いからな…
Sobekの範囲ダメージで範囲内の敵についてるSporeが全部破裂するから腐食の回りがすごく速いとか、4番で感染はいってるとかそういう要素もあるかも? その辺抜きにしても速いとなるとちょっとわからないけど
案件配信見た感想だと、キャラ付けのテンプレ味の強さとか、敵地のド真ん中で立ち絵みたいになって長々とレスバする作劇のマズさが厳しい印象。ゆったりJRPGとかマップ探索ゲーなら長めの会話劇も許容できるが、激しめ3Dアクションでは許容しづらいレベル。これは自分の感性がアニメ調ゲームに向いてないからかも知れんが……。 諸々パクり感強くて印象悪いので評価が厳しくなってるのは正直ある。ヒットゲームにフォロワーが出る(バンサバライク、8番ライクとか。ソウルライク、ローグライクはちょっと言葉が広すぎる)のは当然ではあるが(データ盗用は論外)、それはオリジナルの味付けをしっかりアピールできてこそ。操作感とかは徐々にオリジナリティ加えつつブラッシュアップしていけるといいねって感じだけど、オリジナル要素の核となるべき世界観とか最初のクエストが不味いのは修正できなさそう
たまにこいつの話題出てもレス荒れたりしないからテンノは寛容だなぁと見てたが、しっかりヘイトも買っていたか。それでも荒れないのは偉い
何ならプライム化したときの装甲値はカリバーの方が高いという…
疫病の星で配られたからか前回あったのに今回ハロウィンイベで来なかった感染Zawの例もあるので、他の交換機会が来なかった場合、最低でもまた1年は待つ必要があるッシュね…
なんならWARFRAME開発初期の荒削りモッサリアクションまで継承してるという
2番キノコは設置時に即パルスが出る影響で移動地点にキノコ投擲→ジャンプってするとEN回復を即2回分受けられるね 移植キノコ利用するときはこれ意識するとEN事情改善するかも
出たてはバグまみれでプレイヤーがテストプレイまで継承したんけ?
わたしでつくりました
増強交換できるのはあと7時間かな?お忘れの方は急がれよー
シールド犬連れてけばBR+アルコン時間の腐食付与積むだけで芋フォーマなしでアンダーマイン鋼依頼も余裕なんだけど、武器によるところも大きいかも…でもパッシブ活かすために1番2番をどこに配置しようかと考えながら戦うのもパズルみたいで楽しいし、4番が1Mダメ叩き出しているのも気持ちいい
存在が腹立つからとっとと潰れてほしい
案件ばかり投げてるゲームは要警戒だろ、1年持つか怪しいし
ユニバーサルフォールアウトとホットショットはガチャするより次元の報酬交換で毎週貰った方が楽だと思う
日が経ってデュエットナイトアビスの評価が出揃ってきたけど、正直あのゲームは続いていくのだろうか…皆の評価自体も芳しく無い上に良くない噂(モーション流用等)が有るし、自分もpc環境が整ってないからスマホでやってみたけど操作性は悪くアクション性が劣化したアニメ調warframe…どうなるんだろう?
流れといいね数からして「加速してあげる!善意だから文句言わないで!私はあなたに合わせないけどあなたは私に合わせてね!だって善意で加速してあげてるんだもん!え?迷惑?非モテの文句に価値ない!」のほうかな
アルコンの欠片が入ってないやん!
思い出なんて隠しておく必要なんて無いと思うんだがなぁ 極論だけどNW最終週に手を付けて固定課題の500体倒せ1回クリアで思い出含めて同じ内容の全部達成でも良い
Nokkoは自分的に刺さらなかったからUrielを楽しみにしてる。11月devstでUriel詳細とアプデ日発表来そうだし楽しみ。
今はもう討伐済みでもアルコンミッションさえやれば達成されるように対策されてるけど、エリートウィークリーのアルコン討伐課題が初回の欠片をもらえる状態でクリアしないと達成扱いにならない頃、その週のアルコンやった後から思い出でアルコン討伐せよとか言われてその週の課題達成不可になったことあったな…
2番移植キノコ、4番やARBUCEPを当てるなどしてパルス強化状態にすると威力バフもパルス頻度も上がるのだけど、踏んだり4番以外の投擲キノコを当てたりすると萎えてパルス頻度が元に戻るので、厳密には永続ではない様子 アビ威力バフは強化されたままなので威力バフだけ気にするなら大して変わらないものの、EN回復頻度を気にする場合はキノコを踏んでいじめたりしないように
一瞬何言ってんだ…?って思ったけどすぐNWのこと思い出して自分もやらかしたことに気付いた…ウィークリーの日課すぎて覚えておらんて…
他のエクシマスは柔らかいけどサングインだけとてつもなく硬いのは変わってないと思う
同じくやってもうたッシュ~最近ライフルRivenに飢えてるから先週の思い出お題とか気にしないッシュね(^)
アビリティ威力が上がるということはアビリティ威力が上がると言うことです(nokko構文)
ああああああああRiven交換しちまったあああああああああ
まだ試してないけどたぶん直ってるみたい
今週報酬カスじゃな~;;
バルパファイラの致命回避でダウンするやつTek Assaultで回避できるんだね。60%で回避はなかなか…
どう影響してパフォーマンス低下に繋がってたのかまるで解らん組み合わせだなぁ
上の方と被ってしまった、すみません
対処されたっぽい?https://forums.warframe.com/topic/1475254-this-weeks-temporal-archimedea-is-unplayable/#findComment-13411459
レーザートーチが強いからバンバン使ってくといい。ディーコンはHP3割持ってくから何が何でもトーチで消すしかない 基本的に隠れてればCOD兵士並みの回復するから、HP残量しっかり確認してやばくなったら隠れるを意識すれば死なないはず
これ試してたら 威力200%で2番効果中の相手だと放射線耐性持ちのコラプトヘビガンもSmiteで即死して1番の閾値どころじゃなくなってちょっと困る
4回目でクラッシュせずにクリアできた、関係あるかは不明だけどGaraからStyanaxに変えたくらいかな...野良PTなのでそれ以外も色々変わってるだろうけど。
シグナの前後位置と肩外装の位置調整を寄越せ、後シャンダナの角度調整も下さい、カリバンPのケツに付いてる棒とか色々なものにめり込むんじゃよ。
乗るよ。Phenmorが優れている点は貫通距離がそれなりにあるってところで、Xaku移植のVoid異常を合わせて使うことで複数体に弾丸を命中させつつキル性能を高め、キルした際の4番起爆効果に2000%ダメージ上昇を付与してさらに殺傷率を上げる・・・っていう運用で使われる。4番の爆発だけでいいならLaetumとかでも問題ない。
冷静なつもりで結構ヘイト高い長文オタクになっちゃった
キャラ可愛いとか言われてるけど全部ハンコ顔やんw
AIとかもそうだけど、クリエイターからしたらリスペクトや模倣の度を超えたパクリは仇でしか無いからな…
Sobekの範囲ダメージで範囲内の敵についてるSporeが全部破裂するから腐食の回りがすごく速いとか、4番で感染はいってるとかそういう要素もあるかも? その辺抜きにしても速いとなるとちょっとわからないけど
案件配信見た感想だと、キャラ付けのテンプレ味の強さとか、敵地のド真ん中で立ち絵みたいになって長々とレスバする作劇のマズさが厳しい印象。ゆったりJRPGとかマップ探索ゲーなら長めの会話劇も許容できるが、激しめ3Dアクションでは許容しづらいレベル。これは自分の感性がアニメ調ゲームに向いてないからかも知れんが……。 諸々パクり感強くて印象悪いので評価が厳しくなってるのは正直ある。ヒットゲームにフォロワーが出る(バンサバライク、8番ライクとか。ソウルライク、ローグライクはちょっと言葉が広すぎる)のは当然ではあるが(データ盗用は論外)、それはオリジナルの味付けをしっかりアピールできてこそ。操作感とかは徐々にオリジナリティ加えつつブラッシュアップしていけるといいねって感じだけど、オリジナル要素の核となるべき世界観とか最初のクエストが不味いのは修正できなさそう
たまにこいつの話題出てもレス荒れたりしないからテンノは寛容だなぁと見てたが、しっかりヘイトも買っていたか。それでも荒れないのは偉い
何ならプライム化したときの装甲値はカリバーの方が高いという…
疫病の星で配られたからか前回あったのに今回ハロウィンイベで来なかった感染Zawの例もあるので、他の交換機会が来なかった場合、最低でもまた1年は待つ必要があるッシュね…
なんならWARFRAME開発初期の荒削りモッサリアクションまで継承してるという
2番キノコは設置時に即パルスが出る影響で移動地点にキノコ投擲→ジャンプってするとEN回復を即2回分受けられるね 移植キノコ利用するときはこれ意識するとEN事情改善するかも
出たてはバグまみれでプレイヤーがテストプレイまで継承したんけ?
わたしでつくりました
増強交換できるのはあと7時間かな?お忘れの方は急がれよー
シールド犬連れてけばBR+アルコン時間の腐食付与積むだけで芋フォーマなしでアンダーマイン鋼依頼も余裕なんだけど、武器によるところも大きいかも…でもパッシブ活かすために1番2番をどこに配置しようかと考えながら戦うのもパズルみたいで楽しいし、4番が1Mダメ叩き出しているのも気持ちいい
存在が腹立つからとっとと潰れてほしい
案件ばかり投げてるゲームは要警戒だろ、1年持つか怪しいし
ユニバーサルフォールアウトとホットショットはガチャするより次元の報酬交換で毎週貰った方が楽だと思う
日が経ってデュエットナイトアビスの評価が出揃ってきたけど、正直あのゲームは続いていくのだろうか…皆の評価自体も芳しく無い上に良くない噂(モーション流用等)が有るし、自分もpc環境が整ってないからスマホでやってみたけど操作性は悪くアクション性が劣化したアニメ調warframe…どうなるんだろう?
流れといいね数からして「加速してあげる!善意だから文句言わないで!私はあなたに合わせないけどあなたは私に合わせてね!だって善意で加速してあげてるんだもん!え?迷惑?非モテの文句に価値ない!」のほうかな
アルコンの欠片が入ってないやん!
思い出なんて隠しておく必要なんて無いと思うんだがなぁ
極論だけどNW最終週に手を付けて固定課題の500体倒せ1回クリアで思い出含めて同じ内容の全部達成でも良い
Nokkoは自分的に刺さらなかったからUrielを楽しみにしてる。11月devstでUriel詳細とアプデ日発表来そうだし楽しみ。
今はもう討伐済みでもアルコンミッションさえやれば達成されるように対策されてるけど、エリートウィークリーのアルコン討伐課題が初回の欠片をもらえる状態でクリアしないと達成扱いにならない頃、その週のアルコンやった後から思い出でアルコン討伐せよとか言われてその週の課題達成不可になったことあったな…
2番移植キノコ、4番やARBUCEPを当てるなどしてパルス強化状態にすると威力バフもパルス頻度も上がるのだけど、踏んだり4番以外の投擲キノコを当てたりすると
萎えてパルス頻度が元に戻るので、厳密には永続ではない様子 アビ威力バフは強化されたままなので威力バフだけ気にするなら大して変わらないものの、EN回復頻度を気にする場合はキノコを踏んでいじめたりしないように一瞬何言ってんだ…?って思ったけどすぐNWのこと思い出して自分もやらかしたことに気付いた…ウィークリーの日課すぎて覚えておらんて…
他のエクシマスは柔らかいけどサングインだけとてつもなく硬いのは変わってないと思う
同じくやってもうたッシュ~最近ライフルRivenに飢えてるから先週の思い出お題とか気にしないッシュね(^)
アビリティ威力が上がるということはアビリティ威力が上がると言うことです(nokko構文)
ああああああああRiven交換しちまったあああああああああ
まだ試してないけどたぶん直ってるみたい
今週報酬カスじゃな~;;
バルパファイラの致命回避でダウンするやつTek Assaultで回避できるんだね。60%で回避はなかなか…
どう影響してパフォーマンス低下に繋がってたのかまるで解らん組み合わせだなぁ
上の方と被ってしまった、すみません
対処されたっぽい?https://forums.warframe.com/topic/1475254-this-weeks-temporal-archimedea-is-unplayable/#findComment-13411459
レーザートーチが強いからバンバン使ってくといい。ディーコンはHP3割持ってくから何が何でもトーチで消すしかない 基本的に隠れてればCOD兵士並みの回復するから、HP残量しっかり確認してやばくなったら隠れるを意識すれば死なないはず
これ試してたら 威力200%で2番効果中の相手だと放射線耐性持ちのコラプトヘビガンもSmiteで即死して1番の閾値どころじゃなくなってちょっと困る
4回目でクラッシュせずにクリアできた、関係あるかは不明だけどGaraからStyanaxに変えたくらいかな...野良PTなのでそれ以外も色々変わってるだろうけど。
シグナの前後位置と肩外装の位置調整を寄越せ、後シャンダナの角度調整も下さい、カリバンPのケツに付いてる棒とか色々なものにめり込むんじゃよ。