Lavos常用している方々はノックダウン耐性入れてらっしゃるんでしょうか!パッシブで十分ですか…?
これ過ぎてIGNISWとLESIONとかいう初心者御用達武器装備してた際にODMODやレアMODすらなくて本当にRoarも弱すぎて結局しばらくカリバーしか使えなかった記憶がよみがえる…Koumeiのほうが楽できるよ
このせいで当社比美人にエディット出来てもムービー中表情が親戚のオバサンなんよ...
まじかよLITH亀裂掃滅でASH自慢するか
オイオイ 長期冬眠明けの実質ニュービーテンノまで大量発生してるんだが?! ホントに何があったよ!?
いろんなプレイが楽しめそうだな
VAENN隠したままどこに置いてきたか忘れたんじゃないだろうな
今更育成してて思うけどホットショットの威力upカンストを爆速で達成できてエネ消費抑えつつ広範囲攻撃も火力支援と自衛生存も出来るって凄まじいな
マーシーを後マワーシーつってなwww じゃあ俺、テックロットスポアの海に飛び込んでくるから……
そういえば最後に使った後、HealthConversionが相性がいいって入れてそのままだった気が…。ありがとう、謎が解けてスッキリしたよー
HealthConversionか、ZenurikのInnerMightじゃないかな
なんか…ネクロスくんちょっと変わった?友達が素材足りないっていうからよっしゃ久しぶりのネクロスくんの出番だで!って持ち出したらなんか…石みたいなエネルギーが体の周りを回り始めてびっくりしちゃった…
2番増強トゥルキュレンスつっよい
まだ育ててる最中だけどデザイン的にはサブプラン辺りにスラ格を感じる武器だよね 進化5はスラ格・ヘビー・異常&汎用と並んでいるように見える。なぜ加算じゃないのか
何気に興味あるRoar増強を積んでいる…!!貫通のダメージ低下とか視野にない…CCまで!意外とめちゃピッタリ!?ステを知りたい…!カツカツなんですが何を盛ってらっしゃいますか!ロリガは!ヘルコンは入っているんですかーッ!!
既に紐で縛られてるフレームだから触手とも相性が良いんだろうなあ
正解!正解!正解!…なるほど、ヘルス回復をつめばカット率の恩恵を乗算的に増やせますね!?ソロクリアできるほどに…ふむ。新たな学びと伸びしろを得ました それもとてもわかりやすく…感謝!
一応自分はそういうの好きじゃないし好きか嫌いかで言えば嫌いな方と前置きした上で、配慮しまくった結果盛大に転けたゲームとかが少なくないからみんな敏感になってるだけで、別に配慮自体は悪いことじゃない。やり過ぎるのがよくないだけ。唐揚げにパセリをつけるのは、みんな唐揚げを食べに来てて、パセリがみんな好きじゃないしなんなら嫌いな人のほうが多いかもしれないけど、悪いことではない。でも唐揚げを全部パセリに置き換えるのは悪いことだし誰も幸せにならない
その環境で光を求めている激浅INAROSです参考たすかりますありがとう そんなに盛って剝がされるというのか…でもさすがに3000くらい盛れば平常時は大体セーフくらいあるんですね。あたまにいれておきます 感謝
EMBERはあのパンクなスキンからして絶対レズかバイ
AEGISのは上に書いてて目も通したし原理知ってリスト探すくらいはしたんだけど、書いてくれてる通り火炎or冷気単はなかった。それにAEGISが用意できなくて… でもありがとう!結構ネタの領域を越した実用性コンボっぽくていつかやりたいなとおもっています
KoumeiはHydroid移植が最高に向いてる。できれば増強込み。
まずHydroid移植は連打することでより価値が高まるアビだと思っていて、設置上限なし、ナリファイアに消されない、発動時に行動を阻害しない(ワンハンドアビリティと呼ぶらしい)特性があるので、射撃の前に、移動中に、リロード中に、とにかくばらまく運用をすると強い。 確定で腐食を、増強を入れるとアビ威力に応じて感染異常を付与するが、どちらも複合modがなく、この属性を作るのに武器mod枠を2枠使うことが一般的。これをアビリティ1回で2種類付与できる。この時点で相当優秀なうえ、よろけ効果があるので簡易的なCCとしても使える。また消費エネ25はCSに適性がある。
この強さを活かせるフレームは限られていて、エネルギーに余裕があること、増強を入れられるだけのフレームmodに余裕があること。 Koumeiはインペタスと布告でエネルギーに余裕が出やすく、2.3.4アビも強化する必要性がほぼ無いのでフレームmodに空きを作りやすくこの条件を満たせる。 また腐食異常で装甲値アップなど布告側にもシナジーがある。アルコンの欠片は緑Tau1枚程度入れて腐食スタックを上げるとさらに良い。Koumeiが持ち合わせていない攻撃的なアビリティであることも足りないピースを埋める役割を果たしてくれる。
感染腐食をアビリティでばらまけるので、武器のmodは火炎単、電気単など単一属性にすることで異常抽選を有利にし、dotの最大化も狙える。
ともかくHydroid移植が強い!これをうまく使えるのがKoumeiと言いたい!移植先はKoumei1番を推奨。悪くはないけどHydroid移植を超えられない。
集敵+セカンダリ強化のゼハー増強移植して使ってる、威力400%ビルドだと2番は敵あたり1回しか意味がないから撃つ回数を減らす方向
グールになど絶対負けぬ!!! …マァイファンタジィ…
もともと癌だとか貧困だとか『正義に貢献してますよ』とアピールする方の企業であるのに加えて、濃い腐女子がおるんやろなぁ
ESOだと広いタイルは胞子の方がカバーしやすかった(+動きが楽)と思うけど、それ以外は増強sobekだろうなぁ。1番増強とroar移植と3番でダメージがドンだ
アイホールのメイク顔中央と縁側で分けさせろ目切開させろチークの色分けさせろ(強欲)
爆破手裏剣GreatAgainしたくてsarynにxata移植して投げてる。クリ倍率しょっぱいからエナベートより感染電気にしてアルケインボルテージにしたほうが爆破数も増えて良い感じだった
雷2番込みシルゲ軸になるけどPillage移植がありかもと思ってる、シールド回収と装甲剥がし あとzawのスラムビルドやgrimoreでエネルギー回収
胞子での範囲殲滅はESOが実装されたくらいの時期にはめちゃ強かった記憶があるけど、今の鋼カビアくらいの敵レベルなると育てるのが悠長すぎるんだよなぁ・・・異常撒きの面では有能だと思うけど
分裂で使えそうだし完全なネタでもないかも
一見ネタ運用かと思いきや、冷気で動き止めてボディショットしまくった後にクリ率がアホほど伸びたショットでドタマをぶち抜くという、まさかのEpitaph的な運用が可能に…? いやまあ向こうと違って対集団性能を投げ捨ててほぼ単体特化になるから、結局ネタ寄りではあるんだけども
俺もそれなってる
弱点でしかクリ出ないから、エナベートのバフを好きなだけ貯めることができるぞ!
成程!確認したらBurstonpの進化2でした。ありがとうございます
incarnonの武器7種くらい進化2の効果発揮条件に450以上の装甲値が要求されたりするけどそれかね?
久しぶりに起動したらtau版青の装甲値+225付けてたんですけど理由分かる方いますか?装甲値500越えたら何かに恩恵があったような記憶があるんですが全く思い出せず…ビルドは4番増強型、3番chroma移植、raksaクブロウです
前から思ってたけどエリスの救出ってかなり簡単になったよな。前までは扉開けた時点でいっぱい検知レーザー張ってたのに。まぁそれでも失敗はしなかったけど
ぶっちゃけ胞子付与とかやるくらいだったら威力盛りまくって増強sobekぶっぱしたほうが強いよなこいつ。
もはやLua潜入専用フレームと化してる。YARELI移植で道中のトラップがん無視しつつ雑魚とコンテナを壊せて、範囲盛り4番で壁越しコンテナ破壊もできるって聞いてSUGEE!ってなる人いるの?
Lavos常用している方々はノックダウン耐性入れてらっしゃるんでしょうか!パッシブで十分ですか…?
これ過ぎてIGNISWとLESIONとかいう初心者御用達武器装備してた際にODMODやレアMODすらなくて本当にRoarも弱すぎて結局しばらくカリバーしか使えなかった記憶がよみがえる…Koumeiのほうが楽できるよ
このせいで当社比美人にエディット出来てもムービー中表情が親戚のオバサンなんよ...
まじかよLITH亀裂掃滅でASH自慢するか
オイオイ 長期冬眠明けの実質ニュービーテンノまで大量発生してるんだが?! ホントに何があったよ!?
いろんなプレイが楽しめそうだな
VAENN隠したままどこに置いてきたか忘れたんじゃないだろうな
今更育成してて思うけどホットショットの威力upカンストを爆速で達成できてエネ消費抑えつつ広範囲攻撃も火力支援と自衛生存も出来るって凄まじいな
マーシーを後マワーシーつってなwww じゃあ俺、テックロットスポアの海に飛び込んでくるから……
そういえば最後に使った後、HealthConversionが相性がいいって入れてそのままだった気が…。ありがとう、謎が解けてスッキリしたよー
HealthConversionか、ZenurikのInnerMightじゃないかな
なんか…ネクロスくんちょっと変わった?友達が素材足りないっていうからよっしゃ久しぶりのネクロスくんの出番だで!って持ち出したらなんか…石みたいなエネルギーが体の周りを回り始めてびっくりしちゃった…
2番増強トゥルキュレンスつっよい
まだ育ててる最中だけどデザイン的にはサブプラン辺りにスラ格を感じる武器だよね 進化5はスラ格・ヘビー・異常&汎用と並んでいるように見える。
なぜ加算じゃないのか何気に興味あるRoar増強を積んでいる…!!貫通のダメージ低下とか視野にない…CCまで!意外とめちゃピッタリ!?ステを知りたい…!カツカツなんですが何を盛ってらっしゃいますか!ロリガは!ヘルコンは入っているんですかーッ!!
既に紐で縛られてるフレームだから触手とも相性が良いんだろうなあ
正解!正解!正解!…なるほど、ヘルス回復をつめばカット率の恩恵を乗算的に増やせますね!?ソロクリアできるほどに…ふむ。新たな学びと伸びしろを得ました それもとてもわかりやすく…感謝!
一応自分はそういうの好きじゃないし好きか嫌いかで言えば嫌いな方と前置きした上で、配慮しまくった結果盛大に転けたゲームとかが少なくないからみんな敏感になってるだけで、別に配慮自体は悪いことじゃない。やり過ぎるのがよくないだけ。唐揚げにパセリをつけるのは、みんな唐揚げを食べに来てて、パセリがみんな好きじゃないしなんなら嫌いな人のほうが多いかもしれないけど、悪いことではない。でも唐揚げを全部パセリに置き換えるのは悪いことだし誰も幸せにならない
その環境で光を求めている激浅INAROSです参考たすかりますありがとう そんなに盛って剝がされるというのか…でもさすがに3000くらい盛れば平常時は大体セーフくらいあるんですね。あたまにいれておきます 感謝
EMBERはあのパンクなスキンからして絶対レズかバイ
AEGISのは上に書いてて目も通したし原理知ってリスト探すくらいはしたんだけど、書いてくれてる通り火炎or冷気単はなかった。それにAEGISが用意できなくて… でもありがとう!結構ネタの領域を越した実用性コンボっぽくていつかやりたいなとおもっています
KoumeiはHydroid移植が最高に向いてる。できれば増強込み。
まずHydroid移植は連打することでより価値が高まるアビだと思っていて、設置上限なし、ナリファイアに消されない、発動時に行動を阻害しない(ワンハンドアビリティと呼ぶらしい)特性があるので、射撃の前に、移動中に、リロード中に、とにかくばらまく運用をすると強い。
確定で腐食を、増強を入れるとアビ威力に応じて感染異常を付与するが、どちらも複合modがなく、この属性を作るのに武器mod枠を2枠使うことが一般的。これをアビリティ1回で2種類付与できる。この時点で相当優秀なうえ、よろけ効果があるので簡易的なCCとしても使える。また消費エネ25はCSに適性がある。
この強さを活かせるフレームは限られていて、エネルギーに余裕があること、増強を入れられるだけのフレームmodに余裕があること。
Koumeiはインペタスと布告でエネルギーに余裕が出やすく、2.3.4アビも強化する必要性がほぼ無いのでフレームmodに空きを作りやすくこの条件を満たせる。
また腐食異常で装甲値アップなど布告側にもシナジーがある。アルコンの欠片は緑Tau1枚程度入れて腐食スタックを上げるとさらに良い。Koumeiが持ち合わせていない攻撃的なアビリティであることも足りないピースを埋める役割を果たしてくれる。
感染腐食をアビリティでばらまけるので、武器のmodは火炎単、電気単など単一属性にすることで異常抽選を有利にし、dotの最大化も狙える。
ともかくHydroid移植が強い!これをうまく使えるのがKoumeiと言いたい!移植先はKoumei1番を推奨。悪くはないけどHydroid移植を超えられない。
集敵+セカンダリ強化のゼハー増強移植して使ってる、威力400%ビルドだと2番は敵あたり1回しか意味がないから撃つ回数を減らす方向
グールになど絶対負けぬ!!! …マァイファンタジィ…
もともと癌だとか貧困だとか『正義に貢献してますよ』とアピールする方の企業であるのに加えて、濃い腐女子がおるんやろなぁ
ESOだと広いタイルは胞子の方がカバーしやすかった(+動きが楽)と思うけど、それ以外は増強sobekだろうなぁ。1番増強とroar移植と3番でダメージがドンだ
アイホールのメイク顔中央と縁側で分けさせろ目切開させろチークの色分けさせろ(強欲)
爆破手裏剣GreatAgainしたくてsarynにxata移植して投げてる。クリ倍率しょっぱいからエナベートより感染電気にしてアルケインボルテージにしたほうが爆破数も増えて良い感じだった
雷2番込みシルゲ軸になるけどPillage移植がありかもと思ってる、シールド回収と装甲剥がし あとzawのスラムビルドやgrimoreでエネルギー回収
胞子での範囲殲滅はESOが実装されたくらいの時期にはめちゃ強かった記憶があるけど、今の鋼カビアくらいの敵レベルなると育てるのが悠長すぎるんだよなぁ・・・異常撒きの面では有能だと思うけど
分裂で使えそうだし完全なネタでもないかも
一見ネタ運用かと思いきや、冷気で動き止めてボディショットしまくった後にクリ率がアホほど伸びたショットでドタマをぶち抜くという、まさかのEpitaph的な運用が可能に…? いやまあ向こうと違って対集団性能を投げ捨ててほぼ単体特化になるから、結局ネタ寄りではあるんだけども
俺もそれなってる
弱点でしかクリ出ないから、エナベートのバフを好きなだけ貯めることができるぞ!
成程!確認したらBurstonpの進化2でした。ありがとうございます
incarnonの武器7種くらい進化2の効果発揮条件に450以上の装甲値が要求されたりするけどそれかね?
久しぶりに起動したらtau版青の装甲値+225付けてたんですけど理由分かる方いますか?装甲値500越えたら何かに恩恵があったような記憶があるんですが全く思い出せず…ビルドは4番増強型、3番chroma移植、raksaクブロウです
前から思ってたけどエリスの救出ってかなり簡単になったよな。前までは扉開けた時点でいっぱい検知レーザー張ってたのに。まぁそれでも失敗はしなかったけど
ぶっちゃけ胞子付与とかやるくらいだったら威力盛りまくって増強sobekぶっぱしたほうが強いよなこいつ。
もはやLua潜入専用フレームと化してる。YARELI移植で道中のトラップがん無視しつつ雑魚とコンテナを壊せて、範囲盛り4番で壁越しコンテナ破壊もできるって聞いてSUGEE!ってなる人いるの?