異端者(こっ↑ここ↓派)だ!捕らえろ!
正直こいつ使って今からアメリカ開発できる人羨ましい
久々に乗ったけど、相変わらず早くて曲がって登って火力のあるから開幕の爆撃機狩りしやすいし、高度差で戦闘機にも仕掛けれるしでやりたい放題出来る。でもこの性能で良くBR上がらないね、この機体
ふひひっ...重戦車「シャーマンジャンボ」の開発が終わった...!自分がティーガーに乗ってた時に味わった絶望を...今度は「味わわせて」やる!ドイツ戦車乗り、覚悟なさい。(初期AP弾)
ARH積んでない機体の上限が13.0に設定されてるがために生まれてしまった化け物。これとMiG-29Gが同格なのすげぇよ…
ここを見てボトム率を確認するのじゃ。見方は数字の場所が実際に発生したマッチのBR(車両のBRではない)画像1
そんなあなたにTOW2-B
わかるわ 俺達は砲戦がしたい、というより大艦巨砲をもって敵をボコボコにしたいのに魚雷やらなんやらで余計な横槍が入るのは非常に不愉快 潜水艦がいて欲しくない理由の大部分がこれ いまんとこ高ランクの空襲がザコで助かってるよ
最近って兵器追加によるインフレに対して、BRの幅が広がらないからなのか、「ちゃんと使えば強い」兵器や「強くはないけど悪くない」兵器の評価が低い気がするけど気のせいかしら。オプロートも絶対弱くはないはずなのにあんま評価良くないし、10式とか最たる例だと思う。ジェット帯も足遅いったってそんなに大きく変わらないF-2やF-18クソ評判悪いし(F-18はアムラと相性悪いのもあるか?乗ってて特別弱い気はしないんだけど...)。
米陸7.0の完成度が高すぎるんよな。デッキ的にも稼ぎ的にも(しんどいのは対空くらいか)
チェンタみたいに120mmもったルーイカットがいればなぁ… スパイク系は微妙だし…
まじか…まぁ合う合わないは誰にでもあるしな。俺はダルド大好きで25/30/60全部得意でスコアも出せるけど苦手な人から見ればそんな評価やったんやね。
親の年金「わしじゃよ」
中華戦車見た目は結構好きだけど車両少なくてデッキ組みにくそうで微妙に手出し辛いな
メル4M&ナメツリ「え!?APSって飾りじゃないんですか!?」
実装決まって、アプデ直前にpassedするパターンも多いので、そういう意味で言いました。たまーに実装してから慌てて提案の方潰すパターンもあるけど…
強い人が乗って格下を虐殺してるの稀に良く見ると思ったけど、強いミサイルを大量搭載できるのによくRBで13.0で許されてるなぁ…と思う
日にちで言えばEFVを手に入れようと思ったらシステム的にどんなに早くても2週間以上かかる
インストラクター切ってパッド操作ってフルリアルコントロールな気がするけど、リアリスティックコントロールでもインストラクター切れたっけ?マウスの利点って失速限界とか荷重限界に合わせて舵を緩めてくれるとこにあるからなぁ。
テスドラで川入って「うぅわ楽し~」てなって1個目は終わらせたし取ると思うけど、実際使うかと言われたら使わなさそう
それ言ったらケーリアンがドイツ本国ツリーに追加されてホリプロが日本ツリーから消し飛ぶぞ
なるほど、ありがとうございます
9.7も10.7の課金車両達とマッチングするからなぁ...いっそ9.0はどうかな?あんまり10.0とマッチングしない(気がする)し、仮にボトムマッチになってもそこまで能力が離れてるわけではないから戦いやすいよ。(個人の感想です)
ありがとう🥹、オプロットと呼んでいる僕はとはいったい何者なんだろう、と悩んで眠れない夜もあったんです。
海戦しながら艦これのBGM流すの楽しい
ソビエトマーチも良いぞ
ページ名変更一覧にあるように認知済みです
陸AB,RB,SBのどれかでスコアを稼げばいい。時間は本人の技量と使用モード・ランクによるのでなんとも言えない。上手けりゃ1時間で終わるし下手なら5時間とか6時間かかることもある、モード・ランクの係数はタスク進捗のところに書いてあるから確認して何スコア必要なのか、普段平均どれぐらいのスコア稼げてるのかで割って計算してみてね
まぁエース化してるから装填ナーフさせられても使い続けるけどね。SL倍率美味しいし。
過疎鯖過疎時間帯で分隊組んで入って味方にマッチ抜けてもらえばいいぞ!でもスコア効率は昔の3hour3000score放置が最適のままのはずなので報酬が15分更新の今だと15分250スコアもあれば労力比効率が最大化するはず
陸9.3辛いな、10.3の課金車両に吸われてボトムばっか。一回9.3揃えないと…9.7のT-64Bをデッキに入れたらもうちょっとマシ?
今回のイベントって陸戦をすればいいんですかね?どれくらいの時間かかります?
確かにできないこと多いし評価下がるのは分かるけど上の葉が言うように索敵漏れが少ないのは明確なメリット。ミサイルもDL付いてるから補足さえできれば当てられる点も噛み合っててグッド。特徴と得意な点を理解して使えばしっかり答えてくれるよ
試合数制限してたりするからじゃないの?聞いたことないけど
見る限り露骨だね…しかもロシア側は端までピッチリとか西側に対して設定が疑わしいんだけど
消費者金融「わしじゃよ」
個人的にAPS追加T-72B3なら良かったんだけど、見た目がね…。B3の車体装甲パッケージのマシマシ感が好きだったのにな…。
この話題に関して屁理屈こねてるのはどちらかと言えば架空民側では…。どちらも完成こそしなかったが実在してる以上そこは認めるしか無い。
負ける時はボロ負けするのも去年の西武と一緒だなガハハ 栗は栗山として米って誰だ
なんかイベント中の割には陸全然マッチングしないね。SAもNAも。
異端者(こっ↑ここ↓派)だ!捕らえろ!
正直こいつ使って今からアメリカ開発できる人羨ましい
久々に乗ったけど、相変わらず早くて曲がって登って火力のあるから開幕の爆撃機狩りしやすいし、高度差で戦闘機にも仕掛けれるしでやりたい放題出来る。でもこの性能で良くBR上がらないね、この機体
ふひひっ...重戦車「シャーマンジャンボ」の開発が終わった...!自分がティーガーに乗ってた時に味わった絶望を...今度は「味わわせて」やる!ドイツ戦車乗り、覚悟なさい。(初期AP弾)
ARH積んでない機体の上限が13.0に設定されてるがために生まれてしまった化け物。これとMiG-29Gが同格なのすげぇよ…
ここを見てボトム率を確認するのじゃ。見方は数字の場所が実際に発生したマッチのBR(車両のBRではない)画像1
そんなあなたにTOW2-B
わかるわ 俺達は砲戦がしたい、というより大艦巨砲をもって敵をボコボコにしたいのに魚雷やらなんやらで余計な横槍が入るのは非常に不愉快 潜水艦がいて欲しくない理由の大部分がこれ いまんとこ高ランクの空襲がザコで助かってるよ
最近って兵器追加によるインフレに対して、BRの幅が広がらないからなのか、「ちゃんと使えば強い」兵器や「強くはないけど悪くない」兵器の評価が低い気がするけど気のせいかしら。オプロートも絶対弱くはないはずなのにあんま評価良くないし、10式とか最たる例だと思う。ジェット帯も足遅いったってそんなに大きく変わらないF-2やF-18クソ評判悪いし(F-18はアムラと相性悪いのもあるか?乗ってて特別弱い気はしないんだけど...)。
米陸7.0の完成度が高すぎるんよな。デッキ的にも稼ぎ的にも(しんどいのは対空くらいか)
チェンタみたいに120mmもったルーイカットがいればなぁ… スパイク系は微妙だし…
まじか…まぁ合う合わないは誰にでもあるしな。俺はダルド大好きで25/30/60全部得意でスコアも出せるけど苦手な人から見ればそんな評価やったんやね。
親の年金「わしじゃよ」
中華戦車見た目は結構好きだけど車両少なくてデッキ組みにくそうで微妙に手出し辛いな
メル4M&ナメツリ「え!?APSって飾りじゃないんですか!?」
実装決まって、アプデ直前にpassedするパターンも多いので、そういう意味で言いました。たまーに実装してから慌てて提案の方潰すパターンもあるけど…
強い人が乗って格下を虐殺してるの稀に良く見ると思ったけど、強いミサイルを大量搭載できるのによくRBで13.0で許されてるなぁ…と思う
日にちで言えばEFVを手に入れようと思ったらシステム的にどんなに早くても2週間以上かかる
インストラクター切ってパッド操作ってフルリアルコントロールな気がするけど、リアリスティックコントロールでもインストラクター切れたっけ?マウスの利点って失速限界とか荷重限界に合わせて舵を緩めてくれるとこにあるからなぁ。
テスドラで川入って「うぅわ楽し~」てなって1個目は終わらせたし取ると思うけど、実際使うかと言われたら使わなさそう
それ言ったらケーリアンがドイツ本国ツリーに追加されてホリプロが日本ツリーから消し飛ぶぞ
なるほど、ありがとうございます
9.7も10.7の課金車両達とマッチングするからなぁ...いっそ9.0はどうかな?あんまり10.0とマッチングしない(気がする)し、仮にボトムマッチになってもそこまで能力が離れてるわけではないから戦いやすいよ。(個人の感想です)
ありがとう🥹、オプロットと呼んでいる僕はとはいったい何者なんだろう、と悩んで眠れない夜もあったんです。
海戦しながら艦これのBGM流すの楽しい
ソビエトマーチも良いぞ
ページ名変更一覧にあるように認知済みです
陸AB,RB,SBのどれかでスコアを稼げばいい。時間は本人の技量と使用モード・ランクによるのでなんとも言えない。上手けりゃ1時間で終わるし下手なら5時間とか6時間かかることもある、モード・ランクの係数はタスク進捗のところに書いてあるから確認して何スコア必要なのか、普段平均どれぐらいのスコア稼げてるのかで割って計算してみてね
まぁエース化してるから装填ナーフさせられても使い続けるけどね。SL倍率美味しいし。
過疎鯖過疎時間帯で分隊組んで入って味方にマッチ抜けてもらえばいいぞ!でもスコア効率は昔の3hour3000score放置が最適のままのはずなので報酬が15分更新の今だと15分250スコアもあれば労力比効率が最大化するはず
陸9.3辛いな、10.3の課金車両に吸われてボトムばっか。一回9.3揃えないと…9.7のT-64Bをデッキに入れたらもうちょっとマシ?
今回のイベントって陸戦をすればいいんですかね?どれくらいの時間かかります?
確かにできないこと多いし評価下がるのは分かるけど上の葉が言うように索敵漏れが少ないのは明確なメリット。ミサイルもDL付いてるから補足さえできれば当てられる点も噛み合っててグッド。特徴と得意な点を理解して使えばしっかり答えてくれるよ
試合数制限してたりするからじゃないの?聞いたことないけど
見る限り露骨だね…しかもロシア側は端までピッチリとか西側に対して設定が疑わしいんだけど
消費者金融「わしじゃよ」
個人的にAPS追加T-72B3なら良かったんだけど、見た目がね…。B3の車体装甲パッケージのマシマシ感が好きだったのにな…。
この話題に関して屁理屈こねてるのはどちらかと言えば架空民側では…。どちらも完成こそしなかったが実在してる以上そこは認めるしか無い。
負ける時はボロ負けするのも去年の西武と一緒だなガハハ 栗は栗山として米って誰だ
なんかイベント中の割には陸全然マッチングしないね。SAもNAも。