Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

10,000 件以上ヒットしました。2,881 - 2,920 件目を表示しています。
39835
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 14:24:55 a605d@db81e

キャンプの傘とクマロラとイクラ発射装置を取り付けて、爆速でバイトを轢きながら100ダメージの爆発とともに金イクラを海中に回収するゴールデンタマヒロイ

74804
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 14:24:31 5b517@90603 >> 74802

リッターさん系

4950
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 14:23:05 b5183@cdb91 >> 4949

吸えていいでしょ
ナイスダマは吸えてトルネは吸えないの流石におかしいし、トルネにはメタれるスペシャルがひとつも無いのもおかしい

312
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 14:18:06 7270f@3e043 >> 295

いやぁわざわざテスラ持ってきたら当然相手に無印が行くでしょ
ドリンクなかったから負けですね味方がテスラ持ってたから負けですねってなるのはもう利敵行為なんよ
リッター持つならイカ忍なんかつけるなよとかと同じレベルの話
そんなに負けたいなら他人を巻き込まないで自分一人で負けてよね

39834
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 13:48:33 修正 0a2e0@5fcde >> 39827

マニュはまあ最悪スライドしなきゃいいだけなんだけどローラーはコロコロ必須な性能だからそっちの方が事故る
ローラー共通だけどノックバックの仕様諸々がウザすぎる

39833
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 13:42:09 0a2e0@5fcde >> 39813

強化後はもう文句ないレベルで上位側やろ

39832
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 13:41:23 修正 0a2e0@5fcde >> 39815

前半部分はパブロにも言えるし何ならパブロはもっとひどいよね
若干の塗りと大して役に立たない塗り進み得た代わりに攻撃面がダメダメになったホクサイとか入らないわけなくないか
2のホクサイが恋しいのは分かる

5886
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 13:37:28 5466f@f8de2 >> 5881

アサリはポイセンが刺さりやすいし塗りも重要なルールだからスペシュとはそれなりに相性良いんだよな
ただまあ打開状況になると馬鹿キツイのは他のルールと変わらないから相対的にマシなだけではあるけど

39831
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 13:34:45 701fd@f2814 >> 39829

ブラコ満潮で厄介になりやすいハシラやナベブタにアプローチしやすい鉛筆よりスプチャのが上は個人的には無いかなあ
他武器との差別化を考えるとドスコイ一確にするより燃費を上げて欲しいよスプチャは

2658
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 13:30:17 1244d@23a0d >> 2657

スクβ使ってるけど、このスペシャルそんなに頻繁に吐かないからあんまり気にならんのよ

74803
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 13:27:28 5b003@66224 >> 74779

ソイチュかガエンかな

2657
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 13:11:25 1c9c9@4d66a

ジムは暴れたから210なのは分かるんだが、明らかに環境クラスのメインバケ凸が180で、暴れてないスクイク クアッド ホクサイが190か200なのは一体なぜ…?

2786
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:59:20 0e49f@bf358 >> 2785

気になるならフォローしとくといいよ

2785
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:57:33 修正 c2d27@56445

52定期的に上がるけどスプラローラーで規制された書き込んで浮上させてすぐ消すタイプの荒らしがいる?番号見たら続いてるから単に偶然?

39830
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:52:24 0e49f@bf358 >> 39817

普段からバトルでもH3使ってる身としてはそこまで不便は感じないかな。バトルと違って相手に撃たれて足元塗りにワントリ必要になったりはしない環境だからむしろ普段より楽まである
特別強いとは思わないけど普通に使って普通な性能だと思う。弱いと思うのはやっぱりリールガンの時点で嫌悪するタイプのプレイヤーやシューターしか使えないプレイヤーくらいじゃないかな

176
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:40:29 90efc@c4c07 >> 170

ヒト速積むと快適だよね
ジャンプ撃ちも使いこなせれば有効なんだよなあ
自分は某配信者のようにジャンプ撃ち使いこなしたくてアク強10以上(57表記)積んでたけど使いこなせなくて今は減らしました
色々試して今はイカ速13以上、ヒト速、アク強は最低でも6必要という自分の中での結論に至りました
ジェットは人によってギア構成が色々なので、自分にあった物を探すのが楽しいですよね
自分は無印だけしか使ってないので、参考にならないかもしれませんが…

39829
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:37:11 修正 7d617@cf174 >> 39822

現状ぶらこ満潮だと鉛筆より上になるくらい
せめてドスコイワンパンできればだいぶ強くなるんだが

39828
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:36:09 1d1a0@383bd >> 39822

フルチャージの威力がリッターの半分なのに、燃費はリッターよりフルチャージ1発分多いだけってアンバランスさが本当にダメ
それでも前作ではなんとか戦えたけど、物量が増えた今作では完全に環境に置いて行かれている

39827
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:36:05 7d617@cf174

クマニュとクマロラ
狭いステージでより転落しやすいのはどっち…!?

クマニュ→:😊
クマロラ→👍

39826
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:30:45 ef3da@31190 >> 39823

クマローラーというものがあってだな、

5885
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:30:34 ea010@60c21 >> 5879

そら強化もらってもまともに同射程グループと戦えないんだから当然でしょ
全く強化もらってない武器より弱いよ

39825
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:28:16 b4e69@42093 >> 39808

硬直とは真逆のベクトルで切り込んで申し訳ないが、個人的にはシャープマーカーもサモラン最弱とは言わないもののかなり底辺の性能したブキだと思う

H3は射程と火力があるだけでだいぶありがたく感じる、そんでてカニ歩き撃ちで床を塗れなくもないし

837
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:24:11 e7c60@42d3f

ガエンやボトルもそうだけど本当にミラーに後衛呼ぶのさえなんとかなればなぁ
クサヤで敵にハイドラが来て最長射程こいつとかになると余程チーム全体の実力差がない限り割とどうしょうもない

2678
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:20:16 88e17@f0dd0 >> 2676

MILKはミラーだとSブラ96デコボトルは明確に不利でノーチ微不利 ほかは微有利以上でデコはほぼ全て微不利から微有利の平らな感じだけど無印そんなに違うもんかね
と思ったけどまぁそれくらいの違いが出ていいくらいトピもシールドも要になってるな… ミラーじゃないけど対短射程の処理力も明確に劣るし

39824
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:17:57 修正 53965@ec246 >> 39817
1447
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:07:00 cfeeb@ba554
74802
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:06:43 a1bcd@2eaa0 >> 74799

長いだけじゃないリッターさん

74801
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:04:55 605e0@634e5 >> 74798

スメーシー「スメーシー」

653
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 12:00:01 0825c@aeda5 >> 651

ステージ上から逃げ場がなくなるがな

74800
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 11:58:36 02472@f25c0

もみじ金モデラーオフロ「ちゅ。多様性」

819
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 11:54:31 修正 1c9c9@4d66a >> 808

普通に1の時スプリンクラーのダイナモ環境だったし、2末期及び3初期のミサイル環境の時ヴァは環境扱いだったんだから、ローラーが環境に入るにはカーリングかクイボ必須かというとそんなことはないでしょ。
むしろ2だとスプラローラー着地なのもあって環境という強さではなかったと思うぞ。愛用者は多かったが。バブル環境の時はロラベで非公式大会優勝何回かして一時期ロラベ増えて環境になってた時期もあるし、一時期対抗戦で上位勢がキャンプからロラコラに変えて
ロラコラが王冠に増えた時期とかもあるからカーリングなきゃ云々は寝言としか思えない。

1305
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 11:52:41 3ef90@c1e47

もうラグ改善しているんだから厚み減らせよ
どう見ても飛び出ているのに消せないのなんなん?

74799
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 11:48:09 c1d2e@b4488

リッター「長いだけじゃだめですか?」

74798
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 11:40:26 4eed2@32a65

スペシ「オレスシー」

39823
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 11:38:39 c1d2e@b4488 >> 39812

塗り進みしかできないけど爆速かつ慣性爆乗りになってほしい
イクラ運びつよいけど慣性大きすぎて水没みたいな

74797
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 11:36:09 d06f9@d7328 >> 74789

3.1.0の半径43%強化までは割と棺桶だった

39822
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 11:31:36 709d6@f2814

非常にバランスの良いチャージ速度と射程を両立していながら燃費一本槍で弱武器議論に躍り出てくるスプチャとかいうチャージャー界の異端児
あれで7発くらい撃てたらそれだけで強武器側の仲間入りだと思うんだけどね

74796
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 11:24:34 3c572@4277d >> 74789

2確がナーフされるのが2確が強化されてからなので順序が逆じゃないかなぁ
初期は弱かった(多分。あんま記憶にない)→強化されて死ぬほど強くなる→強くし過ぎてちょっとナーフ(今の性能)

271
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 11:22:28 1c9c9@4d66a

プライム180でこれ210なの納得いってない。
メインはプライムよりも長くて爆風でうまい人処理できるけど、30の差が妥当というほどの差はないし、カニの方が強いでしょ

74795
名無しのイカ 2025/09/15 (月) 11:15:10 d06f9@d7328 >> 74774

外から見たら家族か同一人物かなんて分からないんだから規約違反にはできないって話ね
それを自動で判定する魔法のシステムでもあれば別だろうけど