10,000 件以上ヒットしました。201 - 240 件目を表示しています。
1910
名前なし 2025/11/19 (水) 13:30:45 68843@57e30 >> 1903

個人的かもだが、陰と陽の切り替えの必要性の無さにメスを入れてほしいが、陰陽両形態スキンもせっかくあるのだからそこも活かして欲しい感はある。 例えば条件下で陰陽両スキンになり一定時間内のみ陰と陽の効果を同時発動する、とか…?

1909
名前なし 2025/11/19 (水) 13:17:49 修正 45a28@91bea >> 1908

すげえわかる もしこのままでいいと思ってるならどちらかを一時的強化フォームにした方がいいレベル、24増強が持ち越し系なのも相まって二面性さんがコンニチハサヨナラしてるのよくない もう少し両方維持するメリットがほしい

939
名前なし 2025/11/19 (水) 13:06:45 178ec@98075

Baruukのビルド動画とか見るとメレーインフルエンスと4番増強を併用してるけど成立するんでしょうか。そもそも4番増強の変換は基礎ダメのみ行われてmodで付与した属性は関係ないしHotfix 38.5.5の変更でMod属性との合成もされなくなるから成立するってことでしょうか。

1908
名前なし 2025/11/19 (水) 12:49:08 545c5@6fef8 >> 1903

このフレームに限ってはヤケクソで強くするよりは結局ほぼ範囲殲滅か眠らすの一芸で片方の形態使うだけになってて死んでる二面性のコンセプトをまず何とかして欲しい感

80791
名前なし 2025/11/19 (水) 12:31:30 a6d84@f088e >> 80788

EDUN,MITER,BALLISTICA「誠に遺憾である」

80790
名前なし 2025/11/19 (水) 12:27:50 545c5@6fef8 >> 80784

ダイモス貯蔵庫って点と似た響きの言葉的にはTransientFortitudeとしか推測出来んけど、貯蔵庫に関してはルート権は全員に与えられる上帰らないと中身は分からんから開けた時点でFワード言ってるんだったら意味分からんな…まぁぶっちゃけただの独り言だろうし無視でいい

1907
名前なし 2025/11/19 (水) 12:24:01 ea8c4@647b3 >> 1905

バフの解除とか蓄積の引き継ぎとか外装をまるっと変えるっていう手の込んだ処理を挟むから短縮は難しそう 身体の一部が展開するとかならまだしも

80789
名前なし 2025/11/19 (水) 12:14:56 6a21c@f088e >> 80777

Trinity&Zephyr 「喧嘩なら買うよ」

80788
名前なし 2025/11/19 (水) 12:13:51 db929@49034

キNOKKO NOKKO NOKKO元気NOKKO♪ EXCA~LI MIRAGE VOL CITRINE♪

1906
名前なし 2025/11/19 (水) 12:05:32 17084@67837 >> 1905

切り替えなんて容易でなんぼでしょう

80787
名前なし 2025/11/19 (水) 11:59:44 27302@59b62 >> 80777

逆に女性プレイヤーは女性的フレームに同調できる説

80786
名前なし 2025/11/19 (水) 11:56:04 3800a@a9422 >> 80773

属性MODもいいけど個人的にはそろそろ新しい魔導書が欲しい!Grimoireとは違う方向性の実用的なやつ!

1714
名前なし 2025/11/19 (水) 11:47:34 2b5e9@5981a >> 1707

空中ダメージ軽減効果あったよ

80785
名前なし 2025/11/19 (水) 11:44:21 8fad0@98151 >> 80775

Tau属性modはワンチャンありそうな気がしている

80784
名前なし 2025/11/19 (水) 11:44:15 2c98d@2743f

オープン分隊にてダイモス貯蔵庫を探していたのですが、その際に野良の方から「i need the fotah」とチャットされまして、専門用語かと思って調べても意味がわからずそのまま持っていたドラゴンキーで開けたところ「ah」「f」と言われました。
fotahが単なる誤字だとしたら何を書き込もうとしたのか、本人に聞けば済む話なのですがちょっと怖くて。
詳しくないのですがfって恐らく*uckという意味の暴言ですよね?
皆さんはなんだと思いますか?
居たのはその方お一人で、私と同様にドラゴンキーを持ってrhinoを使っていたので同じく貯蔵庫目当てだったと思うのですが、解錠を譲るべきだったのでしょうか

WAR
180
名前なし 2025/11/19 (水) 11:34:20 ea8c4@dfdf0 >> 179

満遍なく高いステータスとちょっと低い速度が足引っ張ってるのがある あと素の範囲はトップだからある程度reachをケチれるか

80783
名前なし 2025/11/19 (水) 11:24:14 ea8c4@dfdf0 >> 80777

センティエント風スキンとか使うと異形感増して気にならなくなったりせんか

1905
名前なし 2025/11/19 (水) 11:23:33 8fad0@98151 >> 1903

1番はバフじゃなくて形態ごとのパッシブであってほしみ。モーションの短縮とEN低減もしてほしいけど、切り替えが容易すぎるとコンセプト的に微妙になってくるんか……?

80782
名前なし 2025/11/19 (水) 11:16:43 47bbd@15eef >> 80773

個人的には複合しない完全単属性MODが欲しい

WAR
179

この武器に限らずだけど、衝撃寄りだけ強みが無さすぎてこの武器もどうしようも無いんだけど、見た目クソ好きだから強い使い方ありますか...?

80781
名前なし 2025/11/19 (水) 10:57:46 3c65a@74a05 >> 80769

英国紳士(limbo)とか修行僧(baruuk)とかも?

302
名前なし 2025/11/19 (水) 10:49:55 c16b3@1a1f1 >> 301

ノノノとガンマベリーで闇鍋して啓蒙でも得たのかもしれない

1904
名前なし 2025/11/19 (水) 10:42:40 45a28@91bea >> 1903

どうしようもないコンセプトってどうしても存在するから、それを(全部バフは必要だが)全部できるよう改変するのは違う気がする。多芸フレームらしく多芸ははできてほしい。多芸するので精一杯とかいう…うん…

80780
名前なし 2025/11/19 (水) 10:42:09 63012@ec264 >> 80773

うおおおおおおおTauとVoidの複合60来い!!!!!!!

1903
名前なし 2025/11/19 (水) 10:24:42 修正 45a28@91bea

oberonとか見るとリワークしてほしさはあるけど、独特でおもしろいこの唯一性は崩さないでほしい。距離系も欲しいけど、4番増強パッシブ化と1番効果永続化がほしいな。個性活かそうとすると用途が違うのに形態変えさせるのが扱いにくいし、そんな変えさせたいなら耐久力を担保してくれとも思う。変身CD5秒で3秒無敵とか、オバガ取得みたいな効果も欲しいなついでに使用ENもへらしてくれ

80779
名前なし 2025/11/19 (水) 10:22:54 修正 a2230@11596 >> 80777

まあ、フレームはキャラというよりは装備だから。そういう見た目の鎧を着ていると思えば。

110
名前なし 2025/11/19 (水) 10:17:53 a2230@11596

衝撃特化デュプリで攻撃速度盛ってブンブンするの気に入った。メインウェポンになりそう。

1713
名前なし 2025/11/19 (水) 10:00:27 修正 445ae@d730e >> 1707

オバシ維持でのcascadia overcharge運用も視野に入るが果たして?

80778
名前なし 2025/11/19 (水) 09:26:47 290c7@0ce08 >> 80777

まだWF始めて序盤の方かしら?自キャラの解釈はゲーム進むと解消するかもですね

80777
名前なし 2025/11/19 (水) 09:17:51 ce078@77891

うーんどうしてもフレームの性的部位が苦手だ...尻は良いとして胸がね...本当はMESAとか使いたいけど女の子なんだよなコイツ、となってしまってしっくりこない。せめてスキン別で膨らんだ胸をオミットして欲しいけど公式物もテンノゲン物も全部ちゃんと女の子なんだよな。昔からどのゲームでも自キャラは現実の性別とリンクさせてたからこういう時は辛い(個人的にはその方が感情移入できたんだ)、まあ時代について行けてない自分が悪いのだけどね

80776
名前なし 2025/11/19 (水) 08:52:30 55044@0a92c >> 80774

60腐食60感染60ガス60爆発60磁気60放射線亜鉛マルチ亜鉛異常!!!頭悪そうで大好きビルド

80775
名前なし 2025/11/19 (水) 08:47:54 28087@e574f >> 80773

新しい単属性も欲しいなぁ…難しいのはわかる

80774
名前なし 2025/11/19 (水) 08:43:37 2b5e9@5981a >> 80773

60%属性&60%異常率が全部欲しい!

69
名前なし 2025/11/19 (水) 08:32:06 55044@98328

感染電気、感染を他から持ってこられるならガス電気にしてアルケインはボルテージにすると結構いいね。マルチ増加でオルトファイアの引き寄せ対象増やせる、一箇所にまとめる関係上AOE効果のある異常との相性◯、絶妙に気になるリロ速改善と欲しい要素を全て満たせる

80773
名前なし 2025/11/19 (水) 08:01:59 55044@74ce3

古の同盟アプデで新しい複合MOD来ないかな?という淡い期待を寄せつつ、複合として出せる限界は放射磁気までな気もしている

80772

スマンいずれ来る追加プロトの話だったんだが言葉が足りな過ぎた

2240
名前なし 2025/11/19 (水) 07:53:39 d1182@2160f

リワーク来ないかなー!

80771
名前なし 2025/11/19 (水) 07:52:21 55044@74ce3 >> 80769

上コメにあるように放浪者です…

1712
名前なし 2025/11/19 (水) 07:47:26 445ae@d730e >> 1711

すまん、キャパシタ破壊前だったら普通に届いたわ。これ最初にぜんぶキャパシタ起動してからまとめて破壊すれば良いやつだった

80770
名前なし 2025/11/19 (水) 07:46:33 1f1fe@486b2

クラメン(中国)の救助要請で分隊組んだんだけども中国の人とマルチするとたいがいワープしまくりでゲームにならんのだけどどうもならんかしら あとランク5のリッチ撃退は手伝えるけど最終決戦まではついていけないんだけどなあ わかってもらえないかなあ