自分の周りに自衛隊員がいないので分からないのですが、警察と軍は、社会学用語で「暴力装置」と呼ばれるのは当たり前だし、今更人○し呼ばわりされて怒る自衛隊員がいるんですか?逆にそっちの方が恐ろしいのですが。
NetrightHunterさんは「人殺しの組織になりうる」と表現すべきだったのかもしれませんね。
詳細は後日書き記そうと思いますが、北ウイングさんも明後日なモブさんも、お二方とも視点こそ違えども、両者ともに正しいと考えるのですよ。
まず、「災害救助」は現時点において「自衛隊の『本来の』任務」の一つとして位置付けられておりますし、過去(戦後の自衛隊の話)もそれは実直に実施され続けてきたし、今後も法制度等が変わらない限りはそうであることから、 NetrightHunter(→以下「ネットリ」と略す)がブログ本体のコメント欄で言っている「本来云々」の言い訳は「言い訳のための詭弁」に過ぎないことは明らかです。
しかしながら将来的な話ですが、侵略国等が日本国や日本人に対し攻撃を仕掛け、戦闘状態が生じた場合は、明後日なモブさんが懸念しているような状況が生じ得ます。実は自衛隊の任務には明確に優先順位付けがされており、主たる任務と従たる任務に分けられているからです。
警察と軍は、社会学用語で「暴力装置」と呼ばれます。 これはある状況を解消するためにどうしても「暴力的手段」が必要な場面が生ずることから、決して「悪としての存在」としてそう呼ばれているわけではありません。そして、国家によるいわゆる「暴力装置」の使用は抑制的に行われることが求められます。
ただし、現在の現状の自衛隊等に向けて「人●し」などと言うのは、誠に失礼・非礼なことであると考えますし、 今後万一自衛隊が「軍事的行動」を行う場合も、まずはミサイル迎撃や侵略国等側の軍事施設破壊などが最優先であり、人命が失われる状況は最低限に抑えるための研究・シミュレーション・実地訓練・仮想敵に対する継続的な監視・ウォッチングが必要になります。
北朝鮮やロシア、そして中国共産党の中国などは人命を軽視する傾向が強いですし、「人間」を盾にすることをも厭わないものですから、そのロジックに沿った防衛戦略が通用しにくいというジレンマもあります。
リンク このコメントからの派生スレッドかと思いましたが、NHさん関連でしたか(がっかり)。 NHさんは閲覧すらしないそうなので、意見を簡単に書き込ませて下さい。
自衛隊は国の姿勢次第で人助け組織にも人●し組織にもなる諸刃の剣です。
もしも、ですが、 9条を改憲したとして、防衛戦争が起きたとして、同時に甚大な自然災害が起こったとしたら、 国は自衛隊にどちらを優先させるか?
前者を優先しているだろうと私は思います。 ヘルマン・ゲーリングの定理(?)から国民は戦争を支持しているので、自衛隊に戦争(人●し)をさせれば 政府は絶大な支持を得られるでしょう。戦争の報道で盛り上げて自然災害を矮小化させておくことも可能です。
どうでもいいことですが、この記事書いた人、高田誠(桜井誠の本名)っていうんですねw きっと、朝日の記者だと思うんですが、面白い偶然ですね(*`艸´)
https://www.asahi.com/articles/AST4P1SSST4PPTJB009M.html
管理人さんまで態々返答して頂きありがとうございます。巻き込みBANの可能性が高そうですね。 まぁ前述した通り、私如きが本記事でレスバ出来るほど知識がある訳ではないので、余程物申したいときは(偉そうにすいません)掲示板でお世話になります。
書き込みが出来ない理由には「海外からのアクセス」「IPアドレスによる禁止」「使用禁止ワードによる禁止」があります。書き込みできなかった場合、その理由が表示されるはずです。もしもどれにも当てはまらず404エラーなどが出るようでしたらそれは全く別の技術的問題です。 IPアドレスによる禁止はやっかいで、最近何度ブロックしてもIPアドレスを変えて書き込んでくるやつがいたため、少々広範囲にブロックしました。その場合、いわゆる「巻き込みBAN」が起きることがあります。ライブドアブログだと、禁止IPからの投稿は管理人にも通知されないので、関係ない人の巻き込みBANが起きたかどうかを把握する術がありません。
>>北ウイングさん >>パッセンジャーさん
私なんぞにご返信ありがとうございます。 脱愛国カルトのススメは、左派系ブログの中でも管理人はじめ、コメント欄の皆様も見識が深い方ばかりなので、私如きがコメント出来ることもあまりないのですが、頂いたアドバイスを実践してみたいと思います。
私も実は旧脱愛国カルトのススメで別名でコメントしてました。当時の名義は「平和希望」でしたかね。誰も覚えてないだろうし、態々言うこともないかなと思っていたのですが、北ウイングさんの名前を見て懐かしくなってしまいました。
ところで、初めて旧脱愛国カルトのススメにコメントしたのはもっと前で、その時はまた違う名だったのですが、お二人の言う某常連さんに「覚えたばかりの言葉を使いたくなっちゃったかなw僕ちゃん」など言われ、追い出された訳ではないのですが、「嫌な事言う人だな」と思った記憶はありますw まぁそれはもう今更どうでもいいのですがw
なにはともあれお二人とも今回は対応ありがとうございました。
はるきさん お久しぶりです。いつぞや何度かやり取りをした記憶があります。
まずはコメント2で北ウイングさんからアドバイスがあったとおり、管理人さんに直メッセージを送る手段がありますので、それを実行してみてはいかがでしょうか。
livedoorからのコメントエラーメッセージには「800文字を超えています」や「コメントが禁止されています」などがあり、後者の「コメントが禁止されています」が返されてくるようですと、管理人さんからララ氏の仲間とみなされてコメントが禁止されてしまった可能性があります。
はるきさんはララ氏とはなんの繋がりもないこと、及び発言の真意を管理人さんにお伝えすることができれば、措置は解除されるものと期待できます。
はるきさんのおっしゃることは筋道が通っているものと思われますので、再びコメントができるようになるよう、応援しております。
(なお北ウイングさんが青字で記載しておられる部分は、私も全く同様で、汗が出る思いです。その相手(最古参コメンターの一人)とはバトル期間があまりにも長くなりすぎましたのでこのようなことになっておりますが、当該相手とお互いに全く関わりがなくなれば、平常の私のレスポンスができるようになると思っております。)
はるきさん
私は別に詳しいわけではありませんが、アク禁ではないと思いますよ。 アク禁なら、記事そのものが見られないのでは?
また、いくつかのサイトでは「コメ禁」という措置を取る場合があるようで、この場合「見ることはできてもコメントはできない」状況にはなりますが、このサイトで、その措置を取ることがあるのかどうかは、私にはわかりません。
パソコンの場合、トップ画面の左側上部に、管理人氏のメールアドレスが記載されていますから、直接メールで訊いてみたらいかがですか?
また、スマホの場合だと、トップ画面の下の方で、メッセージを送れるようになっています。 そこでも、質問できると思います。
ここのブログは、差別発言やデマには厳しいですが、それ以外であれば、管理人氏の意に沿わない意見でも比較的寛大に扱われるはずで、コメント承認制のブログなどよりは、自由度は高いです。
ただし、一部の偏向した常連からは叩かれますがw
ところで、貴方のご意見そのものには、とても共感できる部分があります。 (私は、ある特定の常連に対してだけ、非常に強い言葉を投げていて、こう申し上げても説得力が無いかも知れませんが、私がそんなことをしている理由については、「お久しぶりです」のトピックを見ていただければ、ご理解いただけると思います。)
また、日時を改めて、コメントさせてもらいますね。
明後日なモブさん
国民性については、ポジィティブな表現に限り許されると思ってます。 ラテン系の国々は、陽気な国民性だとか、イタリアの男たちは、恋愛上手な国民性だとか。
ネガティブなことに関しては使うべきではないというのが、私の考えです。
左派のイメージダウンを危惧するお気持ちはよくわかります。 まさに、NetrightHunterなんかが、左派のイメージダウンしまくってますよね。 私も、百田とか桜井とかの差別主義者が右派のイメージダウンしまくっていることには、許しがたい気持ちがあります。
最後の「人殺し」の件については、絶対賛成できませんね。 そこだけは、あなたとは未来永劫意見は一致しないでしょうね。
パッセンジャーさん
ご返事ありがとうございます。 私はどちらかというと、明菜ちゃんより聖子ちゃん派なのですが、この曲(北ウイング)はなぜか好きで印象に残ってたんですよね。 まあ、「根戸ウヨ太」よりはセンスが良そうなので戻すことにしました。
>北ウイングさんから、自衛隊の公式な役割として「災害救助」という重要項目があることを、ブログ本体の方で、政府の情報源をもとにきちんと示されて、「ネットリ」の発言をキッチリ否定したことは、極めてよかったと思います。
ありがとうございます。 ところが、ネットリは、またまたブログのコメント欄で、「第一義的にはという意味だ」とかなんとか、卑怯な言い逃れをし始めましたよw 自分の過ちは絶対に認めようとしない、まさに、ブログ記事にある長尾敬なんかのネトウヨインフルエンサーと同じことやってて、ほんとうにあのじじいは、害悪な左のネトウヨ以外の何物でもないですよね。
そして、絶対に掲示板に来る気はないみたいで、またまたブログのコメント欄を荒らす気満々なようです。
本当に害悪しかもたらさない、無価値なじじいですよね。
>>・・・いますよね、こういった場所を~ ↑ 省略されたのは色を変えて強調した大事な部分なのですが(汗) それはそれとして、
>一体全体ナニサマのつもりなんでしょうか。
安倍晋三さんの「森羅万象大臣」発言を彷彿とさせます。 仲間というものは一般に大切ではありますが、時にこんな勘違いをする人がいますよね。
北ウイングさん >「日本」を他の国に置き換えたら明確な差別発言ですよね。
「明確」とまでは言えないと思います。グレーゾーンです。 こくみん‐せい【国民性】 の解説 ある国民に共通してみられる気質や性格。 https://dictionary.goo.ne.jp/word/国民性/ 「左遷」や「村八分」のように、これに似た行動は既に日本にあります。 問題は、「国民性」を批判することよりも、 該当しない希少な日本人を含めた「国民そのもの」を非難することにあると思います。 後者の誤解を防ぐため「日本人にはこういった傾向がある」としたほうが良かったのかも知れませんが。
>日本disりは、反日ドサヨクの連中に任せておけばいいです。
そういうわけにはいきませんよ。 任せていれば、賛同できない過激な部分にまで賛同したと見做され、左派のイメージダウンになります。 北ウイングさんだって、右派思想でありながら、左派の価値観も一部取り入れていますよね。 それに、ここはハンドルネームの使用義務こそありますが、匿名で利用できるので、 上記のような日本人の傾向による現実的被害を受けることは無いと思われるので、その部分は割り切っています。
それと、私は自衛隊を「人●し」と呼ぶのは一部賛成です。9条を改憲した場合です。 防衛という名目があろうと、戦争は両国から強制される「●し合い」です。
北ウイングさん (「北ウイング」という中森明菜さまの大ヒット曲があるんですね。中森明菜さまの歌については、これまで「難破船」ぐらいしかしりませんでした。私はクラシック音楽にはめっぽう強いんですが、ポップスについては聴いた体験や知識がとても乏しいものですから、今までよく知らなかったのです。YOUTUBEで聴いてみて、とてもよい歌だと思いました。あの年代の歌手として、薬師丸ひろ子さんの一連の楽曲と共に好きになりました。男の私が自ら歌うのは難しそうな曲ですが。)
以下、NetrightHunter→「ネットリ」と略します。
北ウイングさんから、自衛隊の公式な役割として「災害救助」という重要項目があることを、ブログ本体の方で、政府の情報源をもとにきちんと示されて、「ネットリ」の発言をキッチリ否定したことは、極めてよかったと思います。
また、多国等からの侵略行為に対する、自衛隊による防衛行動の過程においては、自衛隊側にも、侵略国等側にも死傷者が発生することは十分予想されるのですが、 それを「人●し」などとは表現せずに、 「職務遂行に伴う死傷者の発生」と表現することは、 「言葉の言い換えで誤魔化す」とかそういうことでは全くなく、 あのように厳しく、やりたがる人が少ない仕事を手掛けてくださっている方々に対する せめてもの感謝と敬意の表明だと思うのです。
そういう配慮もできないくせに、 また言葉選びのセンスも最悪なくせに、 日曜作家気取りでいるのが「ネットリ」です。
アルファポリスにおける黒いテレキャス名義のネットリ文章を読んでいて、超絶的につまらなかったりイラつく理由のひとつはそこにあると思います。 脂が全く乗ってない魚や肉を食べさせられている感覚といいましょうかね。
どうもあの「暴力荒らし無能害悪じじい」こと「ネットリ」ことNetrightHunterは、言葉の使い方を知らないんでしょうね。
もしも私が、誰かのことを「本体ブログの方に来るな。掲示板に棲息しとけ」と考えたとしたら、
「〇〇が掲示板から出てこないことを強く望みます」とかなんとか書くでしょうね。
要は、それが自分の「希望・願い」であることを、きちんと表現するわけです。
ところが、ネットリは、自分の希望にしか過ぎないことなのに、自分にはなんの権限もないのに、何を勘違いしているのか「隔離処分な」などと偉そうにほざく。 このことは、あの害悪じじいが、「身の程知らずの愚か者」であることを表わしているのとともに、「言葉の使い方を知らない」国語能力の著しく低い奴であることを表わしていると思います。
別の記事 「元自衛官さん、9条を批判するつもりで9条の重要さを指摘してしまう」 のコメント欄(※31)で、
>自衛隊を(中略)人殺しの為の組織じゃないなんて物言いこそ本質から目を背けた自衛隊冒涜論に他ならない。
などと、自衛隊員を「人殺し」と呼ぶことについて、肯定しています。
確かに、自衛隊の役割の一つには「国の防衛」があり、そのためには「侵略者を撃退」しなければならず 「撃退」というと聞こえはいいですが、現実としては「侵略者」という「人間」を「殺す」ことになるわけで そういう意味では「自衛隊は人殺しのための組織」といういい方も、間違いではないと言えなくもないんでしょう。
だけど、これはあくまでも屁理屈。
物事には「言い方」というものがあります。
自衛隊や自衛隊員を「人殺し」呼ばわりされて、国のために頑張ってる隊員たちやその家族・恋人たちがどんな気持ちになるか、考えたことがないんでしょうね、害悪じじいことNetrightHunterは。 ま、これはNetrightHunterだけではなく、世の中のドサヨク全員に言えることですが。
そんなわけで、ここでも、NetrightHunterの「言葉の使い方の知らなさ」が炸裂してますね。 こんなんで、アルファポリスとかいう場所に駄文を書き連ねて、本人は「作家」「エッセイスト」気取り… ちゃんちゃらおかしいとはこのことですね。
まあ、ドサヨクの一員であるNetrightHunterは、自衛隊のことをディスりたくて仕方ないんでしょうが、
明後日なモブさん 北ウイングさん ※2~※3
>・・・いますよね、 こういった場所を「気に入らない人の隔離スペース」或いは「ムカつく奴の掃き溜め」と見做す排他的な人が。 >NHさんのように「掲示板へ行け、自分は行かない」と言う人もいますし、 >「相手してやっているんだからありがたく思え、ここから出てくるな」と言う人もネトウヨ掲示板で見たことがあります。
「口に出すのも入力を行うのも穢らわしい限り」と言うしかない名前(ハンドルネーム)ですが、「NetrightHunter」(→以下「ネットリ」と略す)というコメンターは、
https://stopaikokucult.blog.jp/_/article/2936969/lite/comments/499780 「 愛国カルトのおかしな憲法理解 ~9条は誰の戦争を抑止しているのか~ 2014/10/11 00:00」の
コメント50において
「通行人 北ウイング(根戸ウヨ太) パッセンジャー
キミら3人似た者同士掲示板に隔離処分な(笑)俺は見ないし他の人もそうだと思うよ。」
なんぞと、つまり「隔離処分」などと書き込んでいますよね。
「ネットリ」は一体全体ナニサマのつもりなんでしょうか。 「傲慢」にも程があると思います。
まさに、明後日なモブさんがネトウヨ掲示板で見たような「ネトウヨ」と同じように、 この掲示板でもブログ本体のコメント欄でも振る舞ってきたのが「ネットリ」です。
このことからも「ネットリ」は 「左のネトウヨ」そのものだと言ってよいでしょう。
「ネットリ」は「リベラル」に属するものでは全くありません。
えーと、最後のワンセンテンス以外、全部同意です。 ただし、日本人を十把一絡げにして論じるのは大反対。 「日本」を他の国に置き換えたら明確な差別発言ですよね。 「日本人が日本のことに言及するのだからOK」とかいうのは屁理屈です。 何国人であれ、「国籍」「民族」で一律に批判するのは絶対あってはならないことだし、そんな発想は、いずれ「日本人→日本人、日本」ではなく、「日本人→外国人、外国」に向くベクトルとなります。
日本disりは、反日ドサヨクの連中に任せておけばいいです。
根戸ウヨ太さんへ、はじめまして。 日本において女性差別が深刻といえる理由としては ・G7の中でジェンダーギャップ指数が最下位で、男女間の賃金格差が最も高いこと ・性役割へのバイアスの強さ。女性管理職・女性政治家などが少なく、テレビでは女性がアシスタント役を務めていることが多い ・女性の有名人に仕事と家庭の両立を求める報道姿勢 ・痴漢や性犯罪(セクハラ含む)が異常に多いこと。さらにそうした被害者をバッシングする風潮があること ・中居&フジテレビ問題にも見られるような女性をモノ扱いする男性優位の風習と構造 ・ネット上を中心に見られる女性を妊娠・出産の道具扱いする暴言 ・生理など女性特有の体調不良への無理解ぶり ・女性を過剰に性的対象化した作品へのゾーニングが行き届いていないこと(普通のサイトなのに平然とR18広告とか並んでいますよね) パッと思い浮かんだだけでもこの位あります。もちろん昭和や平成に比べれば幾分かはマシになったのでしょうが、依然として先進国としては深刻なレベルにあるのが事実です。
明後日なモブさん、はじめまして。 私は普通のサイト内で男性の性描写がされた広告を何度か目にしました。女性のそれに比べれば少ないとはいえ、全くない訳ではありません。 但し、男性同士の恋愛や性描写を好むいわゆる「腐女子」界隈はゾーニングを徹底している人が多いので比較的表には出てきにくいというのはあるでしょうね。 男性への暴言としては「チー牛」「弱者男性」「ジャ○プオス」あたりが該当します。容姿差別や弱者バッシングの一つで、もし同様の発言を女性に対してすれば普通は問題になることでしょう。 下記のブログアーカイブも参考になるかと思います。 https://web.archive.org/web/20200529220558mp_/https://kakuyomu.jp/works/1177354054888099671/episodes/1177354054888099919
他にはオタク趣味であったり、恋愛や性交渉の経験がないというだけで嘲笑の対象にされてしまう風潮もネット上を中心に根強い印象です。 さらに日テレのとある番組で海外の浮気調査番組を紹介するコーナーがあったのですが、女性の浮気被害者の場合は真っ当に扱われる一方で、男性の浮気被害者の場合は甲斐性なし、敢えて問題のある表現をすれば女々しい人間であるかのように扱われることが多くありました。
というわけで女性差別と男性差別は両方とも間違いなく存在すると思うのですが、青識亜論あたりのせいでこうした言論をすること自体が不利になっているのが現状です。 これ以上の分断が進むことへの危機感を抱いているのですが、具体的にどうすればよいのか思い浮かばないのが困ったところです。
NHさんに限った話ではありませんが、いますよね、 こういった場所を「気に入らない人の隔離スペース」或いは「ムカつく奴の掃き溜め」と見做す排他的な人が。 NHさんのように「掲示板へ行け、自分は行かない」と言う人もいますし、 「相手してやっているんだからありがたく思え、ここから出てくるな」と言う人もネトウヨ掲示板で見たことがあります。 もはやこれは日本の国民性でしょうか(問題提起?)
少し書き込ませてもらいます。
>ネット上だけを見ても眉をひそめたくなるような女性への暴言や性描写が溢れている。 >一方で男性に対しては同様の問題が全く起こっていないのか?
少なくとも私は男性に対する同様の問題を見たことがありません。 暴言は男性側が女性差別をした場合に限ります。 暴言の例「こんなん」https://x.com/epichan77/status/1916115398480826800 男性の性描写は検索をして探せば見つかるのかもしれませんが、女性のものは性的なものを検索しなくても目につきます。 私は検索用のブラウザに性別は登録していませんし、性描写の検索履歴がないにも関わらず、です。
管理人様
改めて、掲示板設置にお骨折りいただいたこと、感謝いたします。 ありがとうございました。
喧嘩のために作ったわけではないとの仰せ、まことにおっしゃるとおりだと思います。
しかしながら、私は「嫌いな国ランキングで韓国がダントツはデマ」の記事の、似非韓国ファンさんとパッセンジャーさんのやり取りに関して、パッセンジャーさんのコメントに、言いがかり、難癖をつけてきたNetrightHunterに対して反論したかったものの、ブログのコメント欄でそれをすると、またまた延々とレスバに発展すると危惧し、こちらにトピックを建てて、NetrightHunterの主張のおかしな点を指摘したつもりです。
管理人さんのお気持ちを尊重し、今後は非難合戦にならないよう気をつけてまいりますが、今回のトピック立てについての事情も、ご理解いただければ幸いです。
北ウイングさん 新たなスレッドを設置していただき、誠にありがとうございます。(なお、ハンドルネームも元に戻されたのですね。よいハンドルネームだと思います。おめでとうございます。)
ここで本体ブログコメント欄における経緯を分かりやすく整理し、ご説明をいただいたことに、感謝申し上げます。
ここから書くことは、ほとんどが北ウイングさんから既にご説明いただいたことと重複しますが、私自身からも申し述べたいと思います。
①ブログ本体の記事内容は、「『韓国が世界各国からダントツで嫌われている』という言説の否定」。 ②しかしそこのコメント欄には、なぜか、というよりはイツモノコトというべきか(笑)、「(むしろ)韓国よりも日本のほうが嫌われている」とか 「日本は世界から嫌われている」などのコメントが入るようになる。 ③そこで私は、 そのような「嫌われ度ランキング」の類いは、そのランキングにおける日本の位置やソース記事における扱いから見て、日本についてはほとんど意味がないということを説明するために、 ・示されたソースに日本についての考察が全くないことや、 ・そのコメンターが比較していた韓国の順位と日本のそれには大差がないこと、 ・また、そのランキングなるものに挙げられた国のうち、日本よりも「嫌われていない(=好かれている???)」はずの国については、国際社会からのイメージが良いとは到底考えがたいことなどを根拠に反論し、 ・また、なぜ「好かれているか嫌われているか」の極端な二択から選ぶのかについて疑問を呈し、 ・「むしろ日本が最も好かれているというランキングさえもある」ことを示し、 ・「こういう話題は、中国・ロシア・米国」など理由考察つきで論じられている嫌われトップの国について論じるのは意味があるかもしれないが、「日本など10位圏以下の国についてランキングの上下を論じることには意味がない」
ということを論じました。
そこへ似非韓国ファンさんが 「個人的意見」である(つまり似非韓国ファンさんの「私見」である)ことを前置きした上で、 「日本が嫌われているという記事が出るのは仕方ないのではないか」という御意見を私宛に述べてきました。
そこで私は、「『他国』はそう考えていると推測する『日本人』も居て(実際そういうことを言う韓国人や中国人も居る)、そういう記事がでるのかもしれないが、 『歴史事実』等から考えると、それに対しては反論がある」と、やはり同じく私見を述べ、 似非韓国ファンさん御自身も、私の考え方は理解した旨を返答してこられました。
ところがそこへあのNetrightHunter(以下ネットリ)が割り込んできて、私宛に「私論を連投するな」とイチャモン。さらに似非韓国ファンさんからネットリに対して行われた注意に対しても言い訳に終始するコメントを、突如として投げつけてきました。
北ウイングさんと私が書いた以上のことが、経緯のあらましですが、 そもそも似非韓国ファンさんは、「彼の『私見』を述べた上で、私側の『私見』を訊いてくるような形で書き込みをなされたのだから、私が『私見』を書いて返答するのは当たり前の話」であり、 それが連投になった理由は、「それぞれの論点について一つ一つ回答したから」です。
「記事と関係ない話について述べた」とネットリは云いますが、 そもそも私が回答したコメント欄の話題が記事内容から離れてきていたのですから、 私の回答が記事内容から離れてみえるのも当たり前です。
それに、コメント欄に書かれる内容の99パーセントはコメンターの「私見」であり、 何よりネットリ自身が、私見と他人へのイチャモン以外書き込んでいるのを見たことはありません。
ここでも何の反省もなく、開き直ったり、ふざけたり、逃げたりばかりのネットリは、やはり永遠にブログ本体からも掲示板からも消え去るべきだと思います。
ギョーザドリアさん
はじめまして。 私の感じたことをいくつかコメントします。
>特に日本における女性差別は先進国としては非常に深刻である。
具体的な現代の女性差別の事例として、どんなものがありますか? ぜひご教示ください。
戦前、戦中は言うに及ばず、戦後になってからも、女性差別は残っていました。 だいたい昭和50年代半ばくらいまでは、たとえば、女性は結婚したら退職するのが当たり前で、「寿退社」なんて言葉もあったとききます。 また、たとえ結婚後も働き続けたとしても、妊娠・出産すれば確実に退職し、あとは家事・育児に専念するのが当たり前だったらしいですね。 今のように、産前産後休業や育児休業を取得して、長期間職場を離脱し、保育所へ入所させることができれば、復帰するというような仕組みはほとんどなかったんですよね。 さらに、女性は男性に比べて、給与も低く抑えられていたとか。
しかし、それらの差別も、男女雇用機会均等法の施行など、法整備も進み、国民の意識改革もなされて、令和の現代では、なくなっているというのが私の認識です。 現に私の勤務する職場では、女性の役職者が大勢いて、結婚後も働き続けています。 育児休業を取得している女性もたくさんいますし、さらには、男性で育児休業を取得する人もいます。
職場だけでなく、世の中全体から、女性差別の風潮はほぼなくなっているというのが私の認識ですが 「日本における女性差別は先進国としては非常に深刻」 という具体例をぜひともお示しください。
ただし、性犯罪に関しては、男性側に圧倒的に多いのは確かですね。 でも、これは差別とは違う問題なのではないかと思います。
ギョーザドリアさんのコメントの、後段部分については、ほぼ同意します。
男性批判論者の中には、 「日本はもともと同性愛のほうが普通だったし、私としてはいっそ異性愛を禁止にして同性愛で統一するべきだと思うんですよね」 みたいな主張をする人もいます。
小川榮太郎「LGBTは死ぬほど不快。LGBTを認めるなら痴漢も認めろ」 という記事のコメント欄の書き込みなんですけどね。
https://stopaikokucult.blog.jp/archives/1072617472.html
そんなわけねえだろ!!としか思えないです…
暴力荒らし無能害悪じじい(ネットリ)の韓国擁護発言。 ↓ ↓ ↓
>レーダー照射問題は(中略)ま、高射群運用トップだった田母神さんは大騒ぎする事ではないと仰ってましたが。
ブログ本体の記事、 「田母神俊雄『友人を法の範囲内で特別扱いするのは当然』」 の管理人氏の記載。
https://stopaikokucult.blog.jp/archives/1071708270.html
>田母神俊雄がまともな発言をしたところは一度も見たことがないが、こんな男が航空幕僚長だったのだから、とんでもない話だ。
さすがはネットリ。 まともな発言したことがない仲間で、気が合うようで😆
【おまけ2】
>ね、キミひょっとして自分がアラシだって自覚ないの?記事と関係ない事を二桁連投繰り返してたの忘れたの?
掲示板が開設される前は、本体ブログのコメント欄に書かざるを得なかったんですよね。 もちろん、書かないに越したことはないんですが、 ネットリが「誹謗中傷」「ウザ絡み」「イヤガラセ」等してくるから、正当防衛として対応せざるを得なかった。
そんな折に、掲示板を開設していただき、我々はすぐにそちらに移りました。 ところが、暴力荒らし害悪じじいは、掲示板が開設されたあとも、いつまでも本体ブログのコメント欄にとどまって、ブログを荒らし続けました。
そのあたりの経緯は、こちらに詳しくまとめております。 https://zawazawa.jp/datsuaikokukarutonosusume/topic/5
ほんとに、どの口が言ってるんでしょう。 こんなのが齢50半ばのじじい… 絵に描いたような「老害」ですね。
【おまけ】
>>私を韓国に喩えることだけは、絶対にやめてください。 最大限の侮辱です。
>似た者嫌悪か・・・
え!?!?!? 私が韓国に似てる!?!?!? ってことは、ネットリは私が大好き!?!? げーーーーーーーっ😫
暴力荒らし害悪じじい(ネットリ)の妄言に関する考察11
昨夜は散発的にツッコミ入れましたが、取りこぼしたところを何点か。
>何故自分の意見を主張するのに嫌いな人物の発言のマネをしたのかな?それ聞いたら嫌がらせなんだ?
また出ましたね〜。得意の話題そらし、言い逃れ… 聞くのがイヤガラセなんじゃなくて、 「パククネと意見が一致する人」とか、私のハンドルネームのあとにかっこ書きつけたりしてる、これが紛れもなきイヤガラセ。
この害悪じじいは何をすっとぼけてやがるんでしょうかね?
>>「韓国の視点」なんてのは、ただの後付けの言い逃れに過ぎないと思いますね。
>そう思うのはキミがいい年して「他者の視点で考える」という事ができず、
これに関しても、すでに説明してるのき、すっとぼけてそれを無視して、同じことを何度も主張してくる。
ネットリの表現は、「相手の視点に立ってる」んじゃなくて、完全に韓国に共感してる文章表現って、具体的に説明したのに、それを無かったことにする。
まさしく卑怯者のやり方。ほんと、何の価値のない男ですね。
>俺は君らみたいなのの相手なんかマメにする気ないから。
だったら、24時間経たないうちに「回答がないのは逃げたのかな」みたいなこと言ってくるなよと思いますね。
真の卑怯者のダブスタ害虫ですね。
>信者と信奉者の麗しき姿(笑)
何度も否定してるのに、「信者」とレッテル貼り。 ここでも、害悪ぶりをいかんなく発揮してますw
>幼稚園児ってのは少し調べれば分かる事を執拗に聞いてきたから
まさに「おまゆう」(嘲笑) 人が説明してるのに、それを無視して何度も同じことを聞いてくるのは、どこのどいつなんでしょうね? さすが幼稚園じじいですね。
<NetrightHunter 2025/05/19 (月) 20:42:35>の発言に関する見解
(北ウイングさん(根戸ウヨ太さん)のご発言 <だから、2016年当時のNetrightHunterの粘着について、具体例を示しています。>に対し) NetrightHunter(以下「ネットリ」と省略する)曰く <10年近く前の事に粘着してる奴だってアピールしてる人(笑)> ↑ 他人を虐めておいて、一切謝罪もしないまま、その相手をディスりながら「(笑)」で文末を締める日本語センス「にも」驚愕‼️ しかもここで「ネットリ」自身が「逃げ」まくるお手本を示しているようなもの(呆)。 【115年も前に終わりし事について、9ヶ月超もの長期間にわたり他人にネットリ粘着し、ウザ絡みを続けてきた「ネットリ」発言である】だけに、記録に残しておくべき○言と言えよう。
本日の一句
狂い鳴き やがて終わりし ネットリは
<NetrightHunter 2025/05/25 (日) 20:55:04 >の発言に対するこちらの見解(補足分)
但し以下においてはNetrightHunter→ネットリと略す。
なお、こちらが用いた「害獣もしくは害虫を駆除する」喩えと、ネットリが書いてきた「他人を呪い殺す」等々の明確に「人間」を対象とした文とでは、どちらが酷いでしょうか? また、こちらを「ムシ」と呼んだり「異物」と先に呼び始めたのは古参常連コメンターである「ネットリ」のほうですよね。
<NetrightHunter 2025/05/25 (日) 20:55:04 >の発言に対するこちらの質問
>あ、キミの読解力じゃK-POPにも好きグループが居るってなったら「コイツK-POP大好きなんでちゅう!」ってなるんですね(笑)これも幼稚園児って言われる所以。 ↑ 「ちゅう」もしくは「でちゅう」という文字列について、現在までのところこのブログにおいて9ヶ月以上もの長期間にわたり用いてきたコメンターは私の知るところ「ネットリ」のみであり、これは「ネットリ用語」でしかないのですが、依然として意味不明のままですので、具体的説明をお願いします。 ①何語ですか?ネズミ語ですか? ②それでは、ネットリは飼育されているわけでもなく野放しのようですので、ネットリの正体は取り敢えず害獣=ネズミということで宜しいでしょうか?イエスかノーかでお答えください。 ③これは何らかの語義のある単語でしょうか。それとも助詞や助動詞のように、文中においてなんらかの機能を果たす単語でしょうか。 ④以上の3点が不明である以上、人間がコミュニケーションをとるための言語とは思われないため、それはネットリが発する「動物の鳴き声」としか考えられません。 そのことを訝しく感じたスレ主さんである北ウイングさんがネットリによる使用例を観察して「試しにそれを使用してみた」とのことです。 そこで私もその例を借用し、一部を変えた上で試しに使用してみます。 <NetrightHunter(ネットリ)とは「俺が見てないのに、勝手にコメント増えてるでちゅう!!」 と言いたいだけの幼稚園じじいである。> さて、ここでネットリへの質問ですが、上に示した文例における「ちゅう」もしくは「でちゅう」の使用は正しい用例と言えるでしょうか?イエスかノーかでお答えください。 また、文例に示した内容は正しいでしょうか?こちらもイエスかノーかでお答え下さい。
※151 北ウイングさん(根戸ウヨ太さん)
>その際には新たなスレッドを立てられてはいかがでしょうか?
そうですね。そのように致しますね。
<NetrightHunter 2025/05/25 (日) 20:55:04 >の発言に対するこちらの見解(その3)
>自分達の俺に対する長文コメントこそネットリの極みだとは気付いていない。 ↑ そもそも「ネットリ」とは「NetrightHunter」というそちらのハンドルネームの略称です。 そして、古参常連コメンターである「ネットリ」は、こちらが現在ネットリとしていると言いますが、これまでこちらに対し9カ月超にもわたり、超絶的にネットリとウザ絡みストーカー行為をしてきたそちらの行為こそが「元祖ネットリ」であり、尚且つ「現在進行中」です。
>キミひょっとして自分がアラシだって自覚ないの?記事と関係ない事を二桁連投繰り返してたの忘れたの? ↑ それも9か月を超える期間、ネットリウザ絡みストーカー被害に遭い続けてきたことに対するこちらの反応に過ぎません。しかも当時はここのような常設掲示板が存在しませんでした。 ソチラ自らこそがアラシであることを一向に認めていないくせに、まさに「オマイウ案件」としか言いようがありませんね。
>相変わらずの被害者面には呆れるね。 ↑ こちらは全く「被害者面」などしておらず、卑怯にも「被害者ヅラ」を始めたのはネットリ、専らソチラです。
>歴史認識なんて掲示板で扱う問題の範疇。 >それに答えられず逃げ回った挙げ句、悔しいから「反撃」と称して記事ともコメントとも関係ない事を、しかもゴキブリ、殺処分、屠殺なんてワードを交えて大量書き込みした自分はマトモな側だと思ってるのかな? ↑ まず、いつ、どの記事コメントの何番コメントが「逃げ」であるかを具体的に示してから、そういうことは言ってください。こちらは逃げた覚えはありませんが? また、「質問スルー」は、ネットリこそが十八番でしょ。 そして自らの立場は明らかにせぬまま、こちらへの態度表明ばかりを求め続けてきたのが「ネットリ」です。 なおこちらは本体ブログコメントにおいては「殺」という部分は全て伏せ字にしましたし、それは最後の最後、最終期のハナシです。ネットリは引用も故意に不正確にして印象操作をしているようにしか見えません。しかもそれはあくまでも喩えに過ぎません。
幼稚園児ってのは少し調べれば分かる事を執拗に聞いてきたからで妥当な表現でしょ。 ↑ 調べた結果、<「連合赤軍メンバーの問題意識が正しい」というのが国民的コンセンサスだった>などというネットリが言い張り続けた考えは明確に間違いであることが判りました。つまり、①ネットリは嘘つきか②頭がワルいか③その日本語表現に致命的な誤りがあったかのいずれか或いは全てです。
>それ以降に行われた他の記事におけるネットリから当方に対する全ての粘着ウザ絡み行為や同時多発的ストーカー行為について、全てのやり取りをこちらの「掲示板」にコピーペーストしてもよいと思っています。
私もそれには賛成ですが、その際には新たなスレッドを立てられてはいかがでしょうか?
「ネットリのパッセンジャーさんに対する『イヤガラセ』『ウザ絡み』『ストーカー行為』『ハラスメント』の数々」 なんていうタイトルでも良いかもしれません。
>何故自分の意見を主張するのに嫌いな人物の発言のマネをしたのかな?
「NetrightHunterの荒らし行為について」というトピックの※39で、ちゃんと答えてるんだけど、耄碌したクソじじいには見えないのかな?
人を批判するなら、ちゃんと読んでからにしてほしいものですね。 これだから、老害は困りますw
※147 北ウイングさん(根戸ウヨ太さん)
(ネットリ用語「ちゅう」について) そのようですね(笑)。 しかし、ネットリからの語義説明等はないまんまですので、ネットリ害虫による説明責任は果たして貰いましょうね。
あと、こちらは文字装飾がどうしても上手く行かない部分が生じてしまいました。構造が崩れているのかな?理由は不明です。
スレッド本文は、 2016年12月02日に書かれた1062832266(ブログURL最後尾の番号)記事でのコメントですよね。 ↑これだけなら、書き込んでも管理人さんに迷惑はかからないと思いますが・・・ それにしても探すのが大変です!!
<NetrightHunter 2025/05/25 (日) 20:55:04 >の発言に対するこちらの見解 (その2)
(北ウイングさんのご発言<「韓国の視点」なんてのは、ただの後付けの言い逃れに過ぎないと思いますね。>に対し ネットリ曰く) >そう思うのはキミがいい年して「他者の視点で考える」という事ができず、そういう思考様式を擁護としか認識できないからですよ。自らの幼さをアピールしてるだけ。 ↑ その程度の視点で宜しいのなら十分過ぎるほど折り込んだ上で、こちらの見解を書き込んで参りました。
もしそれが幼く見えるというのであれば、 ネットリが人知を超越したナニガシかであるということです。
また、ネットリは韓国の視点ではない全くない庇いかたでも韓国への過剰擁護を行っていることは、即ち韓国側が大嘘ツキであることを前提にした上での完全に無理筋な過剰擁護を行ってきたことは、既にこちらから再三にわたり指摘申し上げてきたはずです。
(北ウイングさんのご発言<私の「日本最大級(以下略)」の※399に対して、※418で回答した内容(中6日もかかってwww)は、もうまごうことなき韓国推し、韓国の味方、韓国サイドのコメントですよ。>に対し ネットリ曰く) >俺は君らみたいなのの相手なんかマメにする気ないから。時間が勿体ないからね。 ↑ 時間が勿体ないとネットリが感じるなら、永遠に去れば良いのにとしか申し上げようがありません。
時間が勿体ないのはこちらもですが、チャッチャと空き時間にトイレに座りながら書き込んでおります。
残りについては追々。
>「ちゅう」というのは、現在までのところそちらネットリのみが少なくとも9ヶ月以上用いてきた「ネットリ用語」でしかないのですが
パッセンジャーさん、すみません、さっき真似して使いましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)笑
<NetrightHunter 2025/05/25 (日) 20:55:04 >の発言に対するこちらの見解その1
但しNetrightHunter→ネットリと略す。
>長文全部読む気もせんわ。 ↑ ネットリが「読む気しない」なら、読まずに永遠にこことブログ本体から去れば良いだけの話。 もともとそういうことを言い出したのはネットリ。
>とりあえず流し読みしてあげるけど ↑ このいいグサ。 流し読みして「くれなくて」構いませんので、ネットリの口調を真似れば、永遠に消えて下さい。
>相変わらず的外れな思いつきで2人よがりの決めつけ書いてるだけ。 ↑ 根拠は?(ネットリのマネ) それに相変わらずの決まり文句。 それさえ言えば論破できたと勘違いしているのがネットリ害虫(プロフィール:推定年齢54歳~56歳、大阪在住、南海電鉄沿線付近に棲息️中の♂️害虫)。
>何故自分の意見を主張するのに嫌いな人物の発言のマネをしたのかな? ↑ 私からも端でみていた意見を既に記載済みなので、具体的反論はそちらへどうぞ。嫌いな害虫(ネットリ)に向けソイツのお仲間人物(パク・クネ)のマネにより皮肉りながら、ご本人の気持ちや考えを載せるのは普通に人間がすることです。人知を超えたネットリには理解できないのかもしれませんが。例えばゴキブリが人間の思考を理解できないのと同様に。 また北ウイングさんご本人からもネットリへの具体的説明は既に済んでいるので、そちらへの具体的反論をどうぞ。
>それ聞いたら嫌がらせなんだ? ↑ 完全に意味不明。
>俺は推すって表記するけどね。 ↑ タダでね。 世の中には推し疲れている人が多いというのに、律儀だこと。
K-POPは俺の広範囲に渡る音楽嗜好の一部に過ぎないの俺の読んだモノ読んでたのなら分かるはずだが。 ↑ よく存じ上げております。 そしてこれまでの遣り取りにおいて私に内在するアンチ感情を、よくぞここまで強化して下さいました。ネットリの負の功績?です。
>あ、キミの読解力じゃK-POPにも好きグループが居るってなったら「コイツK-POP大好きなんでちゅう!」ってなるんですね(笑)これも幼稚園児って言われる所以。 ↑ 「ちゅう」というのは、現在までのところそちらネットリのみが少なくとも9ヶ月以上用いてきた「ネットリ用語」でしかないのですが、依然として意味不明のままですので、具体的説明をお願いします。 何語ですか?ネズミ語ですか? では、ネットリは取り敢えず害獣=ネズミということで宜しかったでしょうか?
>日本人として韓国の立場になって考えれば、という話をしているのであって俺がウクライナ人だったらとかいうのは的外れだって事なんだがキミには理解出来ないか・・・ ↑ 立場としてウクライナ人がウクライナ人に対して、プーチンの立場を説明しているのと構図が同じということがネットリには理解出来ないか・・・。
>産経Dis気になるの? ↑ 意味不明。詳しい説明をどうぞ。
>やたら引っぱるけど。とりあえずキミの価値観では自社アゲの為に皇族の発言を捏造しても惨系ではないって事ね。 ↑ 別段引っ張ってませんが。ところで捏造記事の具体的ソースをお願いします。
>キミラが(戦前・戦中の旧日本帝国と朝鮮との関係性の話なんか)してないってだけ。 ↑ そ。 してません。 そしてその話をしてるのはネットリ(ネズミか?笑)一匹だけということになります。 ですのでネットリ1匹と残り3人の参加者とは、話の位相が大きくずれております。
自分の周りに自衛隊員がいないので分からないのですが、警察と軍は、社会学用語で「暴力装置」と呼ばれるのは当たり前だし、今更人○し呼ばわりされて怒る自衛隊員がいるんですか?逆にそっちの方が恐ろしいのですが。
NetrightHunterさんは「人殺しの組織になりうる」と表現すべきだったのかもしれませんね。
詳細は後日書き記そうと思いますが、北ウイングさんも明後日なモブさんも、お二方とも視点こそ違えども、両者ともに正しいと考えるのですよ。
まず、「災害救助」は現時点において「自衛隊の『本来の』任務」の一つとして位置付けられておりますし、過去(戦後の自衛隊の話)もそれは実直に実施され続けてきたし、今後も法制度等が変わらない限りはそうであることから、
NetrightHunter(→以下「ネットリ」と略す)がブログ本体のコメント欄で言っている「本来云々」の言い訳は「言い訳のための詭弁」に過ぎないことは明らかです。
しかしながら将来的な話ですが、侵略国等が日本国や日本人に対し攻撃を仕掛け、戦闘状態が生じた場合は、明後日なモブさんが懸念しているような状況が生じ得ます。実は自衛隊の任務には明確に優先順位付けがされており、主たる任務と従たる任務に分けられているからです。
警察と軍は、社会学用語で「暴力装置」と呼ばれます。
これはある状況を解消するためにどうしても「暴力的手段」が必要な場面が生ずることから、決して「悪としての存在」としてそう呼ばれているわけではありません。そして、国家によるいわゆる「暴力装置」の使用は抑制的に行われることが求められます。
ただし、現在の現状の自衛隊等に向けて「人●し」などと言うのは、誠に失礼・非礼なことであると考えますし、
今後万一自衛隊が「軍事的行動」を行う場合も、まずはミサイル迎撃や侵略国等側の軍事施設破壊などが最優先であり、人命が失われる状況は最低限に抑えるための研究・シミュレーション・実地訓練・仮想敵に対する継続的な監視・ウォッチングが必要になります。
北朝鮮やロシア、そして中国共産党の中国などは人命を軽視する傾向が強いですし、「人間」を盾にすることをも厭わないものですから、そのロジックに沿った防衛戦略が通用しにくいというジレンマもあります。
リンク
このコメントからの派生スレッドかと思いましたが、NHさん関連でしたか(がっかり)。
NHさんは閲覧すらしないそうなので、意見を簡単に書き込ませて下さい。
自衛隊は国の姿勢次第で人助け組織にも人●し組織にもなる諸刃の剣です。
もしも、ですが、
9条を改憲したとして、防衛戦争が起きたとして、同時に甚大な自然災害が起こったとしたら、
国は自衛隊にどちらを優先させるか?
前者を優先しているだろうと私は思います。
ヘルマン・ゲーリングの定理(?)から国民は戦争を支持しているので、自衛隊に戦争(人●し)をさせれば
政府は絶大な支持を得られるでしょう。戦争の報道で盛り上げて自然災害を矮小化させておくことも可能です。
どうでもいいことですが、この記事書いた人、高田誠(桜井誠の本名)っていうんですねw
きっと、朝日の記者だと思うんですが、面白い偶然ですね(*`艸´)
https://www.asahi.com/articles/AST4P1SSST4PPTJB009M.html
管理人さんまで態々返答して頂きありがとうございます。巻き込みBANの可能性が高そうですね。
まぁ前述した通り、私如きが本記事でレスバ出来るほど知識がある訳ではないので、余程物申したいときは(偉そうにすいません)掲示板でお世話になります。
書き込みが出来ない理由には「海外からのアクセス」「IPアドレスによる禁止」「使用禁止ワードによる禁止」があります。書き込みできなかった場合、その理由が表示されるはずです。もしもどれにも当てはまらず404エラーなどが出るようでしたらそれは全く別の技術的問題です。
IPアドレスによる禁止はやっかいで、最近何度ブロックしてもIPアドレスを変えて書き込んでくるやつがいたため、少々広範囲にブロックしました。その場合、いわゆる「巻き込みBAN」が起きることがあります。ライブドアブログだと、禁止IPからの投稿は管理人にも通知されないので、関係ない人の巻き込みBANが起きたかどうかを把握する術がありません。
>>北ウイングさん
>>パッセンジャーさん
私なんぞにご返信ありがとうございます。
脱愛国カルトのススメは、左派系ブログの中でも管理人はじめ、コメント欄の皆様も見識が深い方ばかりなので、私如きがコメント出来ることもあまりないのですが、頂いたアドバイスを実践してみたいと思います。
私も実は旧脱愛国カルトのススメで別名でコメントしてました。当時の名義は「平和希望」でしたかね。誰も覚えてないだろうし、態々言うこともないかなと思っていたのですが、北ウイングさんの名前を見て懐かしくなってしまいました。
ところで、初めて旧脱愛国カルトのススメにコメントしたのはもっと前で、その時はまた違う名だったのですが、お二人の言う某常連さんに「覚えたばかりの言葉を使いたくなっちゃったかなw僕ちゃん」など言われ、追い出された訳ではないのですが、「嫌な事言う人だな」と思った記憶はありますw
まぁそれはもう今更どうでもいいのですがw
なにはともあれお二人とも今回は対応ありがとうございました。
はるきさん
お久しぶりです。いつぞや何度かやり取りをした記憶があります。
まずはコメント2で北ウイングさんからアドバイスがあったとおり、管理人さんに直メッセージを送る手段がありますので、それを実行してみてはいかがでしょうか。
livedoorからのコメントエラーメッセージには「800文字を超えています」や「コメントが禁止されています」などがあり、後者の「コメントが禁止されています」が返されてくるようですと、管理人さんからララ氏の仲間とみなされてコメントが禁止されてしまった可能性があります。
はるきさんはララ氏とはなんの繋がりもないこと、及び発言の真意を管理人さんにお伝えすることができれば、措置は解除されるものと期待できます。
はるきさんのおっしゃることは筋道が通っているものと思われますので、再びコメントができるようになるよう、応援しております。
(なお北ウイングさんが青字で記載しておられる部分は、私も全く同様で、汗が出る思いです。その相手(最古参コメンターの一人)とはバトル期間があまりにも長くなりすぎましたのでこのようなことになっておりますが、当該相手とお互いに全く関わりがなくなれば、平常の私のレスポンスができるようになると思っております。)
はるきさん
私は別に詳しいわけではありませんが、アク禁ではないと思いますよ。
アク禁なら、記事そのものが見られないのでは?
また、いくつかのサイトでは「コメ禁」という措置を取る場合があるようで、この場合「見ることはできてもコメントはできない」状況にはなりますが、このサイトで、その措置を取ることがあるのかどうかは、私にはわかりません。
パソコンの場合、トップ画面の左側上部に、管理人氏のメールアドレスが記載されていますから、直接メールで訊いてみたらいかがですか?
また、スマホの場合だと、トップ画面の下の方で、メッセージを送れるようになっています。
そこでも、質問できると思います。
ここのブログは、差別発言やデマには厳しいですが、それ以外であれば、管理人氏の意に沿わない意見でも比較的寛大に扱われるはずで、コメント承認制のブログなどよりは、自由度は高いです。
ただし、一部の偏向した常連からは叩かれますがw
ところで、貴方のご意見そのものには、とても共感できる部分があります。
(私は、ある特定の常連に対してだけ、非常に強い言葉を投げていて、こう申し上げても説得力が無いかも知れませんが、私がそんなことをしている理由については、「お久しぶりです」のトピックを見ていただければ、ご理解いただけると思います。)
また、日時を改めて、コメントさせてもらいますね。
明後日なモブさん
国民性については、ポジィティブな表現に限り許されると思ってます。
ラテン系の国々は、陽気な国民性だとか、イタリアの男たちは、恋愛上手な国民性だとか。
ネガティブなことに関しては使うべきではないというのが、私の考えです。
左派のイメージダウンを危惧するお気持ちはよくわかります。
まさに、NetrightHunterなんかが、左派のイメージダウンしまくってますよね。
私も、百田とか桜井とかの差別主義者が右派のイメージダウンしまくっていることには、許しがたい気持ちがあります。
最後の「人殺し」の件については、絶対賛成できませんね。
そこだけは、あなたとは未来永劫意見は一致しないでしょうね。
パッセンジャーさん
ご返事ありがとうございます。
私はどちらかというと、明菜ちゃんより聖子ちゃん派なのですが、この曲(北ウイング)はなぜか好きで印象に残ってたんですよね。
まあ、「根戸ウヨ太」よりはセンスが良そうなので戻すことにしました。
>北ウイングさんから、自衛隊の公式な役割として「災害救助」という重要項目があることを、ブログ本体の方で、政府の情報源をもとにきちんと示されて、「ネットリ」の発言をキッチリ否定したことは、極めてよかったと思います。
ありがとうございます。
ところが、ネットリは、またまたブログのコメント欄で、「第一義的にはという意味だ」とかなんとか、卑怯な言い逃れをし始めましたよw
自分の過ちは絶対に認めようとしない、まさに、ブログ記事にある長尾敬なんかのネトウヨインフルエンサーと同じことやってて、ほんとうにあのじじいは、害悪な左のネトウヨ以外の何物でもないですよね。
そして、絶対に掲示板に来る気はないみたいで、またまたブログのコメント欄を荒らす気満々なようです。
本当に害悪しかもたらさない、無価値なじじいですよね。
パッセンジャーさん
>>・・・いますよね、こういった場所を~
↑
省略されたのは色を変えて強調した大事な部分なのですが(汗)
それはそれとして、
>一体全体ナニサマのつもりなんでしょうか。
安倍晋三さんの「森羅万象大臣」発言を彷彿とさせます。
仲間というものは一般に大切ではありますが、時にこんな勘違いをする人がいますよね。
北ウイングさん
>「日本」を他の国に置き換えたら明確な差別発言ですよね。
「明確」とまでは言えないと思います。グレーゾーンです。
こくみん‐せい【国民性】 の解説
ある国民に共通してみられる気質や性格。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/国民性/
「左遷」や「村八分」のように、これに似た行動は既に日本にあります。
問題は、「国民性」を批判することよりも、
該当しない希少な日本人を含めた「国民そのもの」を非難することにあると思います。
後者の誤解を防ぐため「日本人にはこういった傾向がある」としたほうが良かったのかも知れませんが。
>日本disりは、反日ドサヨクの連中に任せておけばいいです。
そういうわけにはいきませんよ。
任せていれば、賛同できない過激な部分にまで賛同したと見做され、左派のイメージダウンになります。
北ウイングさんだって、右派思想でありながら、左派の価値観も一部取り入れていますよね。
それに、ここはハンドルネームの使用義務こそありますが、匿名で利用できるので、
上記のような日本人の傾向による現実的被害を受けることは無いと思われるので、その部分は割り切っています。
それと、私は自衛隊を「人●し」と呼ぶのは一部賛成です。9条を改憲した場合です。
防衛という名目があろうと、戦争は両国から強制される「●し合い」です。
北ウイングさん
(「北ウイング」という中森明菜さまの大ヒット曲があるんですね。中森明菜さまの歌については、これまで「難破船」ぐらいしかしりませんでした。私はクラシック音楽にはめっぽう強いんですが、ポップスについては聴いた体験や知識がとても乏しいものですから、今までよく知らなかったのです。YOUTUBEで聴いてみて、とてもよい歌だと思いました。あの年代の歌手として、薬師丸ひろ子さんの一連の楽曲と共に好きになりました。男の私が自ら歌うのは難しそうな曲ですが。)
以下、NetrightHunter→「ネットリ」と略します。
北ウイングさんから、自衛隊の公式な役割として「災害救助」という重要項目があることを、ブログ本体の方で、政府の情報源をもとにきちんと示されて、「ネットリ」の発言をキッチリ否定したことは、極めてよかったと思います。
また、多国等からの侵略行為に対する、自衛隊による防衛行動の過程においては、自衛隊側にも、侵略国等側にも死傷者が発生することは十分予想されるのですが、
それを「人●し」などとは表現せずに、
「職務遂行に伴う死傷者の発生」と表現することは、
「言葉の言い換えで誤魔化す」とかそういうことでは全くなく、
あのように厳しく、やりたがる人が少ない仕事を手掛けてくださっている方々に対する
せめてもの感謝と敬意の表明だと思うのです。
そういう配慮もできないくせに、
また言葉選びのセンスも最悪なくせに、
日曜作家気取りでいるのが「ネットリ」です。
アルファポリスにおける黒いテレキャス名義のネットリ文章を読んでいて、超絶的につまらなかったりイラつく理由のひとつはそこにあると思います。
脂が全く乗ってない魚や肉を食べさせられている感覚といいましょうかね。
パッセンジャーさん
どうもあの「暴力荒らし無能害悪じじい」こと「ネットリ」ことNetrightHunterは、言葉の使い方を知らないんでしょうね。
もしも私が、誰かのことを「本体ブログの方に来るな。掲示板に棲息しとけ」と考えたとしたら、
「〇〇が掲示板から出てこないことを強く望みます」とかなんとか書くでしょうね。
要は、それが自分の「希望・願い」であることを、きちんと表現するわけです。
ところが、ネットリは、自分の希望にしか過ぎないことなのに、自分にはなんの権限もないのに、何を勘違いしているのか「隔離処分な」などと偉そうにほざく。
このことは、あの害悪じじいが、「身の程知らずの愚か者」であることを表わしているのとともに、「言葉の使い方を知らない」国語能力の著しく低い奴であることを表わしていると思います。
別の記事
「元自衛官さん、9条を批判するつもりで9条の重要さを指摘してしまう」
のコメント欄(※31)で、
>自衛隊を(中略)人殺しの為の組織じゃないなんて物言いこそ本質から目を背けた自衛隊冒涜論に他ならない。
などと、自衛隊員を「人殺し」と呼ぶことについて、肯定しています。
確かに、自衛隊の役割の一つには「国の防衛」があり、そのためには「侵略者を撃退」しなければならず
「撃退」というと聞こえはいいですが、現実としては「侵略者」という「人間」を「殺す」ことになるわけで
そういう意味では「自衛隊は人殺しのための組織」といういい方も、間違いではないと言えなくもないんでしょう。
だけど、これはあくまでも屁理屈。
物事には「言い方」というものがあります。
自衛隊や自衛隊員を「人殺し」呼ばわりされて、国のために頑張ってる隊員たちやその家族・恋人たちがどんな気持ちになるか、考えたことがないんでしょうね、害悪じじいことNetrightHunterは。
ま、これはNetrightHunterだけではなく、世の中のドサヨク全員に言えることですが。
そんなわけで、ここでも、NetrightHunterの「言葉の使い方の知らなさ」が炸裂してますね。
こんなんで、アルファポリスとかいう場所に駄文を書き連ねて、本人は「作家」「エッセイスト」気取り…
ちゃんちゃらおかしいとはこのことですね。
まあ、ドサヨクの一員であるNetrightHunterは、自衛隊のことをディスりたくて仕方ないんでしょうが、
明後日なモブさん
北ウイングさん
※2~※3
>・・・いますよね、
こういった場所を「気に入らない人の隔離スペース」或いは「ムカつく奴の掃き溜め」と見做す排他的な人が。
>NHさんのように「掲示板へ行け、自分は行かない」と言う人もいますし、
>「相手してやっているんだからありがたく思え、ここから出てくるな」と言う人もネトウヨ掲示板で見たことがあります。
「口に出すのも入力を行うのも穢らわしい限り」と言うしかない名前(ハンドルネーム)ですが、「NetrightHunter」(→以下「ネットリ」と略す)というコメンターは、
https://stopaikokucult.blog.jp/_/article/2936969/lite/comments/499780
「 愛国カルトのおかしな憲法理解 ~9条は誰の戦争を抑止しているのか~
2014/10/11 00:00」の
コメント50において
「通行人
北ウイング(根戸ウヨ太)
パッセンジャー
キミら3人似た者同士掲示板に隔離処分な(笑)俺は見ないし他の人もそうだと思うよ。」
なんぞと、つまり「隔離処分」などと書き込んでいますよね。
「ネットリ」は一体全体ナニサマのつもりなんでしょうか。
「傲慢」にも程があると思います。
まさに、明後日なモブさんがネトウヨ掲示板で見たような「ネトウヨ」と同じように、
この掲示板でもブログ本体のコメント欄でも振る舞ってきたのが「ネットリ」です。
このことからも「ネットリ」は
「左のネトウヨ」そのものだと言ってよいでしょう。
「ネットリ」は「リベラル」に属するものでは全くありません。
明後日なモブさん
えーと、最後のワンセンテンス以外、全部同意です。
ただし、日本人を十把一絡げにして論じるのは大反対。
「日本」を他の国に置き換えたら明確な差別発言ですよね。
「日本人が日本のことに言及するのだからOK」とかいうのは屁理屈です。
何国人であれ、「国籍」「民族」で一律に批判するのは絶対あってはならないことだし、そんな発想は、いずれ「日本人→日本人、日本」ではなく、「日本人→外国人、外国」に向くベクトルとなります。
日本disりは、反日ドサヨクの連中に任せておけばいいです。
根戸ウヨ太さんへ、はじめまして。
日本において女性差別が深刻といえる理由としては
・G7の中でジェンダーギャップ指数が最下位で、男女間の賃金格差が最も高いこと
・性役割へのバイアスの強さ。女性管理職・女性政治家などが少なく、テレビでは女性がアシスタント役を務めていることが多い
・女性の有名人に仕事と家庭の両立を求める報道姿勢
・痴漢や性犯罪(セクハラ含む)が異常に多いこと。さらにそうした被害者をバッシングする風潮があること
・中居&フジテレビ問題にも見られるような女性をモノ扱いする男性優位の風習と構造
・ネット上を中心に見られる女性を妊娠・出産の道具扱いする暴言
・生理など女性特有の体調不良への無理解ぶり
・女性を過剰に性的対象化した作品へのゾーニングが行き届いていないこと(普通のサイトなのに平然とR18広告とか並んでいますよね)
パッと思い浮かんだだけでもこの位あります。もちろん昭和や平成に比べれば幾分かはマシになったのでしょうが、依然として先進国としては深刻なレベルにあるのが事実です。
明後日なモブさん、はじめまして。
私は普通のサイト内で男性の性描写がされた広告を何度か目にしました。女性のそれに比べれば少ないとはいえ、全くない訳ではありません。
但し、男性同士の恋愛や性描写を好むいわゆる「腐女子」界隈はゾーニングを徹底している人が多いので比較的表には出てきにくいというのはあるでしょうね。
男性への暴言としては「チー牛」「弱者男性」「ジャ○プオス」あたりが該当します。容姿差別や弱者バッシングの一つで、もし同様の発言を女性に対してすれば普通は問題になることでしょう。
下記のブログアーカイブも参考になるかと思います。
https://web.archive.org/web/20200529220558mp_/https://kakuyomu.jp/works/1177354054888099671/episodes/1177354054888099919
他にはオタク趣味であったり、恋愛や性交渉の経験がないというだけで嘲笑の対象にされてしまう風潮もネット上を中心に根強い印象です。
さらに日テレのとある番組で海外の浮気調査番組を紹介するコーナーがあったのですが、女性の浮気被害者の場合は真っ当に扱われる一方で、男性の浮気被害者の場合は甲斐性なし、敢えて問題のある表現をすれば女々しい人間であるかのように扱われることが多くありました。
というわけで女性差別と男性差別は両方とも間違いなく存在すると思うのですが、青識亜論あたりのせいでこうした言論をすること自体が不利になっているのが現状です。
これ以上の分断が進むことへの危機感を抱いているのですが、具体的にどうすればよいのか思い浮かばないのが困ったところです。
NHさんに限った話ではありませんが、いますよね、
こういった場所を「気に入らない人の隔離スペース」或いは「ムカつく奴の掃き溜め」と見做す排他的な人が。
NHさんのように「掲示板へ行け、自分は行かない」と言う人もいますし、
「相手してやっているんだからありがたく思え、ここから出てくるな」と言う人もネトウヨ掲示板で見たことがあります。
もはやこれは日本の国民性でしょうか(問題提起?)
少し書き込ませてもらいます。
>ネット上だけを見ても眉をひそめたくなるような女性への暴言や性描写が溢れている。
>一方で男性に対しては同様の問題が全く起こっていないのか?
少なくとも私は男性に対する同様の問題を見たことがありません。
暴言は男性側が女性差別をした場合に限ります。
暴言の例「こんなん」https://x.com/epichan77/status/1916115398480826800
男性の性描写は検索をして探せば見つかるのかもしれませんが、女性のものは性的なものを検索しなくても目につきます。
私は検索用のブラウザに性別は登録していませんし、性描写の検索履歴がないにも関わらず、です。
管理人様
改めて、掲示板設置にお骨折りいただいたこと、感謝いたします。
ありがとうございました。
喧嘩のために作ったわけではないとの仰せ、まことにおっしゃるとおりだと思います。
しかしながら、私は「嫌いな国ランキングで韓国がダントツはデマ」の記事の、似非韓国ファンさんとパッセンジャーさんのやり取りに関して、パッセンジャーさんのコメントに、言いがかり、難癖をつけてきたNetrightHunterに対して反論したかったものの、ブログのコメント欄でそれをすると、またまた延々とレスバに発展すると危惧し、こちらにトピックを建てて、NetrightHunterの主張のおかしな点を指摘したつもりです。
管理人さんのお気持ちを尊重し、今後は非難合戦にならないよう気をつけてまいりますが、今回のトピック立てについての事情も、ご理解いただければ幸いです。
北ウイングさん
新たなスレッドを設置していただき、誠にありがとうございます。(なお、ハンドルネームも元に戻されたのですね。よいハンドルネームだと思います。おめでとうございます。)
ここで本体ブログコメント欄における経緯を分かりやすく整理し、ご説明をいただいたことに、感謝申し上げます。
ここから書くことは、ほとんどが北ウイングさんから既にご説明いただいたことと重複しますが、私自身からも申し述べたいと思います。
①ブログ本体の記事内容は、「『韓国が世界各国からダントツで嫌われている』という言説の否定」。
②しかしそこのコメント欄には、なぜか、というよりはイツモノコトというべきか(笑)、「(むしろ)韓国よりも日本のほうが嫌われている」とか
「日本は世界から嫌われている」などのコメントが入るようになる。
③そこで私は、
そのような「嫌われ度ランキング」の類いは、そのランキングにおける日本の位置やソース記事における扱いから見て、日本についてはほとんど意味がないということを説明するために、
・示されたソースに日本についての考察が全くないことや、
・そのコメンターが比較していた韓国の順位と日本のそれには大差がないこと、
・また、そのランキングなるものに挙げられた国のうち、日本よりも「嫌われていない(=好かれている???)」はずの国については、国際社会からのイメージが良いとは到底考えがたいことなどを根拠に反論し、
・また、なぜ「好かれているか嫌われているか」の極端な二択から選ぶのかについて疑問を呈し、
・「むしろ日本が最も好かれているというランキングさえもある」ことを示し、
・「こういう話題は、中国・ロシア・米国」など理由考察つきで論じられている嫌われトップの国について論じるのは意味があるかもしれないが、「日本など10位圏以下の国についてランキングの上下を論じることには意味がない」
ということを論じました。
そこへ似非韓国ファンさんが
「個人的意見」である(つまり似非韓国ファンさんの「私見」である)ことを前置きした上で、
「日本が嫌われているという記事が出るのは仕方ないのではないか」という御意見を私宛に述べてきました。
そこで私は、「『他国』はそう考えていると推測する『日本人』も居て(実際そういうことを言う韓国人や中国人も居る)、そういう記事がでるのかもしれないが、
『歴史事実』等から考えると、それに対しては反論がある」と、やはり同じく私見を述べ、
似非韓国ファンさん御自身も、私の考え方は理解した旨を返答してこられました。
ところがそこへあのNetrightHunter(以下ネットリ)が割り込んできて、私宛に「私論を連投するな」とイチャモン。さらに似非韓国ファンさんからネットリに対して行われた注意に対しても言い訳に終始するコメントを、突如として投げつけてきました。
北ウイングさんと私が書いた以上のことが、経緯のあらましですが、
そもそも似非韓国ファンさんは、「彼の『私見』を述べた上で、私側の『私見』を訊いてくるような形で書き込みをなされたのだから、私が『私見』を書いて返答するのは当たり前の話」であり、
それが連投になった理由は、「それぞれの論点について一つ一つ回答したから」です。
「記事と関係ない話について述べた」とネットリは云いますが、
そもそも私が回答したコメント欄の話題が記事内容から離れてきていたのですから、
私の回答が記事内容から離れてみえるのも当たり前です。
それに、コメント欄に書かれる内容の99パーセントはコメンターの「私見」であり、
何よりネットリ自身が、私見と他人へのイチャモン以外書き込んでいるのを見たことはありません。
ここでも何の反省もなく、開き直ったり、ふざけたり、逃げたりばかりのネットリは、やはり永遠にブログ本体からも掲示板からも消え去るべきだと思います。
ギョーザドリアさん
はじめまして。
私の感じたことをいくつかコメントします。
>特に日本における女性差別は先進国としては非常に深刻である。
具体的な現代の女性差別の事例として、どんなものがありますか?
ぜひご教示ください。
戦前、戦中は言うに及ばず、戦後になってからも、女性差別は残っていました。
だいたい昭和50年代半ばくらいまでは、たとえば、女性は結婚したら退職するのが当たり前で、「寿退社」なんて言葉もあったとききます。
また、たとえ結婚後も働き続けたとしても、妊娠・出産すれば確実に退職し、あとは家事・育児に専念するのが当たり前だったらしいですね。
今のように、産前産後休業や育児休業を取得して、長期間職場を離脱し、保育所へ入所させることができれば、復帰するというような仕組みはほとんどなかったんですよね。
さらに、女性は男性に比べて、給与も低く抑えられていたとか。
しかし、それらの差別も、男女雇用機会均等法の施行など、法整備も進み、国民の意識改革もなされて、令和の現代では、なくなっているというのが私の認識です。
現に私の勤務する職場では、女性の役職者が大勢いて、結婚後も働き続けています。
育児休業を取得している女性もたくさんいますし、さらには、男性で育児休業を取得する人もいます。
職場だけでなく、世の中全体から、女性差別の風潮はほぼなくなっているというのが私の認識ですが
「日本における女性差別は先進国としては非常に深刻」
という具体例をぜひともお示しください。
ただし、性犯罪に関しては、男性側に圧倒的に多いのは確かですね。
でも、これは差別とは違う問題なのではないかと思います。
ギョーザドリアさんのコメントの、後段部分については、ほぼ同意します。
男性批判論者の中には、
「日本はもともと同性愛のほうが普通だったし、私としてはいっそ異性愛を禁止にして同性愛で統一するべきだと思うんですよね」
みたいな主張をする人もいます。
小川榮太郎「LGBTは死ぬほど不快。LGBTを認めるなら痴漢も認めろ」
という記事のコメント欄の書き込みなんですけどね。
https://stopaikokucult.blog.jp/archives/1072617472.html
そんなわけねえだろ!!としか思えないです…
暴力荒らし無能害悪じじい(ネットリ)の韓国擁護発言。
↓ ↓ ↓
>レーダー照射問題は(中略)ま、高射群運用トップだった田母神さんは大騒ぎする事ではないと仰ってましたが。
ブログ本体の記事、
「田母神俊雄『友人を法の範囲内で特別扱いするのは当然』」
の管理人氏の記載。
https://stopaikokucult.blog.jp/archives/1071708270.html
>田母神俊雄がまともな発言をしたところは一度も見たことがないが、こんな男が航空幕僚長だったのだから、とんでもない話だ。
さすがはネットリ。
まともな発言したことがない仲間で、気が合うようで😆
【おまけ2】
>ね、キミひょっとして自分がアラシだって自覚ないの?記事と関係ない事を二桁連投繰り返してたの忘れたの?
掲示板が開設される前は、本体ブログのコメント欄に書かざるを得なかったんですよね。
もちろん、書かないに越したことはないんですが、
ネットリが「誹謗中傷」「ウザ絡み」「イヤガラセ」等してくるから、正当防衛として対応せざるを得なかった。
そんな折に、掲示板を開設していただき、我々はすぐにそちらに移りました。
ところが、暴力荒らし害悪じじいは、掲示板が開設されたあとも、いつまでも本体ブログのコメント欄にとどまって、ブログを荒らし続けました。
そのあたりの経緯は、こちらに詳しくまとめております。
https://zawazawa.jp/datsuaikokukarutonosusume/topic/5
ほんとに、どの口が言ってるんでしょう。
こんなのが齢50半ばのじじい…
絵に描いたような「老害」ですね。
【おまけ】
>>私を韓国に喩えることだけは、絶対にやめてください。
最大限の侮辱です。
>似た者嫌悪か・・・
え!?!?!?
私が韓国に似てる!?!?!?
ってことは、ネットリは私が大好き!?!?
げーーーーーーーっ😫
暴力荒らし害悪じじい(ネットリ)の妄言に関する考察11
昨夜は散発的にツッコミ入れましたが、取りこぼしたところを何点か。
>何故自分の意見を主張するのに嫌いな人物の発言のマネをしたのかな?それ聞いたら嫌がらせなんだ?
また出ましたね〜。得意の話題そらし、言い逃れ…
聞くのがイヤガラセなんじゃなくて、
「パククネと意見が一致する人」とか、私のハンドルネームのあとにかっこ書きつけたりしてる、これが紛れもなきイヤガラセ。
この害悪じじいは何をすっとぼけてやがるんでしょうかね?
>>「韓国の視点」なんてのは、ただの後付けの言い逃れに過ぎないと思いますね。
>そう思うのはキミがいい年して「他者の視点で考える」という事ができず、
これに関しても、すでに説明してるのき、すっとぼけてそれを無視して、同じことを何度も主張してくる。
ネットリの表現は、「相手の視点に立ってる」んじゃなくて、完全に韓国に共感してる文章表現って、具体的に説明したのに、それを無かったことにする。
まさしく卑怯者のやり方。ほんと、何の価値のない男ですね。
>俺は君らみたいなのの相手なんかマメにする気ないから。
だったら、24時間経たないうちに「回答がないのは逃げたのかな」みたいなこと言ってくるなよと思いますね。
真の卑怯者のダブスタ害虫ですね。
>信者と信奉者の麗しき姿(笑)
何度も否定してるのに、「信者」とレッテル貼り。
ここでも、害悪ぶりをいかんなく発揮してますw
>幼稚園児ってのは少し調べれば分かる事を執拗に聞いてきたから
まさに「おまゆう」(嘲笑)
人が説明してるのに、それを無視して何度も同じことを聞いてくるのは、どこのどいつなんでしょうね?
さすが幼稚園じじいですね。
<NetrightHunter 2025/05/19 (月) 20:42:35>の発言に関する見解
(北ウイングさん(根戸ウヨ太さん)のご発言
<だから、2016年当時のNetrightHunterの粘着について、具体例を示しています。>に対し)
NetrightHunter(以下「ネットリ」と省略する)曰く
<10年近く前の事に粘着してる奴だってアピールしてる人(笑)>
↑
他人を虐めておいて、一切謝罪もしないまま、その相手をディスりながら「(笑)」で文末を締める日本語センス「にも」驚愕‼️
しかもここで「ネットリ」自身が「逃げ」まくるお手本を示しているようなもの(呆)。
【115年も前に終わりし事について、9ヶ月超もの長期間にわたり他人にネットリ粘着し、ウザ絡みを続けてきた「ネットリ」発言である】だけに、記録に残しておくべき○言と言えよう。
本日の一句
狂い鳴き やがて終わりし ネットリは
<NetrightHunter 2025/05/25 (日) 20:55:04 >の発言に対するこちらの見解(補足分)
但し以下においてはNetrightHunter→ネットリと略す。
なお、こちらが用いた「害獣もしくは害虫を駆除する」喩えと、ネットリが書いてきた「他人を呪い殺す」等々の明確に「人間」を対象とした文とでは、どちらが酷いでしょうか?
また、こちらを「ムシ」と呼んだり「異物」と先に呼び始めたのは古参常連コメンターである「ネットリ」のほうですよね。
<NetrightHunter 2025/05/25 (日) 20:55:04 >の発言に対するこちらの質問
但し以下においてはNetrightHunter→ネットリと略す。
>あ、キミの読解力じゃK-POPにも好きグループが居るってなったら「コイツK-POP大好きなんでちゅう!」ってなるんですね(笑)これも幼稚園児って言われる所以。
↑
「ちゅう」もしくは「でちゅう」という文字列について、現在までのところこのブログにおいて9ヶ月以上もの長期間にわたり用いてきたコメンターは私の知るところ「ネットリ」のみであり、これは「ネットリ用語」でしかないのですが、依然として意味不明のままですので、具体的説明をお願いします。
①何語ですか?ネズミ語ですか?
②それでは、ネットリは飼育されているわけでもなく野放しのようですので、ネットリの正体は取り敢えず害獣=ネズミということで宜しいでしょうか?イエスかノーかでお答えください。
③これは何らかの語義のある単語でしょうか。それとも助詞や助動詞のように、文中においてなんらかの機能を果たす単語でしょうか。
④以上の3点が不明である以上、人間がコミュニケーションをとるための言語とは思われないため、それはネットリが発する「動物の鳴き声」としか考えられません。
そのことを訝しく感じたスレ主さんである北ウイングさんがネットリによる使用例を観察して「試しにそれを使用してみた」とのことです。
そこで私もその例を借用し、一部を変えた上で試しに使用してみます。
<NetrightHunter(ネットリ)とは「俺が見てないのに、勝手にコメント増えてるでちゅう!!」
と言いたいだけの幼稚園じじいである。>
さて、ここでネットリへの質問ですが、上に示した文例における「ちゅう」もしくは「でちゅう」の使用は正しい用例と言えるでしょうか?イエスかノーかでお答えください。
また、文例に示した内容は正しいでしょうか?こちらもイエスかノーかでお答え下さい。
※151
北ウイングさん(根戸ウヨ太さん)
>その際には新たなスレッドを立てられてはいかがでしょうか?
そうですね。そのように致しますね。
<NetrightHunter 2025/05/25 (日) 20:55:04 >の発言に対するこちらの見解(その3)
但し以下においてはNetrightHunter→ネットリと略す。
>自分達の俺に対する長文コメントこそネットリの極みだとは気付いていない。
↑
そもそも「ネットリ」とは「NetrightHunter」というそちらのハンドルネームの略称です。
そして、古参常連コメンターである「ネットリ」は、こちらが現在ネットリとしていると言いますが、これまでこちらに対し9カ月超にもわたり、超絶的にネットリとウザ絡みストーカー行為をしてきたそちらの行為こそが「元祖ネットリ」であり、尚且つ「現在進行中」です。
>キミひょっとして自分がアラシだって自覚ないの?記事と関係ない事を二桁連投繰り返してたの忘れたの?
↑
それも9か月を超える期間、ネットリウザ絡みストーカー被害に遭い続けてきたことに対するこちらの反応に過ぎません。しかも当時はここのような常設掲示板が存在しませんでした。
ソチラ自らこそがアラシであることを一向に認めていないくせに、まさに「オマイウ案件」としか言いようがありませんね。
>相変わらずの被害者面には呆れるね。
↑
こちらは全く「被害者面」などしておらず、卑怯にも「被害者ヅラ」を始めたのはネットリ、専らソチラです。
>歴史認識なんて掲示板で扱う問題の範疇。
>それに答えられず逃げ回った挙げ句、悔しいから「反撃」と称して記事ともコメントとも関係ない事を、しかもゴキブリ、殺処分、屠殺なんてワードを交えて大量書き込みした自分はマトモな側だと思ってるのかな?
↑
まず、いつ、どの記事コメントの何番コメントが「逃げ」であるかを具体的に示してから、そういうことは言ってください。こちらは逃げた覚えはありませんが?
また、「質問スルー」は、ネットリこそが十八番でしょ。
そして自らの立場は明らかにせぬまま、こちらへの態度表明ばかりを求め続けてきたのが「ネットリ」です。
なおこちらは本体ブログコメントにおいては「殺」という部分は全て伏せ字にしましたし、それは最後の最後、最終期のハナシです。ネットリは引用も故意に不正確にして印象操作をしているようにしか見えません。しかもそれはあくまでも喩えに過ぎません。
幼稚園児ってのは少し調べれば分かる事を執拗に聞いてきたからで妥当な表現でしょ。
↑
調べた結果、<「連合赤軍メンバーの問題意識が正しい」というのが国民的コンセンサスだった>などというネットリが言い張り続けた考えは明確に間違いであることが判りました。つまり、①ネットリは嘘つきか②頭がワルいか③その日本語表現に致命的な誤りがあったかのいずれか或いは全てです。
パッセンジャーさん
>それ以降に行われた他の記事におけるネットリから当方に対する全ての粘着ウザ絡み行為や同時多発的ストーカー行為について、全てのやり取りをこちらの「掲示板」にコピーペーストしてもよいと思っています。
私もそれには賛成ですが、その際には新たなスレッドを立てられてはいかがでしょうか?
「ネットリのパッセンジャーさんに対する『イヤガラセ』『ウザ絡み』『ストーカー行為』『ハラスメント』の数々」
なんていうタイトルでも良いかもしれません。
>何故自分の意見を主張するのに嫌いな人物の発言のマネをしたのかな?
「NetrightHunterの荒らし行為について」というトピックの※39で、ちゃんと答えてるんだけど、耄碌したクソじじいには見えないのかな?
人を批判するなら、ちゃんと読んでからにしてほしいものですね。
これだから、老害は困りますw
※147
北ウイングさん(根戸ウヨ太さん)
(ネットリ用語「ちゅう」について)
そのようですね(笑)。
しかし、ネットリからの語義説明等はないまんまですので、ネットリ害虫による説明責任は果たして貰いましょうね。
あと、こちらは文字装飾がどうしても上手く行かない部分が生じてしまいました。構造が崩れているのかな?理由は不明です。
スレッド本文は、
2016年12月02日に書かれた1062832266(ブログURL最後尾の番号)記事でのコメントですよね。
↑これだけなら、書き込んでも管理人さんに迷惑はかからないと思いますが・・・
それにしても探すのが大変です!!
<NetrightHunter 2025/05/25 (日) 20:55:04 >の発言に対するこちらの見解 (その2)
(北ウイングさんのご発言<「韓国の視点」なんてのは、ただの後付けの言い逃れに過ぎないと思いますね。>に対し
ネットリ曰く)
>そう思うのはキミがいい年して「他者の視点で考える」という事ができず、そういう思考様式を擁護としか認識できないからですよ。自らの幼さをアピールしてるだけ。
↑
その程度の視点で宜しいのなら十分過ぎるほど折り込んだ上で、こちらの見解を書き込んで参りました。
もしそれが幼く見えるというのであれば、
ネットリが人知を超越したナニガシかであるということです。
また、ネットリは韓国の視点ではない全くない庇いかたでも韓国への過剰擁護を行っていることは、即ち韓国側が大嘘ツキであることを前提にした上での完全に無理筋な過剰擁護を行ってきたことは、既にこちらから再三にわたり指摘申し上げてきたはずです。
(北ウイングさんのご発言<私の「日本最大級(以下略)」の※399に対して、※418で回答した内容(中6日もかかってwww)は、もうまごうことなき韓国推し、韓国の味方、韓国サイドのコメントですよ。>に対し
ネットリ曰く)
>俺は君らみたいなのの相手なんかマメにする気ないから。時間が勿体ないからね。
↑
時間が勿体ないとネットリが感じるなら、永遠に去れば良いのにとしか申し上げようがありません。
時間が勿体ないのはこちらもですが、チャッチャと空き時間にトイレに座りながら書き込んでおります。
残りについては追々。
>「ちゅう」というのは、現在までのところそちらネットリのみが少なくとも9ヶ月以上用いてきた「ネットリ用語」でしかないのですが
パッセンジャーさん、すみません、さっき真似して使いましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)笑
<NetrightHunter 2025/05/25 (日) 20:55:04 >の発言に対するこちらの見解その1
但しNetrightHunter→ネットリと略す。
>長文全部読む気もせんわ。
↑
ネットリが「読む気しない」なら、読まずに永遠にこことブログ本体から去れば良いだけの話。
もともとそういうことを言い出したのはネットリ。
>とりあえず流し読みしてあげるけど
↑
このいいグサ。
流し読みして「くれなくて」構いませんので、ネットリの口調を真似れば、永遠に消えて下さい。
>相変わらず的外れな思いつきで2人よがりの決めつけ書いてるだけ。
↑
根拠は?(ネットリのマネ)
それに相変わらずの決まり文句。
それさえ言えば論破できたと勘違いしているのがネットリ害虫(プロフィール:推定年齢54歳~56歳、大阪在住、南海電鉄沿線付近に棲息️中の♂️害虫)。
>何故自分の意見を主張するのに嫌いな人物の発言のマネをしたのかな?
↑
私からも端でみていた意見を既に記載済みなので、具体的反論はそちらへどうぞ。嫌いな害虫(ネットリ)に向けソイツのお仲間人物(パク・クネ)のマネにより皮肉りながら、ご本人の気持ちや考えを載せるのは普通に人間がすることです。人知を超えたネットリには理解できないのかもしれませんが。例えばゴキブリが人間の思考を理解できないのと同様に。
また北ウイングさんご本人からもネットリへの具体的説明は既に済んでいるので、そちらへの具体的反論をどうぞ。
>それ聞いたら嫌がらせなんだ?
↑
完全に意味不明。
>俺は推すって表記するけどね。
↑
タダでね。
世の中には推し疲れている人が多いというのに、律儀だこと。
K-POPは俺の広範囲に渡る音楽嗜好の一部に過ぎないの俺の読んだモノ読んでたのなら分かるはずだが。
↑
よく存じ上げております。
そしてこれまでの遣り取りにおいて私に内在するアンチ感情を、よくぞここまで強化して下さいました。ネットリの負の功績?です。
>あ、キミの読解力じゃK-POPにも好きグループが居るってなったら「コイツK-POP大好きなんでちゅう!」ってなるんですね(笑)これも幼稚園児って言われる所以。
↑
「ちゅう」というのは、現在までのところそちらネットリのみが少なくとも9ヶ月以上用いてきた「ネットリ用語」でしかないのですが、依然として意味不明のままですので、具体的説明をお願いします。
何語ですか?ネズミ語ですか?
では、ネットリは取り敢えず害獣=ネズミということで宜しかったでしょうか?
>日本人として韓国の立場になって考えれば、という話をしているのであって俺がウクライナ人だったらとかいうのは的外れだって事なんだがキミには理解出来ないか・・・
↑
立場としてウクライナ人がウクライナ人に対して、プーチンの立場を説明しているのと構図が同じということがネットリには理解出来ないか・・・。
>産経Dis気になるの?
↑
意味不明。詳しい説明をどうぞ。
>やたら引っぱるけど。とりあえずキミの価値観では自社アゲの為に皇族の発言を捏造しても惨系ではないって事ね。
↑
別段引っ張ってませんが。ところで捏造記事の具体的ソースをお願いします。
>キミラが(戦前・戦中の旧日本帝国と朝鮮との関係性の話なんか)してないってだけ。
↑
そ。
してません。
そしてその話をしてるのはネットリ(ネズミか?笑)一匹だけということになります。
ですのでネットリ1匹と残り3人の参加者とは、話の位相が大きくずれております。