Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

10,000 件以上ヒットしました。3,441 - 3,480 件目を表示しています。
74402
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 19:05:29 043f3@87820

🦑=3<スチャコラサッサ〜    🐙💢=3

109
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:50:05 ba9b6@a8e10 >> 104
74401
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:37:52 fc8f0@d84d2

(悲報)52、射程が僅かに伸びてることが判明

1984
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:33:33 9551a@54c05 >> 1944

>> 1983 申し訳ないけどこの返信で最後にしますね
、「難易度という評価項目を無視して優劣をつけた主張が正当」ではなく、「難易度以外の観点から評価する優劣も正当な主張になり得る」ですね。要は使い手目線のみでその武器の強さを測るべきではないです。
ローラー否定派の皆々様がどう考えているかは人それぞれ違うと思うので特に回答しませんが、自分は星8まで使ってたので使い手側の人間です。個人的にはナーフされるほどの強さは無いと思う派ですがナーフ必要派の意見も一概には否定できないですね、王冠数で無視できないほど多いのは事実ですし。

2765
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:31:59 fc8f0@d84d2 >> 2764

伸びてるっぽいね
けど運営の意図した挙動ではないから修正されるかも

108
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:15:15 3c572@4277d >> 104

スプラ〇〇とかバレルのようなカテゴリの基本形は1,2,3と全部サブが同じみたいなそんな一体感を感じられるとされている
と思ったけどバケツが全然そんなことなかったのでこの説は崩壊した

274
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:13:55 95d39@26385

このブキあさり強くない?ゴール前にスミナガ流すムーブが結構強い気がするあとカーリングあるおかげでアサリ集めが結構スムーズに行ける

2764
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:12:39 95dbc@cdcf1

もしや確定数維持射程と有効射程が伸びてる?
スシの弾あたらない距離から2確だせるようになってる
スシwikiだとカス当たり射程2.7だから、少なくともそれ以上あるぽい

74400
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:09:38 02472@f25c0

ヤグラの初動で一瞬だけヤグラに乗って敵全員の注目浴びるの気持ちよすぎワロタ。

74399
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:09:10 61b68@63611 >> 74396

序盤、中盤、終盤と隙の無いつよつよダイレクトになりそうンミね!

74398
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:08:24 61b68@63611 >> 74370

🐙 ガチナワバリバトルしてるヒト達の話はちょっと……
🦑 スプラで勝負をつけるってことにできない?

107
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:08:12 1a83f@1727f >> 104

1はクイボラッシュだったか
クイボラッシュも地味なスペシャルだった気がする

1983
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:05:42 bfaad@41f05 >> 1944

>> 1981
ご返答ありがとうございます。
“「立ち回りの難しさ」という主観的で基準を作るのが難しいような話題で、どうしても優劣をつけたいのなら、相応の知識と経験を積んでからするべき”なので、“使ったことない人がその武器の難しさを語るな”というお考え、とても共感できます。
ところで立ち回りの難しさやエイムを合わせる難しさなどの難易度も、強さと同様に武器に優劣をつける際の評価項目になるかと思われるのですが、「使ったことのない人はその武器の難しさをわからないので語る(評価する)べきではないが、その武器の強さは語って(評価して)優劣をつけてもよい」となると、「難易度という評価項目を無視して優劣をつけた主張が正当」ということになるのではないでしょうか?
あるいはローラー否定派の皆々様は、「立ち回りの難しさ」という主観的で基準を作るのが難しいような話題で、優劣をつけることが出来るほど相応の知識と経験を積んでからローラーのナーフを主張されているということでしょうか?
何卒ご査収の程、よろしくお願い申し上げます。

74397
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:05:32 9e093@1b8ab >> 74392

>> 74393
マリオは2連続初手なんで、初手ではないと思ってます

1194
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:03:05 ee59c@af059 >> 1186

同じく硬くなる強化はコンセプト的にあまり考えなかったな。
2秒で復活とか張り替え速度更に上げて欲しいと思ってた笑
でもいざ固くなると、シェルターらしく楽しめるようになったので以前のペラさは極端過ぎたのかと思える。

984
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:02:25 d4e34@b0e63

チャージ不要のチャージャー(爆風付き)

106
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:01:18 32ebb@78266 >> 104

クイボスシ強くなさそうは、すげぇ分かる
けど3でスシの兄弟機みたいなシャプマがクイボ持ちで流行るもんだからマジでスペシャル次第なんだなぁって

74396
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 18:00:10 3c572@4277d >> 74391

初手、あるいは序盤や中盤、もしくは終盤に来るとされ、オオトリの可能性も否定できない。

74395
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 17:57:48 de3fe@185d1 >> 74370

🐙ボルシチならウクライナが発祥では?
🦑🎺あっヤバい、話がめんどくさくなるやつだ
実際ウクライナ、ロシア、ポーランドが自国の料理と主張しあってるとか。今はこんなご時世なので…водка(ウォッカ)の起源でもポーランドとロシアは法廷闘争してるし、スラブ圏は複雑。

811
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 17:56:17 991b8@49e8c >> 809

元々まばら塗りでどうせ移動には使えないから敵の移動の邪魔になる程度に塗り返してくれればそれでいい
今回ワースト3から中堅に返り咲いたくらいの大幅強化だと思ってるんだけどあんま話題にならないねこれ

74394
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 17:55:26 61b68@63611 >> 74392

エアライダーの続報もあるんかねぇ

74393
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 17:53:24 >> 74392

初手はマリオじゃないかと思う、なんとなく

325
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 17:51:28 991b8@49e8c >> 323

実装からずっとイカ忍で使ってるけど楽しいよ
ローラーほど警戒されないから結構刺さるしバレた後も誰もいないパージにヘイト向いたりして翻弄してる感ある
キル速はそこまでだから強いと言い切るのは難しいけど付けたことない人には試してほしいギア

105
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 17:51:03 修正 a3bb6@c8503 >> 104

2は着地ナーフ前は一時代はとってたんだけどね。トッププレイヤーがクイボクイボ着地きついとか言ってた。
まぁあの頃からユーザーのレベル上がったしあの着地来てもそんなことはならないと思うけど

74391
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 17:45:38 9e093@1b8ab

【予想】明日のニンダイでレイダースの情報は来る?
・初手…😊
・2タイトル目〜15分…👍
・16分〜30分…
・31分〜45分…🎉
・46分〜60分…🐾
・61分〜…🦑
・来ない…🎆

810
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 17:23:27 53965@ec246 >> 809

塗りはナーフではないぞ
相手の足場を奪うという観点からすれば順当に強化だ

104
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 17:04:40 a1bcd@2eaa0 >> 103

何気にスシにクイボって3作全部ついてるけど全部そこまで強いイメージないな(まあスペシャルと他が強いのが主な原因だろうが)
これ書いてて思ったけどスシって全作スプボとクイボとキューバンつけられてるのか

103
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 16:48:17 a3bb6@c8503

結局クイボという最強のサブ貰ってほぼ無印に戻ったからテイオウが噛み合ってないんだろうな。もっと言うとテイオウが弱い可能性もあるけど。

74390
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 16:36:39 5b517@20715 >> 74384

🐙🌮ドンタコスも美味しいよ

74389
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 16:30:15 3c572@4277d >> 74367

スシ煌くん実装当時ここのWikiでスシ煌は弱くない😡王冠も無印と同じくらいいる😡って言われてたのに3ヶ月の間に無印との圧倒的な"実力の差"見せつけられていて涙

43
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 16:26:37 修正 3c572@4277d >> 36

環境変遷スレ見たけどやっぱり実装当時の注目度ありきだったみたいでシーズン終了時の王冠数が8人とかになってて草🌿

1688
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 16:07:50 5b003@66224

サメは使われるタイミング次第ではやられることあるけど、チャクチは溜まってるの見ておけばほぼ確実に相打ち以上に持ってけるから、自分の中ではサメ>>チャクチって感じ

74388
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 16:02:49 5b003@66224 >> 74373

週明けの月曜日か、次の木曜日か…

1982
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 16:01:51 13154@ea2dc >> 1944

なに書いてあるか読んでないけどすぐに消えてくつまらんコメントダラダラ書くならもう少しまとめて記事の一つでも書いたら?

1981
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 15:37:55 9551a@54c05 >> 1944

>> 1980この会話をこれ以上引き延ばすつもりはないですが念のため誤解のないように弁明しておくと
「立ち回りの難しさ」という主観的で基準を作るのが難しいような話題で、どうしても優劣をつけたいのなら、相応の知識と経験を積んでからするべきですよね、という意味です。
武器の環境での強さ、スペック、ゲームバランスなどに関する議論は、必ずしも使用者目線だけではなく、対戦相手やチームメイトの評価、客観的なデータ(使用者数など)も関係してくるのでこの限りではないです(もちろん練度の高い使用者の意見も同じぐらい大事ですが)。
使ったことない人がその武器の難しさを語るな、という意味で、使ったことない人がその武器の強さを評価するな、という意味ではないです。

5847
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 15:25:59 c5b17@2ac06

3種目クイボ・ナイスダマがいいなぁ
少なくともサブはクイボ。

ロボム欲しいって言ってた人が上にいたけど、ロボムはクワッドとかジムとかのメインのキル圧が高いからロボムが索敵+ダメソ+行動制限(壊せない追従ボム)になってるのであって、メインの火力が低いスペシュだと適当に起爆されて終わると思う。
なら確実にダメージの入るクイボの方が断然良い。
次点でトピ。
というか、メインの火力が低いブキのセンサーサブは弱いんじゃ!😭相手の位置バレしたところでキル圧が少ない!!

自分はスペシュ使ってる割に単騎行動(横に膨らんでエリアを広げる動き)をしちゃいがちだから自衛に使える塗りスペが欲しい。
というか塗りブキに塗りが発生するスペを付けることで『塗り武器』の脅威度が上がるんじゃないか?
塗り武器に塗りスペ付けると「スペシャル回してればいい」みたいな輩が出てくるからSPPは210とかにして。

長文失礼しましたm(*_ _)m

74387
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 15:22:10 b8cf0@c8ad9 >> 74367

銀モデとワイロのわしに希望はありますか

74386
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 15:18:55 b8cf0@c8ad9 >> 74384

マンメンミだけに満面の笑みですねわかります

74385
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 15:13:13 043f3@c3afa

ニンダイ60分もあるの!?ってなったけど、今年で髭のおっさんが40歳だもんね。
レイダーの新情報あるといいなぁ

74384
名無しのイカ 2025/09/11 (木) 15:01:35

ニンダイが60分もあるんなら映画感覚でポップコーンとコーラでも用意しようかな…


🦑 と思うイカちゃんであった