Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

10,000 件以上ヒットしました。801 - 840 件目を表示しています。
76166
名無しのイカ 2025/10/04 (土) 01:26:12 b5183@cdb91 >> 76164

チャクチはむしろ正確な攻撃範囲出した結果なんよ
それで叩かれるなら正確に出さんほうがいいな

76165
名無しのイカ 2025/10/04 (土) 01:24:47 b5183@cdb91 >> 76155

格差マッチの原因は実力差じゃなくて編成差でしょ
エナスタを筆頭とするスペシャル格差や射程格差、塗り格差とかいくらでも差が付くし、相性悪けりゃ多少の実力差は簡単に吹き飛ぶ
ミラーを導入するのはいいけど、実態に応じてもうちょい細分化してスペシャルも反映させるとかしてほしい

76164
名無しのイカ 2025/10/04 (土) 01:24:33 82606@89662 >> 76161

あれ逃げるのに必死だと大体イカ状態になってるから当たり判定の横幅広くてギリギリ引っかかってるパターンも少なくなさそう
それはそれとしてチャクチの爆風範囲は絶対おかしい(私怨)

76163
名無しのイカ 2025/10/04 (土) 01:23:22 4d482@faa17 >> 76155

へぇ、確かに勝率5割くらいで収まってるわ
画像1

76162
名無しのイカ 2025/10/04 (土) 01:16:04 813b6@08945 >> 76153

『覚悟』こそが『幸福』だからだ!

76161
名無しのイカ 2025/10/04 (土) 01:14:02 5b003@66224

サメとかアメみたいな攻撃範囲を示す線の外側にも攻撃判定あるの流石に理不尽だから直して欲しい。

2840
名無しのイカ 2025/10/04 (土) 00:58:22 8cdfc@6231f

使い手をネガる事はマジで言いたくないんだけど、弾速の強化幅1fだけだから誤差~とか言ってる人見ると流石に疑問符出る。

実効キル速-1fってだけの意味じゃないのに。
着弾までの偏差が減るからイカ速相性の良さも合わせて近寄れない範囲がグンと伸びてる。弾バラ撒く武器だから塗り性能upもバカにならない。

元々数フレームの役割遂行速度を競い合ってる前衛の世界で、この強化の重みを理解せずに実力語ってる人が居るって思うと怖い。

76160
名無しのイカ 2025/10/04 (土) 00:43:20 c61bf@d66b0 >> 76141

ネタバレ:BGMが神

76159
名無しのイカ 2025/10/04 (土) 00:15:52 fcdb4@cecf0 >> 76158

フウカ「武闘会に向かうなんて気合の入ったお姫様どすなぁ」
ウツホ「試合前に消耗せぬように護衛がついておるのじゃな?」
マンタロー「エーイ?(2人ともワザと言ってるんだよね?)」

76158
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 23:58:25 修正 02472@f25c0

舞踏会に向かうお姫様を乗せた馬車を護衛するような、そんな味方だった(ヤグラ乗ってたら試合が終わった)
画像1

お姫様2回死んでるけど

4969
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 23:48:41 b9a19@27482

キューインキ吐いても全くホコ持ってこないのなんで?
みんな勉強しよう?

76157
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 23:45:00 02472@f25c0 >> 76155

本当に勝率が5割で収束するようにマッチングされてるならXP4000だの5000なんて永遠に出ないんよ。

1746
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 23:40:19 ac6e9@4a221 >> 1707

はい、すいませんでした

1745
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 23:37:30 82606@89662 >> 1708

まあどういうノリで書き込んだのかおいらには伝わってるけど、あまり勘違いを生まない程度に言葉選んだほうが良かったかもね

76156
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 23:34:58 9a2b3@f1dc8 >> 76155

無理矢理にでも勝率5割に収束させるなら捨てゲーしまくってもいずれはまた戻ってしまうと信じてるってこと?

76155
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 23:15:58 1251a@9d8d3

勝率5割は結果であって目的では無い。
目的は「ギリギリの接戦、いい試合を増やす」のはずだ。

なのにイカ研は目的と結果を綺麗に勘違いした。

無理矢理にでも勝率を5割に収束させようとして、試合と言うに値しない格差マッチを平然と組むようになってしまった。
本末転倒とはこのことだ。
ホント、なんでそこを履き違えるかなあ?

313
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 23:14:42 7d8ae@a4613

参考になった。

1744
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 23:09:09 ac6e9@4a221 >> 1708

あんなん意味ない
それにこれはキレてるというよりは気合入れるために書いただけです

1743
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 23:07:29 c61bf@d66b0 >> 1708

メンタル指南のページ読んだ?
脈絡無く暴言書き込むのはよろしく無いわよー

76153
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 23:03:25 37223@50209

持ちブキで真面目に戦うよりデスペナパブロヒューでキチゲージ解放してるときの方が戦績良い!
やはり殺意!殺意はすべてを解決するンミィ!

956
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 22:59:07 修正 9e093@1b8ab

【報告】『まったりバンカラオープン 2025.10』について
11日か12日にでも、『まったりバンカラオープン 2025.10』を開催したいと思っています。詳細は後日お伝えします。

76152
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 22:58:48 3677d@1bfe5 >> 76149

無印&ヤグラ限定での話だけど割かしやれる方だと思ってる。
サブスペが敵をヤグラから離れさせるのにいい組み合わせだし、カサ展開して置けばカンモンでのカウントを無理矢理進行させることも出来る(挟み撃ちには無力)。
周囲をしっかり塗っておいて逃げる余地を作っておけばワイパーとの対面になりそうな時に逃げることも出来るので、他ブキに比べて自陣塗りって大事だなって感じる。
ラグについては諦めよう!

76151
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 22:49:45 de3fe@185d1 >> 76133

🦑サキイカホワイトを着ていたら、おじいちゃんに呼び止められてイカサンTを渡されたンミ…
🐙ダメージTはファッションなんだけどなぁ

ダメージジーンズに親がいい顔をしないとか、よくある話ではある。

76150
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 22:42:30 de3fe@185d1 >> 76135

支援よりのスタイルか、いいなー キャンプは挙動が重くて農家としてもなかなか手が出せない。

バシバシ飛んでくれるのは別に問題ないのよね。どの位置が喜ばれるかとかとかは悩むけど、放置されるよりはやっぱり嬉しい。裏に仕掛けるビーコンは本当に飛んでくれる人は少ないから、半ば陽動目的だけど、カーリングとかフデ、マニュあたりは背中を刺すのに使ってくれたらなーと。

1742
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 22:29:26 ac6e9@4a221 >> 1708

クソが
ヴァで全員ぶっ殺してきます

76149
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 22:28:35 f09b8@87820

パラシェルター、扱いが難しすぎて泣ける。インク効率もインクロックも重い上に、ワイパー相手には傘を開いても直撃で貫通されるし、さらにラグのせいで常にデバフ状態になるのも辛い。

381
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 22:28:18 ea49d@94ac4

これにラインマーカーつけた人イカ研の中で屈指の有能な人なのでは(推理)

76148
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 22:19:44 02472@f25c0

試合序盤に対面全く勝てなくてうわコイツ強いなって思ったミラー先の武器に、中盤以降五分以上の対面勝率になると「戦いの中で"成長"している……!」って気分になるよね

だからって試合に勝てるかどうかは別なんですけどね

380
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 22:04:49 2c4f4@9d5a2 >> 376

風呂は壁ぬれるサブつかないと高低差激しいステージだとストレスホッハよ

2644
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 22:03:26 ac6e9@4a221

このブキはなトーピード投げて一緒に突撃して舐めたやつを角でぶん殴んのが正しい使い方なんだよ

2595
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 22:01:03 0733f@660c9 >> 2594

今なら相性のいい武器に付ければしっかり強いくらいの性能じゃないか
ローラーやフデなど超近接距離に詰めなきゃ話にならない武器でリスクとして硬直がある武器は依然として積まないとキツイ
まあ前までのスシ前後の射程までならとりあえず積んでおけという性能ではない(個人的にはその頃からその風潮には疑問を持ってはいたが)

76147
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 21:51:14 3677d@1bfe5 >> 76135

キャンパー&デュアカス&蹄大正解。後はボルネオやらワイロやらパラシェルやらエリデコやら。
味方を使う・味方に使ってもらう構成だとウデマエの低い味方に腹立てるより、活用してくれる味方に感動する方が大きいので大変精神衛生にいい(個人の感想です)。
その代わりにサブのインク効率に一生悩む羽目になるので用法・用量は守ってお使いください。

76146
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 21:50:44 8e6e5@ee4d4 >> 76106

得意というわけでもないけどアサリドリブルで抜けられた時に、渾身のラインマーカーでギリギリシュートを止められた時は脳汁出る
弾速速いからパブロも捉えやすいし、パブロ側も多少のダメージでも突っ切ろうとするから案外決まったりする

76145
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 21:47:22 813b6@3a7b4 >> 76141

ネタバレ
パイセンカッケー

774
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 21:28:34 ac6e9@4a221 >> 753

さすがにひとつはあるだろ…

76144
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 21:13:35 3eb75@57650 >> 76141
40201
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 21:13:12 f9a56@d0167 >> 40193

ひとりだけスプボではなく、クイボ持たされる人いると面白いと思う
クイボはカタパとドロシャケ、タワーは殺れるが、モグラは殺れないみたいな

40200
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 21:08:44 635ff@ee82a

いまさらだけど今のすじこの編成めっちゃ強い…?

435
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 21:01:26 05a1d@475c6 >> 433

論旨にそこまで異論はないけど2の対面拒否って初期は傘がシューター対面して勝つことと、h3dが塗り強くてアーマー回したあと傘と一緒に対面勝つことと、チャーのハイプレあたり指してたから普通に対面してるんだけどね…なんならその頃でもマニュクアッドあたり編成にいたし、王冠多かった。あとなぜかパージ越しに対面するキャンプや筆移動で対面するパブロも言いがかりつけられてた。

塗ってsp回して対面しないで勝つとかルール関与特化で不殺で勝つとかが市民権得たのはは本当に最終盤よ。

1741
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 20:58:05 修正 d9398@be584 >> 1708

私も好きだよ、いいブキだと思うよ、性能設計の美しさは随一だってずっと言いふらして回ってるくらいには。ポテンシャルもあるし、理論値の出し方は他のどのブキにも真似できない唯一性もある
ただ、ゲームである以上強いとこと弱いとこは表裏一体(いいとこしかないブキだったらただの壊れだし)だという事実を述べてるだけ……それが結果的に厳しい立ち位置にあるって話に繋がってしまうだけ……