そんなに強いならどの帯で有効か知りたいからXパワー晒した引き撃ち完封動画作るか示すかしてほしいな
スシ側が有利とまではいかんけどダイナモ側が安定して処理できるかは微妙なラインよ スシの3確射程2.5に対してダイナモ1確射程2.1なんだからスシ側は引き撃ちが成立してる もちろんダイナモ側も小ジャンプなりで射程調整可能だし縦振りや曲射の強みもあるから実線ではダイナモ側が五分五分というかちょい有利ぎみだけど、スシに撃ち負けるダイナモは下手って言いきれるほど有利対面ではない
スシがダイナモ相手に引き撃ちしてるとこ想像したらワロタ
全部まとめて上手に説明しなさい。って言われるとこいつ長所が複数あってサブスペも絡めなきゃならんしなぁ。 どうしても長くなりそう。
自分で書いてる連射性能の低さやバリアに依存してる継戦能力が弱みといえば弱み スパジャンを絡めた運用もPS的なハードル高めだし、ワイには扱いきれんかったわ
それらの強い所が説明できなかったって話じゃない?
ザップがオレンジになる国だからね
嫌じゃないでーす。あなたは幼稚園児ですかー
範囲1確持ち◎、牽制、高速移動のカーリング(範囲キル持ち加点)◎、カスダメゴミブキお断りで長射程対策にもなるバリア◎、メインサブスペの噛み合い☆、移動性能〇、壁塗り用の縦振り◯、射程(縦振り加点)〇、連射性能△ 全部強いけど??? 逆にどこが弱いの?
銃が使える国だが色んなものの規制が厳しい国でもあるから逆に子供が遊ぶゲームでそういうことが出来なかったんじゃね?
塗りナーフ前の快適さを忘れられない
一週間待っても木主が議論に参加される様子がないので練習ページのネガキャンを除いた内容を本ページに反映し、クローズしました。
強いと思うけど、どこがどう強いかは上手く説明できないなぁ
意外と広い平地が苦手だよな。平地の方が届くんだけど相手に塗られやすくて移動先をたくさん作られるからそれこそラッキーキルになる 直接当たらなくても、絶対相手が通らないといけない通路とか物陰とかに流しておく感じがいいよな。有刺鉄線張っとく感じ
アラマキ通常難易度高いよな
使用率を見ると、まず王冠帯の数はSブラが全ブキの中で1位。 そしてstat.inkというサイトで収集されたデータではリンク、Xp2000以上のほうがXp2000以下よりSブラの数が多い。バンカラマッチだとさらに減る これを見る限り上位ほどSブラが流行り、下位ほど使われてないことが分かる
前隙は25F、後隙は28F…… となるんですが、いやこんな事言ってちゃいけませんね。 このゲーム、愉快なパーティーゲームを想定していますから、そんな細かいことを言うのは大会に出る人だけで良いんじゃないですかね。
スシがダイナモ有利は流石に暴論すぎる ダイナモの2確射程がライン3本分以上あるんだから、ダイナモ側は射程管理して2発当てりゃいいだけだ 自分より長いブキに弱い代わりに自分の射程未満には滅法強いのがダイナモなんだから、スシに撃ち負けるならダイナモ側が下手
甲←SFの戦略兵器 乙←手榴弾と絨毯攻撃
メインが直線的だったり普通に潜伏刺さったり殺意高いサブスペの割に補助にしかなってない辺りもガチTPS感ある ついでに言えば撃ち合いするブキにしては殺意の塊みたいな火力してて弾14発しかない辺りも 実銃はそんな連射できないしね
印象に残ったブキ配布 SP祭りだスプチャ!スプチャ!ソイ!ハイドラ! ハコビヤやめてクマワイパー!クマロラ!ホクサイ!スパッタリー! ボムお願いしていいですか?ダイナモ!ハイドラ!フィンセント!スプマニュ!
竹甲、英語版では実銃かのようなネーミングされててほしかった(願望) BSG-14Aとかそんな感じで(bamboo shaft gun)
ダメでした!でも、野良で初めて危険度MAXクリア出来たし、使えるブキも増えたし純粋に成長です!次はブキランダムじゃなくて、良い編成のムニエールの時にまた挑戦します😊
最近、モグラはみんなよく見てくれるし、誰かが近くにいるときはもうボム投げる必要なくね?ってなってモグラにボム割かずにカタパにボム割くようになったからテッキュウを除いたオオモノ処理数ではモグラが最下位になってる。
エイムがないをどれくらいエイムがない前提で話してるのか分からないけど、エイムない人が長射程爆風の0.40を70ダメ範囲で当てられるのか? ノーエイマーなら爆風範囲ギリギリの50ダメとクイボガバの25ダメとかで結局撃ち漏らすんじゃないの?そんなレベルのガバは想定してねーわなってことなら知らんけど、私ならそんなノーエイマーに長射程モードはそもそも戦術として採用出来ないと思うから単射程モード頼りで動くなら結論他のブラスターでよくねってなっちゃうわ 弾速の速さもエイム悪い人には何の得にもならんのよね 狙った所に即座に着弾しようがそもそも最初の狙いがズレてんだから当たらない 単射程モードオンリーで動く場合全発ジャンプ撃ちしなくちゃいけなくて隙だらけになるし
ダイナモの1確射程よりスシの方が射程長いんだから引き撃ちすれば負けないし(ダイナモに2振りを許すくらいエイム悪いなら知らん)、おフィンも4確射程と同じ射程なんだから前隙込みで撃ち負ける理由がない、クラブラは直撃射程より遥かに長いんだからキル速押し付けて勝ち、ホクサイは言わずもがな
スシが有利側の武器なのに撃ち負けてるんだからシンプルに実力で劣ってんちゃう? 潜伏に持ってかれてんならクリアリングが甘いわ 射程端でちゃんと洗えてたら上記4つは引き撃ちで完封出来るはずだし
普通に疑問なんだけどSブラは上位帯だけで強い、ってなんかデータあるの?よく言われてるけど まさか遠距離モードがエイム必要だから上位帯でのみ強い、って根拠無しに言われてるわけではないよね? 調べても詳細がわからないから教えてください
公式配信しか見たこと無いから超絶上手いアルバイターの人たち初めて見たけどやっぱり次元が違うね wave全納品とか凄すぎ
こういう議論を白熱させるブキがあるから界隈が賑わう…と考えるとこういうブキをあえてイカ研は作って放置してらと考えると味わいが深い
遠距離も爆風があるからチャージャーとかに比べるとそんなエイム必要ないし、クイボがあるからある程度誤魔化せる。爆風だけでキルとるならラピエリの方が強いけどラピエリよりも近距離が強いのがかなりの魅力。 近距離も強いし比較されてたノヴァと比べるとスペシャルが微妙なノヴァよりもこっちを使うのも視野に入るでしょ。遠距離モードもあるし。 ロンブラよりも扱いやすさで言えば上だと思う。サブが優秀だし慣れてない人の死因が大体距離詰められて死ぬことだからそれを近距離モードで対応すればロンブラよりも慣れてない人からは扱いやすい(もちろん直撃取れる腕があるならロンブラでもSブラぐらいの近距離対応力がある) 扱いが難しいという人はブラスター全部持ってみた方が良い。明らかにラピ系統のほうが難しい。Sブラは全然扱いやすい。バケツとかデンタルとか言われたけどそいつら持ったことある?デンタルはやや難しい程度だけどバケツはマジで難しいよ?他とエイム違うしボムスカしたら終わりだし。 スプロラ…は…まあ強いっすね…はい…Sブラと同じくらい…いや2台トップぐらいだね…うん…そこは否定できないな…私の負けだ
短射程シューターの宿命ではあるが、ホクサイ、フィンセント、クラッシュブラスター、ダイナモ こういうガバエイム御用達武器に弱いのがイライラする。
キルされると「俺より弱いクセに」と思ってしまう。
まあマッチしている時点で任天堂からは似たような実力とみなされてるんだろうけどさ
半数がボム投げマンという地獄でコンブエリア塗りを任されたかわいそうなウチのおフィンフィンタコちゃんに全米が涙した
猪と芋のどっちかなら猪の方がオート索敵マシンになってくれる分マシな気はする
こればっかりはさすがにブキ相性じゃねえかな…気配を完全に消したリッターにラピを抜いてもらってその隙に少しでもカウントを進める、みたいな展開じゃないと無限に爆風でヤグラから降ろされる未来しか見えねえ。リザルト見る限り実際にそうなったんだろうなと。 定石で行くとして他3人を落とせるかっていうと前衛もいない中で射程と障害物駆使しての睨み合い膠着状態がずっと続くのも想像できるから、もうどっちのチームが少しでも多くキル取って前にカウント進めるか勝負だと思う。本当に強いて挙げるとすればバリアリレー。回転率悪いから発動タイミングが肝要だけど。 こういう編成事故の中の大事故が定期的に起こるなら問題だけど、滅多にないから運が悪かったと切り替えて良いと思う。こんな極端な編成下での動き方なんて習得しても他の編成でその習得した立ち回りは活きにくいかと。
キル強になってから塗り強扱いされてきたよね マニュもそうだけど
今からムニエール潜ります、785、カンスト取ったことないし読んでたら野良推奨なのでこのまま頑張ります。応援してほしいです!!!!
バズー「親方!!空から女の子が!!」🦑ミィィィ 親方「ためらうな…殺れ」
風呂面白いんだけど参考になるプレイヤー誰かいる?
遠距離もできて近距離でもある程度の強さが保証されてるってのがウリなのにって言うけどエイムなくて遠距離当てられない人は遠距離も出来ての部分が消えるからな 近距離でもある程度の強さが保証されてるの部分しか残らないならそもそも近距離特化の方を使うのが利口だわな クーゲルシュライバーでエイム悪くて長射程モード当てられないけど単射程モードの塗り強いからって無理してそれ持つより塗り特化シューター持ったほうが良いのと同じ
それなりに強いのと全ブキ最強ってまったく違うでしょ Sブラの爆風運用ももちろん弱くは無いけど、それで最強にはなれん。範囲攻撃できるブキは他にもあるんだから、1確前提の性能したSブラよりそっち持つべき。1確出ないSブラよりバケツやデンタルやスプロラのがどう考えても強い
今回のオールランダム編成で支給された武器とwaveが酷かった選手権優勝候補 wave1:スプラチャージャー(通常潮ラッシュ) wave2:パブロ(満潮昼) wave3:スプラチャージャー(満潮ラッシュ)
そんなに強いならどの帯で有効か知りたいからXパワー晒した引き撃ち完封動画作るか示すかしてほしいな
スシ側が有利とまではいかんけどダイナモ側が安定して処理できるかは微妙なラインよ
スシの3確射程2.5に対してダイナモ1確射程2.1なんだからスシ側は引き撃ちが成立してる
もちろんダイナモ側も小ジャンプなりで射程調整可能だし縦振りや曲射の強みもあるから実線ではダイナモ側が五分五分というかちょい有利ぎみだけど、スシに撃ち負けるダイナモは下手って言いきれるほど有利対面ではない
スシがダイナモ相手に引き撃ちしてるとこ想像したらワロタ
全部まとめて上手に説明しなさい。って言われるとこいつ長所が複数あってサブスペも絡めなきゃならんしなぁ。
どうしても長くなりそう。
自分で書いてる連射性能の低さやバリアに依存してる継戦能力が弱みといえば弱み
スパジャンを絡めた運用もPS的なハードル高めだし、ワイには扱いきれんかったわ
それらの強い所が説明できなかったって話じゃない?
ザップがオレンジになる国だからね
嫌じゃないでーす。あなたは幼稚園児ですかー
範囲1確持ち◎、牽制、高速移動のカーリング(範囲キル持ち加点)◎、カスダメゴミブキお断りで長射程対策にもなるバリア◎、メインサブスペの噛み合い☆、移動性能〇、壁塗り用の縦振り◯、射程(縦振り加点)〇、連射性能△
全部強いけど???
逆にどこが弱いの?
銃が使える国だが色んなものの規制が厳しい国でもあるから逆に子供が遊ぶゲームでそういうことが出来なかったんじゃね?
塗りナーフ前の快適さを忘れられない
一週間待っても木主が議論に参加される様子がないので練習ページのネガキャンを除いた内容を本ページに反映し、クローズしました。
強いと思うけど、どこがどう強いかは上手く説明できないなぁ
意外と広い平地が苦手だよな。平地の方が届くんだけど相手に塗られやすくて移動先をたくさん作られるからそれこそラッキーキルになる
直接当たらなくても、絶対相手が通らないといけない通路とか物陰とかに流しておく感じがいいよな。有刺鉄線張っとく感じ
アラマキ通常難易度高いよな
使用率を見ると、まず王冠帯の数はSブラが全ブキの中で1位。
そしてstat.inkというサイトで収集されたデータではリンク、Xp2000以上のほうがXp2000以下よりSブラの数が多い。バンカラマッチだとさらに減る
これを見る限り上位ほどSブラが流行り、下位ほど使われてないことが分かる
前隙は25F、後隙は28F……
となるんですが、いやこんな事言ってちゃいけませんね。
このゲーム、愉快なパーティーゲームを想定していますから、そんな細かいことを言うのは大会に出る人だけで良いんじゃないですかね。
スシがダイナモ有利は流石に暴論すぎる
ダイナモの2確射程がライン3本分以上あるんだから、ダイナモ側は射程管理して2発当てりゃいいだけだ
自分より長いブキに弱い代わりに自分の射程未満には滅法強いのがダイナモなんだから、スシに撃ち負けるならダイナモ側が下手
甲←SFの戦略兵器
乙←手榴弾と絨毯攻撃
メインが直線的だったり普通に潜伏刺さったり殺意高いサブスペの割に補助にしかなってない辺りもガチTPS感ある
ついでに言えば撃ち合いするブキにしては殺意の塊みたいな火力してて弾14発しかない辺りも 実銃はそんな連射できないしね
印象に残ったブキ配布
SP祭りだスプチャ!スプチャ!ソイ!ハイドラ!
ハコビヤやめてクマワイパー!クマロラ!ホクサイ!スパッタリー!
ボムお願いしていいですか?ダイナモ!ハイドラ!フィンセント!スプマニュ!
竹甲、英語版では実銃かのようなネーミングされててほしかった(願望)
BSG-14Aとかそんな感じで(bamboo shaft gun)
ダメでした!でも、野良で初めて危険度MAXクリア出来たし、使えるブキも増えたし純粋に成長です!次はブキランダムじゃなくて、良い編成のムニエールの時にまた挑戦します😊
最近、モグラはみんなよく見てくれるし、誰かが近くにいるときはもうボム投げる必要なくね?ってなってモグラにボム割かずにカタパにボム割くようになったからテッキュウを除いたオオモノ処理数ではモグラが最下位になってる。
エイムがないをどれくらいエイムがない前提で話してるのか分からないけど、エイムない人が長射程爆風の0.40を70ダメ範囲で当てられるのか?
ノーエイマーなら爆風範囲ギリギリの50ダメとクイボガバの25ダメとかで結局撃ち漏らすんじゃないの?そんなレベルのガバは想定してねーわなってことなら知らんけど、私ならそんなノーエイマーに長射程モードはそもそも戦術として採用出来ないと思うから単射程モード頼りで動くなら結論他のブラスターでよくねってなっちゃうわ
弾速の速さもエイム悪い人には何の得にもならんのよね
狙った所に即座に着弾しようがそもそも最初の狙いがズレてんだから当たらない
単射程モードオンリーで動く場合全発ジャンプ撃ちしなくちゃいけなくて隙だらけになるし
ダイナモの1確射程よりスシの方が射程長いんだから引き撃ちすれば負けないし(ダイナモに2振りを許すくらいエイム悪いなら知らん)、おフィンも4確射程と同じ射程なんだから前隙込みで撃ち負ける理由がない、クラブラは直撃射程より遥かに長いんだからキル速押し付けて勝ち、ホクサイは言わずもがな
スシが有利側の武器なのに撃ち負けてるんだからシンプルに実力で劣ってんちゃう?
潜伏に持ってかれてんならクリアリングが甘いわ
射程端でちゃんと洗えてたら上記4つは引き撃ちで完封出来るはずだし
普通に疑問なんだけどSブラは上位帯だけで強い、ってなんかデータあるの?よく言われてるけど
まさか遠距離モードがエイム必要だから上位帯でのみ強い、って根拠無しに言われてるわけではないよね?
調べても詳細がわからないから教えてください
公式配信しか見たこと無いから超絶上手いアルバイターの人たち初めて見たけどやっぱり次元が違うね
wave全納品とか凄すぎ
こういう議論を白熱させるブキがあるから界隈が賑わう…と考えるとこういうブキをあえてイカ研は作って放置してらと考えると味わいが深い
遠距離も爆風があるからチャージャーとかに比べるとそんなエイム必要ないし、クイボがあるからある程度誤魔化せる。爆風だけでキルとるならラピエリの方が強いけどラピエリよりも近距離が強いのがかなりの魅力。
近距離も強いし比較されてたノヴァと比べるとスペシャルが微妙なノヴァよりもこっちを使うのも視野に入るでしょ。遠距離モードもあるし。
ロンブラよりも扱いやすさで言えば上だと思う。サブが優秀だし慣れてない人の死因が大体距離詰められて死ぬことだからそれを近距離モードで対応すればロンブラよりも慣れてない人からは扱いやすい(もちろん直撃取れる腕があるならロンブラでもSブラぐらいの近距離対応力がある)
扱いが難しいという人はブラスター全部持ってみた方が良い。明らかにラピ系統のほうが難しい。Sブラは全然扱いやすい。バケツとかデンタルとか言われたけどそいつら持ったことある?デンタルはやや難しい程度だけどバケツはマジで難しいよ?他とエイム違うしボムスカしたら終わりだし。
スプロラ…は…まあ強いっすね…はい…Sブラと同じくらい…いや2台トップぐらいだね…うん…そこは否定できないな…私の負けだ
短射程シューターの宿命ではあるが、ホクサイ、フィンセント、クラッシュブラスター、ダイナモ
こういうガバエイム御用達武器に弱いのがイライラする。
キルされると「俺より弱いクセに」と思ってしまう。
まあマッチしている時点で任天堂からは似たような実力とみなされてるんだろうけどさ
半数がボム投げマンという地獄でコンブエリア塗りを任されたかわいそうなウチのおフィンフィンタコちゃんに全米が涙した

猪と芋のどっちかなら猪の方がオート索敵マシンになってくれる分マシな気はする
こればっかりはさすがにブキ相性じゃねえかな…気配を完全に消したリッターにラピを抜いてもらってその隙に少しでもカウントを進める、みたいな展開じゃないと無限に爆風でヤグラから降ろされる未来しか見えねえ。リザルト見る限り実際にそうなったんだろうなと。
定石で行くとして他3人を落とせるかっていうと前衛もいない中で射程と障害物駆使しての睨み合い膠着状態がずっと続くのも想像できるから、もうどっちのチームが少しでも多くキル取って前にカウント進めるか勝負だと思う。本当に強いて挙げるとすればバリアリレー。回転率悪いから発動タイミングが肝要だけど。
こういう編成事故の中の大事故が定期的に起こるなら問題だけど、滅多にないから運が悪かったと切り替えて良いと思う。こんな極端な編成下での動き方なんて習得しても他の編成でその習得した立ち回りは活きにくいかと。
キル強になってから塗り強扱いされてきたよね
マニュもそうだけど
今からムニエール潜ります、785、カンスト取ったことないし読んでたら野良推奨なのでこのまま頑張ります。応援してほしいです!!!!
バズー「親方!!空から女の子が!!」🦑ミィィィ
親方「ためらうな…殺れ」
風呂面白いんだけど参考になるプレイヤー誰かいる?
遠距離もできて近距離でもある程度の強さが保証されてるってのがウリなのにって言うけどエイムなくて遠距離当てられない人は遠距離も出来ての部分が消えるからな
近距離でもある程度の強さが保証されてるの部分しか残らないならそもそも近距離特化の方を使うのが利口だわな
クーゲルシュライバーでエイム悪くて長射程モード当てられないけど単射程モードの塗り強いからって無理してそれ持つより塗り特化シューター持ったほうが良いのと同じ
それなりに強いのと全ブキ最強ってまったく違うでしょ
Sブラの爆風運用ももちろん弱くは無いけど、それで最強にはなれん。範囲攻撃できるブキは他にもあるんだから、1確前提の性能したSブラよりそっち持つべき。1確出ないSブラよりバケツやデンタルやスプロラのがどう考えても強い
今回のオールランダム編成で支給された武器とwaveが酷かった選手権優勝候補
wave1:スプラチャージャー(通常潮ラッシュ)
wave2:パブロ(満潮昼)
wave3:スプラチャージャー(満潮ラッシュ)