順位表の貼り付けを忘れました・・・・!^^ ↓ これです!
★ これが現実です! 6月21日現在の交流戦の順位表です。 1位から6位まで全てパリーグ!!! この事に関し ◎セ・パ交流戦、なぜパ・リーグが圧倒?元パ・リーグ投手がデータ分析で示した日米の共通点 https://news.yahoo.co.jp/articles/f5dbea6700f3907ec12fe42aa0e6a647804ed262
☆ コメント >指名打者の差は大きい。 例えば2回二死二三塁で打者が8番。 セ・リーグなら捕手投手の打席。
9番の投手が大谷とまでいかなくとも捕手程度に打てないと話にならない。まず9番で攻撃が終わる。 8番を申告敬遠すればノーチャンス。 こんな不毛な事ある? 一方のパ・リーグは大抵は野手と捕手が打席に立ちビッグイニングの可能性もある。
何が言いたいかというと「投手が打つ意外性よりも犠牲にする打席のほうがはるかに大きい」 世界的にも指名打者を導入している方が普通なのだから時代に逆行するのはそろそろやめたほうがいい
★全くもって意味不明! 何を隠している? ◎国分太一、スタッフにセクハラ写真おねだりか コンプラ違反で無期限活動休止「慢心が原因」 https://news.yahoo.co.jp/articles/533803382e7af142a1c87268ea722945612160e4 >出演者の降板に伴って社長が会見する異例の事態。国分が18日に日テレから事実確認を受けてから無期限休業を 発表するまでわずか2日というスピード。よほどのことがあったとみられるが、 福田社長も国分も詳細はかたくなに明かさなかった。一体何があったのか。
☆ コメント >日本テレビは、ジャニー喜多川氏への忖度などで芸能界が一体となり行なった問題について、 何一つ学習していないと言う事が分かった。 フジテレビで局が1人のアナウンサーを1人のジャニタレから守らなかった行為と同じように、 局が一体となり1人の元ジャニタレを守ろうとしている。 勿論、被害者がいる事でその人も守ろうとしているのも事実なのかもしれないが、この何一つ明るみに出さない 加害者を守ろうとしている記者会見は、何の意味も助ける事にもならない事とは考えなかった 最悪の記者会見となった。
>日テレ社長はあのような会見を開く意味があったのでしょうか。 プライバシー保護の観点から何も話せませんって、フラストレーションが溜まるばかり。 誰のプライバシーを誰から守る必要性があるのでしょうか。 個人を特定できないような説明はできたのではないかと思います。 マスコミの皆さんも会場まで足を運び、あの会見内容では記事にすることすらできません。 ただ日本テレビ側の自己満足のための会見だったのですね。 今回の会見は日本テレビのイメージをかなり悪くしてしまったと思います。
こんにちは! 現在室内気温28度5分 湿度60% 今日は未だしのぎやすい気候ですが ターボさん・ビンさん・真珠さんの所はどうでしょうか?
*ビンさん >それよりもエアコンの管(水抜き?)を伝ってムカデが入ってきたのでそちらの方が大変でしたw
こちらでは想像も付かない厄介な問題が有るんですね・・・!
>幸い虫が入ってこないような蓋みたいな部品がホームセンターに売っていたのでソレをつけたら 入ってこなくなりましたが。
良かったです! 我が家でムカデなのが部屋に入ってきたら大騒ぎに(^▽^)
>高いときは気をつけてくださいの一言。
痛風って色々の要素が絡んでおり厄介みたいですね・・・! ★痛風の原因となる高尿酸血症には、主に以下の要因 生活習慣: ◎プリン体の過剰摂取: プリン体は体内で尿酸に変わるため、レバーや魚介類などのプリン体を多く含む食品を過剰に摂取すると、 尿酸値が上昇します. ◎アルコールの過剰摂取: アルコールは、体内で尿酸を生成するのを促進し、腎臓からの尿酸排泄を妨げるため、痛風のリスクを高めます. ◎肥満: 肥満は、尿酸の生成を増加させ、腎臓からの尿酸排泄を低下させるため、高尿酸血症を引き起こしやすくなります. ◎運動不足: 適度な運動は、尿酸の排泄を促し、肥満を予防する効果がありますが、運動不足は肥満を招き、痛風のリスクを高めます ◎水分不足: 水分が不足すると、尿量が減少し、尿酸が体外に排出されにくくなるため、痛風のリスクを高めます. ◎ストレス: ストレスは、尿酸の生成を促進し、腎臓からの尿酸排泄を低下させるため、痛風のリスクを高めます. ◎その他 色んな要因が有り厄介な病気みたいです!
>まあここは上にも書きましたが病気に関してはどうするかは本人が決めるしか無いのでしょうね
その通りだと思います、何しろ難しい病気です!
>痛風を食事で改善するにはやはり野菜とか粗食がいいみたいですね、糖尿病と同じです。 糖尿病も痛風も贅沢病なんでしょうね。
野菜と粗食 健康食材の原点でしょうか!?^^
>買えなかった人は自民に入れないでしょうね、たぶんw
どの位の人が買えて、買えない人がどの位居るんだろう! 買えない人が自民党に入れない! これは当然ですね(^^)
★ 巨人しか知らない昭和のド素人が野球・監督采配を語るな! バスに乗って居眠りだけしてればいいんだド素人は!!!
◎「今後もこういうような使い方だったら、あまり見たくない」… 大谷翔平「二刀流」復活戦での起用法に徳光和夫さん「ラジオ生放送」で疑問 https://news.yahoo.co.jp/articles/addad9558e049046b2ca84f1dcefc91193a2da25
>その理由を「大谷人気にあやかってロバーツ監督が演出いたしました、それこそショータイムのように思えてね。 今後もこういうような使い方だったら、僕、あまり見たくないないな、という感じもあります。 やっぱり5イニングぐらい投げてもらいたいね。つまり二刀流の一番の醍醐味っていいますのは、 投げて勝利投手、打って勝利打点…投打のヒーローっていうのが、これがアニメ、劇画らしくていいんじゃないか。 大谷はそれを実現してくれそうな人だなと思っただけにです」と説いていた。
↑ 馬鹿か! 物事には順番と言うのが有る!! ファンは、その過程を承知してる! 知らぬは何時も的はずれ・時代遅れのタレントの徳光だけ! 本当にアホ丸出し! 恥さらし!! 出てくるなアホ!!!
岐路亡羊さん
こんばんわ >ビンさん宅ではエアコン室外機はどうなってますか? エアコンを設置する際になるべく日差しが当たらない場所を指定してつけてもらいました。 日が沈むときに少し西日があたってしまいますが日中はほぼ当たらないのでなんとかチンチンにはなってないようです。
それよりもエアコンの管(水抜き?)を伝ってムカデが入ってきたのでそちらの方が大変でしたw 幸い虫が入ってこないような蓋みたいな部品がホームセンターに売っていたのでソレをつけたら入ってこなくなりましたが。
>カナリ条件が厳しいですが医者からは特段の注意事項は出てません。 医者によって違うかもしれませんが私もそんな対応でしたよ。 数値が高いか低いだけいうだけです。 高いときは気をつけてくださいの一言。
最初に行ったときだけ食事を見直してくださいといったのみです。 糖尿病のことは99%自分で調べました。 聞けばある程度教えてはくれますが自分で調べたことを話すと「そうなんですねぇ?」って全く無関心ですしこの医者やる気あるのか?と思ったりもしますw
>その通りだと思います、今の所は暗中模索状態でこれから何をどうやれば良いか探求していきます。 岐路亡羊さんの場合痛風と言っても症状がまだ軽いのかもしれません、ソレで余り煩い事は言われなかったということもあるのかも。 私が調べた感じだとプリン体の多い食品は尿酸値を上げる原因なので痛風で食べていいプリン体の上限を守りながら食事をとるということみたいです。 https://ochanomizu-clinic.com/blog/bad_for_gout/ https://higasiguti.jp/page/tufu/purin.html プリン体が多いのはお酒だけでは無いらしいですね。 なので薬を飲んでいても食事を制限せずに取っていてプリン体が多いものばかりだと尿酸値は上がるようです。
まあここは上にも書きましたが病気に関してはどうするかは本人が決めるしか無いのでしょうね
私も最初糖尿病になったときはちょっと炭水化物や糖質の食べ物を減らせばいいだろう程度に思っていて今までより量は減らしましたが炭水化物中心の食事は変わらず薬を飲んでいても数値を下げることは中々できませんでした。 なので今は食事から炭水化物を外して主食は野菜で炭水化物は食後のデザート程度で食べる程度です。そうしたら数値も一気に下がって安定しています。
>どうなんでしょうか? この辺の因果関係も判らないので・・・・・!^^ おコメに関してはそれほどプリン体が多い方ではないようで通常通り食べてもいいかもしれません。 ただ炭水化物のとり過ぎも良くないらしいので程々がいいかもしれませんが。 痛風を食事で改善するにはやはり野菜とか粗食がいいみたいですね、糖尿病と同じです。 糖尿病も痛風も贅沢病なんでしょうね。
>この事に関しても今後の推移を見るしかないと思います! そうでしょうね。
>でもお米が無くなったので買ってきました、何時になったら買えるんじゃい2000円お米!!! でもこうなるんじゃないかと思っていました。 買えなかった人は自民に入れないでしょうね、たぶんw
*2000円台のお米 未だお店には並んでません(*´Д`)
有ったのがパールライス5kg税抜き3480円!
でもお米が無くなったので買ってきました、何時になったら買えるんじゃい2000円お米!!!
こんにちは! 梅雨が一時何処かに行ってしまい真夏が続いてます、本当に暑い!!!
エアコンが稼働してます。 そこで一つ質問ですがエアコンの室外機の状態ですが起き場所に太陽の陽がさんさんと当たってますか? 意外と見落としがちになってますが室外機の状態でエアコンの効き具合等が違ってきます。 我が家はマンション1階でホボ南向きなので朝日が出てから夕陽までベランダに太陽の陽が降り注いでいます。 当然そのままでは室外機がチンチンに熱くなり良くない状況になってしまいます。 そこで室外機を太陽の陽を真面に当たらないように室外機カバーを自作してます。 昨今木材の値上がりで材料費がかさみますが、これのおかげでエアコン効きが好調です。
*ビンさん ビンさん宅ではエアコン室外機はどうなってますか?
>見た感じだと糖尿病より厳しい感じがします。 >糖尿病と同じく糖質や炭水化物とかも控えたほうがいいようですしプリン体を多く肉や魚まで及んでいるようですね。
そうなんですね、カナリ条件が厳しいですが医者からは特段の注意事項は出てません。 ただ痛風に関し一番関連性が有るのが尿酸値で、現在これを下げる薬を処方され飲んでます。 これでどの位防げるかは判りませんが・・・・!^^
>病気に関してはそこは本人次第なので本人にやる気がなければ外野が言っても致し方有りませんしね。 その通りだと思います、今の所は暗中模索状態でこれから何をどうやれば良いか探求していきます。
>今の自民党に支持が集まることはないと思いたいですがw
実際の選挙にならなければどうなるかが判りません、自民党に票が集まらない事だけを祈ってます。
>そうですね、そこは人それぞれでw
はい!(^^)
>通風になったのでおコメも腹いっぱいは食べれないかもしれませんね。
どうなんでしょうか? この辺の因果関係も判らないので・・・・・!^^
>しかし参院選で自民党が勝つことがないとしても政権を維持すれば米の価格も下がる見込みはないのかもしれません。
この事に関しても今後の推移を見るしかないと思います!
オルフェーブルターボさん
おはようございます
車は乗り続けるとしても10年が限界のように思います。 10年以上乗ると部品交換や故障も多くなってきますし10年で変える人が多いのも分かる気がします。
>交換はしませんでした。土曜日に見積もりと車が戻ってきます。 結局新車に乗り換えるということで交換はしなかったということですか。 乗り続けるのなら交換ってことですねw
>予想外のことが起きると、人間はやはりそうなってしまうものなのかもしれません。 年齢もあると思いますよ。 この間全く危ない状況という話ではなかったのですが駐車場に停まるときにほんと何も考えてなかったのですがブレーキに足をかけたつもりだったのですがアレ?と思いみてみたらアクセルに足が掛かっており、すぐにブレーキに足を載せ替えたのですが初めてのことでこんな事があるんだなぁと。それからブレーキとアクセルは特に位置を確認しながら意識して踏むようにしていますがアレからそういう行為は一度も有りません。もしかして年寄りの踏み間違いって無意識のうちにブレーキとアクセルを踏み間違えるのではないかと思ったりもしました。ATの場合右足だけでブレーキアクセル操作をしますからありえない話では無さそうです。
>横前後に接近注意センサーがついているので 車のセンサーもまだ完全じゃないですね。 大きい車だと反応して自動ブレーキをカケられることもありますが対象が小さい人だと目の前にいるのに反応しないことも結構あります。もちろん基本的に自動ブレーキなんてあてにしてないので自分で踏むようにしていますがそこまだブレーキをかけるタイミングじゃないだろうというところで自動ブレーキがかかることありこちらの運転感覚が狂う結果になることにもなるので困ったものです。
>まずは疑ってからスタートです。案外落とし穴に引っかかるかもしれませんが・・ だいじょうぶ、そういう人はまず引っかかることは有りませんからw
>最近臨場というのが始まりました。視たことない番組ですが 見ることにしました 内野聖陽主演のドラマですね、私は面白かったと思います。 いまは内野聖陽さん主演のPJ 〜航空救難団〜を最後まで続けてみましたが倍速で見ました。倍速だったら11本くらいのドラマだったらみれます。 等倍速だとても見れませんがw
>スタートが日曜日の20時からなので いまセールとかやっているんですね。
>なんとか次も90キロ切っててほしいですが・・ オルフェーブルターボさんのばあい90キロを維持するためって感じですねw
>一昨日から一日かけっぱの日が続いています。もうエアコンは、切れないかも・・ 来週も最低気温25度ばっかりです。 きょうこちらは曇っているためか結構涼しいです。 昨日の時点で今の時間だとかなり暑かったですが今日は扇風機でぜんぜん過ごせています。
おはようございます。
痛風にかんして少しだけググってみましたが食事制限も結構厳しいようですね。見た感じだと糖尿病より厳しい感じがします。 糖尿病は炭水化物とか糖質の多い食品を避ければいい話ですが痛風の場合プリン体を多く含む食品を避ける用に書いてあるようでお酒はもちろんのこと糖尿病と同じく糖質や炭水化物とかも控えたほうがいいようですしプリン体を多く肉や魚まで及んでいるようですね。
私の場合だと肉や魚は制限がないのでたまに焼き肉とかを食べて何時も粗食で満たされない腹を誤魔化す事は出来ています。痛風はおコメも控え目にしたほうがいいみたいですね。痛風も本気で直したいのなら食事も見直したほうがいいのかもしれませんね。 病気に関してはそこは本人次第なので本人にやる気がなければ外野が言っても致し方有りませんしね。
>最初から諦めては夢が!?^^有りません!!! 今の自民党に支持が集まることはないと思いたいですがw
>了解です、ビンさんの結果には関係なく私は純正で(^^) そうですね、そこは人それぞれでw
>5kg2000円台で買えた人がうらやましい(^▽^) 通風になったのでおコメも腹いっぱいは食べれないかもしれませんね。
> でも今後に関し4000円後半では買う人は少ないと思います。 しかし参院選で自民党が勝つことがないとしても政権を維持すれば米の価格も下がる見込みはないのかもしれません。
こんばんは! 6月です、でも真夏です! そこでターボさん >毎日暑い日が続いていますが、ボケてないでしょうか。
ご心配をありがとう! と言いたいのですが他の皆さんは私ではなくターボさんを心配してると思います^^
>軽はやはり、8年くらいが乗り換えの目途のようですね。
私の場合は6年で乗り換えてましたが今の隠居の場合は8年位が妥当ですね!
>(シ_ _)シ ハハァーー その通りでございます。今後は気を付けるつもりでございます。 ( ̄▽ ̄)=3 プハァー
馬の耳に念仏 馬耳東風 の雰囲気が・・・・・・・!^^
>おっかっしいなあ・・定岡だと思ってたんだが・・・高津ってだれか知らんし・・
おっかしくない! オッかしいのは貴殿である! 高津を知らない・・・・! オ~マイゴッド 一世を風靡したヤクルトの抑えの投手で有りMLBでも活躍し現在ヤクルトの監督じゃ~~!!!
>まあ、話は分けて、読んで下され。比較したわけではないので。。というか比較にもならんが。。
済まんが・申し訳ないが・・・・! 話を分けて読んでも意味不明! >6奪三振も見てみたいですね。イチローさんも制球力には優れていました。
野球の原点の言葉説明 制球力 野球における「制球力」とは、投手がボールを狙った場所に正確に投げることができる能力のことを指します。 具体的には、ストライクゾーンの際どいコースにボールを投げることができるなど、コントロールが良く、 相手を打ちのめすことができる能力を指します。
*つまり制球力とは投手の事の意味である! イチローは外野手で当時の仰木監督がオールスターで お客の受け狙いでやらしただけで投手ではない! ここはシッカリ刻んで置いてくだされ!!!
>問題はサラウンドスピーカーとの合致がどの程度になるのか、そこが問題点になりそうですが・・
頑張って良い妥協点を見つけてくだされ(^^)
>まあ飲まないのにこしたことはないのですが・・・
この点に関しては双方絶対に受け入れがたい無理なのでスルーとする(^▽^)
>大谷選手のホームランの話が最近出てこなくなったが・・量産大丈夫だろうか・ 例年6月男と言われていたのだけど今年は前倒しで5月が凄かった・・・! 疲れたかな? 投手復帰も重なり今は不調だと思うけど、又これを乗り切り打ち出すと思う! 日本時間来週投手で出てくる、キットそのうち歯車がかみあい始め本来の大谷が見れるはず!!!
ビンボー怒りの脱出さん こんにちは 毎日暑い日が続いていますが、ボケてないでしょうか。 代車はやはり緊張しますね。早く車検終わらないかな・・ 下取り価格も気になるところですが、40万以上であれば、売ってしまうつもりです。 ちなみに最近の新車の納期は、3か月ということでした。 軽はやはり、8年くらいが乗り換えの目途のようですね。
>タイロッドエンドブーツだと思います。
駆動系の方なので、2個で2万程度かもしれません。他にもいろいろありましたが、半年以上乗らないということで 交換はしませんでした。土曜日に見積もりと車が戻ってきます。
>パニクっていた可能性は高いです。
そうです。止まらなきゃとは思ってはいるのですが、足がアクセルをフルで踏んでいました。 予想外のことが起きると、人間はやはりそうなってしまうものなのかもしれません。 その後は、信号無視で来るかも・・と予測運転をするようになりました。
>MTのほうが踏み間違いが少ないと世間的にはそう言われています。
MT車が激減しているのも関係していると思いますが、誤発進というのは、少ないでしょうね。 それにしても今の代車は、横前後に接近注意センサーがついているので、車庫入れのときにピーピ と異常にうるさいです。他にもいろいろついていますが、何の警告かわからないものもあります。
>結構なんでも疑ってかかる方なんですね。
そうです。まずは疑ってからスタートです。案外落とし穴に引っかかるかもしれませんが・・
>昔の映画は長い時間の映画だと休憩って有りましたね
11本のドラマも一つ見終えたら、休憩します。 6月のリアルドラマは、今日で全部最終回になりました。 次も面白いものをやってくれることを期待しています。 昼間の再放送は、最近臨場というのが始まりました。視たことない番組ですが 見ることにしました。
>ゆったり目がいいと言われるのならワンサイズ大きいものがいいと思います。
当然ワンランク大きい物を買います。スタートが日曜日の20時からなので、まだ買い物かごのなかですが、 たまに売り切れになることがあるのですが、仕方ないです。
>89キロ以下を目指しましょう
この時期食中毒が気になりますので、刺身は控えめにして、煮物にしています。 なんとか次も90キロ切っててほしいですが・・
>最近は1万5千円前後行きます、電気代も高くなりました。
一昨日から一日かけっぱの日が続いています。もうエアコンは、切れないかも・・ 来週も最低気温25度ばっかりです。
まだ梅雨入り状態ですが来週は少し雨は降りそうです。今年の夏はどこまで上がるのか・・
岐路亡羊オヤジさん こんにちは 毎日暑い日が続いていますが、ボケてないでしょうか。 代車はやはり緊張しますね。早く車検終わらないかな・・ 下取り価格も気になるところですが、40万以上であれば、売ってしまうつもりです。 ちなみに最近の新車の納期は、3か月ということでした。 軽はやはり、8年くらいが乗り換えの目途のようですね。
>その前のオヤジ様のレスをキチンと読んでいれば、このような間抜けレスはせんわ
(シ_ _)シ ハハァーー その通りでございます。今後は気を付けるつもりでございます。
( ̄▽ ̄)=3 プハァー
>本当に健忘症がヒドイ! 定岡ではなく高津投手だ!
おっかっしいなあ・・定岡だと思ってたんだが・・・高津ってだれか知らんし・・
>今回の大谷の復帰とイチローの制球力との話の融合性が全くナッシング・・・
まあ、話は分けて、読んで下され。比較したわけではないので。。というか比較にもならんが。。
>幸せなノウテンキなご仁じゃ
誉め言葉として承りました。感謝感激あめあられ
>時間の猶予が無くなってきてる、どうかあの世に召される前に頼んだぞよ
結構いい線まで来ました。あまりにも目に見えて謙一廊!さんが、もがいているので、まあそれなりの 音質であったと表では表現しておきますが、実際は3ランクほど差がつきそうな感じです。 問題はサラウンドスピーカーとの合致がどの程度になるのか、そこが問題点になりそうですが・・
>https://youtu.be/K6gH4LQFx2I?si=MCpR0GBakNCMcJap&t=131
Σ(=∇=ノノヒィッッー!! 腹をやられた・・・肝臓は無事だった。(* ̄O)◇ゞ ゴクゴク 完治
>了解でござる! ご忠告感謝
現役時代にも痛風に悩んでいた人が数人いましたが、割れたガラスの上を歩くような、地獄の針山を 思うとよく聞かされていました。特に海沿いに住んでいる人に多く見られる痛風ですが、 最近では、そうでなくてもなる人がいるようです。麦焼酎以外は、飲まない方がいいそうです。 まあ飲まないのにこしたことはないのですが・・・
>https://www.youtube.com/shorts/8NLxMQM7Pjw
これはプローヴァが欲しがっているものだな。今はナイスよりアイスが欲しい・・・
>https://youtu.be/K6gH4LQFx2I?si=MCpR0GBakNCMcJap&t=131 その2
‥…━━━☆┣o( ̄ー+ ̄)o┫☆━━━…‥ダブルガード!!二度と同じ手を食らうほど、耄碌はしとらんのだ。
大谷選手のホームランの話が最近出てこなくなったが・・量産大丈夫だろうか・・ 次の試合くらいで、ガツンといってほしいものだけど・・
*真珠さん >消費税を守ることは、「財務省を守ること」、の間違いですね。 骨の髄まで「財務省の教義」が染み付いた老害議員だわぁ…
本当にこの手の国賊が日本を駄目にしている! ☆ コメント >消費税減税は財源の問題ではなく、自民党がやりたくないだけ。森山氏を始め自民党全体での異様な程の 否定っぷりから見て、よほど裏に消費税に絡む利権があるのだろう。守るべきものは国民の生活ではなく 自分達の利権だとここまで明言しているのだから、有権者はそれを十分に踏まえて選挙に臨むべき。 とにかく自民党を第一党から降ろすことが、日本の為に必要だと思う。
>この様な発言があっても、経団連、医師会、一部の宗教団体等の組織票により護られてられてしまうのが今の日本です。 それを変えるのは政治に深く関わることではなく、一人でも多くの方が選挙に行くことです。 国民の生活を顧みないこの発言を絶対に見過ごしててはならない。 自身や大切の人の将来を考えたら即刻立ち上がるべき緊急事態です。
*ターボさん >今日の朝の番組で、「この前大谷が663日ぶりに投げました」とかいってるし・・
その前のオヤジ様のレスをキチンと読んでいれば、このような間抜けレスはせんわ(^▽^)
>結局定岡投手がバッターで、イチローが投手でセカンドゴロに打ち取ったのは覚えています。
本当に健忘症がヒドイ! 定岡ではなく高津投手だ! 打席に立ったのは・・・・! それと >6奪三振も見てみたいですね。イチローさんも制球力には優れていました。
今回の大谷の復帰とイチローの制球力との話の融合性が全くナッシング・・・・!!!!^^
> (。☉_☉)ん?いつも通りだが・・平和だのう フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪
フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ 幸せなノウテンキなご仁じゃ(。☉_☉)ん?
>今はまだアンマッチな音質なので、しばらくおまちください ぴーーーーーー
時間の猶予が無くなってきてる、どうかあの世に召される前に頼んだぞよ!!!
>フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ 病院が是非入院してくださいませ というので、従ってまでだよ 明智君
これはこれしか https://youtu.be/K6gH4LQFx2I?si=MCpR0GBakNCMcJap&t=131
>痛風は一度なると、なりやすくなります、主に魚卵系がだめです、ビールもだめです。おきをつけなはれ。
了解でござる! ご忠告感謝(^^)
>だまとったらザワザワにならんぞ。まあ養生いたせ
これは https://www.youtube.com/shorts/8NLxMQM7Pjw
>真面目??いつも真面目だが・・・
ヤハリ https://youtu.be/K6gH4LQFx2I?si=MCpR0GBakNCMcJap&t=131
◇『消費税を守る』自民・森山裕幹事長の発言が波紋…
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2180c6a821c722a8252eda8d22aabdf217a241
(怒)(怒)(怒) 消費税を守ることは、「財務省を守ること」、の間違いですね。 骨の髄まで「財務省の教義」が染み付いた老害議員だわぁ…
*ビンさん >薬さえ飲んでいればこれからも症状は抑えることは出来るのでしょうか?
痛風に関し一番の原因は尿酸値です。この数値がチト高いので尿酸値を抑える薬を飲んでますが 必ず抑えると限らず或る日突然痛風が起きます。出だしはチト痛いだけなので、この時に適切に処置すれば 悪化はしないと思います。
>私も其れが理想ですけどね、そうなってくれればいいとは思っていますがなんとも言えません。
確かにそうですが、そうなる事を祈ってます、最初から諦めては夢が!?^^有りません!!!
>もし買って試してみたら結果を報告します。 前から充電式のハンディ掃除機は欲しかったのでたぶん今年中には買うと思いますが。
了解です、ビンさんの結果には関係なく私は純正で(^^)
>一番出そうなイオンにもたまに見に行っているのですが。 5kg2000円台で買えた人がうらやましい(^▽^)
>米に関しは都合の悪い人たちが真実を隠しているので謎ですよね。
本当に・・・・! でも今後に関し4000円後半では買う人は少ないと思います。 政府は競争入札分に関し買い戻しも示唆してるので、この際政府に戻して政府が再度安く売りだせば・・・
◎泉房穂氏、石破首相の「減税より給付金の方が効果的」発言にズバリ「なわけがない」単刀直入 https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e2f28963f65647b2e7c9a4c07f42c55bfb801d >泉氏は「石破総理 国民一律2万円給付『減税より給付金のほうがはるかに効果的』」 との見出しがついたネット記事を引用し「そんなことはない」と断言。そして「1回だけの“現金バラマキ”のほうが 『はるかに効果的』なわけがない」と指摘した。
続けて「目先の“選挙対策”なのに、偉そうに強弁するのは、かえってみっともない…」とつづった。
☆ コメント >なぜ、消費税減税できないのですか。財源が見つからないは、このばら撒きでもすぐに財源か見つかるのですから 財源があります。 税率の変更だから、システム変更で1年もかかりません。すぐできます。
消費税分でその分法人税が低くなっていてさらに、輸出による消費税還付を受けているから 特に支障をきたす大企業が影響うけるからやりたくないのですよね。社会保障に充てるは違いますよね。
自民は大企業から、多額の企業献金ももらっているから。やはり、自公の自分ら都合で、やりたくないのが、 明らかだと個人的に思う。やはり、企業献金も廃止にして、消費税も廃止にすべきだと、個人的に思います。
◎【速報】戦後初めて衆院の委員長解任決議案が可決 ガソリンの暫定税率廃止法案をめぐり https://news.yahoo.co.jp/articles/46bdb2417cb23afb8ba225ac53734f77a89780dd >額賀福志郎 衆院議長 「井林辰憲君解任決議案は可決いたしました」 野党の大半が賛成にまわったため、16票差で可決しました。衆議院の委員長に対する解任決議案が可決するのは、 戦後初めてのことです。
>一方、会期末まで残りわずかであるため、“ガソリン減税”法案が成立する見込みはなく、 次の国会以降の継続審議となる見通しですが、法案は暫定税率の廃止日を来月1日と定めているため、 事実上の廃案となります。
☆ コメント >ゆっくりと、ほんの少しずつではあるが政治が動き始めている。以前までは自民・公明のやりたい放題だったが、 昨年の衆議員選挙あたりから潮目が変わりつつある。ようやくまともな議論が繰り返されるようになり、 国民の為の政治を体感できるようになるのだ。失われた30年を取り戻すにはまだまだ先は長く、 邪魔する連中もいるだろう。
我々は必ず投票に行き正しい政策を掲げている政党に投じなければならない。 今後も政治に目を向け、監視する必要もある。
2025-06-18
こんばんわ 今日も暑かったですね、ただ今日はなんとか扇風機だけで耐えれました。
>グリスが漏れているといっていたので 私も同じく破れてグリスが漏れていると言われたのでタイロッドエンドブーツだと思います。ただ足回りの部品って沢山ありますね。
>正式見積もりは今週土曜日に来ます 良い結果が出ると良いですね。
>私が踏んでいたのはアクセルでした。とっさの判断を要求された時にどちらがいいとは言えない状況になりました。 とっさの判断だとMTでもわからない状況はありますがたぶんオルフェーブルターボ さんの場合はとっさの判断で頭がどちらの判断を下したらいいかパニクっていた可能性は高いです。
MTだと頭で間違いなく危ないとの認識がアレば自然に身体がブレーキを踏む動作をすることも多いかと思いますがたぶん慣れでそれがとっさに出来なかったというのもあるのでしょうね。 通常はATよりMTのほうが踏み間違いが少ないと世間的にはそう言われています。
>今は怖い世の中・・お金の受け渡しも怪しい業者が増えてきています。 まあ私がいっているのは個人の怪しい中古車業者では有りませんよw そういう中古車業者も確かに多いのですけどね。 一応大手ですが確かに大手でもたまにビッグモーターみたいなところはありますが全てが悪徳ってわけじゃあないですからね。
まあオルフェーブルターボ さんがディーラーと交渉できると言われるのなら買取業者を利用する必要性はないと思います。 まあでも産廃業者でもそうですがオルフェーブルターボ さんって結構なんでも疑ってかかる方なんですね。 まあ聞くだけならタダだとおもいますし書類に印鑑を押してお金を払わなければ大丈夫ですよ。 大手でも怪しい業者ならたぶんネットで調べれば評価も悪いと思いますし。
>耐久性が1時間以内なので、映画向きじゃないかもです。 間に休憩を入れれば十分見れますよw 昔の映画は長い時間の映画だと休憩って有りましたね。
>さっそく買い物かごに4着いれました。これで今年の夏はいけますね。 早速買われましたか。何時も買っているサイズならだいたいピッタリだと思います。ただ少しゆったり目がいいと言われるのならワンサイズ大きいものがいいと思います。私はLですがゆったり目が良かったのでLLも買いました。
>今日も89.7キロ ギリですが、90キロ切りました。このままいってくれ~~ 89キロ以下を目指しましょう^^
>まあそこは気にしないように和え混んガンガン使いましょう。 物価高になる前はエアコンかけても1万円前後で済みましたが最近は1万5千円前後行きます、電気代も高くなりました。
>爆弾でも作ってなければいいのですが。。。 銀線って爆弾に使えるのですね?
こんばんわ ほぼ戻ったようで良かったですね。 薬さえ飲んでいればこれからも症状は抑えることは出来るのでしょうか?
>私もそう思ってますし、理想は過半数割れです、自公合わせても過半数割れならやりたい放題は出来なくなります。 私も其れが理想ですけどね、そうなってくれればいいとは思っていますがなんとも言えません。
>(^▽^) ヤハリそうでしたか!何事も実践するのが好きなビンさんだから、そうではないかと思ってました もし勝って試してみたら結果を報告します。 前から充電式のハンディ掃除機は欲しかったのでたぶん今年中には買うと思いますが。
>地域差でしょうか? こちらにもでたような雰囲気は全然ありません。 一番出そうなイオンにもたまに見に行っているのですが。
>最初の競争入札の米って何処へ行ってしまったんだろう・・・? 米に関しは都合の悪い人たちが真実を隠しているので謎ですよね。
◎小沢一郎氏、石破首相の「減税より給付金の方がはるかに効果的」発言を“たった二言”で斬る https://news.yahoo.co.jp/articles/042c573874060dd9c5ad1abbf783cf2204ca51d1 >小沢氏は、石破氏のこうした発言を「減税より給付金のほうがはるかに効果的」などというワードを入れた 見出しで報じたTBSのネット記事を添付「そんな訳ない。もはや意味不明」とバッサリ斬った。
☆コメント >もう減税したことで事態が好転することを最も恐れてるんじゃないかと思ってる。 その後に増税しにくくなるとかもそうだけど、何よりも自分たちが担ってきた30年を完全否定することになるからね。
>どこの経済学に減税より給付金が効果的とあるのか、この方は好きではないが、正しい。 減税効果はデフレマインド払拭にも効果的であると同時に、配るなら最初から取らない、が効率的でしょうに。 一旦取ることに重きをおいた政策はどうかと思う。
>日本の大企業が儲けているのに内部留保で経済が良くならない現在、もっと内部留保に税金かけたほうが 経済善くなるんじゃないかな。特にトヨタなど絶好調なのだが、もっと税金とれよと思う
ビンボー怒りの脱出さん こんにちは 暑いですね・・来週は少し梅雨に戻るようです
>タイロッドエンドブーツのことでしょうか? わかりません。グリスが漏れているといっていたので、何かの駆動系でしょうね。
>CVTで乗り出しの頃はタイムラグによる違和感も有りましたがすぐに慣れましたけどね。 私のは無理です。即ワンランクダウンのMT車に見積もり変更したもらいました。 正式見積もりは今週土曜日に来ます。
>アクセルとブレーキ動作が一緒のATやCVTとは全く動作が違うので間違いようがないですからね。 先日300m先の信号が青で、横から信号無視した車が出てきたときに、私が踏んでいたのはアクセルでした。 なので、とっさの判断を要求された時にどちらがいいとは言えない状況になりました。 数センチの差で、交わしましたが、とっさの反応は人はどうなるのか正直わかりません。
>他の下取り業者に見積もりだけ見てもらうという事もできます。
今は怖い世の中・・お金の受け渡しも怪しい業者が増えてきています。 ちなみに2社に見積もり依頼してみましたが、着信200回3日で超えています。 常識がないのか・・判断に苦しみますね。
>映画2本分つまり4時間程度が限界でしょうね。
映画2本分は 私のは逆に無理ですね・・耐久性が1時間以内なので、映画向きじゃないかもです。
>ポロシャツならポケット付きもありますよ。
ありました。さっそく買い物かごに4着いれました。これで今年の夏はいけますね。
>また元に戻りそうな気もしますが
今日も89.7キロ ギリですが、90キロ切りました。このままいってくれ~~
>電気量が跳ね上がりますね。
まあそこは気にしないように和え混んガンガン使いましょう。
>やはり需要が多いものには買う人も多いのですね。
爆弾でも作ってなければいいのですが。。。
岐路亡羊オヤジさん こんにちは ( ̄▽ ̄)=3 プハァー
>こら~~ 酔っぱらってるか!
当然である。というか、大谷の情報がネットの日本版では、二日ほど遅れるので情報が錯誤する。 今日の朝の番組で、「この前大谷が663日ぶりに投げました」とかいってるし・・
>イチローは投手ではない!
投手ではないがオールスターで一人相手に投げたことはあります。 まああの頃は二刀流の言葉がはやっていなかったのもあり、この登板には賛否両論であったけど、 結局定岡投手がバッターで、イチローが投手でセカンドゴロに打ち取ったのは覚えています。 まあメジャーで通用するような速度は無いにしても、コントロールがいい選手でしたね。
>私は無精なのでギヤチェンジが面倒くさく感じた
まあ確かに近くに行くにはあまりストレスもないですが、大阪は車間距離が狭いのでね、車線変更のタイミングも AT車では、結構きついものがあるかもしれません。しかしブレーキの効きが悪いですね。
>こら~~ 言ってる事とやってる事が違うわ~~~~~!!!
(。☉_☉)ん?いつも通りだが・・平和だのう フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪
>純粋5.1chに関しての感想が無いので・・・・・・・・・・・・・・!
まだ感想を言える状態ではないので、これで完全になって、また見るようになれば感想も書けるのですが。 今はまだアンマッチな音質なので、しばらくおまちください ぴーーーーーー
>何時ぞやに病院のお世話にならなかったけ? 健康バリバリの生活を送っていたっけ?
フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ 病院が是非入院してくださいませ というので、従ってまでだよ 明智君
>ありがとうございます
痛風は一度なると、なりやすくなります、主に魚卵系がだめです、ビールもだめです。おきをつけなはれ。
>黙れ! 行きつくところ結論は同じじゃ~~~~~~~!
だまとったらザワザワにならんぞ。まあ養生いたせ
>ではなくキチンと考え真面目に行きたまえ
真面目??いつも真面目だが・・・
*ビンさん >あれから状態はどうでしょうか?だいぶ良くなりましたか?
今の状況 ほんの少し痛みが残ってますがホボ完璧に近い状態にまで回復しました^^
>岐路亡羊さんの場合は一般の人より更に肺炎にならないように気をつけないと行けないのでしょうね。
そうだと思います!又免疫関連で問題も抱えており、この二つの問題が今ネックです。
>私の当てにならない予想だと自民党が大勝ちすることはまずないと思います。
私もそう思ってますし、その様に感じてる国民も少なからず居ると思います。
>勝ったとしても減ることはあっても増えることはないようにも思います。
理想は過半数割れです、自公合わせても過半数割れならやりたい放題は出来なくなります。
>ぶっちゃけいいますと互換バッテリーで試してみたいという気持ちが結構強いんですよねw
(^▽^) ヤハリそうでしたか!何事も実践するのが好きなビンさんだから、そうではないかと思ってました。 マキタの製品は初めてで充電器も初めてですがビンさんと同じ経過だったら私も同じような事を行ってると 思います。
>米はなかなか2000円代のものに巡りあえまえんね。
地域差でしょうか? >小泉農水大臣も大風呂敷を広げたのはいいですが欲しい人に行き渡らなければ不満が残る結果になるだけで 逆に選挙に悪い影響を与える結果になるかもしれません。
その可能性も否定できません! 最初の競争入札の米って何処へ行ってしまったんだろう・・・?
こんにちは! *ターボさん まずは見事にスルーで拍手! 宝くじ が 当たってます^^
>雪道街道まっしぐらの、現役時代でしたので、FR駆動4WDは常識なので、35年間しみついた、 ミッション感覚はすぐには取れない・・というかCVTは逆に疲れますね。 そうなんですか! 私は無精なのでギヤチェンジが面倒くさく感じた時にスバルECVTに巡り合い 楽な感じで良かったです。 ☆ 現在のCVTの原点がスバルのECVTと言われてます。
>( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・素直でよろしい 宴じゃあ 酒をもてい~~~
若かりし日々に無茶したツケが回ってきた! と言っておきながら宴かい! こら~~ 言ってる事とやってる事が違うわ~~~~~!!!
>ただレベル調整が面倒ですが、面倒な分、最低でも2時間は見てます。
一度合わせておけば、面倒にはならないはず! 純粋5.1chに関しての感想が無いので・・・・・・・・・・・・・・!!!
>フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ σ("ε";) ボク痛風じゃないもーーん
フフンフーン 何時ぞやに病院のお世話にならなかったけ? 健康バリバリの生活を送っていたっけ?^^ でも >早く治りますように祈ってます、。
ありがとうございます(^^)
>生ビール→プリン体→痛風→再発 なので (。◝‿◜。)ニヒヒヒヒヒ~
黙れ! 行きつくところ結論は同じじゃ~~~~~~~!!!^^
>よーは酔うておる 難しいことは言わずに 気楽に構えたまえ ウルトラマン o(o|o)/
そっくりそのまま! ではなくキチンと考え真面目に行きたまえ(^^)
こんばんわ タイロッドエンドブーツのことでしょうか? たしか私の軽自動車も結構早い段階でカーショップで変えたほうがいいと言われて変えた記憶があります。 私の場合は工賃含めて2万円くらいだったのでもう少し安かったと思います。 確か物価高になる前の話なので部品代や工賃が安かったのかもしれません。
代車乗られたようですね、初期の頃のCVTはかなりのタイムラグがありましたが最近は技術の進歩によりかなりタイムラグが無くなっているという話です。確かに私が前に乗っていた軽自動車もCVTで乗り出しの頃はタイムラグによる違和感も有りましたがすぐに慣れましたけどね。
まあでもミッションのほうが踏み間違いがほとんどないという話なので年齢的なことを考えるとミッションのほうがいいかもしれません。 ミッションの場合はブレーキを踏むと同時にクラッチも切るのでアクセルとブレーキ動作が一緒のATやCVTとは全く動作が違うので間違いようがないですからね。
下取りの方は感触はいかがでしょうか? ディーラーの場合は足元を見て来る所もあるので他の下取り業者に見積もりだけ見てもらうという事もできます。 軽自動車の前に乗っていたファンカーゴがそうでディーラーでは20~30万でした取れないと言われましたが下取り業者で50万で取ってくれたので20万も儲けました。
>7時間強といったところですね。朝の3時から見ていれば、夕方には見終えるという感じです。 時間つぶしにはなりそうですが私なら映画2本分つまり4時間程度が限界でしょうね。
>ポケットが付いていればいいのですが ポロシャツならポケット付きもありますよ。 私も最初安さにつられてポケット無しを選んだのですがあとで小さいポケットがあったほうが便利だと思ってポケット付きも買いました。
>89.7キロ久しぶりの90を切りました。このまま順調に、減ってくれればいいのですが・・・ また元に戻りそうな気もしますが\(^o^)/
>眠るにもある程度体力がないと眠れないそうです、不眠症の人結構多いですけどね それはたぶん不眠症の人の話でしょうね。 寝れないから寝よう寝ようとして精神的に疲れてしまうというか。 私は基本的にはそのまま深い眠りについてしまうので体力を使うってことは殆どないのですが昔寝れないときもあった時期もあることはあったのでその時は寝よう寝ようとしてそれが精神的に疲れるというかかえって疲れる結果になっただけだったことは覚えています。
>オーディオにもやさしい気温をこころがけております。 私もAV機器を使う時はエアコンを掛けます。 自分の体よりAV機器のほうが大事ですから。 とはいうものの今日は流石に暑かったので昼間はエアコンを掛けましたがエアコンかけると何時もの1.5倍に電気量が跳ね上がりますね。
>電気回路基板にも使用されることが多いそうです。 やはり需要が多いものには買う人も多いのですね。
>マキタの扇風機ってあるのかな・ ありますよ、業務用とかキャンプに使う扇風機とか、一般的な扇風機とは違うようですが。
>2200円で我慢してます。というか他にないですので。 カットだけだともっと安い所もあります。 洗髪とか髭剃りも入ってくるとちょっと高めの所も多いようです。 私が言っているところは髭剃りはないですが洗髪があるのでいいです。 髭剃りは自分でやればいいことですしね。
こんばんわ >本当に凄い痛さで参りましたが症状改善で良かったです^^ あれから状態はどうでしょうか?だいぶ良くなりましたか?
>飲酒量はカナリ減りましたが抜くことが出来なくなってます。 それは分かる気はします。 私も炭水化物を断った方がいいといいましたが我慢できずに食べてしまうことはちょくちょくありますw ただよる7~8時以降は食べないようにして(←これはかなり重要)医者から提示された炭水化物の総量を大幅に超えないようには気をつけていてなんとかぎりぎり守れている感じです。 ただ最初の頃に比べてかなり炭水化物の取る総量が減っているのは確かですし少しずつ慣らしていくしかないと思ってはいます。
>医者からは言われましたが止める事はで出来ないので気を付けながらの生活になります。 肺炎によって亡くなる高齢者の方もかなり多いようなので岐路亡羊さんの場合は一般の人より更に肺炎にならないように気をつけないと行けないのでしょうね。 著名人の方でも少し前まで物凄い健康でお元気そうな方でも肺炎で亡くなりましたという話を聞くと肺炎ってバカに出来ないものだなぁと思います。
>古き悪しき人種が未だに日本にははびこっていますね、残念ながら! >それは確かに言えてると思います! それも今度の選挙で結果はわかると思います。 私の当てにならない予想だと自民党が大勝ちすることはまずないと思います。 衆議院と参議院と数が違うの一概にはいえませんが似たような結果になるのではと?と思ったりもします。 前にもいいましたがココの所の選挙では自民党は勝つには勝っていますが少しずつ議席を減らし続けているんですよね。 勝ったとしても減ることはあっても増えることはないようにも思います。
>人それぞれ使用上に関し事情が有ると思います ぶっちゃけいいますと互換バッテリーで試してみたいという気持ちが結構強いんですよねw 結局問題は純正の充電器が使えるか使えないかの話でバッテリー自体はマキタの互換バッテリーとしてAmazonなので沢山出ているので使えるには使えると思います。
ただ純正は純正のバッテリーでメリットは大きく互換バッテリーは急速充電が出来ないので容量の小さいバッテリーでも2~3時間かかります。 写真のはバッテリー式の高圧洗浄機で今のところ一番活躍しているもので洗車や除草剤を撒くのに使っておりますが充電が5時間くらいかかりますので純正の充電器の急速充電は確かに魅力的ではあります。 高圧洗浄機に使っているバッテリー 充電中
まあもし使えなければ海外経由でマキタの純正バッテリーが国内の5分の1くらいの価格で買えますのでそちらで買おうかと思っています。 まあ純正の充電器でも使えることをレビューで書いている人も結構いるので間違いなく純正のバッテリーだとは思います。
米はなかなか2000円代のものに巡りあえまえんね。 小泉農水大臣も大風呂敷を広げたのはいいですが欲しい人に行き渡らなければ不満が残る結果になるだけで逆に選挙に悪い影響を与える結果になるかもしれません。
大谷の話が出たのでもう一言! 私のレスの >外野犠牲フライで1失点しましたが、その打者のその前のハーフスイングは明らかに振っており、 これがキチンと判定されてば失点は0です。
↑ それがこれで完璧に振ってるやん https://www.youtube.com/watch?v=XUrfVvi8i5M
*ターボさん 一言! > こんにちは 大谷選手が、大谷投手になって明日投げますね。一回か二回くらいだそうですが、 6奪三振も見てみたいですね。イチローさんも制球力には優れていました。
こら~~ 酔っぱらってるか! ターボさんの今日の2025/06/17 (火) 11:38:08 の前のレスをよく見なさい!!!
そのレス >★ 633日ぶりのピッチャー大谷です(^^) 160km超えの速球も出てます(驚)
外野犠牲フライで1失点しましたが、その打者のその前のハーフスイングは明らかに振っており、 これがキチンと判定されてば失点は0です。
☆ 感想 1イニングでしたがヤハリ並みの投手の投球では無いです、スピード・変化球は超一流で今後が楽しみです!
↑ 馬鹿者(^^) 判ったか!!!^^ それとイチローは投手ではない! 誰かと間違っておるな!!! よってこれに決定 https://dictionary.goo.ne.jp/word/島流し/
岐路亡羊オヤジさん こんにちは 大谷選手が、大谷投手になって明日投げますね。一回か二回くらいだそうですが、 6奪三振も見てみたいですね。イチローさんも制球力には優れていました。
>確かにCVTに慣れてないと、その様な感触を持つと思います
雪道街道まっしぐらの、現役時代でしたので、FR駆動4WDは常識なので、35年間しみついた、ミッション感覚は すぐには取れない・・というかCVTは逆に疲れますね。三菱の車は、以前乗ったことあるのですが、ブレーキが よく効きました。エブリイバンはCVTでもあまり効きががいい方とは言えないですね。
>ご忠告 賜りました! 謹んでお受けさせていただきます
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・素直でよろしい 宴じゃあ 酒をもてい~~~
>食事療法やアルコール対策でも難しいとされてますね!
まあ 若かりし日々に無茶したツケが回ってきたと思うしかないですな・・ ( *~∇~)_θお薬です お大事に♪
>恐らく予想ですがサラッと見 でしょうか!?^^
あまい!何時も鑑賞においては全力投球で行っております。ただレベル調整が 面倒ですが、面倒な分、最低でも2時間は見てます。
>長いレス交換で人からの注意点が入らず我が道を突き進んでいますね!
そうですね。1.6mmの音質に我慢ができなかった辺りから、おかしくなってきました。 速攻派のようですので、1.6mmのように長時間エージングを必要とする者には向いていないのでしょう。 それでも、1.6mmに負けたくない意地みたいなものが、今回の暴走を招いたものと思います。 まだまだ若いですな・・ 見ていただきありがとうございました。
> 出た~~~~ ターボのんべ~病院行き雄たけび!!
フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ σ("ε";) ボク痛風じゃないもーーん まあ冗談抜きでまじで痛いみたいですな・・早く治りますように祈ってます、。
>御意!!! これだ~~
残念ながら主旨は違うなあ・・生ビール→プリン体→痛風→再発 なので (。◝‿◜。)ニヒヒヒヒヒ~
> レイコー 励行 判ったか(^▽^)
よーは酔うておる 難しいことは言わずに 気楽に構えたまえ
ウルトラマン o(o|o)/
★ 633日ぶりのピッチャー大谷です(^^) 160km超えの速球も出てます(驚)
再度ですがおはようございます!
関東地域 今日は東京は猛暑日予報35度 ここ横浜は33度 予報です! 未だ6月だよ・・・・・! 異常です、皆さん気を付けましょ~~~!
痛風 足の具合は日に日に良くなってきました(^^)
*ターボさん おはようございます! >やはりちょっとタイミングラグが非常に違和感で、
確かにCVTに慣れてないと、その様な感触を持つと思います、カナリ昔スバルのECVTのスーパー・チャージャーに 乗っていた事が有りますが、これだとタイムラグは感じられなかったです。 今はもう無いですね・・・・・・!
>薬も効いて治ってきていると思いますが、油断するとすぐまたなりますので ご注意ください。
ご忠告 賜りました! 謹んでお受けさせていただきます^^
>ちなみに私は、尿酸値6前後で、飲みすぎ検診の時がヤバい数値になります。
お互い数値は高いですね! 食事療法やアルコール対策でも難しいとされてますね!
>たまに5.1chのアニメは見ているのですが・・
恐らく予想ですがサラッと見 でしょうか!?^^
>謙一廊!さんが暴走気味に見えるのですが、 岐路亡羊オヤジさんの見解はどうですか? >まあ最近の謙一廊!さんの3レスだけでも暇があれば 見てみてください。
殆ど見てないとは言いましたが一応は見ていましたが「自分の世界」の論調にはヘキヘキとして 申し訳ありませんがウンザリ! これが正直な感想です。 長いレス交換で人からの注意点が入らず我が道を突き進んでいますね!
>いやあ 難につけても今日は暑かったですわ・・・熱さ記念の祝杯に ( ^^)/▼☆▼\(^^ ) カンパーイ
出た~~~~ ターボのんべ~病院行き雄たけび!!!!(^▽^)
>しかし最近行ってないなあ ここ行きたいですわ >岐路亡羊オヤジさんには生ビール5杯プレゼント (。◝‿◜。)ニヒヒヒヒヒ~
御意!!! これだ~~~ https://youtu.be/n3gcFliV8O8?si=paWUxu91psabFcGF
>ちなみにレイコーとは 関西弁でアイスコーヒーのことを言うのであった。
良し・判った!! 今後もしっかり人に付くし礼儀を極め 私の為に努力レイコーせよ!
* レイコー 励行 判ったか(^▽^)
おはようございます!
★あの剛腕ペドロ・マルティネスが!!!^^ ◎大谷翔平の電撃投手復帰に「眠れないよ」サイ・ヤング賞3度の名投手も驚き「ついに来たんだ」 https://news.yahoo.co.jp/articles/d387dd11f4627a6be7885570d3803cb18ef0311e >電撃復帰に対してマルティネス氏は「ついに来たんだ。分かっていたことだけど、冷静になると信じられないよ。 肘に二度のメスを入れた投手が、この強度に戻ってくること自体が異例中の異例だ。ここまで短期間で球威も制球も 取り戻すのは不可能に近いと思っていた。でも大谷は違った。見る限り、既に2年前の彼に近づいているよ。 しかも彼はただの投手じゃない。毎日DHでスタメン出場しながら調整し、自分の意思で登板のタイミングを見極めた」 と驚きの様子で話した。
☆ コメント >日本ハム時代にもその長身から投げ下ろすスピードボールに魅了されました。 僕も僕も大谷選手がメジャーに行って、ここまで打てるとは正直驚きました。 また投げて打つ二刀流が観れるのはとてもワクワクします。 2度の手術を受け、大谷選手がいつまで投げれるかは心配ですが、イチファンとして、応援し続けます。 この時代に生まれてこれたことにあらためて感謝しながら。
>私も大谷翔平選手がメジャーに行った時に、日本にもこんな剛腕ピッチャーがいるんだぞ! って驚かせて欲しいと投手として期待してました! 打者としましてはメジャーでは日本人はバワーでは敵わないとずっと言われてきておりましたし、 実際にあのゴジラ松井でさえ中距離バッターの世界ですから、現在飛距離や打球速度でもトップクラスの 大谷クンはマジてヤバいっす!! 是非、ドジャースで二刀流の成功をみたいです!! 期待してますよ!
ビンボー怒りの脱出さんこんばんは 車検に出してきました。ブーツが割れてしまっているとのことで、バッテリー取替 で、25000円分の上乗せでした。新車を購入する話を持ち出したので、最小限にしたのが見え見え ですが、まあ8年目の軽だとこんなもんでしょう。代車にCVT車に乗ったのですが ミッション慣れしている私にしては、やはりちょっとタイミングラグが非常に違和感で、 結局見積もりもグレードを一つ落として ノンターボにして、現在作成中です。 下取り価格が30万を切るようであれば、今回は見送る予定です。FF車のブーツ破損は よく聞く話ですが、FRでもあるのか・・
>ドラマと言えば一本30分~1時間はありますから11本見るだけでも結構体力がいるでしょうね。
1時間ドラマだと賞味枠は50分でCMが10分あるので40分くらい。440分として、7時間強といったところですね。 朝の3時から見ていれば、夕方には見終えるという感じです。
>ネットで買われるのなら無地Tシャツ Tshirt.stというサイトがおすすめだと思います。
ポケットが付いていればいいのですが・・カバンを持たないので、胸ポケットにはガラホが入っているのです。 後でネットで楽天サイトを調べてみます。
>それよくあります、腹筋した後とか。
(ΦωΦ)フフフ… 腹筋の成果が少しだけ出始めました。今日の体重は89.7キロ久しぶりの90を切りました。 このまま順調に、減ってくれればいいのですが・・・
>病気で寝れなくなるとは珍しいですね。
眠るにもある程度体力がないと眠れないそうです、不眠症の人結構多いですけどね。
>私の今の部屋だと32度の湿度が55でWBGT値28度です。
私より4度も高いですが、まあこれが普通でしょうね。現在外気温32度 室内25度湿度39%です。 オーディオにもやさしい気温をこころがけております。
>銀線は結構売れるようですね。
切れ端から長尺物まで、ほぼ違う人が飼っているので、用途は違うかもしれませんが、電気回路基板にも 使用されることが多いそうです。
>何を買われますか?
親が扇風機が欲しいというので、扇風機を見てみることにしました。なんか日立も最近評判よくなくて パナソニックもあまり信頼できないし。。岐路亡羊オヤジさんの真似じゃないけど マキタの扇風機って あるのかな・・・まあ次の倍々セールのときまでにさっきのTシャツと合わせて、検討して見たいと思います。
>最近1000円台でやっている床屋は協会に入ってない所も多いそうです。
まあよくある話ですね。協会に入っていると得することもあるそうなので、営業車としては、入っておいた方がいいのかな 私の行っているところは、チェーン店なので、協会には入っていると思いますが、2200円で我慢してます。というか 他にないですので。
>また感想お願いします。
20キロくらい 走ってきましたが、やはりミッションに次もすると思います。 車検の出来上がりが21日土曜日なのですが、下取り価格が40万なら、1年後の点検前に納車になるように 購入をかけようと思います。それ以下なら・・もう少し乗り続けるかなあ・・ ちなみにCVTは街乗りには楽かもしれませんが、最初にも書きましたが、あのタイムラグには どうしても馴染めないです。まあ加速は想像通りで悪くはなかったです。 まああり得ない話ですが下取り60万掲示されたら 即発注しますけどね。
岐路亡羊オヤジさん こんばんは 車検に出してきました。ブーツが割れてしまっているとのことで、バッテリー取替 で、25000円分の上乗せでした。新車を購入する話を持ち出したので、最小限にしたのが見え見え ですが、まあ8年目の軽だとこんなもんでしょう。代車にCVT車に乗ったのですが ミッション慣れしている私にしては、やはりちょっとタイミングラグが非常に違和感で、 結局見積もりもグレードを一つ落として ノンターボにして、現在作成中です。 下取り価格が30万を切るようであれば、今回は見送る予定です。FF車のブーツ破損は よく聞く話ですが、FRでもあるのか・・
>食べてる物・呑んでる物って比較的安価商品ばかりなのでチト困惑してます!
安価な物でも、スルメイカとか、えびせんとかはだめですね。ビールは当然だめですし、いろいろあるので、 注意しないといけないですね。アルコール自体もあまりいいとはいえないらしいですが。 今日あたりは、薬も効いて治ってきていると思いますが、油断するとすぐまたなりますので ご注意ください。ちなみに私は、尿酸値6前後で、飲みすぎ検診の時がヤバい数値になります。
>相も変わらず見事な本数です、この中に純正5.1ch収録モノの名前が入るのは何時!?
まだ慣らし段階なので、後コンデンサーは到着していないので、その後になると思います。 たまに5.1chのアニメは見ているのですが・・
>ターボさんが行ってるのはキチンと拝見してますが他の方のは殆ど見てません。
まあ最近の謙一廊!さんの3レスだけでも暇があれば 見てみてください。 一層興味が無くなると思いますが。。
>これこそ のんべ~ 本領発揮 ターボ飲んべ~の館!
いやあ 難につけても今日は暑かったですわ・・・熱さ記念の祝杯に ( ^^)/▼☆▼\(^^ ) カンパーイ
>即刻 行け~~~~~!
(。☉_☉)ん? そんなところには要はないぞよ しかし最近行ってないなあ ここ行きたいですわ
https://www.yoronotaki.co.jp/store/yoronotaki/index.html?PHPSESSID=1e0tu0udfnddj1r8mf1ur5v6it 岐路亡羊オヤジさんには生ビール5杯プレゼント (。◝‿◜。)ニヒヒヒヒヒ~
>気分転換 外の空気の流れの体感も大事!
外の空気 |(゚o゚)| スー→ \(゚0゚)/ ハァ→ (゚ー゚) シンコキュウ (-"-;A ...アセアセ 暑いではないか プシュー クキ (* ̄O)◇ゞ ゴクゴク たまにはレイコーもいいものである。
ちなみにレイコーとは 関西弁でアイスコーヒーのことを言うのであった。
*ビンさん >薬で症状も落ち着いたようで良かったですね。
はい!ありがというございました、痛風!本当に凄い痛さで参りましたが症状改善で良かったです^^
>炭水化物を断つくらいの気持ちで今は食事で基本的には炭水化物は取っていません。
私の場合はヤハリ酒でしょうか?飲酒量はカナリ減りましたが抜くことが出来なくなってます。 現役時代は週休二日制で休肝日が二日あったのですが今は毎日肝臓が働いています・・・!
>私ももう少し歳を取ると肺炎になりやすくなるかもしれません。
私の場合は現役時代のヘビースモーカーの後遺症だと思います。 肺気腫でしたね、禁煙しましたが肺は完璧には戻らないのと私は免疫を抑える薬を服用してます。 この影響が有ると医者からは言われましたが止める事はで出来ないので気を付けながらの生活になります。
>自民党の議員をどんどん落とせば多少は考えるようになるようには思いますが日本国民は天邪鬼な人も多いですから どうなるかは分かりませんが。
古き悪しき人種が未だに日本にははびこっていますね、残念ながら!
>堪忍袋の緒が切れている国民も増えているのは確かかと思います。
それは確かに言えてると思います!
>半分は互換バッテリーの氾濫で純正バッテリーが売上が落ちているというのも理由にあるのかもしれません。
人それぞれ使用上に関し事情が有ると思います。私の場合は買った掃除機に付いてきた充電器で 互換バッテリーが二つ充電できず新たに互換充電器を買う意味も無いので純正バッテリーで行きます。
我が家の近辺のスーパーでは2000円台の米が中々お目にかかりません。 今日並んでいたのは5kg 3480円でした。
こんにちわ
>収まり始めてます、本当に良かったです!!!^^ 薬で症状も落ち着いたようで良かったですね。
>上記の原因の内のアルコールですがカナリ少量になってるとはいえ原因の一つかもですね、気を付けます。 私も糖尿病で炭水化物の制限をしなければならないのですが今までよりかなり減らしたのですが症状がなかなか改善されないので炭水化物を断つくらいの気持ちで今は食事で基本的には炭水化物は取っていません。
ただ全く取らないのも膵臓にとって良くないらしいので夕食のときに少しだけ取っています、それも医者から指示された炭水化物の量より少なくして取っています。こういうものは場合によってはやりすぎくらいの方がいい場合もあると思ったので。ただ急に炭水化物系の食べ物が食べ物が欲しくなることもあるので一ヶ月の間に不定期ですが2~3回くらい外で普通の食事をするようにしています、医者もたまに普通の食事を取るのだったら全然OKといわれていたので。
>先週に又肺炎と診断され薬の厄介になりました。 私ももう少し歳を取ると肺炎になりやすくなるかもしれません。
>官僚に敵対したから・・・・・! 民主党政権時代に民主党議員も官僚が協力的ではないと言っていましたが民主党政権の政策がうまく進まなかったのは官僚が原因とも言えるのかもしれません。 まあ今できることと言えば野党に政権を任せるより自民党に政権を任せつつ外堀から少しずつ埋めていくしかないように思います。 戦国時代の徳川家康が豊臣政権に行った大坂の陣のときの作戦みたいにwとはいかないでしょうけどw 今や官僚は自民党と一体ですから自民党の議員をどんどん落とせば多少は考えるようになるようには思いますが日本国民は天邪鬼な人も多いですからどうなるかは分かりませんが。
>三猿の彫刻 「見ざる、言わざる、聞かざる」「触らぬ神に祟りなし」 今までの日本国民だったらその通りだったと思いますが少しずつではありますが堪忍袋の緒が切れている国民も増えているのは確かかと思います。
>「非純正」リチウムイオンバッテリの事故急増についてのお知らせ こういうのはバッテリーを扱っている機器、メーカーだと出していますよね。 事故があるのは本当だと思いますし私もバッテリーは色々買ってきましたので良く分かっているつもりです。 半分は互換バッテリーの氾濫で純正バッテリーが売上が落ちているというのも理由にあるのかもしれません。
こんにちわ >11本のドラマを見ました。 すごいですね11本も見るなんて。 ドラマと言えば一本30分~1時間はありますから11本見るだけでも結構体力がいるでしょうね。
>Tシャツでも買おうかと思っています ネットで買われるのなら無地Tシャツ Tshirt.stというサイトがおすすめだと思います。 楽天にもYahooにもありますし安いので去年試しに買ったらお店で買うものと品質は殆ど変わらないのでそのあと何枚も買いました。 今までもTシャツとかポロシャツを他のサイトで買いましたが安いなりに実際のサイズより小さかったり生地がペラペラだったり中々まともな所ありませんでした。
>ついつい病気になったかとカン違うしてしまうこともしばしば・・ それよくあります、腹筋した後とか。 脇腹とか痛くなるので病気かと思いきや腹筋したことを思い出しますw
>いえ病気の後遺症です 病気で寝れなくなるとは珍しいですね。
>私は我慢の段階で熱中症の疑いになるので 仕事先でWBGT値早見表で熱中症の危険度をチェックを義務付けられるようになりました温度計と湿度計があれば簡単に割り出すことが出来ます。 https://www.town.matsukawa.lg.jp/material/files/group/5/WBGT.pdf リンク先の表だとピンク色の厳重警戒の数値でもう外での作業は控えるように指示がありました。 私の今の部屋だと32度の湿度が55でWBGT値28度です。 今ではホームセンターなどでデジタルの温度計湿度計の安いものも売っていますのでソレを買って使用しています、もう買って10年以上になると思いますが。
WBGTが28℃以上の場合:環境省の熱中症予防情報サイトによると、熱中症の危険性が高まるため、エアコンの使用を検討しましょうという話なので28度を超えたらカケたほうがいいようです。 オルフェーブルターボさんの場合だと身体がやばいと思ったらカケてもいいかと思います。 高齢になるほど気温には鈍感になるといいますからソレを感じることが出来る間はいいと思います。
>大丈夫かなと思うのですが 誰でも歳を取るとともに聴力も落ちていく傾向だと思いますがいずれにして注意が必要なのかもしれませんね。
>銀線は売れました 銀線は結構売れるようですね。
>一万ポイントを何に使うかを考えています。 何を買われますか? 私は楽天モバイルで3万ポイントくらいもらいましたが少しずつくれるので一度には使えません。 この間ポスト付き宅配ボックスの支払いに使いました。
>それは長い・・まあ転勤族の私には無理なことですが その前の床屋も高校の時から通っていたところでやなり20年以上通っていたと思います。ヤメた理由は料金が少しずつ上っていき最後の方では3000円以上取られていましたからただ短くしたいだけの私だと高すぎる料金だとおもったもので。原因は後で聞いたのです床屋の協会に入っていると料金がどうしても下げれないそうで最近1000円台でやっている床屋は協会に入ってない所も多いそうです。
>CVTだったら、ドライブにちょこっと行ってきます。 また感想お願いします。
順位表の貼り付けを忘れました・・・・!^^

↓ これです!
★ これが現実です!
6月21日現在の交流戦の順位表です。
1位から6位まで全てパリーグ!!!
この事に関し
◎セ・パ交流戦、なぜパ・リーグが圧倒?元パ・リーグ投手がデータ分析で示した日米の共通点
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5dbea6700f3907ec12fe42aa0e6a647804ed262
☆ コメント
>指名打者の差は大きい。
例えば2回二死二三塁で打者が8番。
セ・リーグなら捕手投手の打席。
9番の投手が大谷とまでいかなくとも捕手程度に打てないと話にならない。まず9番で攻撃が終わる。
8番を申告敬遠すればノーチャンス。 こんな不毛な事ある?
一方のパ・リーグは大抵は野手と捕手が打席に立ちビッグイニングの可能性もある。
何が言いたいかというと「投手が打つ意外性よりも犠牲にする打席のほうがはるかに大きい」
世界的にも指名打者を導入している方が普通なのだから時代に逆行するのはそろそろやめたほうがいい
★全くもって意味不明! 何を隠している?
◎国分太一、スタッフにセクハラ写真おねだりか コンプラ違反で無期限活動休止「慢心が原因」
https://news.yahoo.co.jp/articles/533803382e7af142a1c87268ea722945612160e4
>出演者の降板に伴って社長が会見する異例の事態。国分が18日に日テレから事実確認を受けてから無期限休業を
発表するまでわずか2日というスピード。よほどのことがあったとみられるが、
福田社長も国分も詳細はかたくなに明かさなかった。一体何があったのか。
☆ コメント
>日本テレビは、ジャニー喜多川氏への忖度などで芸能界が一体となり行なった問題について、
何一つ学習していないと言う事が分かった。
フジテレビで局が1人のアナウンサーを1人のジャニタレから守らなかった行為と同じように、
局が一体となり1人の元ジャニタレを守ろうとしている。
勿論、被害者がいる事でその人も守ろうとしているのも事実なのかもしれないが、この何一つ明るみに出さない
加害者を守ろうとしている記者会見は、何の意味も助ける事にもならない事とは考えなかった
最悪の記者会見となった。
>日テレ社長はあのような会見を開く意味があったのでしょうか。
プライバシー保護の観点から何も話せませんって、フラストレーションが溜まるばかり。
誰のプライバシーを誰から守る必要性があるのでしょうか。
個人を特定できないような説明はできたのではないかと思います。
マスコミの皆さんも会場まで足を運び、あの会見内容では記事にすることすらできません。
ただ日本テレビ側の自己満足のための会見だったのですね。
今回の会見は日本テレビのイメージをかなり悪くしてしまったと思います。
こんにちは!
現在室内気温28度5分 湿度60% 今日は未だしのぎやすい気候ですが
ターボさん・ビンさん・真珠さんの所はどうでしょうか?
*ビンさん
>それよりもエアコンの管(水抜き?)を伝ってムカデが入ってきたのでそちらの方が大変でしたw
こちらでは想像も付かない厄介な問題が有るんですね・・・!
>幸い虫が入ってこないような蓋みたいな部品がホームセンターに売っていたのでソレをつけたら
入ってこなくなりましたが。
良かったです! 我が家でムカデなのが部屋に入ってきたら大騒ぎに(^▽^)
>高いときは気をつけてくださいの一言。
痛風って色々の要素が絡んでおり厄介みたいですね・・・!
★痛風の原因となる高尿酸血症には、主に以下の要因
生活習慣:
◎プリン体の過剰摂取:
プリン体は体内で尿酸に変わるため、レバーや魚介類などのプリン体を多く含む食品を過剰に摂取すると、
尿酸値が上昇します.
◎アルコールの過剰摂取:
アルコールは、体内で尿酸を生成するのを促進し、腎臓からの尿酸排泄を妨げるため、痛風のリスクを高めます.
◎肥満:
肥満は、尿酸の生成を増加させ、腎臓からの尿酸排泄を低下させるため、高尿酸血症を引き起こしやすくなります.
◎運動不足:
適度な運動は、尿酸の排泄を促し、肥満を予防する効果がありますが、運動不足は肥満を招き、痛風のリスクを高めます
◎水分不足:
水分が不足すると、尿量が減少し、尿酸が体外に排出されにくくなるため、痛風のリスクを高めます.
◎ストレス:
ストレスは、尿酸の生成を促進し、腎臓からの尿酸排泄を低下させるため、痛風のリスクを高めます.
◎その他 色んな要因が有り厄介な病気みたいです!
>まあここは上にも書きましたが病気に関してはどうするかは本人が決めるしか無いのでしょうね
その通りだと思います、何しろ難しい病気です!
>痛風を食事で改善するにはやはり野菜とか粗食がいいみたいですね、糖尿病と同じです。
糖尿病も痛風も贅沢病なんでしょうね。
野菜と粗食 健康食材の原点でしょうか!?^^
>買えなかった人は自民に入れないでしょうね、たぶんw
どの位の人が買えて、買えない人がどの位居るんだろう!
買えない人が自民党に入れない! これは当然ですね(^^)
★ 巨人しか知らない昭和のド素人が野球・監督采配を語るな!
バスに乗って居眠りだけしてればいいんだド素人は!!!
◎「今後もこういうような使い方だったら、あまり見たくない」…
大谷翔平「二刀流」復活戦での起用法に徳光和夫さん「ラジオ生放送」で疑問
https://news.yahoo.co.jp/articles/addad9558e049046b2ca84f1dcefc91193a2da25
>その理由を「大谷人気にあやかってロバーツ監督が演出いたしました、それこそショータイムのように思えてね。
今後もこういうような使い方だったら、僕、あまり見たくないないな、という感じもあります。
やっぱり5イニングぐらい投げてもらいたいね。つまり二刀流の一番の醍醐味っていいますのは、
投げて勝利投手、打って勝利打点…投打のヒーローっていうのが、これがアニメ、劇画らしくていいんじゃないか。
大谷はそれを実現してくれそうな人だなと思っただけにです」と説いていた。
↑ 馬鹿か!
物事には順番と言うのが有る!!
ファンは、その過程を承知してる!
知らぬは何時も的はずれ・時代遅れのタレントの徳光だけ!
本当にアホ丸出し! 恥さらし!! 出てくるなアホ!!!
岐路亡羊さん
こんばんわ
>ビンさん宅ではエアコン室外機はどうなってますか?
エアコンを設置する際になるべく日差しが当たらない場所を指定してつけてもらいました。
日が沈むときに少し西日があたってしまいますが日中はほぼ当たらないのでなんとかチンチンにはなってないようです。
それよりもエアコンの管(水抜き?)を伝ってムカデが入ってきたのでそちらの方が大変でしたw
幸い虫が入ってこないような蓋みたいな部品がホームセンターに売っていたのでソレをつけたら入ってこなくなりましたが。
>カナリ条件が厳しいですが医者からは特段の注意事項は出てません。
医者によって違うかもしれませんが私もそんな対応でしたよ。
数値が高いか低いだけいうだけです。
高いときは気をつけてくださいの一言。
最初に行ったときだけ食事を見直してくださいといったのみです。
糖尿病のことは99%自分で調べました。
聞けばある程度教えてはくれますが自分で調べたことを話すと「そうなんですねぇ?」って全く無関心ですしこの医者やる気あるのか?と思ったりもしますw
>その通りだと思います、今の所は暗中模索状態でこれから何をどうやれば良いか探求していきます。
岐路亡羊さんの場合痛風と言っても症状がまだ軽いのかもしれません、ソレで余り煩い事は言われなかったということもあるのかも。
私が調べた感じだとプリン体の多い食品は尿酸値を上げる原因なので痛風で食べていいプリン体の上限を守りながら食事をとるということみたいです。
https://ochanomizu-clinic.com/blog/bad_for_gout/
https://higasiguti.jp/page/tufu/purin.html
プリン体が多いのはお酒だけでは無いらしいですね。
なので薬を飲んでいても食事を制限せずに取っていてプリン体が多いものばかりだと尿酸値は上がるようです。
まあここは上にも書きましたが病気に関してはどうするかは本人が決めるしか無いのでしょうね
私も最初糖尿病になったときはちょっと炭水化物や糖質の食べ物を減らせばいいだろう程度に思っていて今までより量は減らしましたが炭水化物中心の食事は変わらず薬を飲んでいても数値を下げることは中々できませんでした。
なので今は食事から炭水化物を外して主食は野菜で炭水化物は食後のデザート程度で食べる程度です。そうしたら数値も一気に下がって安定しています。
>どうなんでしょうか? この辺の因果関係も判らないので・・・・・!^^
おコメに関してはそれほどプリン体が多い方ではないようで通常通り食べてもいいかもしれません。
ただ炭水化物のとり過ぎも良くないらしいので程々がいいかもしれませんが。
痛風を食事で改善するにはやはり野菜とか粗食がいいみたいですね、糖尿病と同じです。
糖尿病も痛風も贅沢病なんでしょうね。
>この事に関しても今後の推移を見るしかないと思います!
そうでしょうね。
>でもお米が無くなったので買ってきました、何時になったら買えるんじゃい2000円お米!!!
でもこうなるんじゃないかと思っていました。
買えなかった人は自民に入れないでしょうね、たぶんw
*2000円台のお米 未だお店には並んでません(*´Д`)
有ったのがパールライス5kg税抜き3480円!

でもお米が無くなったので買ってきました、何時になったら買えるんじゃい2000円お米!!!
こんにちは!
梅雨が一時何処かに行ってしまい真夏が続いてます、本当に暑い!!!
エアコンが稼働してます。



そこで一つ質問ですがエアコンの室外機の状態ですが起き場所に太陽の陽がさんさんと当たってますか?
意外と見落としがちになってますが室外機の状態でエアコンの効き具合等が違ってきます。
我が家はマンション1階でホボ南向きなので朝日が出てから夕陽までベランダに太陽の陽が降り注いでいます。
当然そのままでは室外機がチンチンに熱くなり良くない状況になってしまいます。
そこで室外機を太陽の陽を真面に当たらないように室外機カバーを自作してます。
昨今木材の値上がりで材料費がかさみますが、これのおかげでエアコン効きが好調です。
*ビンさん
ビンさん宅ではエアコン室外機はどうなってますか?
>見た感じだと糖尿病より厳しい感じがします。
>糖尿病と同じく糖質や炭水化物とかも控えたほうがいいようですしプリン体を多く肉や魚まで及んでいるようですね。
そうなんですね、カナリ条件が厳しいですが医者からは特段の注意事項は出てません。
ただ痛風に関し一番関連性が有るのが尿酸値で、現在これを下げる薬を処方され飲んでます。
これでどの位防げるかは判りませんが・・・・!^^
>病気に関してはそこは本人次第なので本人にやる気がなければ外野が言っても致し方有りませんしね。
その通りだと思います、今の所は暗中模索状態でこれから何をどうやれば良いか探求していきます。
>今の自民党に支持が集まることはないと思いたいですがw
実際の選挙にならなければどうなるかが判りません、自民党に票が集まらない事だけを祈ってます。
>そうですね、そこは人それぞれでw
はい!(^^)
>通風になったのでおコメも腹いっぱいは食べれないかもしれませんね。
どうなんでしょうか? この辺の因果関係も判らないので・・・・・!^^
>しかし参院選で自民党が勝つことがないとしても政権を維持すれば米の価格も下がる見込みはないのかもしれません。
この事に関しても今後の推移を見るしかないと思います!
オルフェーブルターボさん
おはようございます
車は乗り続けるとしても10年が限界のように思います。
10年以上乗ると部品交換や故障も多くなってきますし10年で変える人が多いのも分かる気がします。
>交換はしませんでした。土曜日に見積もりと車が戻ってきます。
結局新車に乗り換えるということで交換はしなかったということですか。
乗り続けるのなら交換ってことですねw
>予想外のことが起きると、人間はやはりそうなってしまうものなのかもしれません。
年齢もあると思いますよ。
この間全く危ない状況という話ではなかったのですが駐車場に停まるときにほんと何も考えてなかったのですがブレーキに足をかけたつもりだったのですがアレ?と思いみてみたらアクセルに足が掛かっており、すぐにブレーキに足を載せ替えたのですが初めてのことでこんな事があるんだなぁと。それからブレーキとアクセルは特に位置を確認しながら意識して踏むようにしていますがアレからそういう行為は一度も有りません。もしかして年寄りの踏み間違いって無意識のうちにブレーキとアクセルを踏み間違えるのではないかと思ったりもしました。ATの場合右足だけでブレーキアクセル操作をしますからありえない話では無さそうです。
>横前後に接近注意センサーがついているので
車のセンサーもまだ完全じゃないですね。
大きい車だと反応して自動ブレーキをカケられることもありますが対象が小さい人だと目の前にいるのに反応しないことも結構あります。もちろん基本的に自動ブレーキなんてあてにしてないので自分で踏むようにしていますがそこまだブレーキをかけるタイミングじゃないだろうというところで自動ブレーキがかかることありこちらの運転感覚が狂う結果になることにもなるので困ったものです。
>まずは疑ってからスタートです。案外落とし穴に引っかかるかもしれませんが・・
だいじょうぶ、そういう人はまず引っかかることは有りませんからw
>最近臨場というのが始まりました。視たことない番組ですが
見ることにしました
内野聖陽主演のドラマですね、私は面白かったと思います。
いまは内野聖陽さん主演のPJ 〜航空救難団〜を最後まで続けてみましたが倍速で見ました。倍速だったら11本くらいのドラマだったらみれます。
等倍速だとても見れませんがw
>スタートが日曜日の20時からなので
いまセールとかやっているんですね。
>なんとか次も90キロ切っててほしいですが・・
オルフェーブルターボさんのばあい90キロを維持するためって感じですねw
>一昨日から一日かけっぱの日が続いています。もうエアコンは、切れないかも・・
来週も最低気温25度ばっかりです。
きょうこちらは曇っているためか結構涼しいです。
昨日の時点で今の時間だとかなり暑かったですが今日は扇風機でぜんぜん過ごせています。
岐路亡羊さん
おはようございます。
痛風にかんして少しだけググってみましたが食事制限も結構厳しいようですね。見た感じだと糖尿病より厳しい感じがします。
糖尿病は炭水化物とか糖質の多い食品を避ければいい話ですが痛風の場合プリン体を多く含む食品を避ける用に書いてあるようでお酒はもちろんのこと糖尿病と同じく糖質や炭水化物とかも控えたほうがいいようですしプリン体を多く肉や魚まで及んでいるようですね。
私の場合だと肉や魚は制限がないのでたまに焼き肉とかを食べて何時も粗食で満たされない腹を誤魔化す事は出来ています。痛風はおコメも控え目にしたほうがいいみたいですね。痛風も本気で直したいのなら食事も見直したほうがいいのかもしれませんね。
病気に関してはそこは本人次第なので本人にやる気がなければ外野が言っても致し方有りませんしね。
>最初から諦めては夢が!?^^有りません!!!
今の自民党に支持が集まることはないと思いたいですがw
>了解です、ビンさんの結果には関係なく私は純正で(^^)
そうですね、そこは人それぞれでw
>5kg2000円台で買えた人がうらやましい(^▽^)
通風になったのでおコメも腹いっぱいは食べれないかもしれませんね。
> でも今後に関し4000円後半では買う人は少ないと思います。
しかし参院選で自民党が勝つことがないとしても政権を維持すれば米の価格も下がる見込みはないのかもしれません。
こんばんは!
6月です、でも真夏です!
そこでターボさん
>毎日暑い日が続いていますが、ボケてないでしょうか。
ご心配をありがとう! と言いたいのですが他の皆さんは私ではなくターボさんを心配してると思います^^
>軽はやはり、8年くらいが乗り換えの目途のようですね。
私の場合は6年で乗り換えてましたが今の隠居の場合は8年位が妥当ですね!
>(シ_ _)シ ハハァーー その通りでございます。今後は気を付けるつもりでございます。
( ̄▽ ̄)=3 プハァー
馬の耳に念仏 馬耳東風 の雰囲気が・・・・・・・!^^
>おっかっしいなあ・・定岡だと思ってたんだが・・・高津ってだれか知らんし・・
おっかしくない! オッかしいのは貴殿である!
高津を知らない・・・・! オ~マイゴッド
一世を風靡したヤクルトの抑えの投手で有りMLBでも活躍し現在ヤクルトの監督じゃ~~!!!
>まあ、話は分けて、読んで下され。比較したわけではないので。。というか比較にもならんが。。
済まんが・申し訳ないが・・・・!
話を分けて読んでも意味不明!
>6奪三振も見てみたいですね。イチローさんも制球力には優れていました。
野球の原点の言葉説明
制球力
野球における「制球力」とは、投手がボールを狙った場所に正確に投げることができる能力のことを指します。
具体的には、ストライクゾーンの際どいコースにボールを投げることができるなど、コントロールが良く、
相手を打ちのめすことができる能力を指します。
*つまり制球力とは投手の事の意味である! イチローは外野手で当時の仰木監督がオールスターで
お客の受け狙いでやらしただけで投手ではない! ここはシッカリ刻んで置いてくだされ!!!
>問題はサラウンドスピーカーとの合致がどの程度になるのか、そこが問題点になりそうですが・・
頑張って良い妥協点を見つけてくだされ(^^)
>まあ飲まないのにこしたことはないのですが・・・
この点に関しては双方絶対に受け入れがたい無理なのでスルーとする(^▽^)
>大谷選手のホームランの話が最近出てこなくなったが・・量産大丈夫だろうか・
例年6月男と言われていたのだけど今年は前倒しで5月が凄かった・・・! 疲れたかな?
投手復帰も重なり今は不調だと思うけど、又これを乗り切り打ち出すと思う!
日本時間来週投手で出てくる、キットそのうち歯車がかみあい始め本来の大谷が見れるはず!!!
ビンボー怒りの脱出さん こんにちは 毎日暑い日が続いていますが、ボケてないでしょうか。
代車はやはり緊張しますね。早く車検終わらないかな・・
下取り価格も気になるところですが、40万以上であれば、売ってしまうつもりです。
ちなみに最近の新車の納期は、3か月ということでした。
軽はやはり、8年くらいが乗り換えの目途のようですね。
>タイロッドエンドブーツだと思います。
駆動系の方なので、2個で2万程度かもしれません。他にもいろいろありましたが、半年以上乗らないということで
交換はしませんでした。土曜日に見積もりと車が戻ってきます。
>パニクっていた可能性は高いです。
そうです。止まらなきゃとは思ってはいるのですが、足がアクセルをフルで踏んでいました。
予想外のことが起きると、人間はやはりそうなってしまうものなのかもしれません。
その後は、信号無視で来るかも・・と予測運転をするようになりました。
>MTのほうが踏み間違いが少ないと世間的にはそう言われています。
MT車が激減しているのも関係していると思いますが、誤発進というのは、少ないでしょうね。
それにしても今の代車は、横前後に接近注意センサーがついているので、車庫入れのときにピーピ
と異常にうるさいです。他にもいろいろついていますが、何の警告かわからないものもあります。
>結構なんでも疑ってかかる方なんですね。
そうです。まずは疑ってからスタートです。案外落とし穴に引っかかるかもしれませんが・・
>昔の映画は長い時間の映画だと休憩って有りましたね
11本のドラマも一つ見終えたら、休憩します。
6月のリアルドラマは、今日で全部最終回になりました。
次も面白いものをやってくれることを期待しています。
昼間の再放送は、最近臨場というのが始まりました。視たことない番組ですが
見ることにしました。
>ゆったり目がいいと言われるのならワンサイズ大きいものがいいと思います。
当然ワンランク大きい物を買います。スタートが日曜日の20時からなので、まだ買い物かごのなかですが、
たまに売り切れになることがあるのですが、仕方ないです。
>89キロ以下を目指しましょう
この時期食中毒が気になりますので、刺身は控えめにして、煮物にしています。
なんとか次も90キロ切っててほしいですが・・
>最近は1万5千円前後行きます、電気代も高くなりました。
一昨日から一日かけっぱの日が続いています。もうエアコンは、切れないかも・・
来週も最低気温25度ばっかりです。
まだ梅雨入り状態ですが来週は少し雨は降りそうです。今年の夏はどこまで上がるのか・・
岐路亡羊オヤジさん こんにちは 毎日暑い日が続いていますが、ボケてないでしょうか。
代車はやはり緊張しますね。早く車検終わらないかな・・
下取り価格も気になるところですが、40万以上であれば、売ってしまうつもりです。
ちなみに最近の新車の納期は、3か月ということでした。
軽はやはり、8年くらいが乗り換えの目途のようですね。
>その前のオヤジ様のレスをキチンと読んでいれば、このような間抜けレスはせんわ
(シ_ _)シ ハハァーー その通りでございます。今後は気を付けるつもりでございます。
( ̄▽ ̄)=3 プハァー
>本当に健忘症がヒドイ! 定岡ではなく高津投手だ!
おっかっしいなあ・・定岡だと思ってたんだが・・・高津ってだれか知らんし・・
>今回の大谷の復帰とイチローの制球力との話の融合性が全くナッシング・・・
まあ、話は分けて、読んで下され。比較したわけではないので。。というか比較にもならんが。。
>幸せなノウテンキなご仁じゃ
誉め言葉として承りました。感謝感激あめあられ
>時間の猶予が無くなってきてる、どうかあの世に召される前に頼んだぞよ
結構いい線まで来ました。あまりにも目に見えて謙一廊!さんが、もがいているので、まあそれなりの
音質であったと表では表現しておきますが、実際は3ランクほど差がつきそうな感じです。
問題はサラウンドスピーカーとの合致がどの程度になるのか、そこが問題点になりそうですが・・
>https://youtu.be/K6gH4LQFx2I?si=MCpR0GBakNCMcJap&t=131
Σ(=∇=ノノヒィッッー!! 腹をやられた・・・肝臓は無事だった。(* ̄O)◇ゞ ゴクゴク 完治
>了解でござる! ご忠告感謝
現役時代にも痛風に悩んでいた人が数人いましたが、割れたガラスの上を歩くような、地獄の針山を
思うとよく聞かされていました。特に海沿いに住んでいる人に多く見られる痛風ですが、
最近では、そうでなくてもなる人がいるようです。麦焼酎以外は、飲まない方がいいそうです。
まあ飲まないのにこしたことはないのですが・・・
>https://www.youtube.com/shorts/8NLxMQM7Pjw
これはプローヴァが欲しがっているものだな。今はナイスよりアイスが欲しい・・・
>https://youtu.be/K6gH4LQFx2I?si=MCpR0GBakNCMcJap&t=131 その2
‥…━━━☆┣o( ̄ー+ ̄)o┫☆━━━…‥ダブルガード!!二度と同じ手を食らうほど、耄碌はしとらんのだ。
大谷選手のホームランの話が最近出てこなくなったが・・量産大丈夫だろうか・・
次の試合くらいで、ガツンといってほしいものだけど・・
*真珠さん
>消費税を守ることは、「財務省を守ること」、の間違いですね。
骨の髄まで「財務省の教義」が染み付いた老害議員だわぁ…
本当にこの手の国賊が日本を駄目にしている!
☆ コメント
>消費税減税は財源の問題ではなく、自民党がやりたくないだけ。森山氏を始め自民党全体での異様な程の
否定っぷりから見て、よほど裏に消費税に絡む利権があるのだろう。守るべきものは国民の生活ではなく
自分達の利権だとここまで明言しているのだから、有権者はそれを十分に踏まえて選挙に臨むべき。
とにかく自民党を第一党から降ろすことが、日本の為に必要だと思う。
>この様な発言があっても、経団連、医師会、一部の宗教団体等の組織票により護られてられてしまうのが今の日本です。
それを変えるのは政治に深く関わることではなく、一人でも多くの方が選挙に行くことです。
国民の生活を顧みないこの発言を絶対に見過ごしててはならない。
自身や大切の人の将来を考えたら即刻立ち上がるべき緊急事態です。
*ターボさん
>今日の朝の番組で、「この前大谷が663日ぶりに投げました」とかいってるし・・
その前のオヤジ様のレスをキチンと読んでいれば、このような間抜けレスはせんわ(^▽^)
>結局定岡投手がバッターで、イチローが投手でセカンドゴロに打ち取ったのは覚えています。
本当に健忘症がヒドイ! 定岡ではなく高津投手だ! 打席に立ったのは・・・・!
それと
>6奪三振も見てみたいですね。イチローさんも制球力には優れていました。
今回の大谷の復帰とイチローの制球力との話の融合性が全くナッシング・・・・!!!!^^
> (。☉_☉)ん?いつも通りだが・・平和だのう フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪
フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ 幸せなノウテンキなご仁じゃ(。☉_☉)ん?
>今はまだアンマッチな音質なので、しばらくおまちください ぴーーーーーー
時間の猶予が無くなってきてる、どうかあの世に召される前に頼んだぞよ!!!
>フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ 病院が是非入院してくださいませ というので、従ってまでだよ 明智君
これはこれしか https://youtu.be/K6gH4LQFx2I?si=MCpR0GBakNCMcJap&t=131
>痛風は一度なると、なりやすくなります、主に魚卵系がだめです、ビールもだめです。おきをつけなはれ。
了解でござる! ご忠告感謝(^^)
>だまとったらザワザワにならんぞ。まあ養生いたせ
これは https://www.youtube.com/shorts/8NLxMQM7Pjw
>真面目??いつも真面目だが・・・
ヤハリ https://youtu.be/K6gH4LQFx2I?si=MCpR0GBakNCMcJap&t=131
◇『消費税を守る』自民・森山裕幹事長の発言が波紋…
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2180c6a821c722a8252eda8d22aabdf217a241
(怒)(怒)(怒)
消費税を守ることは、「財務省を守ること」、の間違いですね。
骨の髄まで「財務省の教義」が染み付いた老害議員だわぁ…
*ビンさん
>薬さえ飲んでいればこれからも症状は抑えることは出来るのでしょうか?
痛風に関し一番の原因は尿酸値です。この数値がチト高いので尿酸値を抑える薬を飲んでますが
必ず抑えると限らず或る日突然痛風が起きます。出だしはチト痛いだけなので、この時に適切に処置すれば
悪化はしないと思います。
>私も其れが理想ですけどね、そうなってくれればいいとは思っていますがなんとも言えません。
確かにそうですが、そうなる事を祈ってます、最初から諦めては夢が!?^^有りません!!!
>もし買って試してみたら結果を報告します。
前から充電式のハンディ掃除機は欲しかったのでたぶん今年中には買うと思いますが。
了解です、ビンさんの結果には関係なく私は純正で(^^)
>一番出そうなイオンにもたまに見に行っているのですが。
5kg2000円台で買えた人がうらやましい(^▽^)
>米に関しは都合の悪い人たちが真実を隠しているので謎ですよね。
本当に・・・・! でも今後に関し4000円後半では買う人は少ないと思います。
政府は競争入札分に関し買い戻しも示唆してるので、この際政府に戻して政府が再度安く売りだせば・・・
◎泉房穂氏、石破首相の「減税より給付金の方が効果的」発言にズバリ「なわけがない」単刀直入
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e2f28963f65647b2e7c9a4c07f42c55bfb801d
>泉氏は「石破総理 国民一律2万円給付『減税より給付金のほうがはるかに効果的』」
との見出しがついたネット記事を引用し「そんなことはない」と断言。そして「1回だけの“現金バラマキ”のほうが
『はるかに効果的』なわけがない」と指摘した。
続けて「目先の“選挙対策”なのに、偉そうに強弁するのは、かえってみっともない…」とつづった。
☆ コメント
>なぜ、消費税減税できないのですか。財源が見つからないは、このばら撒きでもすぐに財源か見つかるのですから
財源があります。 税率の変更だから、システム変更で1年もかかりません。すぐできます。
消費税分でその分法人税が低くなっていてさらに、輸出による消費税還付を受けているから
特に支障をきたす大企業が影響うけるからやりたくないのですよね。社会保障に充てるは違いますよね。
自民は大企業から、多額の企業献金ももらっているから。やはり、自公の自分ら都合で、やりたくないのが、
明らかだと個人的に思う。やはり、企業献金も廃止にして、消費税も廃止にすべきだと、個人的に思います。
◎【速報】戦後初めて衆院の委員長解任決議案が可決 ガソリンの暫定税率廃止法案をめぐり
https://news.yahoo.co.jp/articles/46bdb2417cb23afb8ba225ac53734f77a89780dd
>額賀福志郎 衆院議長
「井林辰憲君解任決議案は可決いたしました」
野党の大半が賛成にまわったため、16票差で可決しました。衆議院の委員長に対する解任決議案が可決するのは、
戦後初めてのことです。
>一方、会期末まで残りわずかであるため、“ガソリン減税”法案が成立する見込みはなく、
次の国会以降の継続審議となる見通しですが、法案は暫定税率の廃止日を来月1日と定めているため、
事実上の廃案となります。
☆ コメント
>ゆっくりと、ほんの少しずつではあるが政治が動き始めている。以前までは自民・公明のやりたい放題だったが、
昨年の衆議員選挙あたりから潮目が変わりつつある。ようやくまともな議論が繰り返されるようになり、
国民の為の政治を体感できるようになるのだ。失われた30年を取り戻すにはまだまだ先は長く、
邪魔する連中もいるだろう。
我々は必ず投票に行き正しい政策を掲げている政党に投じなければならない。
今後も政治に目を向け、監視する必要もある。
2025-06-18
こんばんわ
今日も暑かったですね、ただ今日はなんとか扇風機だけで耐えれました。
>グリスが漏れているといっていたので
私も同じく破れてグリスが漏れていると言われたのでタイロッドエンドブーツだと思います。ただ足回りの部品って沢山ありますね。
>正式見積もりは今週土曜日に来ます
良い結果が出ると良いですね。
>私が踏んでいたのはアクセルでした。とっさの判断を要求された時にどちらがいいとは言えない状況になりました。
とっさの判断だとMTでもわからない状況はありますがたぶんオルフェーブルターボ さんの場合はとっさの判断で頭がどちらの判断を下したらいいかパニクっていた可能性は高いです。
MTだと頭で間違いなく危ないとの認識がアレば自然に身体がブレーキを踏む動作をすることも多いかと思いますがたぶん慣れでそれがとっさに出来なかったというのもあるのでしょうね。
通常はATよりMTのほうが踏み間違いが少ないと世間的にはそう言われています。
>今は怖い世の中・・お金の受け渡しも怪しい業者が増えてきています。
まあ私がいっているのは個人の怪しい中古車業者では有りませんよw
そういう中古車業者も確かに多いのですけどね。
一応大手ですが確かに大手でもたまにビッグモーターみたいなところはありますが全てが悪徳ってわけじゃあないですからね。
まあオルフェーブルターボ さんがディーラーと交渉できると言われるのなら買取業者を利用する必要性はないと思います。
まあでも産廃業者でもそうですがオルフェーブルターボ さんって結構なんでも疑ってかかる方なんですね。
まあ聞くだけならタダだとおもいますし書類に印鑑を押してお金を払わなければ大丈夫ですよ。
大手でも怪しい業者ならたぶんネットで調べれば評価も悪いと思いますし。
>耐久性が1時間以内なので、映画向きじゃないかもです。
間に休憩を入れれば十分見れますよw
昔の映画は長い時間の映画だと休憩って有りましたね。
>さっそく買い物かごに4着いれました。これで今年の夏はいけますね。
早速買われましたか。何時も買っているサイズならだいたいピッタリだと思います。ただ少しゆったり目がいいと言われるのならワンサイズ大きいものがいいと思います。私はLですがゆったり目が良かったのでLLも買いました。
>今日も89.7キロ ギリですが、90キロ切りました。このままいってくれ~~
89キロ以下を目指しましょう^^
>まあそこは気にしないように和え混んガンガン使いましょう。
物価高になる前はエアコンかけても1万円前後で済みましたが最近は1万5千円前後行きます、電気代も高くなりました。
>爆弾でも作ってなければいいのですが。。。
銀線って爆弾に使えるのですね?
岐路亡羊さん
こんばんわ
ほぼ戻ったようで良かったですね。
薬さえ飲んでいればこれからも症状は抑えることは出来るのでしょうか?
>私もそう思ってますし、理想は過半数割れです、自公合わせても過半数割れならやりたい放題は出来なくなります。
私も其れが理想ですけどね、そうなってくれればいいとは思っていますがなんとも言えません。
>(^▽^) ヤハリそうでしたか!何事も実践するのが好きなビンさんだから、そうではないかと思ってました
もし勝って試してみたら結果を報告します。
前から充電式のハンディ掃除機は欲しかったのでたぶん今年中には買うと思いますが。
>地域差でしょうか?
こちらにもでたような雰囲気は全然ありません。
一番出そうなイオンにもたまに見に行っているのですが。
>最初の競争入札の米って何処へ行ってしまったんだろう・・・?
米に関しは都合の悪い人たちが真実を隠しているので謎ですよね。
◎小沢一郎氏、石破首相の「減税より給付金の方がはるかに効果的」発言を“たった二言”で斬る
https://news.yahoo.co.jp/articles/042c573874060dd9c5ad1abbf783cf2204ca51d1
>小沢氏は、石破氏のこうした発言を「減税より給付金のほうがはるかに効果的」などというワードを入れた
見出しで報じたTBSのネット記事を添付「そんな訳ない。もはや意味不明」とバッサリ斬った。
☆コメント
>もう減税したことで事態が好転することを最も恐れてるんじゃないかと思ってる。
その後に増税しにくくなるとかもそうだけど、何よりも自分たちが担ってきた30年を完全否定することになるからね。
>どこの経済学に減税より給付金が効果的とあるのか、この方は好きではないが、正しい。
減税効果はデフレマインド払拭にも効果的であると同時に、配るなら最初から取らない、が効率的でしょうに。
一旦取ることに重きをおいた政策はどうかと思う。
>日本の大企業が儲けているのに内部留保で経済が良くならない現在、もっと内部留保に税金かけたほうが
経済善くなるんじゃないかな。特にトヨタなど絶好調なのだが、もっと税金とれよと思う
ビンボー怒りの脱出さん こんにちは 暑いですね・・来週は少し梅雨に戻るようです
>タイロッドエンドブーツのことでしょうか?
わかりません。グリスが漏れているといっていたので、何かの駆動系でしょうね。
>CVTで乗り出しの頃はタイムラグによる違和感も有りましたがすぐに慣れましたけどね。
私のは無理です。即ワンランクダウンのMT車に見積もり変更したもらいました。
正式見積もりは今週土曜日に来ます。
>アクセルとブレーキ動作が一緒のATやCVTとは全く動作が違うので間違いようがないですからね。
先日300m先の信号が青で、横から信号無視した車が出てきたときに、私が踏んでいたのはアクセルでした。
なので、とっさの判断を要求された時にどちらがいいとは言えない状況になりました。
数センチの差で、交わしましたが、とっさの反応は人はどうなるのか正直わかりません。
>他の下取り業者に見積もりだけ見てもらうという事もできます。
今は怖い世の中・・お金の受け渡しも怪しい業者が増えてきています。
ちなみに2社に見積もり依頼してみましたが、着信200回3日で超えています。
常識がないのか・・判断に苦しみますね。
>映画2本分つまり4時間程度が限界でしょうね。
映画2本分は 私のは逆に無理ですね・・耐久性が1時間以内なので、映画向きじゃないかもです。
>ポロシャツならポケット付きもありますよ。
ありました。さっそく買い物かごに4着いれました。これで今年の夏はいけますね。
>また元に戻りそうな気もしますが
今日も89.7キロ ギリですが、90キロ切りました。このままいってくれ~~
>電気量が跳ね上がりますね。
まあそこは気にしないように和え混んガンガン使いましょう。
>やはり需要が多いものには買う人も多いのですね。
爆弾でも作ってなければいいのですが。。。
岐路亡羊オヤジさん こんにちは ( ̄▽ ̄)=3 プハァー
>こら~~ 酔っぱらってるか!
当然である。というか、大谷の情報がネットの日本版では、二日ほど遅れるので情報が錯誤する。
今日の朝の番組で、「この前大谷が663日ぶりに投げました」とかいってるし・・
>イチローは投手ではない!
投手ではないがオールスターで一人相手に投げたことはあります。
まああの頃は二刀流の言葉がはやっていなかったのもあり、この登板には賛否両論であったけど、
結局定岡投手がバッターで、イチローが投手でセカンドゴロに打ち取ったのは覚えています。
まあメジャーで通用するような速度は無いにしても、コントロールがいい選手でしたね。
>私は無精なのでギヤチェンジが面倒くさく感じた
まあ確かに近くに行くにはあまりストレスもないですが、大阪は車間距離が狭いのでね、車線変更のタイミングも
AT車では、結構きついものがあるかもしれません。しかしブレーキの効きが悪いですね。
>こら~~ 言ってる事とやってる事が違うわ~~~~~!!!
(。☉_☉)ん?いつも通りだが・・平和だのう フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪
>純粋5.1chに関しての感想が無いので・・・・・・・・・・・・・・!
まだ感想を言える状態ではないので、これで完全になって、また見るようになれば感想も書けるのですが。
今はまだアンマッチな音質なので、しばらくおまちください ぴーーーーーー
>何時ぞやに病院のお世話にならなかったけ? 健康バリバリの生活を送っていたっけ?
フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ 病院が是非入院してくださいませ というので、従ってまでだよ 明智君
>ありがとうございます
痛風は一度なると、なりやすくなります、主に魚卵系がだめです、ビールもだめです。おきをつけなはれ。
>黙れ! 行きつくところ結論は同じじゃ~~~~~~~!
だまとったらザワザワにならんぞ。まあ養生いたせ
>ではなくキチンと考え真面目に行きたまえ
真面目??いつも真面目だが・・・
*ビンさん
>あれから状態はどうでしょうか?だいぶ良くなりましたか?
今の状況

ほんの少し痛みが残ってますがホボ完璧に近い状態にまで回復しました^^
>岐路亡羊さんの場合は一般の人より更に肺炎にならないように気をつけないと行けないのでしょうね。
そうだと思います!又免疫関連で問題も抱えており、この二つの問題が今ネックです。
>私の当てにならない予想だと自民党が大勝ちすることはまずないと思います。
私もそう思ってますし、その様に感じてる国民も少なからず居ると思います。
>勝ったとしても減ることはあっても増えることはないようにも思います。
理想は過半数割れです、自公合わせても過半数割れならやりたい放題は出来なくなります。
>ぶっちゃけいいますと互換バッテリーで試してみたいという気持ちが結構強いんですよねw
(^▽^) ヤハリそうでしたか!何事も実践するのが好きなビンさんだから、そうではないかと思ってました。
マキタの製品は初めてで充電器も初めてですがビンさんと同じ経過だったら私も同じような事を行ってると
思います。
>米はなかなか2000円代のものに巡りあえまえんね。
地域差でしょうか?
>小泉農水大臣も大風呂敷を広げたのはいいですが欲しい人に行き渡らなければ不満が残る結果になるだけで
逆に選挙に悪い影響を与える結果になるかもしれません。
その可能性も否定できません! 最初の競争入札の米って何処へ行ってしまったんだろう・・・?
こんにちは!
*ターボさん
まずは見事にスルーで拍手! 宝くじ が 当たってます^^
>雪道街道まっしぐらの、現役時代でしたので、FR駆動4WDは常識なので、35年間しみついた、
ミッション感覚はすぐには取れない・・というかCVTは逆に疲れますね。
そうなんですか! 私は無精なのでギヤチェンジが面倒くさく感じた時にスバルECVTに巡り合い
楽な感じで良かったです。
☆ 現在のCVTの原点がスバルのECVTと言われてます。
>( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・素直でよろしい 宴じゃあ 酒をもてい~~~
若かりし日々に無茶したツケが回ってきた! と言っておきながら宴かい!
こら~~ 言ってる事とやってる事が違うわ~~~~~!!!
>ただレベル調整が面倒ですが、面倒な分、最低でも2時間は見てます。
一度合わせておけば、面倒にはならないはず!
純粋5.1chに関しての感想が無いので・・・・・・・・・・・・・・!!!
>フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ σ("ε";) ボク痛風じゃないもーーん
フフンフーン 何時ぞやに病院のお世話にならなかったけ? 健康バリバリの生活を送っていたっけ?^^
でも
>早く治りますように祈ってます、。
ありがとうございます(^^)
>生ビール→プリン体→痛風→再発 なので (。◝‿◜。)ニヒヒヒヒヒ~
黙れ! 行きつくところ結論は同じじゃ~~~~~~~!!!^^
>よーは酔うておる 難しいことは言わずに 気楽に構えたまえ
ウルトラマン o(o|o)/
そっくりそのまま! ではなくキチンと考え真面目に行きたまえ(^^)
オルフェーブルターボさん
こんばんわ
タイロッドエンドブーツのことでしょうか?
たしか私の軽自動車も結構早い段階でカーショップで変えたほうがいいと言われて変えた記憶があります。
私の場合は工賃含めて2万円くらいだったのでもう少し安かったと思います。
確か物価高になる前の話なので部品代や工賃が安かったのかもしれません。
代車乗られたようですね、初期の頃のCVTはかなりのタイムラグがありましたが最近は技術の進歩によりかなりタイムラグが無くなっているという話です。確かに私が前に乗っていた軽自動車もCVTで乗り出しの頃はタイムラグによる違和感も有りましたがすぐに慣れましたけどね。
まあでもミッションのほうが踏み間違いがほとんどないという話なので年齢的なことを考えるとミッションのほうがいいかもしれません。
ミッションの場合はブレーキを踏むと同時にクラッチも切るのでアクセルとブレーキ動作が一緒のATやCVTとは全く動作が違うので間違いようがないですからね。
下取りの方は感触はいかがでしょうか?
ディーラーの場合は足元を見て来る所もあるので他の下取り業者に見積もりだけ見てもらうという事もできます。
軽自動車の前に乗っていたファンカーゴがそうでディーラーでは20~30万でした取れないと言われましたが下取り業者で50万で取ってくれたので20万も儲けました。
>7時間強といったところですね。朝の3時から見ていれば、夕方には見終えるという感じです。
時間つぶしにはなりそうですが私なら映画2本分つまり4時間程度が限界でしょうね。
>ポケットが付いていればいいのですが
ポロシャツならポケット付きもありますよ。
私も最初安さにつられてポケット無しを選んだのですがあとで小さいポケットがあったほうが便利だと思ってポケット付きも買いました。
>89.7キロ久しぶりの90を切りました。このまま順調に、減ってくれればいいのですが・・・
また元に戻りそうな気もしますが\(^o^)/
>眠るにもある程度体力がないと眠れないそうです、不眠症の人結構多いですけどね
それはたぶん不眠症の人の話でしょうね。
寝れないから寝よう寝ようとして精神的に疲れてしまうというか。
私は基本的にはそのまま深い眠りについてしまうので体力を使うってことは殆どないのですが昔寝れないときもあった時期もあることはあったのでその時は寝よう寝ようとしてそれが精神的に疲れるというかかえって疲れる結果になっただけだったことは覚えています。
>オーディオにもやさしい気温をこころがけております。
私もAV機器を使う時はエアコンを掛けます。
自分の体よりAV機器のほうが大事ですから。
とはいうものの今日は流石に暑かったので昼間はエアコンを掛けましたがエアコンかけると何時もの1.5倍に電気量が跳ね上がりますね。
>電気回路基板にも使用されることが多いそうです。
やはり需要が多いものには買う人も多いのですね。
>マキタの扇風機ってあるのかな・

ありますよ、業務用とかキャンプに使う扇風機とか、一般的な扇風機とは違うようですが。
>2200円で我慢してます。というか他にないですので。
カットだけだともっと安い所もあります。
洗髪とか髭剃りも入ってくるとちょっと高めの所も多いようです。
私が言っているところは髭剃りはないですが洗髪があるのでいいです。
髭剃りは自分でやればいいことですしね。
岐路亡羊さん
こんばんわ
>本当に凄い痛さで参りましたが症状改善で良かったです^^
あれから状態はどうでしょうか?だいぶ良くなりましたか?
>飲酒量はカナリ減りましたが抜くことが出来なくなってます。
それは分かる気はします。
私も炭水化物を断った方がいいといいましたが我慢できずに食べてしまうことはちょくちょくありますw
ただよる7~8時以降は食べないようにして(←これはかなり重要)医者から提示された炭水化物の総量を大幅に超えないようには気をつけていてなんとかぎりぎり守れている感じです。
ただ最初の頃に比べてかなり炭水化物の取る総量が減っているのは確かですし少しずつ慣らしていくしかないと思ってはいます。
>医者からは言われましたが止める事はで出来ないので気を付けながらの生活になります。
肺炎によって亡くなる高齢者の方もかなり多いようなので岐路亡羊さんの場合は一般の人より更に肺炎にならないように気をつけないと行けないのでしょうね。
著名人の方でも少し前まで物凄い健康でお元気そうな方でも肺炎で亡くなりましたという話を聞くと肺炎ってバカに出来ないものだなぁと思います。
>古き悪しき人種が未だに日本にははびこっていますね、残念ながら!
>それは確かに言えてると思います!
それも今度の選挙で結果はわかると思います。
私の当てにならない予想だと自民党が大勝ちすることはまずないと思います。
衆議院と参議院と数が違うの一概にはいえませんが似たような結果になるのではと?と思ったりもします。
前にもいいましたがココの所の選挙では自民党は勝つには勝っていますが少しずつ議席を減らし続けているんですよね。
勝ったとしても減ることはあっても増えることはないようにも思います。
>人それぞれ使用上に関し事情が有ると思います
ぶっちゃけいいますと互換バッテリーで試してみたいという気持ちが結構強いんですよねw
結局問題は純正の充電器が使えるか使えないかの話でバッテリー自体はマキタの互換バッテリーとしてAmazonなので沢山出ているので使えるには使えると思います。
ただ純正は純正のバッテリーでメリットは大きく互換バッテリーは急速充電が出来ないので容量の小さいバッテリーでも2~3時間かかります。


写真のはバッテリー式の高圧洗浄機で今のところ一番活躍しているもので洗車や除草剤を撒くのに使っておりますが充電が5時間くらいかかりますので純正の充電器の急速充電は確かに魅力的ではあります。
高圧洗浄機に使っているバッテリー
充電中
まあもし使えなければ海外経由でマキタの純正バッテリーが国内の5分の1くらいの価格で買えますのでそちらで買おうかと思っています。
まあ純正の充電器でも使えることをレビューで書いている人も結構いるので間違いなく純正のバッテリーだとは思います。
米はなかなか2000円代のものに巡りあえまえんね。
小泉農水大臣も大風呂敷を広げたのはいいですが欲しい人に行き渡らなければ不満が残る結果になるだけで逆に選挙に悪い影響を与える結果になるかもしれません。
大谷の話が出たのでもう一言!
私のレスの
>外野犠牲フライで1失点しましたが、その打者のその前のハーフスイングは明らかに振っており、
これがキチンと判定されてば失点は0です。
↑ それがこれで完璧に振ってるやん https://www.youtube.com/watch?v=XUrfVvi8i5M
*ターボさん
一言!
> こんにちは 大谷選手が、大谷投手になって明日投げますね。一回か二回くらいだそうですが、
6奪三振も見てみたいですね。イチローさんも制球力には優れていました。
こら~~ 酔っぱらってるか!
ターボさんの今日の2025/06/17 (火) 11:38:08 の前のレスをよく見なさい!!!
そのレス
>★ 633日ぶりのピッチャー大谷です(^^)
160km超えの速球も出てます(驚)
外野犠牲フライで1失点しましたが、その打者のその前のハーフスイングは明らかに振っており、
これがキチンと判定されてば失点は0です。
☆ 感想
1イニングでしたがヤハリ並みの投手の投球では無いです、スピード・変化球は超一流で今後が楽しみです!
↑ 馬鹿者(^^) 判ったか!!!^^
それとイチローは投手ではない! 誰かと間違っておるな!!!
よってこれに決定
https://dictionary.goo.ne.jp/word/島流し/
岐路亡羊オヤジさん こんにちは 大谷選手が、大谷投手になって明日投げますね。一回か二回くらいだそうですが、
6奪三振も見てみたいですね。イチローさんも制球力には優れていました。
>確かにCVTに慣れてないと、その様な感触を持つと思います
雪道街道まっしぐらの、現役時代でしたので、FR駆動4WDは常識なので、35年間しみついた、ミッション感覚は
すぐには取れない・・というかCVTは逆に疲れますね。三菱の車は、以前乗ったことあるのですが、ブレーキが
よく効きました。エブリイバンはCVTでもあまり効きががいい方とは言えないですね。
>ご忠告 賜りました! 謹んでお受けさせていただきます
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・素直でよろしい 宴じゃあ 酒をもてい~~~
>食事療法やアルコール対策でも難しいとされてますね!
まあ 若かりし日々に無茶したツケが回ってきたと思うしかないですな・・
( *~∇~)_θお薬です お大事に♪
>恐らく予想ですがサラッと見 でしょうか!?^^
あまい!何時も鑑賞においては全力投球で行っております。ただレベル調整が
面倒ですが、面倒な分、最低でも2時間は見てます。
>長いレス交換で人からの注意点が入らず我が道を突き進んでいますね!
そうですね。1.6mmの音質に我慢ができなかった辺りから、おかしくなってきました。
速攻派のようですので、1.6mmのように長時間エージングを必要とする者には向いていないのでしょう。
それでも、1.6mmに負けたくない意地みたいなものが、今回の暴走を招いたものと思います。
まだまだ若いですな・・
見ていただきありがとうございました。
> 出た~~~~ ターボのんべ~病院行き雄たけび!!
フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ σ("ε";) ボク痛風じゃないもーーん
まあ冗談抜きでまじで痛いみたいですな・・早く治りますように祈ってます、。
>御意!!!
これだ~~
残念ながら主旨は違うなあ・・生ビール→プリン体→痛風→再発 なので (。◝‿◜。)ニヒヒヒヒヒ~
> レイコー 励行 判ったか(^▽^)
よーは酔うておる 難しいことは言わずに 気楽に構えたまえ
ウルトラマン o(o|o)/
★ 633日ぶりのピッチャー大谷です(^^)
160km超えの速球も出てます(驚)
外野犠牲フライで1失点しましたが、その打者のその前のハーフスイングは明らかに振っており、
これがキチンと判定されてば失点は0です。
☆ 感想
1イニングでしたがヤハリ並みの投手の投球では無いです、スピード・変化球は超一流で今後が楽しみです!
再度ですがおはようございます!
関東地域 今日は東京は猛暑日予報35度 ここ横浜は33度 予報です!
未だ6月だよ・・・・・! 異常です、皆さん気を付けましょ~~~!
痛風 足の具合は日に日に良くなってきました(^^)


*ターボさん おはようございます!
>やはりちょっとタイミングラグが非常に違和感で、
確かにCVTに慣れてないと、その様な感触を持つと思います、カナリ昔スバルのECVTのスーパー・チャージャーに
乗っていた事が有りますが、これだとタイムラグは感じられなかったです。
今はもう無いですね・・・・・・!
>薬も効いて治ってきていると思いますが、油断するとすぐまたなりますので ご注意ください。
ご忠告 賜りました! 謹んでお受けさせていただきます^^
>ちなみに私は、尿酸値6前後で、飲みすぎ検診の時がヤバい数値になります。
お互い数値は高いですね!
食事療法やアルコール対策でも難しいとされてますね!
>たまに5.1chのアニメは見ているのですが・・
恐らく予想ですがサラッと見 でしょうか!?^^
>謙一廊!さんが暴走気味に見えるのですが、 岐路亡羊オヤジさんの見解はどうですか?
>まあ最近の謙一廊!さんの3レスだけでも暇があれば 見てみてください。
殆ど見てないとは言いましたが一応は見ていましたが「自分の世界」の論調にはヘキヘキとして
申し訳ありませんがウンザリ! これが正直な感想です。
長いレス交換で人からの注意点が入らず我が道を突き進んでいますね!
>いやあ 難につけても今日は暑かったですわ・・・熱さ記念の祝杯に ( ^^)/▼☆▼\(^^ ) カンパーイ
出た~~~~ ターボのんべ~病院行き雄たけび!!!!(^▽^)
>しかし最近行ってないなあ ここ行きたいですわ
>岐路亡羊オヤジさんには生ビール5杯プレゼント (。◝‿◜。)ニヒヒヒヒヒ~
御意!!!
これだ~~~
https://youtu.be/n3gcFliV8O8?si=paWUxu91psabFcGF
>ちなみにレイコーとは 関西弁でアイスコーヒーのことを言うのであった。
良し・判った!!
今後もしっかり人に付くし礼儀を極め 私の為に努力レイコーせよ!
* レイコー 励行 判ったか(^▽^)
おはようございます!
★あの剛腕ペドロ・マルティネスが!!!^^
◎大谷翔平の電撃投手復帰に「眠れないよ」サイ・ヤング賞3度の名投手も驚き「ついに来たんだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d387dd11f4627a6be7885570d3803cb18ef0311e
>電撃復帰に対してマルティネス氏は「ついに来たんだ。分かっていたことだけど、冷静になると信じられないよ。
肘に二度のメスを入れた投手が、この強度に戻ってくること自体が異例中の異例だ。ここまで短期間で球威も制球も
取り戻すのは不可能に近いと思っていた。でも大谷は違った。見る限り、既に2年前の彼に近づいているよ。
しかも彼はただの投手じゃない。毎日DHでスタメン出場しながら調整し、自分の意思で登板のタイミングを見極めた」
と驚きの様子で話した。
☆ コメント
>日本ハム時代にもその長身から投げ下ろすスピードボールに魅了されました。
僕も僕も大谷選手がメジャーに行って、ここまで打てるとは正直驚きました。
また投げて打つ二刀流が観れるのはとてもワクワクします。
2度の手術を受け、大谷選手がいつまで投げれるかは心配ですが、イチファンとして、応援し続けます。
この時代に生まれてこれたことにあらためて感謝しながら。
>私も大谷翔平選手がメジャーに行った時に、日本にもこんな剛腕ピッチャーがいるんだぞ!
って驚かせて欲しいと投手として期待してました!
打者としましてはメジャーでは日本人はバワーでは敵わないとずっと言われてきておりましたし、
実際にあのゴジラ松井でさえ中距離バッターの世界ですから、現在飛距離や打球速度でもトップクラスの
大谷クンはマジてヤバいっす!!
是非、ドジャースで二刀流の成功をみたいです!! 期待してますよ!
ビンボー怒りの脱出さんこんばんは 車検に出してきました。ブーツが割れてしまっているとのことで、バッテリー取替
で、25000円分の上乗せでした。新車を購入する話を持ち出したので、最小限にしたのが見え見え
ですが、まあ8年目の軽だとこんなもんでしょう。代車にCVT車に乗ったのですが
ミッション慣れしている私にしては、やはりちょっとタイミングラグが非常に違和感で、
結局見積もりもグレードを一つ落として ノンターボにして、現在作成中です。
下取り価格が30万を切るようであれば、今回は見送る予定です。FF車のブーツ破損は
よく聞く話ですが、FRでもあるのか・・
>ドラマと言えば一本30分~1時間はありますから11本見るだけでも結構体力がいるでしょうね。
1時間ドラマだと賞味枠は50分でCMが10分あるので40分くらい。440分として、7時間強といったところですね。
朝の3時から見ていれば、夕方には見終えるという感じです。
>ネットで買われるのなら無地Tシャツ Tshirt.stというサイトがおすすめだと思います。
ポケットが付いていればいいのですが・・カバンを持たないので、胸ポケットにはガラホが入っているのです。
後でネットで楽天サイトを調べてみます。
>それよくあります、腹筋した後とか。
(ΦωΦ)フフフ… 腹筋の成果が少しだけ出始めました。今日の体重は89.7キロ久しぶりの90を切りました。
このまま順調に、減ってくれればいいのですが・・・
>病気で寝れなくなるとは珍しいですね。
眠るにもある程度体力がないと眠れないそうです、不眠症の人結構多いですけどね。
>私の今の部屋だと32度の湿度が55でWBGT値28度です。
私より4度も高いですが、まあこれが普通でしょうね。現在外気温32度 室内25度湿度39%です。
オーディオにもやさしい気温をこころがけております。
>銀線は結構売れるようですね。
切れ端から長尺物まで、ほぼ違う人が飼っているので、用途は違うかもしれませんが、電気回路基板にも
使用されることが多いそうです。
>何を買われますか?
親が扇風機が欲しいというので、扇風機を見てみることにしました。なんか日立も最近評判よくなくて
パナソニックもあまり信頼できないし。。岐路亡羊オヤジさんの真似じゃないけど マキタの扇風機って
あるのかな・・・まあ次の倍々セールのときまでにさっきのTシャツと合わせて、検討して見たいと思います。
>最近1000円台でやっている床屋は協会に入ってない所も多いそうです。
まあよくある話ですね。協会に入っていると得することもあるそうなので、営業車としては、入っておいた方がいいのかな
私の行っているところは、チェーン店なので、協会には入っていると思いますが、2200円で我慢してます。というか
他にないですので。
>また感想お願いします。
20キロくらい 走ってきましたが、やはりミッションに次もすると思います。
車検の出来上がりが21日土曜日なのですが、下取り価格が40万なら、1年後の点検前に納車になるように
購入をかけようと思います。それ以下なら・・もう少し乗り続けるかなあ・・
ちなみにCVTは街乗りには楽かもしれませんが、最初にも書きましたが、あのタイムラグには
どうしても馴染めないです。まあ加速は想像通りで悪くはなかったです。
まああり得ない話ですが下取り60万掲示されたら 即発注しますけどね。
岐路亡羊オヤジさん こんばんは 車検に出してきました。ブーツが割れてしまっているとのことで、バッテリー取替
で、25000円分の上乗せでした。新車を購入する話を持ち出したので、最小限にしたのが見え見え
ですが、まあ8年目の軽だとこんなもんでしょう。代車にCVT車に乗ったのですが
ミッション慣れしている私にしては、やはりちょっとタイミングラグが非常に違和感で、
結局見積もりもグレードを一つ落として ノンターボにして、現在作成中です。
下取り価格が30万を切るようであれば、今回は見送る予定です。FF車のブーツ破損は
よく聞く話ですが、FRでもあるのか・・
>食べてる物・呑んでる物って比較的安価商品ばかりなのでチト困惑してます!
安価な物でも、スルメイカとか、えびせんとかはだめですね。ビールは当然だめですし、いろいろあるので、
注意しないといけないですね。アルコール自体もあまりいいとはいえないらしいですが。
今日あたりは、薬も効いて治ってきていると思いますが、油断するとすぐまたなりますので
ご注意ください。ちなみに私は、尿酸値6前後で、飲みすぎ検診の時がヤバい数値になります。
>相も変わらず見事な本数です、この中に純正5.1ch収録モノの名前が入るのは何時!?
まだ慣らし段階なので、後コンデンサーは到着していないので、その後になると思います。
たまに5.1chのアニメは見ているのですが・・
>ターボさんが行ってるのはキチンと拝見してますが他の方のは殆ど見てません。
まあ最近の謙一廊!さんの3レスだけでも暇があれば 見てみてください。
一層興味が無くなると思いますが。。
>これこそ のんべ~ 本領発揮 ターボ飲んべ~の館!
いやあ 難につけても今日は暑かったですわ・・・熱さ記念の祝杯に ( ^^)/▼☆▼\(^^ ) カンパーイ
>即刻 行け~~~~~!
(。☉_☉)ん? そんなところには要はないぞよ しかし最近行ってないなあ ここ行きたいですわ
https://www.yoronotaki.co.jp/store/yoronotaki/index.html?PHPSESSID=1e0tu0udfnddj1r8mf1ur5v6it
岐路亡羊オヤジさんには生ビール5杯プレゼント (。◝‿◜。)ニヒヒヒヒヒ~
>気分転換 外の空気の流れの体感も大事!
外の空気 |(゚o゚)| スー→ \(゚0゚)/ ハァ→ (゚ー゚) シンコキュウ (-"-;A ...アセアセ 暑いではないか
プシュー クキ (* ̄O)◇ゞ ゴクゴク たまにはレイコーもいいものである。
ちなみにレイコーとは 関西弁でアイスコーヒーのことを言うのであった。
*ビンさん
>薬で症状も落ち着いたようで良かったですね。
はい!ありがというございました、痛風!本当に凄い痛さで参りましたが症状改善で良かったです^^
>炭水化物を断つくらいの気持ちで今は食事で基本的には炭水化物は取っていません。
私の場合はヤハリ酒でしょうか?飲酒量はカナリ減りましたが抜くことが出来なくなってます。
現役時代は週休二日制で休肝日が二日あったのですが今は毎日肝臓が働いています・・・!
>私ももう少し歳を取ると肺炎になりやすくなるかもしれません。
私の場合は現役時代のヘビースモーカーの後遺症だと思います。
肺気腫でしたね、禁煙しましたが肺は完璧には戻らないのと私は免疫を抑える薬を服用してます。
この影響が有ると医者からは言われましたが止める事はで出来ないので気を付けながらの生活になります。
>自民党の議員をどんどん落とせば多少は考えるようになるようには思いますが日本国民は天邪鬼な人も多いですから
どうなるかは分かりませんが。
古き悪しき人種が未だに日本にははびこっていますね、残念ながら!
>堪忍袋の緒が切れている国民も増えているのは確かかと思います。
それは確かに言えてると思います!
>半分は互換バッテリーの氾濫で純正バッテリーが売上が落ちているというのも理由にあるのかもしれません。
人それぞれ使用上に関し事情が有ると思います。私の場合は買った掃除機に付いてきた充電器で
互換バッテリーが二つ充電できず新たに互換充電器を買う意味も無いので純正バッテリーで行きます。
我が家の近辺のスーパーでは2000円台の米が中々お目にかかりません。

今日並んでいたのは5kg 3480円でした。
岐路亡羊さん
こんにちわ
>収まり始めてます、本当に良かったです!!!^^
薬で症状も落ち着いたようで良かったですね。
>上記の原因の内のアルコールですがカナリ少量になってるとはいえ原因の一つかもですね、気を付けます。
私も糖尿病で炭水化物の制限をしなければならないのですが今までよりかなり減らしたのですが症状がなかなか改善されないので炭水化物を断つくらいの気持ちで今は食事で基本的には炭水化物は取っていません。
ただ全く取らないのも膵臓にとって良くないらしいので夕食のときに少しだけ取っています、それも医者から指示された炭水化物の量より少なくして取っています。こういうものは場合によってはやりすぎくらいの方がいい場合もあると思ったので。ただ急に炭水化物系の食べ物が食べ物が欲しくなることもあるので一ヶ月の間に不定期ですが2~3回くらい外で普通の食事をするようにしています、医者もたまに普通の食事を取るのだったら全然OKといわれていたので。
>先週に又肺炎と診断され薬の厄介になりました。
私ももう少し歳を取ると肺炎になりやすくなるかもしれません。
>官僚に敵対したから・・・・・!
民主党政権時代に民主党議員も官僚が協力的ではないと言っていましたが民主党政権の政策がうまく進まなかったのは官僚が原因とも言えるのかもしれません。
まあ今できることと言えば野党に政権を任せるより自民党に政権を任せつつ外堀から少しずつ埋めていくしかないように思います。
戦国時代の徳川家康が豊臣政権に行った大坂の陣のときの作戦みたいにwとはいかないでしょうけどw
今や官僚は自民党と一体ですから自民党の議員をどんどん落とせば多少は考えるようになるようには思いますが日本国民は天邪鬼な人も多いですからどうなるかは分かりませんが。
>三猿の彫刻 「見ざる、言わざる、聞かざる」「触らぬ神に祟りなし」
今までの日本国民だったらその通りだったと思いますが少しずつではありますが堪忍袋の緒が切れている国民も増えているのは確かかと思います。
>「非純正」リチウムイオンバッテリの事故急増についてのお知らせ
こういうのはバッテリーを扱っている機器、メーカーだと出していますよね。
事故があるのは本当だと思いますし私もバッテリーは色々買ってきましたので良く分かっているつもりです。
半分は互換バッテリーの氾濫で純正バッテリーが売上が落ちているというのも理由にあるのかもしれません。
オルフェーブルターボさん
こんにちわ
>11本のドラマを見ました。
すごいですね11本も見るなんて。
ドラマと言えば一本30分~1時間はありますから11本見るだけでも結構体力がいるでしょうね。
>Tシャツでも買おうかと思っています
ネットで買われるのなら無地Tシャツ Tshirt.stというサイトがおすすめだと思います。
楽天にもYahooにもありますし安いので去年試しに買ったらお店で買うものと品質は殆ど変わらないのでそのあと何枚も買いました。
今までもTシャツとかポロシャツを他のサイトで買いましたが安いなりに実際のサイズより小さかったり生地がペラペラだったり中々まともな所ありませんでした。
>ついつい病気になったかとカン違うしてしまうこともしばしば・・
それよくあります、腹筋した後とか。
脇腹とか痛くなるので病気かと思いきや腹筋したことを思い出しますw
>いえ病気の後遺症です
病気で寝れなくなるとは珍しいですね。
>私は我慢の段階で熱中症の疑いになるので
仕事先でWBGT値早見表で熱中症の危険度をチェックを義務付けられるようになりました温度計と湿度計があれば簡単に割り出すことが出来ます。
https://www.town.matsukawa.lg.jp/material/files/group/5/WBGT.pdf
リンク先の表だとピンク色の厳重警戒の数値でもう外での作業は控えるように指示がありました。
私の今の部屋だと32度の湿度が55でWBGT値28度です。
今ではホームセンターなどでデジタルの温度計湿度計の安いものも売っていますのでソレを買って使用しています、もう買って10年以上になると思いますが。
WBGTが28℃以上の場合:環境省の熱中症予防情報サイトによると、熱中症の危険性が高まるため、エアコンの使用を検討しましょうという話なので28度を超えたらカケたほうがいいようです。
オルフェーブルターボさんの場合だと身体がやばいと思ったらカケてもいいかと思います。
高齢になるほど気温には鈍感になるといいますからソレを感じることが出来る間はいいと思います。
>大丈夫かなと思うのですが
誰でも歳を取るとともに聴力も落ちていく傾向だと思いますがいずれにして注意が必要なのかもしれませんね。
>銀線は売れました
銀線は結構売れるようですね。
>一万ポイントを何に使うかを考えています。
何を買われますか?
私は楽天モバイルで3万ポイントくらいもらいましたが少しずつくれるので一度には使えません。
この間ポスト付き宅配ボックスの支払いに使いました。
>それは長い・・まあ転勤族の私には無理なことですが
その前の床屋も高校の時から通っていたところでやなり20年以上通っていたと思います。ヤメた理由は料金が少しずつ上っていき最後の方では3000円以上取られていましたからただ短くしたいだけの私だと高すぎる料金だとおもったもので。原因は後で聞いたのです床屋の協会に入っていると料金がどうしても下げれないそうで最近1000円台でやっている床屋は協会に入ってない所も多いそうです。
>CVTだったら、ドライブにちょこっと行ってきます。
また感想お願いします。